トップページ社会ニュース一覧東京都心と横浜で初雪を観測
ニュース詳細

東京都心と横浜で初雪を観測
1月12日 6時29分

東京都心と横浜で初雪を観測
k10010368251_201601120630_201601120633.mp4
12日の関東地方は上空に寒気が流れ込んで雲が広がり、東京の都心と横浜市で初雪を観測しました。
気象庁によりますと、関東地方は上空に寒気が流れ込んで雲が広がり、午前6時の各地の気温は、東京の都心で2度、横浜市で3度7分などとなっています。
このうち東京の都心では、午前3時55分ごろ、初雪が観測されました。
東京の都心の初雪の観測は平年よりも9日遅く、前の冬と比べると29日遅くなっています。
また横浜市でも、午前5時50分ごろに初雪が観測されました。
横浜市の初雪の観測は平年よりも5日遅く、前の冬と比べると18日遅くなっています。
12日の関東地方は雲が広がりやすく、雪や雨の降るところがある見込みで、伊豆諸島では昼前から雨が降ると予想されています。

関連ニュース

k10010368251000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