ページ4/4 最初最初 ... 2 3 4
全39件中31~39件目
  1. #31
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    登録日
    2011/03/12
    Location
    Neo-VENEZIA
    投稿
    588
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    園芸師 Lv 60
    Quote 引用元:ikamusume 投稿を閲覧
    そもそもの話なんですけど、
    結構前から「武器・防具図鑑」的な物を作るって吉田さん自身が何度か言ってましたよね?

    第16回のPLLだとそれについて結構話してて、
    「収集系。ただ装備を収集して楽しむだけなら2.4辺り」
    「集めた装備のロア(どんな生い立ちで生まれた武器なのかなどの詳細)が読めるコンテンツなど、もう少し凝った事をすると2.4より後になる。」
    「かなり進捗はしてるので結論はすぐ出せると思います」
    とか話してましたよね。

    (中略)

    そのまま3.0を迎え、昨日この話題が久々に出たと思ったらあの答え。
    何かもう無かった事のように喋ってましたけど、、、
    PLLは毎回見てますけどどっかで聞き逃しがあったのかもしれないのでその時はごめんなさい。
    いえ、聞き逃しではなく確かにそうおっしゃってました。
    だからこそ、先のPLLでの吉田さんのあの返答の仕方はないわ~と思います。
    しかもあの返答は苦笑しながらで、どこか嘲笑や見下しの様なニュアンスも混じってましたよね。
    DQXの夏祭りのイベントでとある観客の要望に対し「実装を検討しましたが難しいのであきらめました」とばっさり切り捨てた開発メンバーに対し、
    隣に座っていたプロデューサーの斉藤さんが「言い方ってものがあるんじゃない?」と、やんわりたしなめるという場面がありましたが、
    もし先のPLLに斉藤さんがいて、これまでの経緯をご存じならば、どんな風に思われるのか…想像に難くありません。

    感情論はここまでにしておいて。
    常時閲覧できる形式じゃなければ、もっとやりようがあるんじゃないかなと思うのですが、それは素人判断なのかな?
    FF11ではセット装備をNPCに預けておけるような仕組み(フラグ化)が導入されていましたし、
    宿屋やハウスの調度品などアクセスできる場所を限定しておけば、常駐メモリ(?)の中に組み込む必要もなかったりしませんか?
    (その辺のところは本当に素人なのでよくわからず恐縮ですが)
    世界観的にも、冒険者は手帳やメモの類は持ち歩くんでしょうけれど、図鑑なんて重いものは持ち歩かないでしょうしねw

    この仕組みを導入するメリットは結構あると思いますよ。
    所持アイテムの整理に役立つだけでなく、何かしらのアチーブメント報酬と絡める事で、
    過去に登場した装備をコレクションしようとする動機づけや導線も出来、過去コンテンツが活用されるきっかけにもなる。
    集めた武具にフレーバーテキスト(読み物)を加えて、世界観の広がりにもつながる。

    上記のDQXの案件は、結局「開発に持ち帰って再検討します」という対応に落ち着きましたが、
    こちらの件についても、簡単にあきらめずに再度ご検討ください。
    (8)
    2015/10/27 09:31; Alicia-Florence が最後に編集

  2. #32
    Player
    kerneru's Avatar
    登録日
    2013/08/28
    Location
    あっち→
    投稿
    265
    Character
    Koko Kernel
    World
    Anima
    Main Class
    ナイト Lv 60
    図鑑がダメなら・・・
    装備を一式揃えて誰かに納品すると製作手帳と交換してもらえてその装備を作れるようにしてみてはどうじゃろ?
    (3)
    2015/10/27 10:15; kerneru が最後に編集
    ストーリー重視でお願いします

  3. #33
    Player
    Cutiria's Avatar
    登録日
    2013/09/09
    投稿
    340
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Anima
    Main Class
    幻術士 Lv 60
    手帳みたいなのはメモリガ対象かも知れないのでイベント品みたいにアチーブメントで開放・入手ができたら嬉しいなぁと思っています。
    新規ではなく「今まで見向きもされなかった」Fateアチーブメントや、10万倒してブッチャークラウンではなく、その下位の1000匹、10000匹討伐みたいなのでもユニーク武器のスキンとして利用可能なLv1アイテムが販売される……みたいに細かく広くいろいろできると楽しめるかも、と思っています。

    メモリガという制限がありますが、空いているように見えるスペースをうまく使ったり紐付けすればなんとかなるような気がしないでもないんですよね……
    ほら、毎年アチーブメントが季節イベントで追加され、それで装備が買えるようになっていますし。
    (1)

  4. #34
    Player
    Cream_Puff's Avatar
    登録日
    2014/07/29
    投稿
    313
    Character
    Anna Sui
    World
    Tiamat
    Main Class
    彫金師 Lv 60
    他の方も言われてるけど、一式で NPC に記憶させておくことはできませんか?
    • アラガン・ディフェンダーアーマー
    • ハイアラガン・ヒーラーアタイア
    • オーソドックス・レンジャーアタイア
    納品はグラフィックのある全部位、
    受け取る時は一式全てで、いらない部位は捨てる感じ。

    一式集めてみようかなという楽しみもできると思う。
    常に手帳で呼び出せるようにしろとは言わないから、もう一度検討して欲しい。
    (3)
    フリゲ 2015 一位おめでとう!!!

