• follow us in feedly
ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-01
伸びしろが半端ない! 初登場時に比べたらものすごく成長した漫画キャラ5選 - ライブドアニュース

ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-02

<以下要約>

連載が進むうちに初登場時と印象の変わるほど強くなった漫画キャラクター5選

ポップ/ダイの大冒険
ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-03

主人公である勇者・ダイと共に魔王を倒す旅に出るが、初期には仲間を置いてよく逃げていた
中盤以降は強力な呪文も習得し、ダイの心強い相棒となる

クリリン/ドラゴンボール
ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-04

主人公・孫悟空と共に亀仙人に弟子入り。始めの頃はずる賢く、修行中も小賢しい手段で悟空を出し抜こうとしたりしていた
強敵との対戦を重ね、地球人最強と言われるまで成長した

ウソップ/ワンピース
ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-05

主人公・ルフィの海賊団に入る。ヘタレでビビりのキャラクターだったが、話が進むにつれて男気を見せることも増えてくる

宮本明/彼岸島
ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-06

行方不明になった兄を探すために吸血鬼のいる島に渡る。連載当初は暗い性格で、両親にできる兄と比べられ、大学受験に落ち、親友と好きな娘が付き合っているなど悩み多き青春時代を過ごしていた

島に渡った後はサバイバルな環境の中でどんどん強くなっていき、吸血鬼化した熊の首を一刀ではねるなど、圧倒的な力を持つようになる

幕之内一歩/はじめの一歩
ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-07

いじめられっ子だった少年だが、ボクシングを始め後に日本チャンピオンになる

以下、全文を読む


よくクリリンは地球人最強って聞くけど少し疑問がある
天津飯のほうが強いけどアイツは目が3つあるから人間じゃないので
次点のクリリンが最強って話だ
306801c2



しかしクリリンは天下一武道会でバクテリアンという臭いのキツイ選手と対戦
酷い臭いに苦戦するが悟空に「鼻がないから臭うわけがない」と指摘され
何事もなかったかのように勝ってしまうんだ
0c2b536e


ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-08

ドラゴンボール ダイの大冒険 彼岸島 ワンピース はじめの一歩 クリリン ポップ ヤムチャ 天津飯 ウソップに関連した画像-09


目が3つある=地球人じゃないなら
鼻がない=地球人じゃないって説も通るはず
というわけで地球人最強はヤムチャ
間違いない
bf535cac



ヤムチャだったらほかに強いヤツいるんじゃねえの?
de320d6d




彼岸島 48日後…(5) (ヤンマガKCスペシャル)

発売日:2015-12-04
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:2702
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:23 返信する
    エアギアのカズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:24 返信する
    横島忠夫がいない
    やり直し
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:24 返信する
    最近は弱体化したけど悟空超えをした悟飯
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:25 返信する
    漫画じゃないけど天元突破グレンラガンのシモン。
    年末のニコ動の放送おもろかったわ。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:26 返信する
    ヤムチャしやがって...
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:26 返信する
    天津飯は三つ目族の末裔って大全集に書いてた
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:27 返信する
    クリリンはナメック星で最長老に潜在能力覚醒してもらったろ
    あれで天津飯より上行ったんじゃ?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:27 返信する
    ポップはガチだなw
    ポップがいるなら鼻水たらしてたハドラーも推したいw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:29 返信する
    ウーブが地球人最強だろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:29 返信する
    クリリンの鼻がないは子供ながらにショックだった
    人間じゃなかったのかと
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:30 返信する
    >>3
    弱体化のレベルが酷いがな、ザーボン・ドドリアレベルに苦戦する弱体化って・・・

    ウソップはまるで成長してないに近いだろ、結果オーライだったとは言え大勢巻き込んでおいて逃げの選択を直ぐに選んだし
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:32 返信する
    死神キルバーン初登場時のこいつ絶対強い感は異常
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:32 返信する
    普通に天津飯よりクリリンの方が強いのでは?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:33 返信する
    ダークシュナイダーは最初から最強格だったけど
    インフレのたびに元からこんなに強かったと言わんばかりに強くされる
    初期なら絶対天使のデコピンで死んでる
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:33 返信する
    >>7
    ジンはドラゴンボール読んでないんだって察しろよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:33 返信する
    とっくに天津飯なんか追い越してるだろ
    天津飯なんかヤムチャに毛が生えた程度だろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:34 返信する
    ウソップかわらずその場の勢いだけで成長しとらんだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:35 返信する
    天津飯は宇宙人だと書いてあんだろボケ
    地球人限定の話だっつのアホンダラども
    それをまるっきりスルーしてクリリンのほうが強いとか意味不明なこと言ってんじゃねえよガイジども
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:35 返信する
    >>13
    セルの足止めをする大金星あげてるからな
    クリリンはナメック星で潜在能力引き出してもらって以降活躍してないのに
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:36 返信する
    石崎君
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:36 返信する
    ナルト
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:37 返信する
    魔人ブゥが転生した地球人ウーブじゃね?
    元魔人だが人種の上では確実に地球人
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:38 返信する
    でもクリリンはハナクソを飛ばすんだよな (ジャッキーチュン戦)
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:40 返信する
    ポップの成長は感慨深かったな
    精神面もだけど強さもな
    武器屋の息子が大魔王の必殺技を無効化するんだぜ…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:43 返信する
    横島だろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:44 返信する
    メラゾーマの数倍の威力のカイザーフェニックスの攻略のコツを見つけて
    「やっぱ俺天才かも?」ってポップが言った場面を鮮明に思い出せる

