« 2016年1月12日 | トップページ

2016年1月13日

2016年1月13日 (水)

2016/1/13 AKB48 岩本テル 「青春はまだ終わらない」 公演 感想 さややは田野のようなタイプかなあ。

総括

さややはダンス中に自分なりに考えた演技をしている。

これは他メンにはない。
田野でさえもできてないし、伊達娘にもやって欲しいと書き続けたのにしてこなかった。

その領域を、さややが遂に発見してくれたのではないか、と感じた。

だから、他メンは良くなったり悪くなったりでパフォーマンスに波があるんやけど、さややは毎回パフォーマンスを確実に上げてきている。

メンタル的には意外と、田野みたいなタイプで、田野を超えられるかも知れん。


逆にゆかるんがイマイチになってしまったのは、自分なりに演技を想像&創造してないから、どうしても広がりがなくなって壁にぶち当たっているのではと思う。

その結果いま、タイミングが怪しい。


もういちど、さややだけでなくみんなに伝えたいのだけれども、自分なりに歌詞のストーリーを考えて、それを言われたとおりのダンスではなく、身振り手振り表情、声、etc、全身を使って表現してみて欲しい。

そしてそれでも満足できなくなれば、作詞や作曲に進んでもいいし、さらにそれでも満足がいかなくなれば卒業したらいい。


そんなイメージを持って欲しいと、私は4年前から言い続けている。


EN4 唇に Be my baby

ゆかるんよく動けとるけど、早打ち気味や。
なんかやっぱゆかるん、タイミングが甘くなっとるなあ。

さややの動きとタイミングがいっちゃんいい。
てか今日気づいたけど、さやや胸デカくなったなあw
横を向いたときにたびたび思った。

EN3 ファースト・ラビット (4th AL) 

みきちゃんとちよりが、フリーのところで、同じ振り付けを考えて振っとった。

EN2 ひこうき雲 (A5th)

なーにゃは痩せて別人みたいやなあ。
そのぶん動きも軽くなったんちゃう?

さっほー、タオルをクルクル回すタイミングが一人だけズレとった。
こういうタイミングを全部乗せてく、いい意味の緊張感があったら、さっほーはもっと上手くなれると思う。
そのぶん漫然とダンスしとると思うてまうねん。

EN1 僕のYELL (16th c/w)

さやや、やっぱ独自解釈の演技が増えたなあ。
そのぶん目立っとる。

映像「岩本輝雄のフリーキック」

M19 僕の桜 (B3rd)

さやや、目線を上にしたり下にしたり、顔もそれにつれて横に動かして髪がかかるようになったりして、めっちゃ演技しとるなあ。

ついで演技しとるのは意外にもノザ。
さややとノザの間には差がだいぶあるけど、ノザも演技していることには違いがない。

M18 大声ダイヤモンド (10th) 

やっぱさっほーが・・・と思った。
と前回書いたけど、今回とりたててさっほーが気になったワケちゃう。
さっほーも一回頑張って、それをさらに向上させななあ。

ゆかるん、最後のほう珍しくタイミング遅れとった。

M17 好きと言えば良かった (B4th)

みきちゃんの声がええなあ。さっほーとの2人パートで。

この曲はゆかるん得意やなあ。
コレはもうダントツやねん。

仮に田野がやっても、この儚さは出せんぞ。

M16 永遠プレッシャー (29th) 

ノザ、後ろのほうで一人だけタイミング完全にズレとったぞ。
ノザはもっと正確なタイミングを覚え込まななあ。

M15 君のことが好きだから (14th c/w) 

さやや、表情にもう少しいろんなバージョンがあったらなあ。
と前回書いたけど、ココではだいぶ表情にバリエーション出てきたと思う。

・・・・なーにゃを、平嶋なっちゃんと空目してもた。
背格好似とるやん。

ゆかるんがチラッと見えた。
私もゆかるんばっか見とるワケちゃうし。

M14 心のプラカード (37th)

