5万4090人の大観衆がどよめいた。1-0で迎えた後半2分、東福岡高(福岡)は正面やや右の位置でFKを獲得。ポイントにMF中村健人(3年)が立つと、ピッチ上には異様な光景が広がった。
壁とボールの間にMF鍬先祐弥(2年)、DF小田逸稀(2年)、DF児玉慎太郎(2年)の3選手が並び、中村が助走に入ると同時に、ゴールに背を向けたまま肩を組んで一歩ずつ後進。4歩下がったところで突然しゃがみ込むと、壁の目の前に立っていた3人も同時にしゃがんだ。
「自分たち壁の役割はキーパーから見えないようにボールを隠すことだった」。鍬先はそう明かすと、「それが一発目で決まって良かったし、最高だった。あの位置で(FKを)取ったら、あのプレーをやろうと決めていた」と胸を張る。
國學院久我山の選手はタイミングをズラされ、壁はしっかりとジャンプできなかった。壁に入っていたDF野村京平(3年)は「『何すんの、何すんの』と思った。うまいとしか言いようがない」と舌を巻く。中村の右足から放たれたキックは低い弾道で壁を越え、ボールが死角になったGK平田周(1年)も完全に反応が遅れた。シュートはゴール左隅に一直線。鮮やかなトリックプレーで後半立ち上がりに追加点を奪い、試合の流れを決定づけた。
ヒントになったのは、夏の全国高校総体準決勝の立正大淞南戦だった。5-2で勝った東福岡だが、前半29分に同じ形でトリックFKを蹴られ、あわや失点というシーンをつくられた。中村は「壁が動いていて驚いた。立正大淞南はトリックプレーが有名で、警戒していたのに、気づいたらポストの横にボールが行っていた」と、当時の衝撃を振り返る。
「あれは真似しよう」。総体後はトリックプレーも意識し始めたが、実際の公式戦で繰り出すことはなかった。「選手権の難しい試合ではこういうプレーも必要になるということで、選手権の前から練習を始めた」。決勝前日にも練習したが、その精度は決して高くなかった。
「芝の長さに昨日は慣れていなかった。それまでは人工芝も多くて、助走は横から入っていたけど、それを(練習の)最後に縦に変えた。昨日の練習も最後はいい形で終われて、うまくふかさず、低い弾道で決められた」
練習で感覚を微調整し、本番で仕上げた中村。「1回戦とか2回戦では使わず、決勝まで取っておいた」。最後まで温存していた“秘策”。選手権決勝という大舞台で見事に一発で成功させたヒガシの10番はそう言って満面の笑みを浮かべた。-ゲキサカ-
壁とボールの間にMF鍬先祐弥(2年)、DF小田逸稀(2年)、DF児玉慎太郎(2年)の3選手が並び、中村が助走に入ると同時に、ゴールに背を向けたまま肩を組んで一歩ずつ後進。4歩下がったところで突然しゃがみ込むと、壁の目の前に立っていた3人も同時にしゃがんだ。
「自分たち壁の役割はキーパーから見えないようにボールを隠すことだった」。鍬先はそう明かすと、「それが一発目で決まって良かったし、最高だった。あの位置で(FKを)取ったら、あのプレーをやろうと決めていた」と胸を張る。
國學院久我山の選手はタイミングをズラされ、壁はしっかりとジャンプできなかった。壁に入っていたDF野村京平(3年)は「『何すんの、何すんの』と思った。うまいとしか言いようがない」と舌を巻く。中村の右足から放たれたキックは低い弾道で壁を越え、ボールが死角になったGK平田周(1年)も完全に反応が遅れた。シュートはゴール左隅に一直線。鮮やかなトリックプレーで後半立ち上がりに追加点を奪い、試合の流れを決定づけた。
ヒントになったのは、夏の全国高校総体準決勝の立正大淞南戦だった。5-2で勝った東福岡だが、前半29分に同じ形でトリックFKを蹴られ、あわや失点というシーンをつくられた。中村は「壁が動いていて驚いた。立正大淞南はトリックプレーが有名で、警戒していたのに、気づいたらポストの横にボールが行っていた」と、当時の衝撃を振り返る。
「あれは真似しよう」。総体後はトリックプレーも意識し始めたが、実際の公式戦で繰り出すことはなかった。「選手権の難しい試合ではこういうプレーも必要になるということで、選手権の前から練習を始めた」。決勝前日にも練習したが、その精度は決して高くなかった。
「芝の長さに昨日は慣れていなかった。それまでは人工芝も多くて、助走は横から入っていたけど、それを(練習の)最後に縦に変えた。昨日の練習も最後はいい形で終われて、うまくふかさず、低い弾道で決められた」
練習で感覚を微調整し、本番で仕上げた中村。「1回戦とか2回戦では使わず、決勝まで取っておいた」。最後まで温存していた“秘策”。選手権決勝という大舞台で見事に一発で成功させたヒガシの10番はそう言って満面の笑みを浮かべた。-ゲキサカ-
海外メディアの報道
【サン】
日本の高校サッカーのチームが常軌を逸したフリーキック・ルーティンで得点
【ミラー】
日本の高校生チームが驚くべき新しいフリーキック・ルーティンを発明、そしてそれを使い得点する
【uk.sports.yahoo】
日本の高校のチームがとびきり上等のフリーキックルーティンで相手を欺く
【whoateallthepies】
歩く壁: 日本の高校サッカーのチームが奇抜なセットプレーのルーティンをうまく成功させる(動画)
英語のサッカーフォーラムなどから海外の反応をまとめました
<ロンドン>
・なんてことだ?!
