3大少女漫画といえは 「ベルサイユのばら」「ガラスの仮面」と

102

1 テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:11:21.09 ID:6dOR6SZE0●.net ?2BP

11人いる

萩尾望都






Share on Google+

2 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:11:58.86ID:LTvdkun50.net

砂の城

3 ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:12:16.73ID:0dkr/qqs0.net

エースをねらえ

4 ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:13:01.96ID:xckmpk8f0.net

キャンディキャンディ

5 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:13:15.41ID:Q3byORFo0.net

キャンディキャンディ

6 スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:13:42.85ID:RF/UistY0.net

美樹とアップルパイ

7 断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:14:01.62ID:OS0KVENv0.net

なんだっけ?エジプトにタイムスリップする奴
あまりに長編すぎてファンが数えたら一年が365日以上あったっていう

44 閃光妖術(岐阜県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:34:35.06ID:yfNJ6l5e0.net

>>7
王家の紋章か?

8 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:15:11.47ID:Q3byORFo0.net

日当たり良好!

9 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:15:27.47ID:8g/Okf350.net

ハーイ!まりちゃん

10 アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:16:15.26ID:4OgzqN6a0.net

ときめきトゥナイト




11 アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:16:22.92ID:bVbgpF8p0.net

アルプスの少女ロッテンマイヤー

12 フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:16:44.75ID:PnljvcEF0.net

とりあえず分かった風にモトの漫画出せばいいよね
ポーの一族で

13 サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:17:14.57ID:TR5vd/Cy0.net

あさりちゃん

14 ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:18:31.95ID:I3DZcl7Y0.net

ちびまるこちゃんかな知名度で言えば

15 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:18:35.99ID:VuMZLxuh0.net

ナッキー

17 ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:19:17.17ID:mtm++mej0.net

レイアース

18 河津落とし(catv?)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:20:11.55ID:xNJwcaHs0.net

恐怖新聞

20 中年'sリフト(家)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:22:53.83ID:rjtMrotM0.net

風と木の詩

21 ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:22:55.32ID:sl8N2wuf0.net

お父さんは心配性

24 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:24:20.29ID:WT/qtCD40.net

>>21
俺も、お父さんは心配症

22 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:23:32.03ID:ntghQjpK0.net

キャンディキャンディだな

23 カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:23:39.30ID:xgucxp+w0.net

海の闇、月の影

27 キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:25:06.70ID:wWJIjZ070.net

グラップラー刃牙

28 ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:25:08.21ID:I9YvO/Xz0.net

エロイカより愛をこめて

30 ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:26:05.27ID:giYHBVkH0.net

アタックNo.1(´・ω・`)




31 TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:26:21.80ID:W6DhtfWi0.net

星の瞳のシルエット

32 ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:26:27.69ID:DFQKG+oH0.net

赤い牙

33 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:26:49.73ID:5Gj4wHN40.net

パタリロ

35 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:27:00.90ID:DlkqryqU0.net

パタリロ

43 ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:34:30.52ID:y/3eGMhd0.net

ナッキーはつむじ風

45 ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:35:10.86ID:swBoJi2v0.net

王家の紋章

46 レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:37:42.65ID:kKwJaZJg0.net

王家の紋章

47 キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:38:00.44ID:tc1gBeJcO.net

綿の国星

51 毒霧(dion軍)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:40:59.20ID:MHbkeWVP0.net

おてんば天使

52 サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:41:23.40ID:jsdQjB8C0.net

パタリロ

53 サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/2016/01/12(火) 07:41:29.17ID:Mrt97tf90.net

