ぜんぜん知らないおじさんオフィシャルブログ Powered by 聞いたことない会社 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2012-05-31

CommentsAdd Star

「自分と無関係だから禁止でおk」という人に、「自分が愛好している“健全な文化”」までいつの間にか規制されちゃったらどうすんの、っていう想像力を持ってもらうには。

はてなブックマーク - クラブに全く興味がない人と風営法について会話してみた。 - Togetter

まだコレ系の論を展開してる人がいるんだなぁと。

手っ取り早く言っちゃえば、今まで色んなものが規制されてきたわけですよ。そしてその都度「適応」してきたわけです。

前にも書いた覚えがあるけど、おれ視点で言えばハカランダだったり原付のメット着用だったりげっ歯類の輸入だったり4号機→5号機の流れだったり。

しかし、世は多様である。他に選択肢はいくらでもある。

その多様なる選択肢をどれひとつとして選ぶことができない不適合者である自覚を持つのが先。

何適応能力が欠如した人のクズ風情であることをわざわざ胸張って主張してんだか。

「どうすんの?」と問われれば答えは簡単、「他のものを探す」そんだけですよ。

あと

「自分が愛好している“健全な文化”」までいつの間にか規制

とは言うけども。

キミそれ、じゃあいつまで愛好することができますか?と。そこ考えてみましょう。

これほら、ネットキチガイにわかりやすく説明すると、当初はホゥッホゥ大喜びで直近のログインが常に5分以内だったくせに「最近mixiログインしてないし」とか言い出して「如何にmixiが終わっているか」を誰も頼んでないのに説明するようなのとか。

結局、どうせ愛想が尽きればそこまでの話じゃないすか。

長いんだか短いんだか保証のない人生に於いて、たまたま今ハマってるだけに過ぎないもんでしかない。

たったそんだけのもんでしかない。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

もっとわけわかんねぇこと言ってる人もいる。

ねえ、嫌いかもしけないけど、クラブの人たちはおたく界隈を味方につけたら? 少なくとも私は、いわれなき差別、すごく他人事じゃなく感じる。

はてなブックマーク - クラブに全く興味がない人と風営法について会話してみた。 - Togetter

いやいや、すいませんけどオタクさんへの差別はきちんとした「いわれ」があります。

汚い、臭い、生産性がない、おまけに欠片のモラルも持ち得ない。

充分でしょ。ゴミ以下ですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

深夜のクラブから新しい様々な音楽が産まれるのは実感として分かるんだけど

はてなブックマーク - クラブに全く興味がない人と風営法について会話してみた。 - Togetter

またわけのわかんないこと言ってる人がいるなぁ。

これ、今回規制・摘発の対象となっている「日本のクラブ(発音が頭悪そう)」においては絶対に有り得ないんですよ。

あんなん全部海の向こうの受け売りですけん。

たとえば

に於いてうっかり日本の楽団が紹介される場合、海外のどの楽団の影響を受けているかという視点でしか書かれない。

新しいものを産みだしてるわけではなく、海の向こうで産まれた"単なる流行(≠文化)"の上澄みをすくってなんかやり遂げた気分に浸っているに過ぎない。

おれはアジアの隅っこにある、原爆2回落とされるくらいしか能がない敗戦国の成れの果てで暮らすのが精一杯な連中にその自覚がないことに驚きを隠せない。

ただ輸入のスピードが上がっているだけ。それを「産みだした」とかよく誤解できるなと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Stariwannabethepmoistly

っつーかあれですよね。

どう考えても旗色的にマズくなってくると

「文化」

を持ち出しますよね。それはもう石田純一のように。

都条例のアレのときも「文化」出てきましたし。

で、あぁ文化文化うるせぇなぁとか思いながらもよく聞いてみると、お前が言ってる文化って単に「趣味」のことなのね。

え?趣味だけで文化成り立っちゃってんの?ったらまぁ随分雑な観念である。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

前に、駅前からちょっと外れたとこに閉店したクラブの残骸があるって書いたと思うんだけど。

その上でこういうの読むとなぁ。

「若者がダンスや音楽を楽しむクラブやライブハウスを文化の発信地として守るべき」

でも摘発なんかされなくても、商売が立ち行かなくなったらやっぱ閉店しちゃうわけじゃん?

