韓国の海外資源開発投資が日本や中国と10倍以上の差が生じていることが調査された。
韓国経済団体の全国経済人連合会(全経連)は12日、報告書「韓中日海外資源開発比較」を通じて16年度における韓国の海外資源開発政府予算は日本の6分の1、政策金融は12%水準だと分析した。ことしの韓国の海外資源開発予算は958億ウォン(約93億円)で、昨年度3594億ウォンに比べて約73%削減された。
半面、日本は韓国より6倍以上多い632億5000万円を策定した。韓国が予算を大幅に削減したことに比べ、日本は昨年より予算を13%増やした。政策金融(2014年基準)を通じた支援規模は日本が国際協力銀行などから2兆2810億円を支援しているが、韓国は2兆7000億ウォンにとどまっている。
韓日中の海外資源開発投資額の差は広がるばかりだ。韓国は2014年、海外資源開発に67億9300万ドルを投資したが、日本はこれの約14倍にあたる11兆4006億円(934億8400万ドル)、中国は10倍以上多い712億1000万ドルを投資した。
全経連は「エネルギー貧国でありエネルギー多消費産業構造を持つ我が国の場合、海外資源の確保は必須」としながら政府の役割が重要であることを強調した。
韓国経済団体の全国経済人連合会(全経連)は12日、報告書「韓中日海外資源開発比較」を通じて16年度における韓国の海外資源開発政府予算は日本の6分の1、政策金融は12%水準だと分析した。ことしの韓国の海外資源開発予算は958億ウォン(約93億円)で、昨年度3594億ウォンに比べて約73%削減された。
半面、日本は韓国より6倍以上多い632億5000万円を策定した。韓国が予算を大幅に削減したことに比べ、日本は昨年より予算を13%増やした。政策金融(2014年基準)を通じた支援規模は日本が国際協力銀行などから2兆2810億円を支援しているが、韓国は2兆7000億ウォンにとどまっている。
韓日中の海外資源開発投資額の差は広がるばかりだ。韓国は2014年、海外資源開発に67億9300万ドルを投資したが、日本はこれの約14倍にあたる11兆4006億円(934億8400万ドル)、中国は10倍以上多い712億1000万ドルを投資した。
全経連は「エネルギー貧国でありエネルギー多消費産業構造を持つ我が国の場合、海外資源の確保は必須」としながら政府の役割が重要であることを強調した。