スケバン刑事です


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452550281/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(102)
1001 学名ナナシ 2016-01-12 20:32:20 ID:ODFjNzE5  *この発言に返信
星のたてごと(老衰)
1002 学名ナナシ 2016-01-12 20:33:06 ID:MzdjM2Ri  *この発言に返信
他がその二つだと王家の紋章になる気がする。
1003 学名ナナシ 2016-01-12 20:34:17 ID:MGM1MGJj  *この発言に返信
風と木の詩
1004 学名ナナシ 2016-01-12 20:39:33 ID:MGM3NDEz  *この発言に返信
パタリロやろ
1005 学名ナナシ 2016-01-12 20:41:16 ID:YjA0NGFl  *この発言に返信
キャンディキャンディ、星の瞳のシルエット、ときめきトゥナイトだな。
1006 学名ナナシ 2016-01-12 20:42:19 ID:MDE1MjI5  *この発言に返信
にゃんころりん
1007 学名ナナシ 2016-01-12 20:43:44 ID:OWU3MzNk  *この発言に返信
海の闇月の影
1008 学名ナナシ 2016-01-12 20:46:11 ID:OTRjYTEy  *この発言に返信
姫ちゃんのリボン
1009 学名ナナシ 2016-01-12 20:46:30 ID:ZWZlMTRh  *この発言に返信
海のオーロラ
1010 学名ナナシ 2016-01-12 20:48:32 ID:Y2E4NTE4  *この発言に返信
ここはAdblock回避することしか考えてねーな
1011 学名ナナシ 2016-01-12 20:48:50 ID:ZWE0OGQ1  *この発言に返信
はいからさんが通る
1012 学名ナナシ 2016-01-12 20:53:59 ID:MDJhNWU0  *この発言に返信
ポーの一族ってのを読んだんだけどさ

主人公が「エドガー」「アラン」っていう美少年吸血鬼なのはいいとして

「エドガー」「アラン」「ポー」→つなげて読むと江戸川乱歩・・・・気づいたとき爆笑した
1013 学名ナナシ 2016-01-12 20:56:48 ID:NDQyNzJj  *この発言に返信
※1021さんはエドガー・アラン・ポーはご存じない?
1014 学名ナナシ 2016-01-12 20:59:03 ID:Y2MyYWJl  *この発言に返信
動物のお医者さんで。
1015 学名ナナシ 2016-01-12 20:59:47 ID:ZWI3ZmI1  *この発言に返信
20年前と変わらんな
少女マンガは近年で名作ないんか?
1016 学名ナナシ 2016-01-12 21:11:52 ID:ZDBlZjYz  *この発言に返信
>>1012
えっとね、ミステリの始祖と呼ばれる人がいてね
そのひとにあやかって音を漢字で当てた日本人作家がいるわけなんです
1017 学名ナナシ 2016-01-12 21:12:29 ID:YjAzMjc5  *この発言に返信
このスレ見て急に思い出したけど大昔前世の記憶のある人特集とかTVでやってて
多分王家の紋章の作者細川智栄子が自分は古代アトランティス人が前世だって真顔で出てた
記憶がある、インタビュー中にも何かが乗り移って急に古代もじみたいの書き始めてた
 調べたけど多分番組は「関口宏のびっくりトーク_ハトがでますよ!」だと思う、
当時は子供でほぇ~だったけど今考えるとなんだろうな、
1018 学名ナナシ 2016-01-12 21:12:40 ID:NDkwYjE1  *この発言に返信
知名度で言ったらちびまるこちゃん
1019 学名ナナシ 2016-01-12 21:13:26 ID:OTQ1MzMz  *この発言に返信
バナナフィッシュ、エースをねらえ!も忘れないで欲しいな。
キャンディ・キャンディには勝てないだろうけど。
1020 学名ナナシ 2016-01-12 21:15:05 ID:ODIxMTg2  *この発言に返信
おはようスパンク
1021 学名ナナシ 2016-01-12 21:17:41 ID:MzBiZjk5  *この発言に返信
ぼくの地球を守って
1022 学名ナナシ 2016-01-12 21:17:54 ID:NDgzMzll  *この発言に返信
有閑倶楽部
ぼくの地球を守って