オーナーが発狂して失踪、その後閉店したライブハウスもあるわけです。具体的な店名出せないけど2軒知ってる。

どこまで文化の発信地として守ることに付き合えるのか、その辺を考えてみたいもんです。

ところで、例の

これ。これ果たして本当に「クラブ(発音が馬鹿っぽい)に興味がない人」なのか?と。

逆に変な風に考えてみ?ありとあらゆる施設がクラブ(発音が馬鹿っぽい)然としたものになった世界を想像してみ?

まぁあり得ないけど、そんなことになった場合でもこの「クラブ(発音がとにかく馬鹿っぽい)に興味がない」とされてる人は適応できるんじゃないかなぁと。

おれが言ってる「しがみつき」ってのはそういう変化への適応のできなさ加減なんだけども。

これネットキチガイにわかりやすいとこで言えば、mixiの足あと記録の形式が変わった時に「とにかく元に戻せ!」つってコミュ作ったり参加したりした人っていっぱいいたじゃん。

あーゆーやつですよ。

変化への適応のできなさ加減、それが何かといえば例によって例のごとく「社会不適合者」ということになるわけですよ。社会不適合というのはまぁ犯罪ではないですよね、それを取り締まる刑法もない。

ないけど、それ「人としてどうか?」という。

まずそういうとこ考えてみてください。自分が適応できないことを「多様な生態」と誤魔化してるその人間の質。

いや、そもそもそうやって一つのことにしがみついてる人が「多様性」なんてコキ散らかしていいものかどうか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

変な反論2012夏モデル

いやあいるんじゃないかな?それも人前でヒヤシンスの花を菊門から咲かせてみせましょうって人も。

おれは「お前は?」と聞いている。その質問に「他の誰か」を持ち出すか?

こういうのでなんか言い切った気分に浸る人ってのはほんっとどうかと思う。

じゃあ尋ねてみようか。

お前あれか?美容院でシャンプーしてもらってる最中

「どこか痒いとこありませんか?」

って聞かれたら

「どっかに後頭部が痒い人がいるんじゃないかな?」

って答えるんか?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-30

CommentsAdd Starkana-kana_ceo

お呼ばれっ!名指しっ!

俺は、id:psycho78 あたりと会話してほしい、とか思いました。

として、示されているTogetterのページを拝見。

なるほど。これは興味深い対話の一種ではある。

ま、有り体に言えば「悪の秘密結社」ではなく「愚の秘密結社」であることが問題であるという。

価値のないものにしがみついて生きているその愚かさ。それを「多様性」という言葉で誤魔化している、これがまた輪をかけて愚かである。

まぁね

あれっすよ、たとえばinumashおじさんだとかprettycureおじさんの耳元で爆竹の束に火つけて、軽く鼓膜のひとつも破ってみれば分かると思うんですよ。

その状態で絶対クラブ(発音が馬鹿みたい)に行こうとか思わないから。

結局はその程度のもんでしかないんですよ。

所詮なんかの時には後回しになる程度のもんを、さも大事なものであるかのようにしがみつている生き様。

それは法律とか治安とかそういう問題ではない。「人間の質」の問題。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

どうでもいいけど、さすが大手メディア(バカが好きな言葉)で紹介されると一瞬だけ話題になるらしく(そう、一瞬話題になってるだけでリアリティがあるわけではない)、noiehoieというキーワードで検索してる人がかなりの数いるようだ。ここへのリンクの数も大変に鬱陶しい(そう、ただ鬱陶しいだけ)ことになっている。

まぁポっと出のネットチンピラのプロフィールというのは誰しも気になりますよね、当然気になるだけでしょうけど。

まぁこちらもnoiehoieを軽く一瞥する程度に関してはプロですから、出来得る限り情報提供をしていきたい所存。

有り体に言えば

時事ネタに食いつくことにアイデンティティを寄せる以外特に能がない人。他になにかあるか?といえばほんっとに何もない。一部「デモ活動」になんか意味や効果があると思い込んでる人が騙されてる程度で、じゃあそれで何かどうにかなんのか?といえば特に何もありません。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

結局、昨日の勝ち分は父親の車の自動車税納付に充てるというダーティな親孝行。

それはいいんだけども。

さて、例の意見広告基金的なアレの「リアリティ」であるが。

まぁTwitter覗いてると、深草さんが特に頻繁にあぁやって「ネットで吠えるのではなく、リアルに活動していくほうが遥かにマシだ」という持論を展開していたりする。

それが例えばデモ活動だったり、今回の新聞広告だったりするようだが。

ただそこで考えてみたいのは、デモ活動は結局「お外で吠えてる」だけであり、新聞広告は「新聞で吠えてる」だけでしかない。

そういえば、ちょっと前に下北沢駅前再開発反対派が訴訟を起こしていた。

あれも要は「裁判所で吠えてる」だけである。

場所、あるいはメディアを変えればリアリティや正当性が保証されるのか?

