地震予知 記録 2014年11月25日〜 月日

 

2016年1月12日 調査 チリ北部

 1月1番めの地震。透視すると、チリの首都の教会が視えた。またチリのアカタマ天文台が視えた。そこからチリ北部とする。マグニチュードは最大だから、M7。

 シンボルは、12/17にポケモンで見た、「がけ滝の町」。よって予知は、31日後で誤差+3日。1/17-20となる。

 

2015年12月11日 調査 伊予灘の地震

 

 1月3番目の地震。透視すると、東京駅と新宿駅前と高層ビルが見えた。首都東京だ。日本の地震。それから愛媛の伊予近くの大橋が見えた。赤色に見えた。次に、伊方原発が見えた。伊予灘の地震らしい。なお予備透視では、大分と愛媛が見えていた。

 

 サインは不明。マグニチュードは6。1月前半の地震らしい。サインはワンピースのようにあるようで。

 

2015年12月8日 調査 イラン東部地震

 

 2016年1月3-6日の地震。

イスラムの地震。透視すると、白い山が見えた。その首都をもつのは、南米とア不がんなどの国。透視では、イランのテヘランだった。モスクがみえる。それから、イラン頭部の町、シルじゃーんの町が黄色くぼんやり見えた。そことわかったのは判定法だ。死者200人とする。規模はM7とする。

 

サインは、ワンピースのギリシア王似男と、12/3放送の007スカイホール。

 

2015年11月20日 調査 メキシコ北部地震

 

 12月6-8日頃の地震。11月6日放送の妖怪ウォッチで『カーボーイ姿のワニ』があった。そこからの予知。昔、NEWS23の時にCMで、西部劇の家があって、鶏が泣いたら、拍手というのがあった。それで、拍手が大震災を当てたこと。西部劇の家は、メキシコ北部地震。震災前にメキシコ北部地震があると予知していたもの。

 

 透視では、メキシコの教会が見えた。橙色と白い山々と眼下に見下ろす町並み。大きな教会が見えた。そこから、メキシコとみなす。チリのような白い山々ではない。

 

 次に進言であるが、海が見えた。海だけ。これは南部ではない時の見え方。北部とする。

 

予知は、12/6-9 メキシコ北部 M6.5未満

 

2015年11月17日 調査 チリ北部 地震

 

 12月3番目の地震。どこか? オレンジ色の波動が見えた。チリかペルーのよう。青い海が見えた。これは最近はいつもチリだ。首都は、雪山が見えた。これは、アフガン、パキスタン、チリ、ペルーのどれか。オレンジ色はチリかペルー。チリ北部だろう。マグニチュードは6後半だろう。被害はあまりない。

 

 サインは、ワンピースでみつかるはずだ。まだ不明である。

 

2015年11月13日 調査 長野県北西部 地震

 

 12月の第二次東日本大震災。その余震。311の時は、富士山周辺と長野で余震。つぎもそうなると予想。

 みえたのは、新宿のビル。それと志賀高原のスキー場。それから黒部ダム。よって、長野北西部だろう。日付は、12月16日のような気がする。透視ではそんな感じ。余震なので、すぐ大震災後5日以内。

 

マグニチュードは6クラスで、震度は5-6。スキーシーズンなので、冬の山岳地帯の地震。雪崩、屋根からの落雪がある。それさえ避けると、そう怖いものではない。

 

 スターウォーズのような絵も見えた。これは月曜でその31日後は、12月16日となる。そいえば、予告では雪が降るシーンだった。スキー場とあっている。またこなんのクォーターという言葉の映画では、都庁ビルが爆発した後に、スキー場で大雪崩。これともあっている。

 

2015年11月10日 調査 東京仙台大地震

 

 12月の大震災。私がかねてから予知していたもの。

透視では、国会議事堂がぐらぐらするのが見えた。次に、仙台の駅がぐらぐらするのが見えた。そして、仙台の天皇御用達の中華料理が炎上するのが見えた。これは前に、保守の地震予知の波動が教えてくれたことである。その場所が今回わかった。