さややに加えてなーにゃが目立つ。

みきちゃんについて何度か書いてきたけど、やっぱもっと脚を動かしたら、もっと目立つのに、と思うてまう。

M13 ハロウィン・ナイト (41st) 

なんかゆあみ、公演を経るごとにダンスがどんどん雑になっとるぞ。
ただでさえヲタ少ないんやから、公演くらい目立たな。

ゆかるんとさややが並んどるけど、それぞれええとこあるなあ。
やっぱさややがどんどん伸びてきとる。

M12 希望的リフレイン (38th) 

ゆかるんこの曲は動いてないなあ。
脚の上げ下げはめっちゃやっとるから、自分でそういう動きがいいと思うてやっとるんかなあ?

動いとったり動いてなかったりってあんまよくなくて、さややっぽい動きの方がええと思うんやけど。

M11 呼び捨てファンタジー (24th c/w チームB) 

いまだに"しもぐち"って聞こえるなあ。

上手後方のさややがいっちゃん目立っとる。

ゆかるんは下手側で見えんなあ。

MC ノザ/なーにゃ/さっほー/さやや/りょーちゃん/ひなな/あやか/いずりな
お題:オトナになったと思うこと

ひななは成人式まで8年あるんやって。

さややも一人映画するんか。
そういやさややって一人っ子やった気がする。

ノザは、"織田信長"みたいに、世界史の教科書に載って、テストの解答になるようになりたいとかいうとる。
私はいまそれをガチで狙いにいっとるけどな。

MC ちより/ゆかるん/ちぃちゃん/麻里子/なっつん/こみはる/ゆあみ/みきちゃん
お題:理想の結婚像

みきちゃんが、オレの牛乳飲んだだろ!みたいな旦那は要らんとか言うとるけど、麻里子が、生計一緒だから!って正確にツッコミいれた。

こみはるは、アイス食べたいのをテレパシーで分かって買ってきてくれるような旦那とか。

ゆかるんは、結婚式の前にプロジェクションマッピングとか、みんな夫婦像ちゃうやろ。

なっつんは、トイレも一緒に入りたいとか、それはないやろw

M10 BINGO! (4th) 

こみはる、横っ飛びが目立っとる。
前回キツく書いたからかなあ。

ゆかるんがとびきりのパフォーマンスしとる。
なーにゃもけっこう目立つ。

M09 ギンガムチェック (27th)

なんかいずりな、いつもよりも気合い入っとる。
けど、いつもそのパフォーマンスをやってかな、さらにその上は目指せんぞ。

ゆかるんってやっぱ細いなあ。
さややくらいがちょうどいいように思う。
ウエストを指摘しといてアレやけど。

M08 クマのぬいぐるみ (A4th)

ひなな、手を横から下に回すしぐさが、なんか腕だけ動いとる。
もっとカラダ全体が動かな。

ゆかるんを観て、どう説明したろかと悩んどった。

M07 青空カフェ (32nd c/w) 

ココのゆかるんはええなあ。
この振り付けで脚を後ろ側に回し蹴りみたいにできるってすごい発想や。

いや、やっぱ強引な動きあるなあ。
センターにいてもいいダンスを、という私の要求への答えなんかなあ?

私のイメージとは違う方向なんやけど、どう説明したらええんかなあ?

M06 ツンデレ! (A5th) なっつん、りょーちゃん、ゆあみ

ゆあみ、脚太くなってないか?
りょーちゃんより太く見える。

なっつん、音程ちょい低いなあ。
ポーズの付け方がユルくなり、変なキレは減ったと思う。
けど、必ずしも褒められん。
あんま動かんようになったように思える。

みきちゃん/りょーちゃん/なっつん/ゆあみ/こみはる
さやや/さっほー/なーにゃ/ひなな/ゆかるん/ノザ
あやか/いずりな/麻里子/ちより/ちぃちゃん

お題:最近皆さんが忘れがちになっていること

りょーちゃんは今年で18歳とかいうとる。

なっつんは、ココ5回くらいれなっちが出てなくて、れなっちの存在を忘れそうになっとるから、れなっち公演出てとか言うとる。

こみはるが、中田ちさとさんの名前とかいうとる。
とりあえず名前と生年月日と血液型は覚えとこう。

私の前のオッサンが、メンバーの話しにいちいち声出して反応しとって怪しいなあ。

ゆかるんはあんま幸せそうにしてないなあ。
なんで話しかたがあんま自信なさそうに思えてまうんかなあ?

