1: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:28:52.35 ID:z78jpxiW0.n
カモが最も使い勝手が良い。 他のは軟すぎたり水分への耐久度が低かったりで使いづらい。
2: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:30:00.75 ID:z78jpxiW0.n
どの種類だからどの音域のノイズが抑えられてるってのはあんま感じなかったな。
4: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:30:31.60 ID:W7AL/GSC0.n
いやそんなの個人差あるだろ
3: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:30:01.02 ID:8FvAOwdq0.n
いずれにせよ
付けてるのバレない色で作って欲しい
付けてるのバレない色で作って欲しい
関連記事
あらゆる耳栓を試してきた耳栓神の俺が選ぶ攻守最強はモルデックスのPura-Fit 異論は聞こえない
8: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:33:24.31 ID:8FvAOwdq0.n
9: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:33:39.57 ID:dJI1wFmM0.n
黄色い円柱のやつが一番使い易い
寝ながら横向いても使える
寝ながら横向いても使える
10: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:33:47.83 ID:R7cDPSZ00.n
インパクトと紐付き耳栓とケプラー手袋
11: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:34:35.02 ID:2J1mJXlOM.n
茶色のカモが一番いいよ
ちょうどイビキが抑えられる
まあ頃したくなるくらいデカイイビキは少し聞こえるけど
![7](/contents/257/265/410.mime4)
ちょうどイビキが抑えられる
まあ頃したくなるくらいデカイイビキは少し聞こえるけど
12: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:36:38.05 ID:weoeBuUed.n
耳栓を使う場面ってどこよ
15: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:38:41.55 ID:AZi0Xuy50.n
>>12
バンド
バンド
13: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:37:12.46 ID:cClE0b6C0.n
14: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:38:12.06 ID:hdVCmSLsa.n
耳垢湿ってるから蒸れちゃうんだよな
16: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:38:57.15 ID:AhKns8Ds0.n
使った後に消毒用エタノールで拭いてるんだがソフティーズはすぐボロボロになる
何気にプラフィットが耐久性高い感じ
何気にプラフィットが耐久性高い感じ
18: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:51:21.10 ID:HFuWLX8KM.n
俺もカモしか使わなくなった
19: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 03:52:39.99 ID:3hbEe7yk0.n
グリーン派だったが今度カモも買ってみるか
22: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:11:08.87 ID:ywuHjr0Cd.n
23: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:12:31.92 ID:dJI1wFmM0.n
耳栓なんか風呂以外常にしてるわ
24: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:13:00.08 ID:wvgQpB4id.n
スパーク50パック買ったけど緩すぎて困る
カモに戻りてえ
カモに戻りてえ
26: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:14:58.63 ID:ywuHjr0Cd.n
ピュラフィットはちょっと堅い
30: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:24:20.41 ID:OWDwpK9Qa.n
百均のやつてもしかしてクソだった?
40: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:34:00.89 ID:l6Pe4aKId.n
>>30
サイレンシアも100均のも耳栓メーカーOEMだから、そんなに物は悪くはないけど
モルデックスなんかをまとめ買いしたほうがコスパはいい
![10](/contents/257/265/413.mime4)
サイレンシアも100均のも耳栓メーカーOEMだから、そんなに物は悪くはないけど
モルデックスなんかをまとめ買いしたほうがコスパはいい
33: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:25:03.77 ID:QoGQX5620.n
ノイズキャンセル専用のイヤホン使ってるけど耳栓より良いよ
使ってるのバレバレだけど
使ってるのバレバレだけど
34: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:25:08.33 ID:rLPEc0nQp.n
シリコン耳栓が最強だろ
35: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:26:35.85 ID:uQAJA77y0.n
何で耳栓使ってるのをバレる事気にするんだよw ド派手なカナルイヤホンとかヘッドホン使ってるのに?w
37: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:28:50.02 ID:l6Pe4aKId.n
カモは固めで睡眠用には向かない
purafitがいい
purafitがいい
38: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:29:47.41 ID:PLRGrL3N0.n
ハワードライトのMAX LITE一択だろ。睡眠用なら柔らかいやつじゃないと痛くなる
42: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:48:26.86 ID:vIhe1yRma.n
耳栓して寝たら絶対蒸れて皮膚病なるだろ
48: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 05:35:09.25 ID:AhKns8Ds0.n
>>42
清潔に使ってればならないと思うよ
適当に使ってたときは炎症っぽくなったりすることもあったが、使った後に消毒用エタノールで拭いて(数日使ったら捨てる)
装着するときには手を洗うってことをし始めたら毎日使っても痛痒くなったりすることはなくなった
清潔に使ってればならないと思うよ
適当に使ってたときは炎症っぽくなったりすることもあったが、使った後に消毒用エタノールで拭いて(数日使ったら捨てる)
装着するときには手を洗うってことをし始めたら毎日使っても痛痒くなったりすることはなくなった
43: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 05:01:45.30 ID:5flzlFh30.n
もう3年は毎日寝るときつけてるけど快適すぎる
sparkplugで十分外の音遮断できてるわ
![11](/contents/257/265/414.mime4)
sparkplugで十分外の音遮断できてるわ
44: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 05:09:31.12 ID:AHOlO0Hfd.n
工場でpurafit使ってる
週一で取り替えてる
週一で取り替えてる
45: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 05:11:52.29 ID:dS1W+QUl0.n
カモは耳いたくなるわ人によるから色々ためせ
49: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 05:41:05.13 ID:HnQz7LNaa.n
米軍御用達っていうからカモ買ったらダイソーのより遮音性低くて投げ捨てたわ
52: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 06:05:38.21 ID:4uPV11SBp.n
っていうかカモデカいんだよな
ピューラフィットがちょうどいい
ピューラフィットがちょうどいい
54: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 06:25:19.40 ID:kPqOkpwC0.n
俺はゴーイングリーンだわ
これにどんだけ助けられてるか
これにどんだけ助けられてるか
55: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 06:27:01.87 ID:CZWBg96z0.n
56: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 06:30:45.56 ID:k2DatYkR0.n
お試しセットで色々試したが自分にはsparkplugだった
59: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 07:17:28.28 ID:nVN2qVlA0.n
カモだな
隣の住民の深夜の床叩きにも耐える
隣の住民の深夜の床叩きにも耐える
31: 名無しさん 投稿日:2015/11/18(水) 04:24:54.99 ID:3PIp4chp0.n
相変わらずなんのスレが立っても専門家レベルがわいてきて面白いなおまえら
注目記事 (*゚∀゚)http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/poverty/1447784932/
【登山】イビキがうるさくて迷惑かけまくりなんだが、予防策を教えろ下さる?
【悲報】6時間睡眠を続けると廃人になる模様
山小屋での早寝に、超短時間型の睡眠薬を服用しようと思うのですが、特に高山で睡眠薬はダメなのでしょうか?
これまで3度テント泊に行って一度もちゃんと眠れていません… 夜が長いのが苦痛でそろそろ辛いのですが、何か眠るコツってあるんでしょうか?
なかなか寝れないのだが眠れるようになる方法をたくさん教えてくれ