 

さらによいことが一つ。地震は、その夜に、宮城県沖、茨木県沖、宮城県沖と3つ発生する。次に、富士山近くでやや小さめ、そして、しばらくして長野。さらに、しばらくして東北沖で発生する。これで、一連のが終わるようだ。M6の余震を除いて。

 

予想日は12/14である。

 

 

2015年10月30日 調査 メキシコ、アカプルコ

 

 11月三番目の地震。透視で、事前にメキシコ、アカプルコ近辺とつきとめた。しかし、カリフォルニア湾の疑いが強く残る。

 まず見えたのは、赤い町と白い山。南米でそれは、メキシコ、ペルー、チリがある。次に見えたのは、黄色いドームの建物でベジャす・アルテス宮殿、 もう一つはメトロポリタン大聖堂が見えた。

 次に海と崖が見えた。これはアカプルコらしい。メキシコ中部で、M6-7。

 シンボルは、日付は、10月22日のナルトに「インカピラミッド型の遺跡」があった。そこから、31日後の11月22日。誤差は3日で、11月22-25日とする。

 

2015年10月26日 調査 パプアニューギニア ブーゲンウィル島南

 11月2番めの地震。透視で、事前にパプアニューギニアとつきとめた。

 透視で、オセアニアの原住民と海の上の村が見えた。パプアニューギニアの首都ポートモレスビーのよう。次に、黄緑の野原と、鉱山跡地と、赤い石(赤銅鉱)と山が見えた。これは、ブーゲンウィル島である。その付近で地震。

 

 シンボルは、10月8日のポケモン、ナルトに「大木」の絵がある。よって、一ヶ月後の11月8日頃。誤差は、3日で、11月8-11日である。

 

 

2015年10月23日 調査 イラン 

 11月最大の地震。透視で事前につきとめたのは、イラン南東部である。その確認。

 首都には白い山脈が見えた。この国は、チリ、ペルー、メキシコ、アブガン、イラン、ネパール、パキスタンなどのどれか。

 その後は、震源は白い山脈があったかないか。死者は100人と事前予知では。おそらく、イラン南東部であろう。そんな感触は得た。

 

今回の透視で見えたのは、ゴレスターン宮殿とガラス反射のきついような内部。

 

http://anicobin.ldblog.jp/archives/46671954.html ナルト疾風伝655話の地中遺跡と、Pasargadae、パサルガディのキュロスの墳墓と似る。そういえば、ワンピースでもキュロスが登場する。イラン南東部

 

もしくはチリである。どうも被災地に雪が出てくる。だが、何度みても、イランなのだ。

 

10/26訂正

 イスラム地震は10/25にアフガンでM7.5が発生。イランの線はなくなる。チリとする。

 

 

2015年9月29日 調査 大分県

 10月3番目の地震。透視で事前に、大分とつきとめる。その確認をする。

 透視では、東京駅、国鉄の青い電車、新幹線、レンガ建物が見える。東京なので、日本の地震だ。

 さらに、大分の別府。そこの地獄か温泉が見える。よって、大分の沖の地震。豊後水道、伊予灘、周防灘と3つ候補がある。宮崎に近いはずなので南か? 今後の課題。南のほうらしい。

 マグニチュードは5で、震度も5。

 

2015年9月25日 調査 パプアニューギニア東部

10月2番めの地震。透視で事前に、パプアニューギニアとつきとめる。確認する。

透視では、ポートモレスビーの国会議事堂が見える。港の海上住宅も見えた。それでパプアニューギニアと判明。それから、海の島にゆく。海溝も見えるで地震のようだ。シンボルは、ドラゴンボールにあるようだ。

 マグニチュードは6後半のようだ。日は、10-19日頃。透視では場所はニューイングランド島沖。あとは、シンボルで確認する。

 

