毎日バタバタしている中で、息抜きにブログをチェックするのがささやかな楽しみの一つ。
好きなジャンルであるファッション関連の記事は、読んでいて和むものなのです。
そんな中で気になったのがこちら。
おしゃれミニマリストブロガーであるマギーさん(id:authenticlife)のこの記事です。
マギーさんはファッションへの「LOVE!」を感じさせる記事をたくさん書かれていてついチェックしてしまう…。
そんな中の参加企画、私もやってみたくなりました。
以下、マギーさんからの質問項目と私のアンサーです。
1 服を買わずにオシャレになりたい、あなたなら何をする?(3つ)
①手持ちのアイテムで、スタイリングを工夫する
②スタイルがよく見えるようにボディケアに勤しむ
③本・雑誌やネットでファッションスタイリングの記事をひたすら読む
買わなくてもオシャレは確かにできますよね。
インプットの時間や、自分磨きにコストや時間を転嫁させるいい機会かも。
2 ファッションアイテムの中で一番好きなものとその理由は?
服、雑貨、靴迷いましたが、強いて言えばバッグです。
理由は…なんだろう?持つだけでときめくことのできるアイテムだからでしょうか?
服よりお金かけてましたね(笑)
私にとって、旬を表すアイテムってファッション雑貨の方なのです。
とはいえ、今ではトレンドよりもエターナル性の高い定番を愛用しています。
▼ついでに今気に入っているHOT ITEMはライダースジャケットです。
かなりヘビロテしていますね。
私の手持ちの中では遊び心のあるデザインです。
定番が多いワードローブの中には、やっぱりスパイスが必要ってことなんだと認識させられた一品です。
▼偏愛傾向の強いのは巻き物類。
このシーズンは欠かせない!
…あれれ、結局いっぱい取り上げてしまった(汗)マギーさん、ごめんなさい^_^;
3 自分に似合う服を3つ挙げるなら?
①シャツ
②ジャケット
③Vネックセーター。
なんだかしっくりくるんですよね、Vゾーンを作ってくれる服って。
トップスばかりになってしまった(笑)
4 クローゼット整理で一番難しいこととその理由は?
量の問題よりも、似合うものと好きなものが乖離した時の取捨選択。
ときめきだけでは置いておけないなと痛感することが増えたのですが、シーズン途中で手放すのが難しいものも。
これは素直にシーズンが終了してから持ち越すのか判断をする方が後悔が少ないです。
5 最近手放した服とその理由は?
スーツ5セットを一気に処分。
今のライフスタイルで一気に不要になったアイテムだから。
よく見たら生地も磨耗していたので、躊躇なく捨てられました(笑)
6 憧れのファッションアイコンは?どんな所が好き?
いろいろいますが、ファッションセンスも含めて好きなのは深津絵里さんかな。
かわいいのに格好いい、そしてハンサムな演技派女優。
生活感をあまり感じない、エターナルガールみたいですね。
あと、吉瀬美智子さんの美しさにはひれ伏したい(笑)服のスタイリングも結構好きなんです。
この方は顔立ちが美しいだけでなく内面から何か出ている感じがして好きなんですよね。
7 オシャレの参考にしているものは?
昔は海外モデルのスナップ集が好きでしたが、今はスタイリストさんが出されている私物中心のスタイリング本をチェックします。
リアルに着こなすスナップ感が実際は参考になります。
大草直子さんは言わずもがな、最近本屋で気になったのは以下の本です。
▼金子 綾さん
▼高橋志津奈さん
高橋志津奈のCoordinate Book (美人開花シリーズ)
- 作者: 高橋志津奈
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2015/12/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
8 旅行に持っていくアイテムや定番服は?
ボーダーTシャツ(セント・ジェームスに限る)、ジーンズ。
シーズン関係なく持っていくのです。
汚れても気になりにくい、なんてこともない服がいいんです、旅には。
ここにシーズンによってダウンコートやパーカーやストールなどが足し引き。
9 2016年春の気になるアイテムは?
①ネイビーのブレザー
今3つありますが、「なんだかちょっと違う感」が出てきたので買い替えたいと思い、2着をまず手放しました。
今回はシルエットのきれいなものを探そうかな。
②パンツ
シルエットのきれいな細身のコットンパンツ。色は黒。
今、黒のコットンタイプは処分して持っていないのです。
…全然春っぽくないかも(笑)
10 あなたにとってファッションとは?
気負わないで、自分を表現するもの。
…もっとさらっと着こなせるようになりたいものです。
以上が私の回答でした。
いざ字にしてみると、自分でも新鮮ですね^ ^
巷では冬物セールがまだ盛り上がっていますが、この記事をきっかけに気持ちは春物に俄然向いてきました。
落ち着いたら春物を探しに街に出かけようっと!
マギーさん、ステキなきっかけをくださってありがとうございました^_^
▼自分の好きなカテゴリー「ファッション」のことをつらつら。よろしければどうぞ。