木の香あふれる暮らしを楽しむ家造りのプロ
コラム
2013-08-08
遂に上陸!一番乗りのアカハライモリの赤ちゃんはこの子でした!
↑(水槽内を上から見たところ)
五匹のアカハライモリの赤ちゃん(幼生)を貰って来てから、
二か月が経過しようとしているある朝のことでした。
一匹のイモリが、頻りに水面へと這い上がろうとしている行動をとるのです!
よ~く観ると、そのイモリは鰓呼吸のための襟巻きが無くなり掛けているのです!
『あっ! そろそろ上陸体制に入ったなぁ!』と、慌てて水槽を一ランク大きな物へと移し、
水底から水面上へ這い上がることが出来るように、流木を使って水面上に丘を作りました。
すると、必死で這い上がり、見事上陸を果たしたのです!
二週間前までは、ウーパールーパーのような可愛らしい顔をしていたのに・・・。
上陸した時の顔は、すっかり恐竜顔になっているではありませんか!
水の中の生活から、暫し陸上の生活へと暮らし方を変えたイモリであります・・・。(^^)
今までの成長過程はこちらをご覧くださいね!
http://mbp-shizuoka.com/teradanet/column/?jid=417
☆・・・。 弊社(株式会社 寺田工務店)のHP
☆・・・。 社長ブログのHP
☆・・・。 スタッフブログのHP
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 『ご覧ください はい!後ろから、前から!』アカハライモリの幼生2013-07-26
- 食欲旺盛!イモリの赤ちゃん(幼生)、「後足も生えてきました。」2013-07-04
- なんとフォトジェニックな顔立ちなんだぁ!「アカハライモリの幼生たち」2013-08-16
- アカハライモリの赤ちゃんが我が家にやってきた!2013-06-22
最近投稿されたコラムを読む
- 木の香豊かな家づくりを目指して! 静岡市駿河区S様邸 2015-04-08
- 全国大会を目指して!「今年も鉋の薄削り大会にチャレンジです!」 2014-10-16
- 我が家に『図書館』があったら楽しいよね!(暮らしにもっと彩を!) 2014-10-15
- これからの季節、お部屋で『多肉植物』を楽しんじゃいましょう! 2014-10-13
- 大工(海野)が作った階段式飾り棚『ラダーシェルフの完成です!』 2014-10-09
セミナー・イベント
-
住まいの無料相談
開催日: 2015-02-06 ~2015-04-30 -
これは住み心地が最高!住宅完成見学会のお知らせ(駿河区中島地区)
開催日: 2014-04-05 ~2014-06-06 -
「耐震」+「制震」の、『さらなる安心感が生まれる家づくり』 駿河区G様邸構造見学会
開催日: 2014-03-15 ~2014-03-16
このプロの紹介記事
高性能はもちろん、静岡の木の香あふれる暮らしを育む家造り(1/3)
「日本の家作りは、これから変わっていくと考えています」。そう語るのは、寺田工務店の代表取締役、寺田雄一さんです。静岡市駿河区にある寺田工務店は、代々続く大工の家系。その5代目として、寺田さんは「地域に根差した家造り」を目指しています。手が...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 手道具に熱い想いを籠めて! 弊社の鉋サムライのご紹介 65よかった
-
- 2位
- 第二回目 弊社主催による「あんたが大将!鉋の薄削り大会」 45よかった
-
- 3位
- 鉋屑(かんなくず)から生まれた薔薇の花!「木の家づくりは真心籠めて!」 40よかった
-
- 4位
- 端切れ材にだって真心籠めて!子供様にも「木」のぬくもりを知って頂こう! 20よかった
-
- 5位
- 大工(海野)が作った階段式飾り棚『ラダーシェルフの完成です!』 15よかった
コラムのテーマ一覧
ケータイ・スマホで見る
このプロの紹介ページは携帯電話、スマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能のついた携帯電話で、左の二次元バーコードを読み取ってください。