2015年9月8日 調査 イラン南東部

10月の3大地震の1つ目を調べる。透視で場所をつきとめる。まずは白い山脈が見えた。首都で山岳地帯にあるのは、イランのテヘラン、アフガンのカブール、パキスタンのイスラマバード。この3つから絞る。次に見えたのは、くすんだ黄色と緑っぽい建物。たいてい首都で最も有名なデント建物。その色にあうのは、テヘランのゴレスターン宮殿。また、国の南東部らしい。マグチュードはM6.5以上。街の近くで、死者が100-200人くらい。ネパールよりはかなり少ないようだ。Golestan palace kangan Tehran kangan

 ドラゴンボールの界王のアシスタントのポポが似ている。ワンピースも。20日以降だろう。

 

2015年8月25日 調査 トンガ

9月の三大地震の3つ目を調べる。まずは腰に植物をまいた男が見える。オセアニアの原住民の衣装のよう。次に赤い建物が見える。トンガ、ヌクアロファにある王宮の赤い屋根らしい。震源は海のどこか。シンボルは、ポケモンの大木らしい。黄色いピカチューが見えたし、火の鳥も見えた。すると、8月27日の放送分だ。シンボルは「家つきのと大木」。予想期間は8月27日の1ヶ月後の9月27-30日。マグニチュードは6.5。

  予知 9月27-30日 M6.5 トンガ

 

結果 9/25 インドネシア・パプア M6.6 。

 

2015年8月25日 調査 日本、岩手県

 9月の三大地震の2つ目を調べる。まずは靖国神社が見える。入り口の大鳥居、手を洗うところ、門、本殿が。日本の地震である。震源はどこか? 中尊寺の金色堂の金仏像とそれを覆う白い寺が見えた。岩手県らしい。時期はいつか? ドラゴンボールで、界王星の戦いが見えた。8月16日の放送らしい。そこの「隕石穴」がシンボルらしい。予想期間は1ヶ月後の9月16-19日。マグニチュードは6.5。

  予知 9月16-19日 M6.5 岩手県沖か三陸沖 

 

 

2015年8月21日 調査 沖縄 台湾近く 与那国島西沖

 8月10日放送のレゴニンジャゴーに、幽霊寺の絵。台湾か中国の地震。透視すると、スカイツリーが見えた。日本である。また沖縄県の守礼門と首里城が見えた。よって沖縄県である。一ヶ月後の9月10日に地震。誤差は3日で、予想期間は9月10-13日。規模はM7未満でM6.5くらいとする。

 

2015年8月4日 調査 アリューシャン列島 アメリカ

 7月30日放送の「」に「大きな白い山」の絵。透視すると、ホワイトハウス、ワシントンモニュメント、リンカーン記念館が見えた。アメリカである。それと寒い島が見えた。アリューシャン列島だ。規模はM6.5以上とする。

 

2015年7月31日 調査 パプアニューギニア ニューブリテン島

 7月10-12日かけて火星を見る。この地震の調査。一ヶ月後の8/10-15。透視て見えたのは、黄銅色と草色の建物。それはポートモレスビーの国立博物館の民族家のよう。他に、お麺などを見る。それから、日本軍の白い飛行機が壊れて、草原に放置されているのが見えた。ラバウルらしい。その島周辺でM7.2-7.5とする。ニューブリテン島の南かな?北と思うのだけど。

 

2015年7月28日 調査 スマトラ島南部

 8月二番目の地震として、調査したもの。

 まずは白い宮殿が見えた。インドネシアとあらかじめ決めていたから、ムルデカ宮殿らしい。

 次に見えたのが、緑色の絵。海が見えた。島のよう。エンガノで反応はあったが、違うよう。メンタワイ諸島のパガイセラタン島するのがベストのようだ。震源は沖合である。

 津波は小さく、被害なし。マグニチュードはよってM7弱か7.1未満そのくらい。

 