>>1015
吉田秋生・秋里和国・田村由美はいい線いってるかと
1023 学名ナナシ 2016-01-12 21:20:52 ID:YzM3NmMw  *この発言に返信
知名度でいえばベルサイユのバラかなあ
1024 学名ナナシ 2016-01-12 21:21:44 ID:NDgzMzll  *この発言に返信
>>1017
美内すずえもそれ系の新興宗教やり出してるし
渡辺多恵子も似たようなこと(自分の前世がどうの)言っていたから
あの辺りの人には良くあること
1025 学名ナナシ 2016-01-12 21:24:03 ID:NWUzNzI2  *この発言に返信
この二つと並ぶとするとハイカラさんが通るかあさきゆめみしかなあ
1026 学名ナナシ 2016-01-12 21:25:00 ID:NDQ2OGQ0  *この発言に返信
日ペンの美子ちゃんだろ
1027 学名ナナシ 2016-01-12 21:25:39 ID:YTg5MmMx  *この発言に返信
なんでセーラームーンがないんや
漫画では読んだことないけど
1028 学名ナナシ 2016-01-12 21:28:50 ID:MzhjOWQ0  *この発言に返信
スレタイにある2作品には文句のつけようもなく同意
3つめはハイカラさんが通るかエースをねらえ!か…
悩むな…甲乙つけがたい
1029 学名ナナシ 2016-01-12 21:31:53 ID:MjkxYzNm  *この発言に返信
※1015
なんで最近のが入る思てんのや
少年マンガでやったってほとんど20年前後前のマンガが並ぶだろアホか
1030 学名ナナシ 2016-01-12 21:32:25 ID:NjFiNmI2  *この発言に返信
皆リボンの騎士を忘れてますから
1031 学名ナナシ 2016-01-12 21:32:35 ID:ODNhODgy  *この発言に返信
ガラかめ落としてもいいからキャンディキャンディとトーマの心臓
1032 学名ナナシ 2016-01-12 21:36:20 ID:NDdhZGQz  *この発言に返信
その2作と並べるなら、24年組の「ポーの一族」、大人描写の「砂の城」、乙女路線の元祖「フリージアの恋」
長さでいったら「王家の紋章」「生徒諸君」とかかねえ。
この頃は本当に少女マンガ華やかなりし頃だね。今読んでも面白い。命削って書いてる感じ。
1033 学名ナナシ 2016-01-12 21:36:55 ID:Yjk3YWJl  *この発言に返信
パタリロとか本当に読んでる人いるのかよと不思議でならない
1034 学名ナナシ 2016-01-12 21:38:02 ID:MzBiZjk5  *この発言に返信
知名度:面白さを10点満点で採点基準にするなら

ガラス 10:10
ベルばら 10:10

ってくらいこの2作品は抜けてる気がするな
3つめは本当に難しい
1035 学名ナナシ 2016-01-12 21:38:26 ID:MjExMjkx  *この発言に返信
少女マンガ廃れたなぁ。
りぼんで天使なんかじゃない、ママレードボーイ、姫ちゃんのりぼん、こどものおもちゃ。
なかよしでミラクルガールズ、セーラームーン、レイアース、セイントテール。
このへんやってた時期が全盛期か?
その後に少コミで快感フレーズ、花ゆめでフルーツバスケットが流行ってたけど。

最近だとヒット作は「ちはやぶる」とか「俺物語」か。(ちはやは掲載誌が少女向けとは言えないが)

しかしどれもベルばらやガラかめほどの大河ドラマ感はない・・・。
1036 学名ナナシ 2016-01-12 21:41:46 ID:MDQ5Yjgx  *この発言に返信
ベルサイユのばらはあの長さとあのまとまりが素晴らしいと思う
読みたくなったら一気に読める
1037 学名ナナシ 2016-01-12 21:42:08 ID:NTUyZjgw  *この発言に返信
恋愛カタログ
1038 学名ナナシ 2016-01-12 21:44:37 ID:NzQ0YjEy  *この発言に返信
11人いる!

だよなぁ
1039 学名ナナシ 2016-01-12 21:45:46 ID:NzQ0YjEy  *この発言に返信
>>1013

そっとしといてやれ
1040 学名ナナシ 2016-01-12 21:45:48 ID:MTA1YTg2  *この発言に返信
満月をさがしてが好きかなアニメしかみたことないけど
1041 学名ナナシ 2016-01-12 21:46:53 ID:YTVhYjNm  *この発言に返信
ガラスの仮面とか王家の紋章とか完結してない作品は除外するべき