    というか竜の騎士状態のダイに最後の最後まで横についていけたのが
    ポップただ一人だった(それ以外は参戦する事すらできなくなってた
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:45 返信する
    >>1
    カズは割と最初からチートだったと思う
    初期のフェンスの上一周勝負で圧勝したりとかしてたし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:45 返信する
    地球人最強はウーブだって
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:47 返信する
    ポップは実質主人公
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:47 返信する
    ナッパにボロカスにやられて犬死にした天津飯と一矢報いたクリリンの時点で逆転したんじゃないの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:48 返信する
    キャプテンの谷口
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:49 返信する
    >>7
    これ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:50 返信する
    >>7
    その時点ではクリリンのが上だろうけど、ブウ編までずっと修行続けてた天さんのが強くなってるとはおもうな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:50 返信する
    ウソップは変わってねーだろw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:51 返信する
    ポップの最終戦のカッコよさはハンパなかったなあ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:52 返信する
    天津はんが地球人でも、なめっく星で潜在能力引き出されたり、クリリンのほうが強いんじゃなかったっけ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:52 返信する
    ヨコシマの1票っw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:54 返信する
    >>36
    クリリンは潜在能力引き出されてたけど、その間に天津飯は界王様のとこで10倍重力の修行してただろ。
    どっちが戦闘力あがるかなんてわからんぞ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:55 返信する
    漫画のキャラは健やかに成長してるのに
    お前らはいつになったら成長するんだ?ん?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 09:58 返信する
    ※39
    はい、鏡。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:00 返信する
    >>33
    クリリンはフリーザより強い嫁がいるし手合わせして強くなってるんじゃね?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:00 返信する
    一歩は成長はしているんだろうけど伸び盛りのピークは過ぎたって印象
    一時的とはいえパンチドランカーの症状まで描写されてたのには流石に悲しくなった
    漫画自体も50巻くらいまでで成長終わって退化し続けてるけどどうすんのあれ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:01 返信する
    キャンチョメがないやり直し
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:03 返信する
    >目が3つある=地球人じゃないなら
    鼻がない=地球人じゃないって説も通るはず

    天さんは三つ目人の末裔だから人によっては除外してるだけだし
    アニメ含めればオリブーに勝ったヤムチャが普通に最強だわ
    ニワカは相手にならんよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:04 返信する
    ウーブは?地球人じゃなかったけ?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:05 返信する
    >>13
    ただセルにしろブウにしろ「足止め」程度でダメージ皆無なんだよな・・・同じ足止めなら太陽拳使えるクリリンも同じだし
    クリリンは原作だとほどほどだが悟空と同じで映画での活躍で色々活躍補正かかってる印象
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:06 返信する
    公式の言う事に「それはおかしい」ってどんだけやねん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:08 返信する
    jin君本当に

    天津飯は三つ目族という別惑星の子孫
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:08 返信する
    キャンチョメはつよいんだぞ〜
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:09 返信する
    ヤムチャって最後まで自分を過大評価しているよな。
    あの図太さって凄い。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:09 返信する
    >>38
    悟空が海王さまのとこで修行しても海王拳なしで戦闘力8千やで
    クリリンの方は悟空 ギニュー戦闘力2万三千と善戦してるしフリーザ戦でベジータにコイツらどんどん強くなってると言われてる
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:10 返信する
    地球人最強ってウーブじゃないんすかね・・・
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:10 返信する
    のび太
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:10 返信する
    名前忘れたけどロトの紋章の遊び人もすごくね?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:10 返信する
    クリリンは作中においてそこまで強くないから微妙
    ポップはある意味ダイより最後活躍してるから納得だが
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:11 返信する
    アニメ版だとヤムチャは完全体セルより強くなってるぞ
    ドラゴンボールも見たことないのかよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:11 返信する
    復活のFだと亀仙人も強いし