 日にちは現在は、7/26放送の仮面ライダードライブで、崖から落ちる男がいた。それはスマトラ島のサインなので、8/26頃。

 

 

2015年7月17日 調査 トルコ南西部

 こちらが7月最大の地震と再調査した。しかし、実際は一回目か。

 まずは首都は、ブルーモスクが見えたようで、尖塔がたくさん。イスラム風の礼拝する様子が見えた。キリスト教徒は入りづらいような場所だ。それから、震源近くは青い海が見えて海のそば。釣りは汚いらしい。

 その付近は、トルコの南部で、透視では、アンタルヤの東100km。カシュの東10kmが被災地としよう。これは新しい透視の試み。

 

 テルマエロマエの放送日が6/20。期間は、7/21-24だ。

 

結果 7月25日 M4 トルコ南西部ムーラ県中部。ムーラより南西20m。透視は成功。規模はしょぼ。

 

 

2015年7月14日 調査 イラン南部

七月最大の地震を調査。まずは、テヘランを取り囲む白い山が見えた。次に、ゴレスタン宮殿が見えた。ガラスが白くまばゆく輝く感じだった。それが印象的だった。

 被災地は、峡谷らしい。イラン南部か南東部のようだ。ディナール山が見えたのかもしれないが違うと思う。

 地震は7月14日午後4時半時点では、発生していない。

 

ユによると、シルジャーンの北の緯度。被災する村が見えた。

バによると、村が見えた。バーフクの南。70人くらい亡くなる。

アによると、この緯度という。30°06'31.59" N 55°08'56.65" E

日によると、首都の宮殿、峡谷、

 

結果

 7/16 M5.5 パキスタン南部

 違ったね。

 

 

2015年6月23日 調査 青森県沖

 

かねてから透視でつきとめていた7月の日本国内の強い地震。

 透視すると、恐山のいたこと、門と、硫黄もくもくの火山が見えた。青森県沖である。これは強い地震とされる。時期は7月だが、現在不明。15-19日説というのが1つある。時期は七月までに調べる予定だ。

 

2015年6月19日 調査 トルコかイランか

 

7月の月間三大地震を透視して、見えた7月最大の地震。

最初は、赤い橙色の建物。次は橙色のくらい建物。三番目が、白い建物。震源付近の町は、白っぽい波動に橙色か。次は黒い感じできらめく通路で、バザールのよう。トルコと言う反応がある。

 赤い建物。中が黒い。3つ目は、黄白い建物で暗め。震源付近の町か移籍は、緑色のもの、建物は橙色か何か、白い感じのもの。

イランと思っていたが、トルコ説が浮上した。どちらか時間をかけて調べる予定だ。

シンボルは、蓮で、イランだが。

 

2015年5月8日 調査 予知 5月24-27日 M 6-7 ジャマイカ

 

4月23日放送のアニメ ポケモンに「湿地帯と小屋」の絵がありました。これは不明です。透視すると、レゲエの銅像とブルーマウンテンが見えました。4月23日の31日後は5月24日です。誤差は+3日です。よって、予想期間は5月24-27日です。規模はM 6-7です。ジャマイカは湿地帯だった首都をもつ。

 

 

2015年5月5日 調査 予知 5月24-27日 M 6-7 中国広西省  (記5/6)

 

4月23日放送のアニメ ナルトに「中国風円形建物」の絵がありました。これは中国のシンボルです。透視すると、紫禁城と、大桂林(広西省チワン族自治区)が見えました。4月23日の31日後は5月24日です。誤差は+3日です。よって、予想期間は5月24-27日です。規模はM 6です。

 

 

2015年5月1日 調査 予知 5月17-20日 M 7 スラウェシ島東北部

 

4月16日放送のアニメ ポケモンDXに「崖と暴れまわる竜のようなもの」の絵がありました。これは南国のシンボルです。透視すると、白い尖塔のようなジャカルタのモナス(国家独立記念塔)が見えました。そこから北の島とその東の島(スラウェシ島)も見えました。4月16日の31日後は5月17日です。誤差は+3日です。よって、予想期間は5月17-20日です。規模はM 7です。

 

 

2015年4月17日 調査 予知 4月19-22日 山

 

 3月19日放送のアニメ ポケモンDXに「海上に溶岩があった。どこの溶岩かを調べた。透視では、スカイツリーと東京タワーが見えた。日本です。それからこけしと蔵王の雪木が見えた。3月19日の31日後は4月19日です。誤差は+3日です(-1のケースが少ないため今後は含めない)。よって、予想期間は4月19-22日です。

 

 

2015年4月3日 調査 予知 4月19-22日 M 6 ジャカルタ周辺の海

 

 3月19日放送のアニメ ポケモンDXに「海上に溶岩があり、それが町に接近するような」絵がありました。これはゴジラの上陸と同じシンボルです。現代都市の近くで暴れる竜は、ジャカルタ近海の地震を意味します。透視すると、橙色のジャカルタの旧パタバイア市庁舎、むルデカ宮殿が見えました。ジャカルタで国はインドネシアです。また海が見えました。ジャカルタ近郊の海上です。3月19日の31日後は4月19日です。誤差は+3日です(-1のケースが少ないため今後は含めない)。よって、予想期間は4月19-22日です。規模はM6です。

 

 

2015年3月31日 調査 予知 4月25-29日 M 7 福島県沖

 

 3月26日放送のアニメ ナルトに「遺跡と巨大アリ」の絵がありました。巨大アリは、仙台を意味します。3月25日放送のアニメ ガンダムビルドファイターズトライに「衛星コロニーの破壊」の絵がありました。透視すると、会津磐梯山の白い山、また野口英世記念館、猪苗代湖も見えました。場所は、福島県沖です。3月26日の31日後は4月26日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は4月25-29日です。

 

 これは、関東が震度4-5で揺れる激烈な地震。東北は震度6くらい 。

 

2015年3月27日 調査 予知 4月12-16日 M 6 フィリピン ミンダナオ島周辺 (3/31記)

 

3月13日放送のアニメ 妖怪ウォッチに「ジープとジャングル」の絵がありました。それはフィリピンを意味します。またジブリ映画で「かぐや姫の物語」に「琴」が登場しました。それはフィリピンを意味します。透視すると、何か建物と、ゲリラ兵が見えました。場所はフィリピンの南部です。3月13日の31日後は4月13日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は4月12-16日です。

 

2015年3月24日 調査 予知 4月10-14日 M 6.8-7.3 宮城県沖

 

 3月11日放送のアニメ ガンダムビルドに「日本町と壊れた町」の絵がありました。それは東北の強い地震を意味します。同日放送のアニメ アベンジャーズに「東京ビルと廃墟町」の絵がありました。それも東北の強い地震を意味します。透視すると、青葉城の伊達政宗の像とたなばたの商店街、松島が見えました。場所は、宮城県沖です。3月11日の31日後は4月11日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は4月10-14日です。

 

2015年3月20日 調査 予知 4月1-5日 M 6.0-6.9 メキシコ中部

 

 3月2日放送のアニメ ドラコレバトラーに「向かいあう二つの巨大な崖」の絵と『祭壇』がありました。それはメキシコ中部か北部の強い地震を意味します。透視すると、メキシコ市のメトロポリタン大聖堂と、アカプルコの崖が見えました。場所は、メキシコ中部です。3月2日の31日後は4月2日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は4月1-5日です。

透視調査

 まずはメキシコ市のメトロポリタン大聖堂が見えた。ソカロ広場のメキシコ国旗の緑がくっきりとみえた。次に教会の中が見えた。そして、アカプルコの崖から人が飛び降りる様が見えた。よって、メキシコ中部である。

 

 

2015年3月6日 調査 予知 3月21-25日 M 6-7 ぺるー北部

 