ノザが、コジマ電機のCMに合わせて「ノーザワ」とか言うたぞ。
誰もシーンとしたw

あやかが、いずりなのほうが年下に見えるとか言うとる。
あやかといずりなの掛け合い、年齢逆転しとるなあ。

ちより、朝からすき焼きがどうのとか言うとるけど、吉野家とか松屋とかで食べる牛丼って、まあすき焼きみたいなもんやなあ。
そう思えば朝からすき焼き大丈夫なヒトってけっこう多いんちゃう?

M05 Everyday、カチューシャ  (21st) 

ゆかるんは気持ちいい速さを忘れとるなあ。
キレのあるダンスにした結果、動きが速くなっとる。
なぁなのダンスに似てきた。

あと、黄色があやかか。

M04 ラブラドール・レトリバー (36th)

ピンクのポニーはなーにゃか?
なーにゃとしたら痩せたなあ。

さややが、横に動くところもタテの動きを加えとったりして、さらに工夫が加わった気がする。

M03 真夏のSounds good! (26th) 

ノザも見つけた。
ひななおるなあ。

あのピンクワカラン。まきちゃんか?

ちぃちゃんといずりなもみつけた。

M02 さよならクロール (31st) 

麻里子、みきちゃん、ちより。
こみはる、さややもおる。
さっほーはまたフランス王妃みたいな髪型しとる。

麻里子もよく動けてはいるけど、なんか動きがウザいねんなあ。
強引なトコがそう思わせるんやろなあ。

M01 バラの果実 (31st c/w)

この公演個人的に50日ぶりか。

なっつん、りょーちゃん、ゆあみかなあ。

セリフでこもって聞こえんとこがあった。

ゆかるん目だっとるけど、なんかダンスのスタイルがだいぶ変わったなあ。
妙なキレのある、クセがついたダンスになった。
こんなんをAKSは評価するんか?

 

共産党の鉄チャン参院東京選挙区候補も、E235系の孕む問題を知らないようです

このツイートを読んで知りました。

https://twitter.com/Hoso0907/status/687246124952858624

コイツと論戦してみたいなあ・・・

本日E235系の試運転がありましたが、前回1/7の試運転時のオーバーランの動画がネット上にありました

このとおり。
前回のオーバーラン動画1
前回のオーバーラン動画2
JR東日本もやっとることがおかしい。
これで試験をしたとして、晴天時の静荷重やわなあ。
実際にはどこでどんな荷重がかかるかワカランし、雨天や降雪もある。
東急元住吉駅の追突事故があるんやから、降雪時についてもちゃんと検討しとかなアカン。
荷重を最も重くしたところで、他の条件が網羅されてない。
さらに、今度は同じ制御条件にして、荷重を取り除いて、ブレーキがちゃんと効く担保はどこで取るねん?
そもそも最初のハナシの通りに、IPでリアルタイム制御が無理なところをどないしてリアルタイム性を確保するか?をきちんと考えとかな、どうしてもどっかでボロが出る。
てかJR東日本は事故起こしてばっかで、試運転で何度もミスをしたE235系なんか、国土交通省が先頭に立って安全性を監視せなアカンようなハナシやのに、国土交通省がなんもせんのは、JR東日本とグルというのがようわかるやろ。
・・・しかし、私もいま自問自答しとるのは、各JR会社の体質がどうのよりも、日本の国策としての交通行政そのものがおかしいと説くべきやと思うねん。
ただそう説いたとき、相手を日本国としたとき、既に日本国の存在を暗に肯定してもとるんちゃうか?と・・・
やっぱホンマに反政府活動をするためには、体制批判だけではなく、体制を潰した後に自分の作り上げた政府はどのような交通政策を掲げるか?まで突っ込んで考えな、保守的な一般人は、窮々としていながらも政府側を応援してしまう。