そういうとこもーちょっと考えてみたい。

場所やメディアを変えればリアリティや正当性が増すみたいなのって「公然猥褻」の概念と変わらんと思いますけどね。銭湯で全裸はセーフだけどコンビニで全裸はアウト的な。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ちょっと面白いので、そのまま「金を払えばドヤ顔できると思っている自分」には気づかないまま生きてみてください。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

例の意見広告。

そういや「台湾にお礼を」の時も、出資を募って新聞広告という形だったよなぁ。

この金と紙だけはネットで手に入らないというのが本当に興味深い。

しかも動機が「結局ネットで活動してもどうにもならない」という欲求不満の解消でしかない。

それもよく考えると「スポンサーという"強い立場"を気取りたい」というルサンチマンなわけですよ。

反権力が「権力の否定」ではなく、自らに権力を欲していただけ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

今モンキーターンがどうしたこうした言ってんのは、スロットキチガイだけなので非常に喜ばしぃ〜。

え?昨日っすか?いや昨日は先日無事退院した家族の入院費の精算をしに(当人病み上がりにつき代理で)行ってましたんで、えぇ。さすがに…

https://lh6.googleusercontent.com/-oF6HJCJUP04/T8Suel0nITI/AAAAAAAAABg/1bcwT7iwIHI/s512/2012-05-29%252011.51.14.jpg

って、あんた。口実作って外出りゃすぐそれか。

いやマクロスF気持ちえぇわぁ。ARTがセット数管理+ゲーム数上乗せ式、ボーナスやや重めというスペックから敬遠してたんだけど、乗ると異常に気持ちえぇわぁ。安いことで引けた青7(先代でいう赤7のポジション)からART入って、トライアングルチャンス開始と同時にスイカ引いて100Gスタート。上記+300(これもスイカから)やら、シェリルライブ中の強チェリーやらで1セット目で1000G超える始末。

5セットまで伸びて「お、やべぇやべぇ、病院行ってこなきゃ」と、我に返ったところで一撃2700枚。

で、病院行って精算して。

お金も払ったし、帰りますよ。帰るったら帰りますよ。

https://lh4.googleusercontent.com/-yVstenseJeE/T8VNWqNIEvI/AAAAAAAAACQ/xqpqNsk-Fv0/s512/2012-05-29%252016.21.09.jpg

って、あんた。なに82期生集めてんの。いや、「強チェリーで直撃」しちゃったみたいで。優出モードがすぐ終わって何かがオカシイ時の洞口Jr.をぷっすり。

https://lh3.googleusercontent.com/-lKi4JT2Vxk8/T8SuvvHU2cI/AAAAAAAAABs/c2SCfYJldGo/s512/2012-05-29%252016.27.36.jpg

そして今回も"ミスター究極目"の面目躍如(+150)。

挙句、3回シングルV揃いを決めた結果。

https://lh4.googleusercontent.com/-LH15A3eklM0/T8Su0XGWhAI/AAAAAAAAAB0/4w66jS08yAw/s512/2012-05-29%252018.07.46.jpg

「いっぱい出る方のグランドスラム」達成。7レース目で一番人気波多野でした。

前日の鉄拳でのヘタレっぷりは熨斗つけて返してやったわ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-29

CommentsAdd Star

そんなもんはLegendとFender Japanのストラトキャスターの造作の違いを見れば分かろうかというものである。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

で、ひとつの結論というかなんというか。

なるほど、彼らのようなネットキチガイにとっては「現金」と「紙媒体」こそが"リアル"なのだなと。

確かにこれらはネット上には存在しない。資産といえばフォロワーやブックマークだとかイイネ!の数だし、文字は1バイト2バイトという単位のデジタルデータ。

よって現金と紙媒体に手を出すと、たまらない"リアリティ"を感じるという。

これたぶん

ブロガーに「本出しませんか?」いうたらホイホイ乗ってきたり、オタクさんがPixivだけでは飽きたらず盆暮れに小銭用意して手作りマンガを売ったり買ったりするのも同様なんでしょうな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