 2月19日放送のアニメ ポケモンで「頂上が広大な平地の岩山」の絵がありました。それは中米から南米北部の大地震を意味します。2月18日のガンダムビルドでは、同じ絵がありました。透視すると、ペルーの黄色い教会が見えました。場所は、ペルーの北部でしょう。2月19日の31日後は3月22日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は3月21-25日です。

透視調査

 まずはリマの黄色い教会がみえた。他は不明。ぺるーらしい。当初の透視ではコロンビアだった。が家では、ぺるー。ぺるーとしよう。

 

2015年3月3日 調査 予知 3月7-11日 M 6-7 ソロモン海北部、パブアニューギニア

 

 2月5日放送のアニメ ポケモンで「大木」の絵がありました。それはオセアニア方面の地震を意味します。2月4日のガンダムビルドでは、「西洋町壊れ」、「大穴に落ちる」という絵がありました。それは中南米からオセアニアの大地震です。透視すると、パプアニューギニアの原住民と大きなお面が見えました。場所は、島で、ソロモン海の北部です。2月5日の31日後は3月8日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は3月7-11日です。

 

2015年2月17日 調査 予知 2月20-24日 M 6 青海省周辺 中国


 1月17日放送のアニメ ガンダムビルドで「小岩」の絵がありました。それは中国の地震を意味します。同日のアベンジャーズでは、「ゾンビ」が登場しました。それは多数が土砂災害にあうシンボルです。数十人以上亡くなるようです。1月21日の31日後は2月21日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は2月20-24日となります。

透視調査

 まずは天安門広場が見える。あの大きな写真。それから、紫禁城の建物の一つ、正面の階段のよう。中国である。青海湖と文成公主の観光地が見えた。

 

変更

 メディアに知らせた予知では、甘粛省周辺だったが、正確には、青海省周辺とする。ほとんど同じなので、問題は少ないが。

 

 

2015年2月?日 調査 予知 2月24-28日 M 7 北スマトラ島沖 インドネシア

 

2月24-28日 M 7.2-7.8 北スマトラ島沖 インドネシア
 1月25日放送のワンピースに「大水に人々が流される」の絵がありました。「竜」もありました。竜はジャワ島近くの地震です。1月25日の31日後は2月25日です。誤差は-1,+3日です。よって、予想期間は2月24-28日です。これは津波が出る地震です。死傷者が出ます。これは期間は25-31日くらいまでみておいたほうがよいかもしれません。

 2/13に透視しました。バンダアチェのモスクと尖塔が見えました。またバンダアチェより南でモンマタあたりの砂浜が見えました。そこに津波が来ます。

 

 

2015年1月20日 調査 予知 2/7 M 5 雲南省

 
 1月7日放送のガンダムビルドファイターズトライに"廃墟の町"の絵があった。それは日本か中国か台湾の強い地震です。透視すると、雲南省が見えました。1月7日の31日後は2月7日。誤差は-1,+3日。よって、予想期間は2月6-10日。

 

透視では、天安門と紫禁城がまず見えた。地震は中国だ。さらに、岩の崖が見えた。それは路南山林のようだった。灰色の岩で。これは透視では、大きくないほうの地震だった。

 

 

 

2月6-10日 M 5-6 雲南省 中国

 

 

2014年12月26日 調査  予知 1/26 (1/25-28)M 6 長野北部

 

木こりのシンボルから、長野県北部である。透視でどこかを確認した。

 

12/25放送のアイカツに「木こり」(斧で木を切る)のシーン。また「木にまたがる」シーンも。ここから、長野北部の地震を予知した。また「岩山」もみられたため。同日放送のポケモンXYに「岩山」があった。同時に、水晶が六つ。水晶は群馬から新潟にかけてのシンボル。この地震は長野だろう。が、それを透視で確認した。地震はシンボルが現れた一ヶ月後とする。よって1/25頃だ。誤差は-1,+3日だから、1/24-28だ。

 

