1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:08:15.76ID:RKChH9000.net
日本は少子化なんかよりもエンタメ企業による若者の愚民化に対策を取ったほうがいいと思う

13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:11:45.54ID:PPEMH4AHd.net
ソシャゲのせいで物が売れない時代にや
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:16:10.72ID:ASJh2V1J0.net
これはイッチ一理ある
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:22:27.70ID:fri1PHKH0.net
CMがあるからソシャゲは叩けないだろうなあ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:28:12.14ID:uF6G28ql0.net
ガチャガチャきゅーっとふぃぎゅあっと
101:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:30:22.30ID:TtdjKIVH0.net
ソシャゲに重い消費税と所得税同時入れろ
123:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:33:02.83ID:cVivxMa20.net
ソシャゲもパチも結局ガチャ回すか玉回すかの違いしかないやろ
193:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:41:18.63ID:9PaaITAV0.net
課金者たちが店の中で座ってソシャゲできるようにしたのがパチンコやんけ
220:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:44:29.00ID:qXDFzwEqa.net
酒飲みながら見るアニメと野球は最高なんだよなあ
349:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:57:56.27ID:BZycOS3v0.net
今さらなんやけどSRとかSSRって何の略なんや?
513:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 17:14:56.26ID:9Lz2KSKM0.net
和ゲーはアンロックDLC 完全版商法とユーザーを馬鹿にしすぎた
588:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 17:23:59.07ID:5uOPxuJqM.net
ガルパン(笑)ごちうさ(笑)で喜んでるアニオタ
654:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 17:30:46.82ID:3pxuUHnl0.net
車であえてマイナーな山道走ったりしながら旅行するの好きやわ
727:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 17:36:56.00ID:rVOJQaH30.net
ワイ「...以上!」
855:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 17:49:21.60ID:P7Y0T+nid.net
当人が楽しけりゃええんちゃうの
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:09:02.23ID:MPZKDhWa0.net
おっさん「パチスロ競馬タバコ」
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:12:29.07ID:SD5BDfCN0.net
いうてもアニメやソシャゲなんて20代には大抵の奴が卒業しちゃうわけやし今の若者がオッサンになった頃は娯楽ってどうなるんやろな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:15:44.63ID:d34fjruf0.net
>>16
アニメは知らんがソシャゲは最近ならおっさんでも普通にやってるで
電車で通勤通学する奴は分かると思うが
アニメは知らんがソシャゲは最近ならおっさんでも普通にやってるで
電車で通勤通学する奴は分かると思うが
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:18:08.84ID:SD5BDfCN0.net
>>21
えぇ…(困惑)
ソシャゲやってるオッサンとか関わりたくないわ
えぇ…(困惑)
ソシャゲやってるオッサンとか関わりたくないわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:19:44.31ID:sWatc6Cj0.net
>>29
関わりたくないって、お前の上司だったらどないすんねんダボ
関わりたくないって、お前の上司だったらどないすんねんダボ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:21:30.51ID:SD5BDfCN0.net
>>39
そらもう既に関わってしまってるものはしょうがないやろ
そらもう既に関わってしまってるものはしょうがないやろ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:19:03.78ID:+3Nv5vM9a.net
ゲームやるとバカになるって言われた世代がソシャゲバカにしてるんだから笑うわ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:21:23.27ID:uF6G28ql0.net
>>36
ソシャゲ馬鹿にしてんのはネット民だけだぞ
ソシャゲ馬鹿にしてんのはネット民だけだぞ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:19:24.84ID:yEJ3wd190.net
こいつらの1割でもソシャゲ卒業してアウトドアな趣味持つとか車買うとかすれば日本の経済はよくなる
のか?
のか?