<ロンドン>
・これはかなり格好いい
<カナダ>
・相手は騙されたな
<カナダ>
・完璧なシュートだ
・驚くべきアイデアだ
・これはまじで賢いわ
<アーセナルサポ>
・キャプテン翼のスタイルだ 笑 すばらしい
<ウガンダ>
・こんなフリーキック見たことがない
日本の高校サッカーのチームが並外れてたフリーキック・ルーティンから得点・・・
<タンザニア>
・そこにはサッカーのルールはないのか?
<ナイジェリア>
・2枚の壁を形成して相手の壁とボールへの視野をブロックすることは許されている?
<リバプールサポ>
・ああ
・高校サッカーにしては本当にいいスタジアムだな
◆高校サッカーでこんなに多くの人がいるのか?
<アメリカ>
・日本では高校野球が成功しているんだ
サッカーも同じ方法に進むかもね
◆フリーキックよりもそれに仰天させられた!
<ロンドン>
・約3万人ぐらいが高校サッカーのあの試合を見ていたのか?
<アビスパ福岡サポ>
・54.000が見ていたよ :)
・日本人の両親は子供達を見るためにスタジアムに足を運ぶんだな!
・一体どんな高校なんだ、こんなに観客がいるとか?
マンチェスターシティよりも多いじゃないか
<ナイジェリア>
・開いた口が塞がらない....観客のことばかり話して
フリーキックの素晴らしさを忘れちまっている
<アーセナルサポ>
・日本はなんでも思いつくのな...
<アーセナルサポ>
・いつか味方選手の鼻面に思いっきり直撃するだろう
<セルティックサポ>
・ナカは必要ないな
<アメリカ>
・リオネル・メッシならこのような壁は必要ないよ
<イングランド>
・このルーティンをユーロで使ったら、優勝できる可能性が十分にあると思うわ
<ミルウォールサポ>
・ミルウォール、これをやってみたらどうよ
<アイルランド>
・こんなの思いつくのは日本人だけ
<マレーシア>
・明日、中国が同じものをコピーするだろう
<アイルランド>
・やってみる価値はある
<イギリス>
・ああ、約150cmの選手ならうまくいくかもしれない
約180cmの選手ではそうはいかない
<マレーシア>
・それじゃ~これをするために背の低い選手を呼んでこればいい
・ゴールキーパーはゴールの中央にいたな
<ユナイテッドサポ>
・素晴らしい(皮肉)日本の高校生キーパー
・キーパーが多くのことが出来たとは思わないな
<レアル・マドリーサポ>
・2mのキーパーのように彼には多くのことは出来ないよ
・こういう壁ならレフリーでも得点するだろう
上手なフリーキックだったけどね
・最高、草サッカーの次の試合でやって決めてみせるよ 😉
<イギリス>
・君がそれと全く同じことを言うのを俺は期待していた ;-)
<ユナイテッドサポ>
・頭を引っ込めるのが遅れて頭に直撃するのが待ちきれないね
・高校サッカーの試合で満員のスタジアムだと??