 まっさんでは、1/26放送で冒頭に、「水滴を落とすと、茶色いの液体に波紋が広がる」という地震のサインがあった。これが大事とみて、最注意日は1/26とする。

 

 透視すると、白馬のスキー場が見えた。ゲレンデとリフトである。次に、先の長野地震の被災地、壊れた家々が見えた。最後に、大木を山から落とす祭りの神社が見えた。やはり長野北部である。

 

 詳しい透視では、長野北部で、先の地震からどのくらい離れているかははっきりしなかった。

 

 

 

2014年12月16日 調査  予知 1/3-6 M 6 北海道

 

これはあらかじめ北海道と特定している。よって、北海道のどこかを調べる。

 

 透視では、JRが見えた。札幌から釧路の間までの駅で、町は帯広。帯広よりも南で、日高ではないあたりだった。白い山で、ぶるぶる震えている感じがあった。

 

 これを予知するもととなったシンボルは朝ドラ「まっさん」で、「北海道にゆく」という話。12/6 放送で古ぼけた工場が映った。これが、シンボルらしい。

12/2 56話 家の改築 12/3 57話 一芸を採用 集団面接 12/4 58話 山崎を下見 12/5 59話 鉄道 12/6 60話 山崎工場完成。

 ここからは、滝という地震のシンボルが舞台となった12/4の放送も基準にできる。

 

 

2014年12月8日 調査  予知 12/13-16 M 6 中国 四川省

 

 結果 12/11 M 6.1 台湾

 

 透視が間違った。天安門と台北の建造物などを見間違えたらしい。その他は、押し推量でみえていたようだ。

 

 

2014年12月8日 調査 12/13-16 M 6 中国 四川省

 

11月10日放送のドラゴンコレクションの「小岩」と11月13日放送のたまごっちの「とんがり岩々」から、中国地震を予想した。「小岩」と「とんがり岩」は中国のシンボル。

 

透視した。大きな白い岩壁に、戦車、暴走車が見えたから、天安門。大きな寺のような建物に王様がいたような感じがあったから、紫禁城が見えた。中国である。さて、四川か青海か、甘粛か。チベットに嫁いだ文成公主、女性の白い像が見える。洞窟の仏像の絵が見えたのは莫高窟のよう。どうやら青海省らしい。

 

私の日中の透視では、四川省だったが、夜には青海省となった。どっちだろう。夜の透視は当たったことがないけど、信頼して青海省としよう。チベットのパンチェン10世のいたほうらしい。

 

2014年11月25日 調査 12/7 M 6  メキシコ中南部

 

  11月6日放送のポケモンに、「文字遺跡と海崖、神殿、頂上の遺跡、テーブル岩」をみかけた。マヤ神殿だから、メキシコ中部の地震だろう。が、テーブル岩という南米の大地震のシンボルもあったため、メキシコか南米かをはっきりさせるために透視した。

 

透視した。日中、川西の多田で透視したら、黄色と赤色が見えた。途中、妨害者がおり、緑色をみせていた。それは川西のいずみやの東側の団地の者が犯人である。

 

また該当国より北は黒く青く見えた。よって、それはアメリカの色なので、メキシコが濃厚だ。

 

今回は方式を変えて、インターネットで現地の写真を見ないことにした。あまりに透視がはずれすぎたため。実際は、電波による妨害か原因で、特定しにくかったのだが。妨害電波によって見えた色は特定して、それを排除してみよう。

 

 アシスタントの調査報告を見た。私には、橙色の岩が見えた。それはメキシコ市の高台だろう。それからマヤか引火の遺跡のピラミッドをみた模様。昼食は、チリタコスだったよう。私も食べてみた。少しわかるので。私が知るメキシコの食べ物だ。インディオのような格好のものも見せてくれた。灰色のものは、アカプルコの崖のようにみえた。

 

調査員の感想。報告者一は、ピラミッドが大きかった。大きく揺れる。

 

 

home
inserted by FC2 system