"DNA-SHARAKU"の持つ、ストーリー上の大きな欠陥について

昨日は、写楽の描き方がおかしいと書いた。

けれども、ストーリー上もっと大きな問題がある。

それは、人工知能(AI)に対して疑念を持ってないことや。

人工知能"SAI"は、インプットされてないデータがあり、それをインプットしたらAIが正しく動いた、というストーリーで、ハッピーエンドになっとった。


冗談ちゃう。

為政者がAIに対して、意図的にインプットしてないデータ、異なるデータとしてインプットしたデータってどんだけあると思うとんねん?

日本の法律とか司法にだって、そんなデータがいっぱいある。

法律文面には明文化してあるのにもかかわらず、それをこれまでの判例とは異なる新解釈をして、裁判所に提出しても、却下されるという仕組みになっとる。


けど、三権分立が為されている前提では、法律文面を可能な限りの解釈をしていいはずや。

だいたい、前例に縛られること自体が、裁判所内部に権力が存在することを明示しとる。

本来は立法府がちゃんと司法府を監視しとって、"法律文面を可能な限りの解釈"が正しいかどうかを検討せなアカン。


上に挙げたようなカンジで、AIには為政者側に有利な条件が意図的に入っとる。

けど、それ以外にも、
・その時点での人間が想像できない問題の存在
・人間による単純なプログラムミスの存在
・人工知能は機械の一種だから、必ず発生する偶発故障の存在
・老朽故障の存在

これらがある。

けっきょく、AIは人間の機能の一部を代替できるやろけど、人間以上の考えを持つことは永久にない。


なのにこの作品は、AIにはさも可能性があるかのような結末を描いとる。


同じようなことが、かつて原発にも言われとった。(いまも言うとるのが日本政府やけど)
けれども福島第一原発の事故により、原発は人類になんらいい影響を与えないことを人類は知ったはずやった。

いま原子力は、"核抑止力"として、アメリカ、ロシア、北朝鮮など、いろんな国が引き合いに出しとる状況やし。


だから、この作品で、さも人工知能自体には欠陥がなく、正しいデータを与えれば正しく動くかのように思わせとることは、私には人々を欺いとると思うしかないなあ。


そういやナチスだって、赤旗の上に鍵十字やん。

アレきっともろ共産党で、ヒトラーは革命を呼びかけてアジテーションしたんやろ。


調べたらやっぱり。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ナチ党の権力掌握

"国家社会主義ドイツ労働者党"なんていうとる。

一般庶民からしたら、ヒトラーは最も左派に見えたんやろ。

そら、ソ連も中国も北朝鮮も全部そうやもんなあ。


この作品も、言葉では革命を訴えながら、行き着いた先はAIによる支配の容認なんやから、やっとることはナチスとカワラン。

革命は、言葉を発するだけでなく、辿り着く先とワンセットやないと。

SMAPについてもうちょっと読んだら、ツマラン内紛と書いてあるけど、私の想像と大して違わん。そしてAKBメンバーはSMAPと共闘できるチャンスともいえるぞ。

このとおり。

http://s.news.nifty.com/topics/detail/160113044951_1.htm


AKBメンバーがAKSと戦う決意をすれば、SMAPとは芸能界から干されてまう者同士となれるから、共闘できるやろ。

尤もSMAPのメンバーはAKBメンバーからするとオッサン過ぎるか。

しかしや、まずこの戦いを仕掛けたら、ジャニーズ事務所の若手イケメンの有志も加わるやろ。

そいつらと共闘したら、自分の処遇を改善するだけでなく、生涯の伴侶を得る可能性も高いよなあ。


もちろん、SMAPのメンバー側のマネージャーとネゴもせなアカンやろけど、とりあえず仕掛けて、出てきたトコ勝負してみてもオモロイんちゃう?


