セキュリティー会社 情報流出
2016年1月12日(火) 22時44分掲載セキュリティー会社不覚、顧客情報が流出 金銭要求届く
情報セキュリティー会社「アークン」(東京都千代田区)は12日、同社の顧客約3800社分の情報が何者かの不正アクセスによって盗み出された可能性が高い、と発表した。金銭を要求する封書も届き、同社は警視庁に届けるとともに、他に流出被害がないか詳しく調査している。流出した情報が悪用されたとの報告はないという。(朝日新聞デジタル)
[記事全文]セキュリティー会社に不正アクセスか
- 会社概要
- アークン
不正アクセスによる被害の動向
- 平成26年中の不正アクセス行為の発生状況等の公表について
- 警察庁(2015年3月19日)
- コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況 [2014年年間]
- 情報処理推進機構(2015年1月26日)
関連ニュース
テーマとは?-
セキュリティー会社不覚、顧客情報が流出 金銭要求届く
朝日新聞デジタル 2016年1月12日 21時18分
-
電気料金どれくらい安くなるのか? 電力小売り全面自由化Q&A
SankeiBiz 2016年1月12日 8時15分
-
施設で暮らす子供254人、個人情報の書類流出
読売新聞 2016年1月10日 20時58分
-
路上に書類、支援児童ら254人分の個人情報流出 広島
朝日新聞デジタル 2016年1月10日 20時21分
-
市立宇和島病院、患者個人情報漏えい 目的外閲覧
[写真]
愛媛新聞ONLINE 2016年1月9日 17時0分