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:20:55.91ID:+3Nv5vM9a.net
>>38
お前小学生の社会からやり直した方がいいんじゃないの
お前小学生の社会からやり直した方がいいんじゃないの
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:21:02.37ID:sWatc6Cj0.net
>>38
ソシャゲは立派に社会に金まわしてるやろ
ガチャまわしすぎて自己破産するやつまでおるんやぞ
ソシャゲは立派に社会に金まわしてるやろ
ガチャまわしすぎて自己破産するやつまでおるんやぞ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:22:46.20ID:/MhMmE980.net
アニメは頭からっぽで見れるからいいわ
ソシャゲも簡単タッチでおk
ソシャゲも簡単タッチでおk
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:24:29.70ID:ZNeLp3td0.net
>>52
そんな生産性ゼロかつ品のない趣味を自慢げにとかまさにイッチが言ってる愚民やね
そんな生産性ゼロかつ品のない趣味を自慢げにとかまさにイッチが言ってる愚民やね
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:26:27.02ID:MPZKDhWa0.net
TCGの箱に10kつかうのとなんでもいいから3kちょいで10連できるソシャゲに10kつかうのとどちらがいいか
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:28:13.42ID:RGDN9Eam0.net
>>74
TCGで美化されてるけどあれもただのガチャ強要ソシャゲやから同レベル
TCGで美化されてるけどあれもただのガチャ強要ソシャゲやから同レベル
100:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:30:19.95ID:MPZKDhWa0.net
>>83
ただTCGは金かけてもランカーにはならない ソシャゲはちょっと金にかければランカーになれる
人口の差はあるがこういうのも大きいと思うわ
ただTCGは金かけてもランカーにはならない ソシャゲはちょっと金にかければランカーになれる
人口の差はあるがこういうのも大きいと思うわ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:26:43.68ID:Dv+945h/0.net
スキーに金使うのとソシャゲガチャに金使うの
本質的に何が違うんや?
可処分所得を何に使うのかってそんなに重要なんか
本質的に何が違うんや?
可処分所得を何に使うのかってそんなに重要なんか
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:29:15.39ID:F8IkD2vB0.net
>>77
自分の理解できない趣味に人や金が流れるのが面白くないんやろな
そんなもんに熱中して馬鹿かおまえらーって頭の古いジジイがよく使う台詞
自分の理解できない趣味に人や金が流れるのが面白くないんやろな
そんなもんに熱中して馬鹿かおまえらーって頭の古いジジイがよく使う台詞
120:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:33:05.74ID:spL5p/KO0.net
>>77
ソシャゲの人って自分からやってるのに文句言いまくってるイメージ
スキーの人は雪が悪い!レンタルしたボードの乗り心地が悪い!とは文句言わんやろ
ソシャゲの人って自分からやってるのに文句言いまくってるイメージ
スキーの人は雪が悪い!レンタルしたボードの乗り心地が悪い!とは文句言わんやろ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:28:09.58ID:hAgUxezN0.net
割とマジでソシャゲは規制した方が日本の為になるで
88:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:29:12.32ID:+3Nv5vM9a.net
>>84
割りとマジで何が悪いのか意味不明だわ
割りとマジで何が悪いのか意味不明だわ
111:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:31:36.57ID:OTFwM1DR0.net
>>88
ガチャにはパチンコと同様に射幸心を煽り人を依存症にする性質があるんやで
ガチャにはパチンコと同様に射幸心を煽り人を依存症にする性質があるんやで
136:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:35:07.02ID:+3Nv5vM9a.net
>>111
じゃあランダム封入の商品は全部規制すんの?
じゃあランダム封入の商品は全部規制すんの?
146:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:36:31.45ID:spL5p/KO0.net
>>136
ソシャゲはいつでも確率いじれるのが問題なんだよなぁ…
ソシャゲはいつでも確率いじれるのが問題なんだよなぁ…
164:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:38:13.80ID:+3Nv5vM9a.net
>>146
え、お前本物のバカ?
データじゃない商品だって確率イジれるだろ。頭悪いなあ
え、お前本物のバカ?
データじゃない商品だって確率イジれるだろ。頭悪いなあ
187:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:41:02.13ID:spL5p/KO0.net
>>164
ソシャゲやりすぎて頭おかしくなっちゃったん?
カードとかは出荷しちゃったらいじれないやろ?
それに重課金者に対して、レアの確率低くするとか可能やん
ソシャゲやりすぎて頭おかしくなっちゃったん?
カードとかは出荷しちゃったらいじれないやろ?
それに重課金者に対して、レアの確率低くするとか可能やん
245:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:47:11.12ID:+3Nv5vM9a.net
>>187
いやだから出荷前に確率イジれるやろ。マジで分からんの?
いやだから出荷前に確率イジれるやろ。マジで分からんの?