よりによって発起人がnoiehoieおじさんだというのがまた興味深い。

それを

自分の信仰する道であれば、これを決して「人の不幸でドヤ顔」とは言わないわけか。

おれはそのドヤ顔のために「実名を挙げて擁護される」お笑い芸人が大変に気の毒に思える。

「己の変な義憤のために他人を利用している」という意味では片山さつきもnoiehoieもさほど変わらん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

こないだパソコン屋に行ったんですよ。Windowsノートが要るかもしれないし要らないかもしれないということで。

で、何も買わなかったんすけど、駐車場に「痛車」ってんですか?「とあるなんとかかんとか」みたいなのがビヤァーっとなってる変な車が。

ドア半開きでドライバーがくつろいでんのをぼやーっと眺めてたら「なんだてめぇ見てんじゃねぇよ」的に睨んでくるんです。

いやそりゃ見るわ。そんだけバカみたいな車が停まってたら誰かてガン見するわ。

そんなんチンポ丸出しで仁王立ちしてんのと同じですよ。「あ!バカがおる!」誰でもそう思って凝視しますよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

泣けたな…

f:id:psycho78:20120529055317j:image

お座り1発18GでBIG、11GでBIG。RUSHも入った、あっという間に2400枚、これはイケる!

そしてBIG中に青7揃い+CLIMAX勝利を再び。で、デビル戦突入で勝利!が上のWIN表示。

しかし、開幕チャンス目重複でのREGでした。REG消化後平八ステージを経由して普通のRUSH。

f:id:psycho78:20120529055319j:image f:id:psycho78:20120529055318j:image

そんでもって、中段チェリー(赤7重複)を1日に2回引くなど。

でも、そっからグッズグズにハマる。877ハマリ1500枚まで減らされてREG、500ハマってREG。

そして超低空飛行。なんとかギリギリ飲まれない、BIGも引けるしRUSHにも入るけど箱に手が届かない状態が数時間。

残り9枚で白7、20Gで赤7引いた時は「なんだこの真綿絞殺」と。

データ全部取ってた。

f:id:psycho78:20120529060630p:image f:id:psycho78:20120529060631p:image

判別要素だけでいえば6濃厚。赤7を7回も引いてるし。弱チェ重複スイカ重複もバリバリ。

どハマリ直前には6の可能性が67%とまで算出された。

しかし結果は+400枚。

要は設定に影響されないRUSHの伸びが全然ダメダメだったと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-28

CommentsAdd Star

あ、これはてなとか不特定多数向けには書いてなかったっけ?

昨年8月に保護した、ヒラタクワガタの靖子(メス)。

f:id:psycho78:20120528092108j:image

越冬完了。クワガタの越冬って素人でもできるもんなんですな。寺門ジモンくらいのスキルがないと無理かと思ってたけど。

今年はバナナ風味のゼリーで飼育することに決定。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

でまぁそりゃいいんですけども。

うん、あの生活保護がどうしたこうしたのやつ。あんまりよく知らないんだけど、いろんなとこ見てると「道義的」という言葉での問題視がわりと目立つ感じで。


で、あれ結局「吊し上げ」という形になったと思うんですよ。

その「吊し上げ」という行為は道義的にどうなの?と。

いや「あいつはそれだけのことをしたんだから、吊るし上げられて当然だ」みたいに言うとすんじゃん?それって結局「自分に甘くて他人に厳しい」ということに他ならないと思うんだけど、その「自分に甘くて他人に厳しい」という根性は道義的にどうなの?

ていうかお前にとっての道義って何なの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

まぁまずは朝から番長打ってまして。24GでREG、108でBIG、直後にRUSH。いけるかなぁと思ったけど4BIG6REGという嫌な偏り。通常時からのRUSHが2回、うち1回は2セットと良い感じっぽいけど出玉がついてこない。心折れてモンハンに。