    成長したのはポップか、桜木花道かな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:16 返信する
    18号と17号は人間ペースだから地球人だろ?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:17 返信する
    最弱シロート主人公が
    最強になっていくのって王道パターンだろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:18 返信する
    ドラゴンボール超のせいで通常時でもエグいぐらい強くなった悟空と渡り合ったウーブが地球人最強
    ただ記事の内容だとクリリンだな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:19 返信する
    ウソップはチート級の武器使ってるだけでウソップ自体は変わってねえじゃん。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:22 返信する
    ヤムチャやクリリンと互角だったことを考えれば悟空の成長の方が凄いのでは・・・
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:23 返信する
    54
    ノロップ?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:23 返信する
    史上最強の弟子ケンイチ
    なお漫画は人気があったのに編集部の都合で打ち切られた模様
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:26 返信する
    悟飯の嫁(名前忘れた)のほうが強いんじゃね?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:26 返信する
    ポップは庶民出身で落ちこぼれから神と戦うレベルになったからな。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:29 返信する
    地球人最強がヤムチャ?
    フリーザ戦に置いてこられたヤムチャ。
    フリーザ戦で最前線で戦った亀仙人。
    この時点で察しろよな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:29 返信する
    天津飯 地球人じゃないなら何人なんだよw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:31 返信する
    ポップさんマジカッケー
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:33 返信する
    >>65
    サタンの娘のビーデルさん?
    あの人一般人の範囲でなら強いけどサイバイマンやヤムチャより遥かに弱いぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:36 返信する
    ポップ懐かしいなあ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:36 返信する
    改めて考えるとクリリンって奇形ってこと?
    なんか今だと問題になりそうなキャラクター
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:36 返信する
    俺もクリリンが地球人最強には疑問
    天津飯が見つめ族だからってのは違う気がするわ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:37 返信する
    >>56
    そんな描写あった?
    ヤムチャってサタン以下だろ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:37 返信する
    あ、GSの横島も忘れずに!
    横島いなかったら終わってたからなw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:38 返信する
    桑原と億康
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:40 返信する
    ある意味、ハドラー。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:41 返信する
    ポップはヒャド系をヒャダルコまでしか覚えてなかったにも関わらず、大魔王のカイザーフェニックスを
    指先でかき消す神業をやってのけた。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:41 返信する
    康一くん
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:43 返信する
    へーそう
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:44 返信する
    ポップは大魔王に恐怖を植え付けた唯一の人間だからな。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:48 返信する
    ハドラーにさえ愛された男ポップ、賢者じゃない大魔導士と呼べには震えたぜ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:49 返信する
    天津飯はなぁ
    目ばっか言われるけど
    腕生えちゃってる方がよほど宇宙人だと思うんだが
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:49 返信する
    ヤムチャより亀仙人の方が強いだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:49 返信する
    ポップは全話通して描写されてたから成長度は頭一つ抜けてる感がある
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:50 返信する
    >>9
    ウーブは最終的に魔人ブウと合体したから人間じゃないやろ多分
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:52 返信する
    DB超までみたら
    一番つよいから順で、孫悟空、ベジータ、ゴテンクス、孫悟飯、トランクス(未来)、ピッコロ、17号(生きてる)、18号(クリリンの妻)、天津飯(セル第二形態で新気功砲で食い止められるほどの威力、魔人ブウ戦で魔人ブウが放った気功砲をかき消すほど威力も)、クリリン(ナメック星で潜在覚醒した後、人造人間襲撃の前に修行した時点で戦闘力は何十万ほどあがったはず)、ヤムチャ(孫悟空が心臓病に患ったとき、ヤムチャの一言「一番、役に立たないのは俺」といった。)、亀仙人(Fでは戦闘力3000ほどの雑魚と奮闘した。マックスかめはめ波で戦闘力3000前後の雑魚と倒せるほど。ラディッツ倒した後のブルマがスカウターを拾い修理した後、クリリンと亀仙人、天津飯、ヤムチャなどに測ったシーンがあるが、Fは当時より強くなったのか?)
    天津飯、ヤムチャ、チャオズは界王星で修行したぞ。地球より10倍重力もあり、超重量の服装を着てるし。おそらく、1万ぐらい戦闘力があると予想。ドクターゲロがサイヤ人襲来までの戦闘力データをまとめたから、界王星修行、やナメック星までは測ってないので、天津飯、ヤムチャ、チャオズは相当に強くなったはず。チャオズは弱い?いやいや、魔人ブウが神殿に行って、ピッコロと会話した後の地球人全員殺したシーンでは、チャオズはうまく避けたぞ。雑魚ならやられるおかしくないはずだ。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:53 返信する
    今回のAAの流れ結構好きよw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:53 返信する
    ドラゴンボールは、最初はギャグ漫画路線だったから
    クリリンに鼻が無いとか平気でやっていただけなんだよ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:54 返信する
    ウソップは見た目によらずタフ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月13日 10:55 返信する
    >>97
    ヤムチャより亀仙人の方が強いよ
    映画でヤムチャじゃなくて亀仙人居た時点でお察し

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク