中国株急落 当局が監督強化へ
2016年1月12日(火) 7時38分掲載中国株急落に危機感、国務院の金融監督権限拡大へ=関係筋
[北京 11日 ロイター] - 中国当局は株式市場の急落に危機感を募らせており、金融市場の監督で国務院(内閣に相当・直属機関)に一段と大きな役割を与える方針だ。(ロイター)
[記事全文]動揺が続く中国株式市場
- 中国株また急落、5.3%安 市場の不安ぬぐえず
- 朝日新聞デジタル(2016年1月11日)
- 中国株急落、上海総合指数5.3%安-政府の景気てこ入れ努力を疑問視
- Bloomberg(2016年1月11日)
- 上海総合【000001.SS】
- Yahoo!ファイナンス
サーキットブレーカー制度は停止
- 中国株:反発、振れ幅の大きい展開-サーキットブレーカー停止後
- Bloomberg(2016年1月8日)
- サーキットブレーカー制度とは?
- 証券取引用語集
関連ニュース
テーマとは?-
欧州債(11日):総じて下落-週内に最大250億ユーロの債券発行か
Bloomberg 2016年1月12日 3時1分
-
東京市場、株安と円高に警戒感強まる 海外で一時1ドル116円台
SankeiBiz 2016年1月11日 21時58分
-
週明けの上海株式市場、5%以上下落
[動画]
日本テレビ系(NNN) 2016年1月11日 20時45分
-
上海株が大幅反落、政策効果一日しかもたず
読売新聞 2016年1月11日 19時32分
-
アジア株が全面安、上海総合は5.3%安-南ア・ランド過去最低
Bloomberg 2016年1月11日 18時2分