<受験に媚びない自分らしさ> OBから見た武蔵の魅力と所感
入学時点では原石の状態で入ってくる子が多い武蔵。最近では他校のプレゼンスに押され気味とも言われる武蔵ですが、改めてOBの皆さんから武蔵の魅力と今後の課題について伺いました。
更新日: 2016年01月13日
入学時点では原石の状態で入ってくる子が多い武蔵。最近では他校のプレゼンスに押され気味とも言われる武蔵ですが、改めてOBの皆さんから武蔵の魅力と今後の課題について伺いました。
更新日: 2016年01月13日
1.基本・入試情報
1-1.建学の精神「武蔵の三理想」と第二外国語
1.東西文化融合のわが民族理想を遂行し得べき人物
2.世界に雄飛するにたえる人物
3.自ら調べ自ら考える力ある人物
これは今から90年以上前、武蔵の創立にあたり定められた通称「三理想」です。1,2の理想を具現化したものとして、中3から始まる第二外国語の授業があります。高校では交換留学を行っており、希望者はドイツ、オーストリア、フランス、イギリス、中国、韓国に短期留学することができます。
また、3を具現化したものとして、理科や社会において、実験やフィールド調査を重視する「本物教育」があります。
1-2.男子御三家の一角
中学受験の偏差ランクでは落ちてきている武蔵ですが、受験指導を期待して入ってくる子はほぼいなく、入学後も拘束は皆無です。
場所柄環境も最高で、余計な刺激もなければ、広い敷地が確保されているためギスギスしておらず、根強い人気のある学校の一つです。また一学年が約170人ほどと規模が小さく、互いのことをよく知ることができます。
1-3.おみやげ問題
1-4.マルサスの「人口論」を出題
黒船来航 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動先: 案内 、 検索 出典 は列挙するだけでなく、 脚注 などを用いて どの記述の情報源であるかを明示 してください。 記事の 信頼性向上 にご協力をお願いいたします。 ( 2012年4月 ) 嘉永7年(1854年)横浜への黒船来航 ペリーとオランダ語を介しての交渉の様子。(場所不明) 黒船来航 (くろふねらいこう)と…
1-5.学校の先生が問題を自ら販売
2.学生の質と学習環境
2-1.文理を分けない
他の進学校と比べても顕著な違いが文理で分けない点です。集団での宿泊行事は中学までしかありませんが、特定のグループで固まるといったことは少なく、むしろ生徒同士の仲は良く、文理の垣根もあまりありません。
授業のレベルでは、高2で文系向け数学・理系向け数学(早めに数2Bを終わらせて数3に入る)が必修選択で設けられたり、高3で日本史・地理が自由選択になったり、理科基礎が一部選択可能になったりと文理分けを意識したものがあります。尤も、文系でも高2まで理系向け数学を選んだり、高3でも基礎でない化学と地学を学んだり出来るので完全には分かれていません。クラス分けの単位には文理は殆ど影響しませんので、人のレベルでの文理分けはほぼありません
2-2.サッカー部は都大会でベスト4(他の進学校と比べても一段高い多様性の幅広さ)
武蔵生を30人取ったら、その多様性は日本の高校で有数なのは間違いありません。
学問の分野では、国際化学オリンピックで活躍した生徒や中高生対象の科学論文コンクールで複数の受賞歴のある生徒、その他の分野では、ジャグリングや将棋で全国トップクラスの実力をもった生徒などもいます。
サッカー部も2015年度の都大会でベスト4など部活動も盛んです。人工芝のサッカー場と野球場を備えるなど、部活道のための施設も充実しています。
2-3.受験を文字通り意識しない男子校
JGや神戸女学院同様、席次評価がないなど、学校が受験勉強を無理強いすることはなく、むしろ上のような多様な分野での活躍が教師によっても生徒間でも評価されます。
集団での宿泊行事は中学までしかありませんが、特定のグループで固まるといったことは少なく、むしろ生徒同士の仲は良く、文理の垣根もあまりありません。
2-4.大学の図書館が利用可能
2-5.レポートの多さ
常勤の先生方は武蔵中高専任の方が多い印象ですが、非常勤講師の方々は、他の大学(早稲田・明治など)でも指導している方もいるようです。また、自身で研究を行っている先生方も多いようです。レポート課題が多い理由はこの辺りにもあるかもしれません。
classoncloudさんのブログ「Class On Cloud スタッフブログ」です。最新記事は「1/10(日)食事会@渋谷」です。
See Instagram photos and videos from @classoncloud
|182225 view
|111627 view
|276083 view
|57047 view
|1124979 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック
'14&'15年度 東大3名,京大1名合格(合格率100%)
’16年度 防衛医科一次1名合格
ビデオ会議での少人数指導を提供しています。