おすわり一発で中段チェリーからBIG、それを見た瞬間に隣の人が心折れて撤収。見ると600ハマリ。

自分のがBIG後高確移行してないっぽいんで移動。

「モンハンで天井はあり得ない」を論拠に打ち進めて1010Gで狩猟ボーナス。

ナルガグルガさんをやっつけてRUSH+50。

最中に

f:id:psycho78:20120528062111j:image

初中段BAR揃い。これハンパにフリーズしてムービー出んのね。クエストGはキリンさんで+100。

が、そこまでであった。この台、その狩猟ボーナスが初BIG、あとは全て猫ボーナス。なんとびっくりBIG確率1/2800。あるかボケェ。

てなわけでさらにモンキーターンの500ハマリに移動。1030くらいでRUSH。ダブルV揃いでなんとか持ちこたえるも、履歴から察するにたぶん2の据え置き。

ふたたびモンハンに移動。BIG10REG9、ボーナス合成1/202で550ハマリ。ボーナスはシマ1番じゃないすか?と追ってみるも…

f:id:psycho78:20120528062247j:image

ピンボケてるな、でもわかるでしょ?ジャスト1400で何の前兆もなくクエストG発動、それすなわち天井。

「ありえない」って思ってたけど「あるにはある」にポリシー変更。これ1380Gでホッパーエラー出て、解除してもらった次のゲームでチャンス目出た瞬間脂汗が出た。虫の木スルーで助かったけど。

塔にいたのに雪山まで降ろされてドドブランゴ戦、+30と見せかけて+300からの天井ARTスタート。

途中強チェリーで+10乗せる。

そのRUSHが終わる間際。

f:id:psycho78:20120528062112j:image

ギリギリで大連続をねじ込む。が、上乗せ+50のみ。

900枚しか取れませんでした。モンハンの天井に鬼武者みたいな最強っぷりはない。常に「お願いします」状態なんで精神衛生上あんまりよくない。

天井取りきったらやめるべきなんだけど、いらんこと終了後に塔に居座り続けるもんだからだらだら打ってしまい、猫ボーナスでRUSH+30とBIG一発をなんとか引き出して、それでもやっぱり900枚。

それでもジェットカウンターには向かえると、箱持ってとぼとぼ歩いてると鉄拳のシマで天井デビルRUSH発動の瞬間を目撃。…同じ天井なら鉄拳のほうがいいです。

振り返って計算してみると

昨日はどの台移動の時点でヤメてもマイナス950枚なんすよ。あとワンチャンスあれば!的な推移で非常に微妙な徒労でございました。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-27

CommentsAdd Star

今流行ってるから。

f:id:psycho78:20120527033203j:image

買ってきた理由はただそれだけ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-26

CommentsAdd Star

"ミスター究極目"、そう呼んでくれても構わんよ。

f:id:psycho78:20120526071629j:image

ま、+30+30+90ですけど。

でもこれで1300枚くらい固めた後、930Gハマって負けちゃったんですけどね。

そこまでの履歴が通常B(推定)か天国、一度も608G越えてない上に前任が3000枚お持ち帰ってるし、超抜入りまくるし、左1stペラもよく出るし、イケるんじゃないかと勝負かけたけど。

波の荒いとこ全部引き受けちゃったと、そういう解釈で一人納得。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-24

CommentsAdd Star

いちいち新たに命名せんでも、古来から日本には

「女の腐ったような」

という立派な差別用語があるじゃないか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

シンセサイザーだけじゃなかったりするわけです。

金管楽器を吹いたりして発症した疑いのある子もいる。

いや、オタクさんで吹奏楽部出身ってすっごい多いんですよ。吹奏楽団とかに参加してる人が自ら「オタクっぽく見られる」とか言うてたりもする(その人実際オタクさんなんだけど)。

で、なるほどなと。オタクさんがちょっとイッちゃってんのは、連中軽く髄液漏れとんですなと。

これ、脳を構成する成分が常時足りてないということになる。

いわば「ノータリン」。

彼らオタクさんの立ち居振る舞いが「病気」だと考えると、わりと納得いきますよね。

納得のサンプル

これ症例なんですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-23

CommentsAdd Star

http://www.people-kk.co.jp/showroom/chiiku/chiiku_image/box_002.jpg

http://img.allabout.co.jp/gm/article/205945/matsutake.jpg

これ根幹同じなんすよ。「人生手持ち無沙汰」みたいな感じで。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「常識の2文字で言論を弾圧するのかっ!?」

って憤ってる人は、"あたりまえ体操"をどのように捉えているのか?

そんなことが意外と気にならない。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

理由ははっきりしてるけど、今日Googleが「気持ち悪いオタクさんとかいうクソみたいな生き物が好きな楽器祭り」やってる。

なんかほんっとシンセサイザーってピープルの玩具(こわしたい放題とか)や旧ベルフーズの菓子(ねるねるねるねとか)と同系統の幼児性の高さしか感じませんな。

もう登場から何十年も経ってるけど、いまだにその程度の地位しかないという。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-22

CommentsAdd Star

いや、そんな感じでモンキーターンで究極目をぽいぽい引けるんだったら、同じく1/32768なアレもイケるんじゃないの?