まじかよ 笑
ここでは高校サッカーの試合でベンチが埋まったら幸運なぐらいだ
・日本の両親は本当に子供達の支えになってくれているんだよ
個人的にソーシャルネットワーク上で日本人と話したことがあるが
正直、彼らはとても優しくてフレンドリーだよ
<チェルシーサポ>
・うちはこれをやってみるべきだ
<スコットランド>
・中村(俊輔)も誇りに思うだろう
※イギリスの記事内にはFKを決めた中村健人の名前は記載されていませんでした・・・
※観客の多さに驚いている人が非常に多かったです
@greenwood_mick@tazavicent@Mikedecicco@LeanderAlphabet@NavyBlueWasp@brasseye
@abaq6r_@Gooner__Sidd@s_parker89@HarleyDale4@kevincollins26@wilyFlud@GurdeepMattu
@Burrows316@NBSPofficial@MatyDon@garyjohnmcnally,bit.ly/1Ry53EJ,ble.ac/1On70NY
,on.fb.me/1JGgCXu,on.fb.me/1l1iDBK,on.fb.me/1mRfSUZ
オススメのサイトの最新記事
Comments
153438
中村から中村へ受け継がれるFK名人…
153439
>>高校サッカーの試合で満員のスタジアムだと??
まじかよ 笑
ここでは高校サッカーの試合でベンチが埋まったら幸運なぐらいだ
笑ったw
まじかよ 笑
ここでは高校サッカーの試合でベンチが埋まったら幸運なぐらいだ
笑ったw
153441
凄い昔だけど、中田英寿がベルマーレ平塚にいた頃に
似たようなFKをやってた
似たようなFKをやってた
153442
明日には中国人がコピーするだろう。
よく御存じでww
よく御存じでww
153443
数年前から2重壁は流行ってる
153444
153439
100年前からやってる大会だって教えてやれ
100年前からやってる大会だって教えてやれ
153445
海外サッカーって3部とか4部リーグとかもあるくらい盛んだから、
このくらいの観客に驚くとは思わなかった
このくらいの観客に驚くとは思わなかった
153447
東福岡はマジで面白いサッカーし続けてたよな
このチームには夢があるわ
このチームには夢があるわ
153449
そりゃ両親も来てるだろうけど、50000人の観客の説明としては無理があるだろ
控え含め30人程度の選手の両親が50000人って、複雑な家庭すぎるわw
控え含め30人程度の選手の両親が50000人って、複雑な家庭すぎるわw
153450
すごいけどオリジナルじゃないんだよな
153451
これ、実況アナが”昨日練習してたトリックをやるか?”って
言ってたけど、相手校は見てなかったってことかな?
言ってたけど、相手校は見てなかったってことかな?
153452
ま~た二言目には「身長がー身長がー」ってもう聞き飽きたわ。
あれが150cmに見えるなら眼科に行ってこい。
あれが150cmに見えるなら眼科に行ってこい。
153453
同日の高校ラグビー決勝はガラガラだった
やっぱり五郎丸しか興味ないからなあ、日本人て
やっぱり五郎丸しか興味ないからなあ、日本人て
153454
京都サンガあたりが真似しそうw
153455
実況アナはよく取材していたね
日テレはドラマ部分しか取材しないのかと思ってたよw
日テレはドラマ部分しか取材しないのかと思ってたよw
153456
日本のサッカーのスーパープレー動画って
絶対キーパーのレベルにケチつけるやついるんだよなあ
キーパーがノイアーなら全部止められてるよって英語で書かれたりするとその通りだけど、それを言っちゃおしまいだろって思ってしまう
絶対キーパーのレベルにケチつけるやついるんだよなあ
キーパーがノイアーなら全部止められてるよって英語で書かれたりするとその通りだけど、それを言っちゃおしまいだろって思ってしまう
153457
日本人の俺もニュースで見ていて、満員のスタジアムに驚いたよ
153458
前もって練習しておかないとできないわなw
おもしろいけど、口を極めて褒めるようなプレーではないと思う
おもしろいけど、口を極めて褒めるようなプレーではないと思う
153460
埼玉スタジアムだから
埼玉でもあの地区はサッカーファンがやたら多い
埼玉でもあの地区はサッカーファンがやたら多い
153461
取っておいたって言ってるんだから奇襲に過ぎないのでは?だったら対策はすぐにできるんじゃねーの?
153462
Jリーグが出来る前は国内でサッカーと言えばJSLでも天皇杯でもなく冬の高校選手権こそが一番の花形、と言うか
ほとんど唯一メディア露出も観客も多い大会だった事はもう知らない世代も増えてるんだなあ
ほとんど唯一メディア露出も観客も多い大会だった事はもう知らない世代も増えてるんだなあ