革命って、同じ考えの人間をオルグすることによって成し遂げられるのではなく、自分が想像もしてなかった人々と共闘できる!と人々が認知するところから始まる。

歴史上実際そうか知らんけど、人間の行動を考えたらそのはずや。

そして、芸能人っていちばん人々のココロに響くから、革命を引っ張るチカラになるはずやねん。

私はAKBを観ながら、最近そう思うに至った。

ヤクザが絡むからといって、芸能界から目を背けることは、最大のチャンスを逃しとることになる。

SMAPの解散報道、オモロイなあ。いろんなヒトにいえるぞ。AKBメンバーもやらんかなあ。

なんでこのタイミングなんかワカランけど、SMAPの解散報道は、AKBにも一般庶民にもいえる。


私は、日立製作所時代に、日立製作所のヤツらの多くが単なる管理業務に終始していることを、問題であると思っていた。

実際にチカラのあるそれぞれのソフトハウスの人々が、集団で蜂起すれば、日立製作所に取って変われると思った。

だから、管理する者には管理する者として、技術の概要を知って、いざとなれば自分が技術者にならねばならないと思って、与えられたさまざまな業務をすべて大局的に、システムのどこのどの部分に当てはまるものなのかを捉えてきた。


SMAPの解散報道は、きっとようは、ジャニーズ事務所が満足な管理をしないから、自分達で自治していこうというものやろと想像する。

しかしそうすると、ジャニーズ事務所(体制)側は、解散した後のSMAPのメンバーが、それぞれ活動できんように、いろいろ攻撃してくるやろ。

けど、解散した後のSMAPの元メンバーには世間の目がある。
企業だって、体制側から攻撃されてかわいそうなSMAPの元メンバーを、比較的安価に用いて、イメージアップに繋げることを考えるやろ。


そうすると、ジャニーズ事務所側は工作活動に相当な費用を要するようになり、消耗戦になる。

SMAPの元メンバーの意思が固ければ勝てるやろ。


思わぬところから、革命ののろしが上がった可能性がある。

まあSMAPの元メンバーも、カネ欲しいやろし、適当なところで上手く抱き込まれてまうかもやけど。


AKBにもこういうのが欲しいんやけどなあ。

伊達娘ひとりだけやとあんま効果ないけど、公演に出た全員が一斉に卒業発表したら、世間が「なんで?」と考えるし、芸能ニュースも取り上げざるを得んようになる。

全員でなくとも、半数が卒業発表したらかなりのモノやろ。
このまま歴史に名を残すことなく卒業してまうよりも、"あのときの8人"とかって、後世まで名が残る。

AKSに抑圧されとる、理不尽や、と思うメンバー、やってみる気はないか?

おはよう。まだアタマが覚めきらん

毎日4時間ちょいしか睡眠取れてないからキツい。

けど一回目覚めたらナカナカ寝んけど。

田野の演技の評判はええみたいやなあ。
ミュージカル女優の新妻さんにはちょっと負けとったかもやけど、大きな差ではない。
圧倒的な経験ですごくいい声を出していたと思うし。

田野がWIZよりもチカラをつけたという評価も見たけど、それはどうかなあ。
あんま出演のチャンスないしなあ。

ただ2作品連続して、正しい音程で歌えたのは大きい。
トロイメライのときはまだ低かったから。

ちなみに劇中で、1つの作品を後世に残すことを尊いことのように言っていたけど、私は1つの作品に集中するのは必要と思いながらも、たくさんの作品群として、意思として残さな意味ないと思う。

もしピカソの絵が"ゲルニカ"しか残ってなかったら、誰もが幼稚な絵と思うやろ。
ピカソがさまざまな作品で訴えてきたからこそ、"ゲルニカ"にも意味が出てくる。

« 2016年1月12日 | トップページ

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

最近のトラックバック