  5. #35
    Player
    Dainopu's Avatar
    登録日
    2013/09/08
    Location
    いつでもアバラシア雲海
    投稿
    673
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    呪術士 Lv 60

    課金継続のモチベーションに結構関わる問題

    ネットで見られるFF14の評価の悪い点に、
    装備がパッチでゴミになる(全て使い捨て)
    という記述が多く見られます。

    IL制である以上、装備のアップデートが必要なのは仕方が無いと思いますが、
    (個人的には、新しい装備を集めるのは楽しいので肯定派です)
    しかし、
    パッチがくるたびに、リテイナー(倉庫)の空きの都合で、
    IDを何周もして集めた装備を、自らの手で軍票に替えざる負えないのは、
    なんともやりきれない気持ちです。

    一式揃えた装備は、キャラクターの成長の記録というか、
    レベルなどのステータスと同等の、重要なパラメータの1つと思う人も、
    少なからずいるのではないかと思います。
    (コレクターにとっては断腸の思いでしょう。
    リテイナーを8人雇ったところでいずれ起きる問題。)

    個人的には、
    軍票に替えてしまった装備を、
    ハイレベルルーレット・8人・24人レイドに行って取り直す気力はありませんし、
    軍票に替えた装備の分だけ、
    少しずつ課金のモチベーションが下がっていると感じています。


    繰り返しになってしまいますが、
    ID(8人・24人レイド&4人ダンジョン)で入手出来る青・緑のRareEX装備を、
    セット(アタイア)単位でいいので、
    愛蔵品チェストへの登録を可能にして欲しいです。

    既に分解が実装されていますので、
    分解素材が必要な方が、IDへ行かなくなるという事もありません。

    リテイナー1人分(¥216)未満の容量で、
    サービス終了までのアタイア情報は全て保持出来るでしょうし、
    少なくとも私の場合は、
    月額課金(¥1,382)のモチベーションは大きく上がります。


    一度入手した青・緑のRareEx装備は、
    半永久的に保持可能になる何らかのシステムの実装を、
    どうか検討して頂きたいです。切実です。


    本当にゴミになってしまう装備品を、
    ミラプリ用として半永久的に価値のある装備品に!
    (12)
    2016/01/10 14:25; Dainopu が最後に編集

  6. #36
    Player
    DTM's Avatar
    登録日
    2014/08/30
    投稿
    199
    Character
    Gwen Kayakis
    World
    Mandragora
    Main Class
    ナイト Lv 50
    愛蔵品キャビネットのようにアクセスが制限(メニューからではなく、宿屋・マイルームからしか操作できない)される形で構いませんから、ぜひ作ってほしいです。

    アイテムを管理するのではなくて、各アイテムのアンロック状況を管理するだけで良いんです。
    (4)

  7. #37
    Player
    Mananya's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    1,003
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    漁師 Lv 60
    ミラプリスレに書いたことだけど、型落ちコンテンツの装備は順次取りやすくー私としては製作レシピに追加を推したいーしてゆくのがいいかなと思う。

    先日のPLLでよしpはまた取りに行けばいいので捨ててと言っていたけれど、ソロでID入れるようになったので低レベル帯はいくぶんマシではあるけれど、シャキ待ちと試行回数が現実的ではないのよね。
    クリスタルタワー系にいたってはけっこう絶望的だと思う。

    図鑑もいいけれど、MMOなので私はやはり製作レシピ追加がうれしいところ。
    ユーザーがもてる情報分のメモリが足りないというとこもクリアできると思うしね。
    (1)

  8. #38
    Player
    Ka_mizuki's Avatar
    登録日
    2013/10/06
    Location
    ウルダハ
    投稿
    830
    Character
    Kamina Mizuki
    World
    Unicorn
    Main Class
    モンク Lv 60
    ユニーク装備一式を1つのアイテム(例:「バトルメイジ・シリーズ」)と交換する仕様(NPC)を追加してくれればメモリも食わずある程度解決だと思うのですが,ダメですかねぇ。
    まぁ,今まで追加された全ての装備群にこれを一気に実装するのは大変かとは思いますが,順次対応していく感じで。
    (2)

  9. #39
    Player
    Meca's Avatar
    登録日
    2015/09/03
    Location
    オセアニア
    投稿
    82
    Character
    Meca Mekabu
    World
    Garuda
    Main Class
    竜騎士 Lv 60
    うーん、そもそもの話として、鞄の問題にしてもそうなんですが、図鑑式にするにしてもアタイアの交換式にするにしても愛蔵品チェスト式にするにしても
    アップデートや拡張パック発売の度に装備品は追加されるのだから、
    問題を先送りにすればするほど、リテイナーの追加料金がユーザーの負担になるだけ
    なんですよね。

    昨年のクリスマスのPLLではこんな風に言ってましたが
    (ファミ通.comさんより引用) http://www.famitsu.com/news/201601/09097015.html

    南條 アーマリーチェストが満杯で、外した装備をひとまず所持品に入れていたのですが、その結果、装備品だけで所持品の3ページ目くらいまで埋まってしまいました。助けてください!

    吉田 必要であればまた取りにいけばいいんですよ(笑)。やることが増えたと思えばいいんです。僕はしばらくこの格好をしないだろうなと思った時点で、(その装備を)捨てるかマテリア化するかしています。
    全ての方がそう割り切れるならそれはそれで結構なのですが、そうであればそもそもこの手の要望トピックは立ちませんし、
    他の方も仰っていますが入手に至ったまでの労力や再入手するまでの手間を考えると余りにも非現実的なんですよね。
    そして蒐集要素というのもMMORPGの楽しみ方の1つでもありますので、それをP/D自らが間接的に否定してしまうのも如何なものかなと。
    なので全員が全員そうではないという事と、この手の問題を先延ばししても何の解決にもならないという事をまず認識した方がいいんじゃないでしょうか。
    もっとユーザーの感情面を考慮した方がよろしいかと。
    (3)
    今日 04:03; Meca が最後に編集 理由: 誤字

ページ4/4 最初最初 ... 2 3 4