そう思ってモンハンの朝一高確スタートを探すも見つからず。

とりあえず久々に新鬼武者打って1発目のBIGからRUSH入って8話まで伸ばして800枚ちょっと確保。

少し呑ませてモンハンへ移動。

まずは普通のBIG→79Gでもう一発普通のBIG引いてクエストGから+30スタート。

1G目で強チェリーを引いて+20(トータル50G)確保からの待機中。

続いて1シャッター、共通ベルナビトカゲ…え?やや違和感。

ったら

f:id:psycho78:20120522173247j:image

はい、右上がりベル。左リールがこの目で止まった瞬間違和感MAX。

4ゲーム後

f:id:psycho78:20120522173248j:image

ラージャン。

320G獲得。初っ端2連続でベル揃っちゃったのが悔やまれる。

今回あまり活躍できず、狩猟&大連続狩猟無し、通常BIG5回クエストG無し、猫ボーナス2回上乗せ無し。計2200枚くらい。

塔に一回も移行してない、弱チェリーが落ちない、初当たりまでに600G近くかかってる辺りから、とりあえず合算は1/200切ってるけどただの瞬間最大風速と見てヤメ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-21

CommentsAdd Star

金環日食はお天気の都合で見られず。

しかしもっとえぇもん見た。

f:id:psycho78:20120521175553j:image

ぱっと見、単なるBIG中の青7揃い。

いやこれ、黄色ランプで逆押ししてCLIMAX BATTLEに入って、一八さんが仁さんの前に立ちはだかったと同時に

「チャンスだ、狙え」

で揃っちゃったという。

そのままなし崩しでバトル勝利した瞬間にRUSHランプ点灯。

直後にもう一回黄色ランプからのCLIMAX→敗北。

果たしてこれが2セットストック扱いになったのかどうか。

5セットまで伸びちゃったんで不明。

デビル戦は例によって負け。とりあえず1980枚確保。

調子に乗って店を変え、朝イチ382Gで放置のモンキーターン。

400台前半で優出に入ったんで、据え置きかなぁと思いつつとりあえず打ち続けて500ちょいで超抜からRUSH。

4連して天国移行単発1回。

そこからもう一発128GギリギリでRUSH。

f:id:psycho78:20120521175554j:image

で、NO MORE引き損。

シングルV揃いで次ラウンドを確定させた状態からレース中に3リールブルリ。

中段チェリー止まった瞬間に漏らした。

バカンス100G+パラシュートありささん(強チェリー)で+30G、さらに+50G。

900枚持って逃げ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

最近話題になっているらしい。

この摘発に対して

不満のつぶやきも多数上がっている。

が、しかし。

この不満のつぶやき(一回最大140文字)のために端末を操作して打ち込んでる間は誰も踊ってないのである。

挙句、鍋焼きうどんを作ってコンロから食卓に運ぶ間も決して踊ることはない。

ムダ毛の処理をしている最中も踊ってない。

「お会計2384円になります」の4円が財布に入ってるかどうか探す時も踊らない。

突然の便意にコンビニのトイレを借りようと右往左往している間も、小走りではあるが決して踊っていない。

母親の交際相手から「なつかない」と腹を立てられタバコの火を体に押し付けられた時も踊ってない。

特にダンスを禁止されていない場所や時間帯であっても、彼らはそもそも滅多なこっちゃ踊らないのである。

そして

「室内にいながら轟音と共に体を揺らす」

いや、それはクラブとかいう変な商業施設のことではない、昨年の東日本大地震のことである。

普段誰も頼んでないのにクラブ通いで忙しいことを公言してはばからない元VanDykeParks2さんは、その間怯えきって「はっ早く止めてぇぇぇ!」とかなっていた始末。

そう

ユッケ、レバ刺し、夜ダンス禁止 国をあげての嫌がらせとしか思えん。 もっとやることあるじゃんよ。

他にやることはある。「踊る以外」にやることがたくさんあるのが人間。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-20

