ちゃんとしたルームウェアを買いました!
今までジャージとか2軍落ちした服を着てましたが、だらしないので卒業します。
ルームウェアをわざわざ買うこと
部屋着なんて誰も見てないし見られることも少ないし何でもいいんですよ。
首元がよれて2軍落ちになった服とか学生時代のジャージを着た方が、無駄がなくてある意味エコかもしれません。服のプリントが剥げるまで、色が抜けて白くなったり、穴が空くまで着続けた方が服も喜ぶかもしれません。服の気持ちなんて一生分かりっこないですが。
けどボロボロの服を部屋着にするのって女子力が低いですよね。
ボロい服を徹底して着続けてるのがバレたら恥ずかしいですし、ボロい服を隠れて着続けてるって心がもう女子力が低いです。
なので今回は己を律してジャージ、スウェット、ボロボロ服を部屋着にすることから卒業します★
ちゃんとしたルームウェアを買う
部屋着と寝巻の違いがよく分からないし、分けたところで管理しきれないと思うのでルームウェアとパジャマは兼用です。チュチュアンナで新品を買ってきました。
色はブルー系が好きなのですが、レッドの方が健康的な気がしたので今回はレッドです。肌に身に着けるものはなるべく派手な方が好きです。
自分でルームウェアを買うのって始めてなので、ドキドキしました(笑)
今まで家でどんな格好をしていたのでしょうね。
ちゃんとしたルームウェアを着る
「上下服の色が一緒だ・・・!!」
すごい初歩的なことに心が震えました。
ちゃんとしたルームウェアというだけで心が引き締まりますね!!
スーツを着たような「ちゃんとした格好してます!」ってスタイリッシュな気分になりました。女子力どうこうの前に真人間になった気持ちです。
枯れた心が潤ってるのがすっごく分かります!たかだが部屋着なのに!
普段からちゃんとした部屋着を着ている人にとっては「は?何を言ってるの?」って感じでしょうですが、どうでもいい服を部屋着にしちゃってる人間にとっては、これは文明開化です!!
ボロボロの服を部屋着にしてる方はぜひトライして下さい!
今まで部屋着代にお金を掛けてこなかったし、少しお金を掛けてでも誰も見てなくてもキレイな恰好することにします。反省、反省。
かといって一着1万円するような高級品はよう買いませんが、予算1万円以下でキレイな部屋着を少しずつ増やしていこうと思います。
その日までボロい服で繋げます。