1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:47:24.29ID:UjEfaqS70.net
友達になってくれって頼まれたんだけど

2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:47:43.96ID:+5DSvR3M0.net
ありがとナス!
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:47:42.79ID:nSvUEUED0.net
やめとけ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:47:48.01ID:5PiCD3yR0.net
絶縁定期
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:47:58.67ID:DCYX06LAp.net
もう許せるぞ!
6:NEWりょうこ ◆JRyoco.New 2016/01/07(木) 21:48:24.72ID:liGwk9byM.net
卍解~
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:48:24.33ID:DcvaT1g70.net
自分が借りるのと同じやぞ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:48:41.78ID:QE0XLLT00.net
連帯債務者よりはマシだから大丈夫やで
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:48:47.29ID:lfnR6R+Nd.net
ワイの友達それで20代半ばにして4桁万超えの借金こさえたよったで
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:02.81ID:Ag9o7s260.net
イッチの人生なんか狂ったって大した影響ないやろ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:06.03ID:1J34kDtca.net
保証人は負債者より上
連帯保証人は負債者と同格
こんな感じのイメージなんやが
連帯保証人は負債者と同格
こんな感じのイメージなんやが
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:52:44.25ID:3okMGNt10.net
>>12
だいたい合ってる
だいたい合ってる
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:10.86ID:Bi/HZ7ib0.net
ナニハ金融道やで
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:23.31ID:UA4zNQLea.net
得るもの→信頼(笑)、借金
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:31.81ID:0sciDeQ3d.net
やめとけ
ちな銀行員
ちな銀行員
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:34.93ID:t9kQkH3v0.net
ジュージューになるまでやるからな!
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:35.54ID:5si9ZF3O0.net
>>1
まあ人生経験だと思えばいい
まあ人生経験だと思えばいい
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:36.48ID:HuvpVzKF0.net
借金するのと一緒だから・・・やめとけ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:49:38.18ID:8CwJmIUa0.net
なんたらの抗弁が使えないのがヤバい
最初に元の債務者のとこ言ってくれって言葉が連帯保証人は言えない
最初に元の債務者のとこ言ってくれって言葉が連帯保証人は言えない
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:50:00.54ID:7NJGBLaW0.net
断る→険悪になって友人関係終了
受ける→借金押し付けて逃亡して友人関係終了
詰んでるんやで
受ける→借金押し付けて逃亡して友人関係終了
詰んでるんやで
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:51:17.49ID:MqxUmJrx0.net
>>21
連帯保証人頼むやつなんて険悪にならんでも縁切るまろ
連帯保証人頼むやつなんて険悪にならんでも縁切るまろ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:51:21.83ID:HuvpVzKF0.net
>>21
連帯保証人になってくれなんて言うやつは友人じゃないんだよなあ・・・
連帯保証人になってくれなんて言うやつは友人じゃないんだよなあ・・・
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:52:00.89ID:I2PwIuMup.net
>>21
こんな頼みごとしてくる奴なんて友達じゃないから
断って縁を切るのが正解
こんな頼みごとしてくる奴なんて友達じゃないから
断って縁を切るのが正解
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:50:05.61ID:QoTdCm8VK.net
生死を分かつ選択やぞ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:50:09.96ID:Hrq+N7zd0.net
大丈夫定期
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:50:32.12ID:tG0YDIDnF.net
連帯保証人になるくらいなら自分で借りてそのお金を直接友達に貸してやった方がいい
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:50:53.90ID:CvXI5a4J0.net
カモやし
本当に信頼出来る友人はそんなこと言わんしな
本当に信頼出来る友人はそんなこと言わんしな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:50:54.98ID:+JPYCkXH0.net
この言葉でなんか久保帯人を思い出す
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:51:17.00ID:nkwHd2FN0.net
連帯保証人だけはやめとけ
払えなくなって夜逃げされたら借金が連帯保証人にくるぞ
払えなくなって夜逃げされたら借金が連帯保証人にくるぞ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:51:12.62ID:TEoIGbte0.net
比較的オーソドックスな返済プラン
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:53:21.88ID:y/g3Jnqqp.net
>>30
オーソドックス(当社比)
オーソドックス(当社比)
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:51:25.83ID:g+X9MKrG0.net
保証人のつもりで名前かいたら後から連帯って上に書き足すパターン
あるから必ず控え写しはもらえ
あるから必ず控え写しはもらえ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:56:32.17ID:ssD1G9Zl0.net
>>33
こわすぎるやろそんなん
こわすぎるやろそんなん
86:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:58:00.64ID:g+X9MKrG0.net
>>79
訴訟なんかそんなのばっかやで?
たしか銀行員スレにおったやろ?答えたれや!
訴訟なんかそんなのばっかやで?
たしか銀行員スレにおったやろ?答えたれや!
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:51:49.32ID:YDnYhs2ca.net
ワイパッパが今それで苦労してるから止めた方がええで
毎日のように保証会社から電話かかってくるし
毎日のように保証会社から電話かかってくるし
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:52:12.65ID:TEoIGbte0.net
つべこべ言わずにサイン書いてホイ!
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:53:21.04ID:Jxtt0D030.net
ついでに根保証ってやつも付けてもらうとええで
簡単に死ねる
簡単に死ねる
180:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:15:19.70ID:j82JcRj+a.net
>>48
いっちゃんあかんやつやん
いっちゃんあかんやつやん
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:53:30.52ID:H1hk7j3p0.net
ナニワ金融道にヤバいって書いてあった(小学生並の感想)
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:53:38.29ID:nkwHd2FN0.net
バブルの時は連帯保証人になって後に破滅した人がかなりいたらしいね
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:53:56.07ID:PcWV6quz0.net
連帯保証人がどんなにきつい制度かわかってねえ人多いよな
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:54:03.56ID:UT/kZh5o0.net
催告・検索の抗弁&分別の利益なし
なんかの試験で丸暗記した覚えがある
内容は忘れた
なんかの試験で丸暗記した覚えがある
内容は忘れた
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:54:19.06ID:1WYEIQq8d.net
連帯保証人とかなるやつの気がしれんわ
そんなん頼んでくるやつ友達やないで
そんなん頼んでくるやつ友達やないで
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:54:14.47ID:sfebheMJ0.net
ワイなら友達に10万くらいやって縁切るわ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:54:25.09ID:g+X9MKrG0.net
オールorナッシングで考えるのはおまえらの悪い癖
万が一親類とか友人がコレやらかしたら債権者と交渉して
出せる額だして抜ける手もある
万が一親類とか友人がコレやらかしたら債権者と交渉して
出せる額だして抜ける手もある
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:55:53.48ID:ddAx4bMUF.net
>>60
会社員やったら根こそぎいかれるで
給料債権を差し押さえれば確実に回収できる
会社員やったら根こそぎいかれるで
給料債権を差し押さえれば確実に回収できる
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:54:41.27ID:HuvpVzKF0.net
連帯保証人で検索して出てくるサイト見れば1分でやばいと分かる
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:54:44.14ID:AzwMtK6K0.net
カイジも全ては保証人なったところから始まってたな
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:55:02.11ID:kAqHDOtV0.net
自分が借金するよりはるかにヤバい いくら債務があるかさえわからない
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:56:04.91ID:3okMGNt10.net
>>66
これ
マジで簡単に破滅する
これ
マジで簡単に破滅する
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:55:24.79ID:Mujjf3wOd.net
親に頼めない時点でヤバイやろね
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:57:27.87ID:9Vl+0nOD0.net
1 イッチが評価額2000万の不動産を持ってるとする
2 友人に50万の借金の連帯保証人を頼まれる
3 悪徳金融が「とりあえず50万借りられるけど2000万までなら何時でも借りられる」という金融商品を勧める
4 イッチが「50万ぐらいなら焦げ付いてもなんとかなるし…」と軽い気持ちで引き受ける
5 その後友人が1950万借りて失踪
6 イッチに2000万の支払い義務が生じて不動産を取られる
っていう感じの話をミナミの帝王で観た
2 友人に50万の借金の連帯保証人を頼まれる
3 悪徳金融が「とりあえず50万借りられるけど2000万までなら何時でも借りられる」という金融商品を勧める
4 イッチが「50万ぐらいなら焦げ付いてもなんとかなるし…」と軽い気持ちで引き受ける
5 その後友人が1950万借りて失踪
6 イッチに2000万の支払い義務が生じて不動産を取られる
っていう感じの話をミナミの帝王で観た
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:58:23.64ID:cfZ5w3AaF.net
>>83
それは実際は払わなくていいからセーフ
それは実際は払わなくていいからセーフ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:57:39.25ID:kviP886Ga.net
連帯保証人になってくれって言われたら保証としてお前も俺の連帯保証人になってくれって言えばええんちゃうの?
高飛びされたら自分も借金を相手におしつけて返済したらすむやろ
高飛びされたら自分も借金を相手におしつけて返済したらすむやろ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:58:40.06ID:uNgqcpfpd.net
>>85
なにその小学生みたいな発想
なにその小学生みたいな発想
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:59:24.05ID:sfebheMJ0.net
>>85
貸してる方はどっちにでも請求出来るから相手が逃げたらお前が2人分払うんやで・・・
貸してる方はどっちにでも請求出来るから相手が逃げたらお前が2人分払うんやで・・・
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:00:13.46ID:3okMGNt10.net
>>85
資産捨てて借金までするのを一瞬でどうやってやるんですかねぇ…
資産捨てて借金までするのを一瞬でどうやってやるんですかねぇ…
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:58:42.80ID:HuvpVzKF0.net
A:金貸し
B:金借りる奴&連帯保証人を頼む奴
C:Bに騙されて連帯保証人になる奴
AとBがグルで
BがAに1億円借りて、AがCに1億円請求して、CがAに1億円払って、AとBが1億を折半する
こんなことってできちゃうの?
B:金借りる奴&連帯保証人を頼む奴
C:Bに騙されて連帯保証人になる奴
AとBがグルで
BがAに1億円借りて、AがCに1億円請求して、CがAに1億円払って、AとBが1億を折半する
こんなことってできちゃうの?
96:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:59:16.73ID:/6QVoYWed.net
>>93
吉本新喜劇かよ
吉本新喜劇かよ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:00:04.47ID:hdGSDEy3F.net
>>93
まず連帯保証人では1億円も借りられない
まず連帯保証人では1億円も借りられない
105:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:00:22.23ID:g+X9MKrG0.net
>>93
地上げ屋がやるで
地上げ屋がやるで
98:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:59:27.96ID:UT/kZh5o0.net
この鬼畜制度なくなるって聞いたけど
106:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:00:38.13ID:hdGSDEy3F.net
>>98
全くなくなりはせんけど民法改正でほぼなくなる
全くなくなりはせんけど民法改正でほぼなくなる
116:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:02:51.30ID:7syAiiYq0.net
>>106
今でも第三者保証人はかなり少なくなった
せいぜい中小零細の代表者保証くらいや
今でも第三者保証人はかなり少なくなった
せいぜい中小零細の代表者保証くらいや
121:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:04:45.54ID:LUWLSw5EF.net
>>116
家借りるときには連帯保証人付けるやん
賃借人が全く払わずに居座ったあとに逃げたら2年分くらいの未払賃料請求されるで
家借りるときには連帯保証人付けるやん
賃借人が全く払わずに居座ったあとに逃げたら2年分くらいの未払賃料請求されるで
125:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:05:22.11ID:TYDwFITN0.net
>>121
連帯保証人いないと家借りれないの?
連帯保証人いないと家借りれないの?
131:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:06:34.26ID:GTSXDJUt0.net
>>125
せやで
最近は保証会社っつーもんがあるから便利やけどな
せやで
最近は保証会社っつーもんがあるから便利やけどな
138:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:07:44.02ID:TYDwFITN0.net
>>131
昔の高齢ぼっちはどうしてたんや
昔の高齢ぼっちはどうしてたんや
128:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:06:15.81ID:7syAiiYq0.net
>>121
それ「連帯」ちゃうで
そもそも金消契約とちやうし
それ「連帯」ちゃうで
そもそも金消契約とちやうし
134:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:07:20.38ID:BMB4MMMmF.net
>>128
いやいや連帯やん
消費貸借ではないけど
いやいや連帯やん
消費貸借ではないけど
147:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:09:50.09ID:7syAiiYq0.net
>>134
賃貸契約で連帯取るんかえげつないな
賃貸契約で連帯取るんかえげつないな
142:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:09:03.66ID:ZHVelZHM0.net
>>121
連帯保証人と保証人は違うぞ
賃貸の保証人なんて普通のことだろ
連帯保証人と保証人は違うぞ
賃貸の保証人なんて普通のことだろ
143:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:09:33.41ID:TYDwFITN0.net
>>142
おやいなかったらどうすんの?
おやいなかったらどうすんの?
157:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:11:15.08ID:ZHVelZHM0.net
>>143
今の時代は保証人よりも保証会社にしてほいって貸主が多いよ
大体10万くらいかな?で保証人のかわりになってくれる
今の時代は保証人よりも保証会社にしてほいって貸主が多いよ
大体10万くらいかな?で保証人のかわりになってくれる
149:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:10:10.04ID:bsPN+R8nF.net
>>142
逆に賃貸のときでも連帯じゃない保証なんてないやろ
日本では保証といえばほとんど連帯保証やで
逆に賃貸のときでも連帯じゃない保証なんてないやろ
日本では保証といえばほとんど連帯保証やで
153:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:10:38.70ID:bFAuEOgF0.net
>>142
賃貸の場合、連帯保証多いで
最近は、上でもでとるが保証協会経由もあるが、更新料とか無駄
親生きてるなら親になってもらうと一番ええ
賃貸の場合、連帯保証多いで
最近は、上でもでとるが保証協会経由もあるが、更新料とか無駄
親生きてるなら親になってもらうと一番ええ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:01:05.94ID:WKPBEOhG0.net
どうしても連帯保証人やりたいなら
同金額の借用書を書いてもらって公証人役場にいっとけ
同金額の借用書を書いてもらって公証人役場にいっとけ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:01:50.02ID:LUWLSw5EF.net
>>107
なんか意味あるか?
なんか意味あるか?
115:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:02:41.94ID:WKPBEOhG0.net
>>110
大した意味はないがのちに回収するときに揉めずにすむ
大した意味はないがのちに回収するときに揉めずにすむ
126:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:05:33.83ID:kJLThlVwF.net
>>115
回収できる財産がなかったら結局いっしょやん
回収できる財産がなかったら結局いっしょやん
119:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/07(木) 22:03:50.03ID:bFAuEOgF0.net
>>107
自己破産「よろしくニキーwwww」
自己破産「よろしくニキーwwww」
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452170844/