作品を完結させる力もない作家が三大少女漫画とかないわ
1042 学名ナナシ 2016-01-12 21:46:54 ID:NGIwMzhm  *この発言に返信
キャンディキャンディか、エースをねらえ
本当は有閑倶楽部と言いたいが、あれは少女漫画を外れてる(^^;)
1043 学名ナナシ 2016-01-12 21:47:18 ID:YmRiZjU1  *この発言に返信
王家の紋章でしょ!
1044 学名ナナシ 2016-01-12 21:48:59 ID:NDgzMzll  *この発言に返信
生徒諸君もなかなかだったな
1045 学名ナナシ 2016-01-12 21:49:07 ID:NTNmZTVh  *この発言に返信
個人的には「ぼく地球」と「動物のお医者さん」が好きなんだけど、「ベルばら」「ガラスの仮面」ってラインナップなら残り1つは「王家の紋章」かな
1046 学名ナナシ 2016-01-12 21:49:25 ID:YzBjMjgz  *この発言に返信
楳図かずおの「ヘビ少女」w
1047 学名ナナシ 2016-01-12 21:53:33 ID:YzBjMjgz  *この発言に返信
妥当な線だと「スケバン刑事」だな
1048 学名ナナシ 2016-01-12 21:56:05 ID:NDkyZWQ1  *この発言に返信
少女漫画 からくるイメージからだとパタリロ!は面白いけど除外せざるを得ない。
テンプレとして花より男子やときめきトゥナイトとかを入れたい
1049 学名ナナシ 2016-01-12 21:57:39 ID:MzVkMzUz  *この発言に返信
綿の国星
1050 学名ナナシ 2016-01-12 21:58:05 ID:YzNlYmU3  *この発言に返信
一時少年漫画を越えてた時代もあったよな。姉貴が買ってたのを読んでた時があった。綿の国星とか男にはかけない猫の世界を描いた名作
1051 学名ナナシ 2016-01-12 21:59:11 ID:ZDEzODUz  *この発言に返信
日出処の天子
1052 学名ナナシ 2016-01-12 22:05:30 ID:Y2NkYzFj  *この発言に返信
どう考えてもセーラームーンやろ
1053 学名ナナシ 2016-01-12 22:09:40 ID:MjhlZTQ5  *この発言に返信
>>1033
誰も読んでない漫画が100巻近く刊行されていると思うのか
1054 学名ナナシ 2016-01-12 22:13:02 ID:NzY3MDQy  *この発言に返信
セラムンがまとめられてなくて草w
1055 学名ナナシ 2016-01-12 22:16:11 ID:Yjk3YWJl  *この発言に返信
>>1053
いやそういう当たり前の答え求めてないから
1056 学名ナナシ 2016-01-12 22:16:25 ID:YzVhNWU4  *この発言に返信
エイリアン通り
伊賀のカバ丸
1057 学名ナナシ 2016-01-12 22:18:23 ID:MGE1OWY2  *この発言に返信
天は赤い河の畔
1058 学名ナナシ 2016-01-12 22:18:34 ID:MGYwNDY3  *この発言に返信
風と木の詩がないとは
あとはいからさんが通るとか
1059 学名ナナシ 2016-01-12 22:21:31 ID:NGExZDFi  *この発言に返信
この中からなら王家の紋章でいいです
1060 学名ナナシ 2016-01-12 22:24:24 ID:MDI5OTI0  *この発言に返信
頭がフットー
1061 学名ナナシ 2016-01-12 22:25:23 ID:YTRiNTI3  *この発言に返信
エースをねらえ、と思ったけど
王家の紋章でしっくりきた
1062 学名ナナシ 2016-01-12 22:26:29 ID:ZWVlZGNh  *この発言に返信
今だと
ナナ
ハチクロ
フルーツバスケット、とかじゃないのか
1063 学名ナナシ 2016-01-12 22:26:47 ID:YTMwOWQw  *この発言に返信
風と樹の歌かなぁ…
竹宮恵子の少女マンガ誌の表紙は少女しか許されなかった時代に
初めて少年を表紙に書いた功績と、その後のBL隆盛端を開いた
功罪wは群を抜いていると思う。
1064 パサラソケサラソ 2016-01-12 22:27:38 ID:NTgwYjUw  *この発言に返信
コメ見ると、「ポーの一族」よりも「11人いる!」の方が世間的に評価が高いのに驚いた
1065 学名ナナシ 2016-01-12 22:27:47 ID:OWZkODg2  *この発言に返信
1で11人いると言っているのに、画像はトーマの心臓
1066 学名ナナシ 2016-01-12 22:30:09 ID:MTZhN2Y5  *この発言に返信
日出ずる処の天使
1067 学名ナナシ 2016-01-12 22:30:23 ID:YTRjOTUz  *この発言に返信
表題の二つに匹敵するとなると「エースを狙え」「セーラームーン」なのかな
漫画を読んでいない人でも知っていそうな辺り