CommentsAdd Starbadendingbadending

んー。

MSX PC88 X68の買い取りを強化しています、出張もやっていますのでご相談・お見積もりだけでもお気軽にどうぞ。

そうなのか。いや…

f:id:psycho78:20120520083118j:image

あるんだわ、X68000が。

当然使わないし、うすらでかいから非常に邪魔である。

売れるんだったら売るか。

あと

f:id:psycho78:20120520083119j:image

こういうのもあんだけど、売れんの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

Googleのアカウントハック対策のため、パスワードを変更。

そうなると、NEXUSやTF101といったAndroidsもログインエラーを返すのでリログイン。

それで一安心。


しばらく後、iPod touchのメールアプリもリログインしとかなきゃと思い立って手に取る。

…が、もうその新しいパスワードを忘れていたのであった。

安全には安全をと、自身に全く因まない文字列でパスワードを生成するとこうなる場合もある。

5〜6回くらい「確かこんなんだったよな」的にチャレンジしてみるも全て蹴られ。

どうしても思い出せない。というか覚える気がなかったんですね。

「パスワードリセットを申請すればいいじゃん」

って思うでしょ?ところがそのリセット認証用のメールアドレスはau one(よりもっと前のDION)のやつ。

しかしWiMAX導入時に解約してるんで使えない。そのアドレスを変更しようにもパスワードが必要。

…そういえば、Windowsとかいう知恵遅れ向けのOS用で、「*******」とかなってるパスワードを表示させるフリーソフトがあったよな。

と思ったけど、あんた一昨日Windows全部削除しちゃってんじゃん。挙句その後のパスワード変更じゃん。


万事休す!


…いや、そうでもなかった。Macのキーチェーンアクセスから引っこ抜いてあっさり解決。

この辺の手の届きっぷりがMacだね、うん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-19

CommentsAdd Star

またいつものやつかということで、内容はどうでもいいんだけど。

全国津々浦々にこの「記念病院」ってたくさんあるじゃん?

…アレ、何を記念してんの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

素晴らしき引き損!

f:id:psycho78:20120519021600j:image

ここで究極目引いても超抜が確定するだけ、しかもその超抜が10Gな上にスカでした。

バカが。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

実に鬱陶しい。

会員登録の認証キーが発行されました。


こんにちは。 playncサービスチームです。

このメールはplaync会員登録を希望される方へお送りしております。

入力されたメールアドレスは会員登録後、個人情報変更等でご使用いただけます。

会員登録時に、認証キーの入力が必要です。

登録手続きページで下の認証キーを入力してください。

コレがgmailに3時間で2通。playncってぇと、リネージュとかアイオンとかか。他人のメールアドレスでオンラインゲームとか登録してそれでどうしようというのか。こんなことやっても、メールアカウントをきちっと乗っ取らないとこの認証待ちから先に進まないわけじゃん?

というわけで

その防御としてgoogleアカウントのパスワード変更。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-18

CommentsAdd Starbadending

理由は不明だけどGoogleがチンポ祭りやってる。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-17

CommentsAdd Star

最近、ようやくブラウザをFirefoxからChromeに変えまして。

で、iMacにBootCampで突っ込んであるWindowsのも一応Chromeにしておくかと。

まずはFirefoxのアンインストールをと思ってコントロールパネルからカチャっと。

ったらちょっとだけプログレスバーが伸びたあとはうんともすんとも。

なんだろう?キャッシュ貯めっぱなしだったから?

いつまで経っても終わる気配がないので、シャットダウン。

その後Mac OSで起動して、BootCampアシスタントからWindows領域を削除。

これにて万事解決。

ほんっとWindowsって使うの難しいですよね。

あれやっぱ業務用ですからね。

ていうかトイレにサンポール置いときゃそれで済むのに塩酸の瓶手渡されるようなもんですから。

もちろん塩酸も取り扱いをきっちり学べばトイレ掃除にも使えましょうが。

あるいは「空を自由に飛びたいな〜♪」つってタケコプター出してくれればいいものを、麻の苗植えて「さぁこれを毎日飛び越せ」みたいなことやらされるのがWindowsの操作ですから。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

で、青空リテラシー教室の授業参観終わった?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-16

CommentsAdd StarBlackSunmoistly

「本当にリテラシーが高いというのは〜」から始まる有難いご高説系がだいたい「自分自身の取り組み具合紹介」なので、みんなほんっと狂おしいほど自分好きやなぁという感じで大変に気持ち悪いです。

気づけよ、その辺。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

個人の趣味の問題になってくるというのは重々承知であるが、敢えて問う。

「アヘ顔ダブルピース」

って卑猥か?