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:30:55.77ID:JtIyI6oCd.net
ソシャゲに金を落とすこと自体よりもあんなものに金落とす価値を見出だせることが理解できんわ
115:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:32:02.94ID:hbfUn2FX0.net
>>104
紙切れに価値を持たせる生物だぞ
紙切れに価値を持たせる生物だぞ
148:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:36:38.59ID:E2FG6bUJM.net
>>132
ドヤ顔で言ってるけどネトゲとかみんなこうやろ
アホみたいに時間かけるか金払うかや
ドヤ顔で言ってるけどネトゲとかみんなこうやろ
アホみたいに時間かけるか金払うかや
181:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:40:42.83ID:uF6G28ql0.net
>>148
ネトゲなんか言うまでもなく底辺用ゲームやろ
ネトゲなんか言うまでもなく底辺用ゲームやろ
200:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:42:36.70ID:Fq7xi+nJ0.net
>>132
サウスパークでも同じこと言ってたな
面白いかどうかは関係なくどうやってちまちまと課金させれるかって
サウスパークでも同じこと言ってたな
面白いかどうかは関係なくどうやってちまちまと課金させれるかって
216:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:44:03.95ID:SeFBvcgI0.net
>>200
海外もガチャは無いが普通に課金して利便性上がるタイプのゲーム多いもんな
海外もガチャは無いが普通に課金して利便性上がるタイプのゲーム多いもんな
149:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:36:48.85ID:SeFBvcgI0.net
若者が消費しないのは金が無いから!
なおソシャゲには貢ぐ模様
なおソシャゲには貢ぐ模様
154:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:37:27.98ID:1A8Mc/qg0.net
>>149
若者(ブルジョワニート)
若者(ブルジョワニート)
222:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:44:42.50ID:Fq7xi+nJ0.net
>>149
親の金で当たりカードを0.005%みたいなふざけた確率に賭け続けるる
これが主流やから日本終わったわ
親の金で当たりカードを0.005%みたいなふざけた確率に賭け続けるる
これが主流やから日本終わったわ
176:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:40:09.72ID:9Lz2KSKM0.net
カラオケ映画ゲーセンも行かないんかね
公園は今や遊具も球技もNGで小学生ですら遊べないよなぁ
公園は今や遊具も球技もNGで小学生ですら遊べないよなぁ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:41:42.60ID:SeFBvcgI0.net
>>176
ゲーセンは老人が暇つぶしに行ってるらしい
年金がそうしてゲーム会社やゲーセンの店に入るのはいいんやない?
ゲーセンは老人が暇つぶしに行ってるらしい
年金がそうしてゲーム会社やゲーセンの店に入るのはいいんやない?
206:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:43:13.79ID:9Lz2KSKM0.net
>>195
ゲートボールとかがゲーセンにでも変わったんかね
ソシャゲは何がイカンって無課金だろうが課金者だろうが時間を吸いすぎってとこがイカンよな
ゲートボールとかがゲーセンにでも変わったんかね
ソシャゲは何がイカンって無課金だろうが課金者だろうが時間を吸いすぎってとこがイカンよな
209:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:43:32.92ID:bhE/yX8Q0.net
>>176
うちの近くの公園は「大声禁止、球遊び禁止、花火禁止」とかなっててもはやある意味が分からんことなっとるわ
ガキどもも公園でDSしとるし
うちの近くの公園は「大声禁止、球遊び禁止、花火禁止」とかなっててもはやある意味が分からんことなっとるわ
ガキどもも公園でDSしとるし
226:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:45:12.14ID:CnFOpM2aa.net
>>209
こうやられて
近頃の若者は~とか言われても理不尽過ぎるわな
どないしろ言うねや
こうやられて
近頃の若者は~とか言われても理不尽過ぎるわな
どないしろ言うねや
233:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:46:00.04ID:9Lz2KSKM0.net
>>209
ブランコとか座るとこ取っ払われてオブジェと化してて草もはえんわ
ブランコとか座るとこ取っ払われてオブジェと化してて草もはえんわ
253:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:47:45.33ID:bhE/yX8Q0.net
>>233
それは酷杉内
こっちは流石にブランコは生きとるわ
それは酷杉内
こっちは流石にブランコは生きとるわ
260:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:49:10.33ID:tWNMiYUU0.net
>>253
鉄棒、ブランコ、滑り台とかいう
公園で撤去されないレジェンド遊具
鉄棒、ブランコ、滑り台とかいう
公園で撤去されないレジェンド遊具
310:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:54:06.39ID:bhE/yX8Q0.net
>>260
そいつらまで撤去したらもうドラえもんに出てくる空き地みたいなもんやしな・・・
そいつらまで撤去したらもうドラえもんに出てくる空き地みたいなもんやしな・・・
317:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:54:52.39ID:uF6G28ql0.net
>>310
やきうすればええやん
やきうすればええやん
324:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 16:55:29.34ID:enzLxn9wa.net
>>317
公園で野球とか許可されてるとこの方が少ないやろ
怒られるで
公園で野球とか許可されてるとこの方が少ないやろ
怒られるで
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452496095/