個人的にはクリスタルドラゴンとダークグリーンとバナナフィッシュだけどw

1068 学名ナナシ 2016-01-12 22:33:58 ID:MDJhNWU0  *この発言に返信
>>1013さんはコピペってご存知ない?
1069 学名ナナシ 2016-01-12 22:36:30 ID:NzFkOTA2  *この発言に返信
どれも古いなあ。
3代少年漫画だったらここに挙がってる漫画より10年は新しい名前が並ぶんじゃないか。少女漫画は絶滅したのかな。
1070 学名ナナシ 2016-01-12 22:40:45 ID:NmE1MzMw  *この発言に返信
動物のお医者さん
1071 学名ナナシ 2016-01-12 22:41:44 ID:M2E5NjE3  *この発言に返信
流れで言えばキャンディキャンディ。絵柄も似てるし。

個人的にはぶっちぎりで岡田あーみん。
少女漫画と言われるとなんか違う気がするけど。
1072 学名ナナシ 2016-01-12 22:47:42 ID:MjMxZDEy  *この発言に返信
スケバン刑事は出ていたので、ピグマリオ、と見せかけて怪盗アマリリス推しw
1073 学名ナナシ 2016-01-12 22:48:42 ID:Y2RhZDJi  *この発言に返信
赤ずきんチャチャ
1074 学名ナナシ 2016-01-12 22:50:32 ID:YTlmMzcw  *この発言に返信
>>1069
最初に並んだのが古い作品だったからね
ドラゴンボール・ワンピース あと一つは?って聞かれるのと
鉄腕アトム・バカボン あと一つは?って聞かれるのじゃ違うでしょ
1075 学名ナナシ 2016-01-12 23:01:38 ID:YzI3Yzli  *この発言に返信
ベルサイユのばら
ガラスの仮面
王家の紋章
確かにどれも面白い。濃いけど。
1076 学名ナナシ 2016-01-12 23:05:24 ID:YWRjNzI1  *この発言に返信
挙がってる作品は大体読んでるけど、ベルバラの次に来るのはエースをねらえだと思う。
生徒諸君も捨てがたいけど続編がダメ過ぎるので脱落。
1077 学名ナナシ 2016-01-12 23:09:24 ID:ODc5ZjNh  *この発言に返信
花より男子「売上で語れよ」
1078 学名ナナシ 2016-01-12 23:14:13 ID:NzkzMjA1  *この発言に返信
ガラスの仮面は完結してないからダメ。
ベルばらとエースをねらえとセーラームーンかな。
花より男子、天使なんかじゃない、BASARAあたりも好き。
1079 学名ナナシ 2016-01-12 23:20:06 ID:YjA2NGE2  *この発言に返信
美樹とアップルパイ!!マイナーにもほどがあるわー
懐かしさに号泣
1080 学名ナナシ 2016-01-12 23:20:37 ID:NzdjMmZk  *この発言に返信
一昔前のTVで良くやってた「名作アニメ」特番みたいなので、
同じ枠内に括られてたのが刷り込まれてる身としては、流れで言うと
キャンディキャンディかなぁ

しかし、流れを無視してでも敢えて言いたい。
セーラームーンやレイアースが出てるのに何故CCさくらの名前が
コメ蘭にすら出ていない!?
1081 学名ナナシ 2016-01-12 23:24:18 ID:NWE3Zjk1  *この発言に返信
はみだしっ子
1082 学名ナナシ 2016-01-12 23:24:56 ID:ODdjMmIy  *この発言に返信
この2つが来るなら「王家の紋章」かなぁ。

