読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ここちよく流れる

オーストラリアでミニマリストとシンプルライフの中間をゆるゆる目指しています。

サイズ感の合うTシャツは最強:カラフルTシャツ4色の着回しパターン

衣-着回し
スポンサーサイト



先日、記事にしたカラフルTシャツ。何度か着て洗濯をした結果、このTシャツはすごくいい!と確信したので、さらに2枚買い足しました。ピンクとオレンジです。
▼目がちかちかする…笑。

f:id:keianju:20160111084707j:plain

▶ クローゼットに足したもの:VネックのカラフルTシャツ2枚 

おきにいりポイント

  • カラフル⇒元気になれる
  • ボーダー⇒骨格ストレートに似合う
  • Vネック⇒同上
  • サイズ感がちょうど良い⇒細く見える
  • 洗濯をしてもヘタレない⇒ざぶざぶ洗える
  • お値打ち⇒70ドルが80%OFF

夏場にサイズ感ピッタリのTシャツは最強です。なかなかそういうものをオーストラリアで見つけられないので、買い足してでも欲しいアイテムでした。(セールでしたしね♪)ニュアンスのあるボーダーなので実際に着用してみるとカラフルでも安っぽく見えないのも◎です。

3種類ボトムと小物でシンプルコーディネイト

カラフルは着ているだけで気分がUPしますねぇ~。この夏3アイテムに厳選したボトムと相性もばっちり。3ボトム×4Tシャツでひと夏越せてしまいそうです。

■ミドレンジャーのコーディネイト

イエローのカーディガンを合わせてみました。緑とイエローの組み合わせがすごく好きです。

f:id:keianju:20160111091644j:plain

■ キレンジャーのコーディネイト

ライトグレーで少し落ち着かせてみました。足元は白のサンダルか、黒のスニーカー。

f:id:keianju:20160111090251j:plain

■ モモレンジャーのコーディネイト

ストールと色をリンクさせました。Tシャツの丈が長すぎないので、ワイドパンツにも合わせやすかったです。写真に入れ忘れましたが、靴は黒のサンダルにして帽子のリボンの黒とセットで甘さを引き締めたいと思います。

f:id:keianju:20160111091938j:plain

■ オレンジャーのコーディネイト

ジーンズのブルーと相性がよいオレンジ。こちらもスカーフを同色にしました。

f:id:keianju:20160111092354j:plain

少ないアイテム数を助けてくれる小物の存在

カラフル4色なので、同じ形でも一枚一枚イメージが変わります。さらに変化をつけるためにストールやカーディガン、バッグなど小物を活用しています。少ない枚数で素敵にお洋服を着まわしていらっしゃる方たちはみなさん小物使いがお上手。私もそれを目指したい。そしてカラフルトップスにベーシックなボトムを合わせる、という大ヒントはDAHLIA★さんのブログから頂きました。おかげで着たい洋服のカタチがどんどん見えてきています♪♪

▼私にとってこの記事は永久保存版!

以上、カラフルTシャツ4色の着回しパターンでした。

関連トラコミュ

 ▶ 大人のカジュアルファッション
 ▶ 少ない服で着回す
 ▶ 大人のカジュアルファッション

▼こちらも参考にしています。 

50歳、おしゃれ元年。

50歳、おしゃれ元年。