不甲斐ない飼主
ご訪問頂きました皆様、申し訳ございませんでした。
また更新していないにもかかわらずお越しいただきまして
誠にありがとうございましたm(__)m
娘も順調に成長しておりまして、
日々の成長がとても楽しみな毎日です。
ですが楽しいことばかりではありませんでした。
実はウーパールーパーのゴマが亡くなってしまいました。
けして低いとは言えない水温でしたが、水温は常に28℃。
餌の量もいつもと変わらずで、やりすぎていた訳でもなく。
水替えも怠ることなく週一で3/4換水。
亡くなった原因がわかりません。
その日の朝、ゴマの表情はいつもと同じでしたが、
鰓の血色がいつもとは少し違いました。
何かいつもと違う違和感が有ったので水槽に手をいれると
すでにゴマは亡くなっていました。
通常7年ぐらい生きるウーパールーパーを1年半で死なせてしまい
とてもショックを受けております。
またゴマに申し訳ないことをしてしまったと後悔の念が絶えません。
空の水槽を見るととても寂しくなります。
ゴマちゃん、ごめんなさい の気持ちでいっぱいです。
ランキングに参加しています
ブチブチブチっと宜しくお願いします