耽美な少女マンガは?だったら、「日出づる処の天子」と「風と木の詩」と、あとなんだろ。
1083 学名ナナシ 2016-01-12 23:26:44 ID:NDdkODAz  *この発言に返信
マリみての原作が漫画だったら確実にマリみて入るのだけれども…
1084 学名ナナシ 2016-01-12 23:30:16 ID:OWY0NzQ0  *この発言に返信
はいからさんが通るはいれたい
1085 学名ナナシ 2016-01-12 23:30:31 ID:ODRjODcx  *この発言に返信
トーマの心臓やんけ…
1086 学名ナナシ 2016-01-12 23:38:08 ID:MDg4ODNh  *この発言に返信
11人いるは大好きだけど、
>>1002に同意だなw
1087 学名ナナシ 2016-01-12 23:59:40 ID:NGYyMDc2  *この発言に返信
風と木の詩は女子校のクラス内で大流行してみんなで回し読みしまくってたのは覚えてる
好きなのはときめきトゥナイトとあーみん作品
1088 学名ナナシ 2016-01-13 00:09:29 ID:YmEyNDhh  *この発言に返信
社会的影響力のでかさで考えたらこのあたりじゃないかな
秘密のアッコちゃん
ベルばら
セーラームーン

ガラスの仮面とかキャンディキャンディはオッサンだと知らないだろうし

1089 学名ナナシ 2016-01-13 00:10:19 ID:NTM4NGZi  *この発言に返信
小さなお茶会
1090 学名ナナシ 2016-01-13 00:14:16 ID:ODVkYzlm  *この発言に返信
ガラスの仮面は完結してないから・・・
た第一話連載開始がスケバン刑事と同時だったんだぜ・・・

かん完結したので、続編が連載中でないものから選ぼう(提案)
1091 学名ナナシ 2016-01-13 00:16:55 ID:OTM2MmJj  *この発言に返信
※80
キャンディキャンディ!!
言われてみたらそれだわ、間違いない
こんな大作をどうして忘れていたんだろうと思ってググってみたららちびくろサンボ以上の黒歴史化していてしょげた
1092 学名ナナシ 2016-01-13 00:19:10 ID:MmUyYjgz  *この発言に返信
世代が出るな
1093 学名ナナシ 2016-01-13 00:24:50 ID:OGZhYjBm  *この発言に返信
ちびまる子やろ
1094 学名ナナシ 2016-01-13 00:51:55 ID:Njk3YWRk  *この発言に返信
キャンディキャンディじゃね
1095 学名ナナシ 2016-01-13 00:52:26 ID:ZWYwZGIx  *この発言に返信
やっぱりカードキャプターさくらしかないよ。
少女マンガだけどあらゆるジャンルを網羅した一品。
1096 学名ナナシ 2016-01-13 00:54:07 ID:MjU1NGMy  *この発言に返信
デイモスの花嫁
1097 学名ナナシ 2016-01-13 01:07:56 ID:YWI0OGNi  *この発言に返信
この二作品と同じ系統なら王家の紋章だろうな
1098 学名ナナシ 2016-01-13 01:12:52 ID:YWI0OGNi  *この発言に返信
エ○イカより愛をこめても捨てがたい
1099 学名ナナシ 2016-01-13 01:17:30 ID:MmFmMjU1  *この発言に返信
王家の紋章とガラスの仮面はグダグダだから、ベルサイユのばら、エースをねらえ、キャンディー・キャンディーかなあ。
アニメ化された時の少女達の夢中感も含めて。
1100 学名ナナシ 2016-01-13 01:23:37 ID:YWI0OGNi  *この発言に返信
>>1082
性別逆だから的外れかもしれないけど
おにいさまへとかは結構近い気がする
1101 学名ナナシ 2016-01-13 01:43:46 ID:OTMwNTRj  *この発言に返信
ベルばら:歴史・政治
ガラスの仮面:スポ根系

てなると被らない系統のやつだよね。キャンディ・キャンディはホームドラマだし
ポーの一族はホラー?ミステリー?SF?だし。風と木の詩は禁断恋愛の王道って感じだし

どれも難しいねー
1102 学名ナナシ 2016-01-13 02:09:17 ID:ZTFmNWZh  *この発言に返信
はいからさんが通る
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(102)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
102