あれ「だっふんだ!」みたいなもんちゃうの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

うーん。

Air13インチのフォームファクタでIvy Bridge+Retinaのやつが出てからでいいか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd StarbadendingBlackSun

大変!大荒れ!大荒れよ!

どこが?って、Twitterが。

え?Twitterだけ?


…あ、そう。そうなの。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-15

CommentsAdd Star

さてどうしたもんか。

このあとまさか

こんなん出てくるとは。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あと

「虚構新聞のやり口を啓蒙」と「ちきりんのやり口を啓蒙」ってポジション変わんねーなー。

どっちもネットの外に出ちゃうともう話膨らまないしさ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starbraverobobraverobo

でさ?

ふたばや2chがまるで高リテラシー層の巣窟であるかのような流れには大変違和感をおぼえます。

確かにおれもそう感じる。それってなんなんだろう?って思ったんですよ。

ネット上の話題やコミュニケーションというのはテーマごとに先鋭化され,特定のクラスタに偏りがちであったし,逆にそれがネット特有の居心地の良さにもつながっていた側面もある。ネット文化がハイコンテクスト文化(※)だと言われるゆえんでもあろう。

その俳句コンテストだかなんだかいうやつだろ?って。

結局はそれって「内輪ウケ」っていう古来から有る日本語に訳すことができると思うんだけど、内輪ウケに参加できる=リテラシーが高いみたいな話になってんじゃない?ってな感じ。

ここは「大いなる誤解」ってやつなんじゃないかなぁ。

これは例の虚構新聞に騙された騙されなかったの話も同様だと思うんだけど。

結局各サイトやサービスでしか通用してないネタだとか芸風だとかをピンポイントで掴んでもやっぱりピンポイントでしかないんすよね。そこでピンが当たった時だけ小偉そうに「ネタをネタと見抜けないと〜」とかやり始めてもですよ?

これ見逃しちゃいけねぇと思うんですけど、

あと単純に、気分のいいものではありません。

実はネタとして面白がられてないんですよ。

  • ふたばや2chとか閉じた空間でやってたのが、TwitterやFacebookとかネタをネタと見抜けない層がたくさんいる場所にも拡散されちゃうようになったからかな・・・。
  • 昔はふたばとかの閉鎖された空間でやってたからよかったけどTwitterとかで元ネタ置いてきぼりで一気に拡散するようになっちゃったねえ

いや、元ネタが何処か?を問わず、結局気持ち悪がられてるだけなんですよ。「よかったけど」って別によくもなんともねぇんですよ。

何を苦情寄せる側に責任転嫁してんだか。

よかった点があるとするならば、「制作側に見つかり難くてよかった」くらいなもんなんですよ。

ってよりも

その「コラ」自体は「二次創作」であって、「元ネタ」じゃねぇだろって思うんですけど。何「元」気取りしてやがんでしょうか。

この辺の勘違いっぷりなんですよね、結局。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

Amazonで「なにこれ?新型の携帯ゲーム機?」みたいなのがたくさん並んでるなぁと思ったら、太陽を睨みつける以外に何の役にも立たないメガネでしたとさ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistlybraverobo

この大塚さんという監督曰く

子供向けのアニメ番組ですので

ということらしい。ってことは、この件にきっちり反応できている各ブックマーカーの皆様方に於かれましては視聴者層として想定されない存在。

もちろん、例えこの監督の意見に賛同しようともである。

みんなで楽しむためのマナーはきちんと守りたいです。

もうここから間違い、「みんな」でなくていいわけですよ。子供が見てくれれば。

「みんなが楽しむためのマナー」ではなく「子供が楽しむためのマナー」が必要だと。

どういうことか?って、オッサンすっこんどれ言うことなんですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

全てをここに帰結させると、えっれぇ仏頂面になりそうな人がいると思う。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-14

CommentsAdd Star

「なぜ反応がないのか」「削除依頼はどのようにおこなわれているのか」「2ちゃんねる側に依頼はきちんと届いているのか」という疑問が自然とわいてくる。

いえ、特にわきませんでした。

ところで

「2chのルールに従って削除依頼を出すべき」と「警察やIHCが2chのルールに則る必要はない」では、どっちが順でどっちが逆なの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「ゲーセンで出会った不思議な子の話」はもういいの?あぁもういいんだ?

いや別にいいけど。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starbadendingbraverobo

リテラシーとかいうアレの高さを誇れるのがこんな時だけ…。

たまたまピンポイントで「虚構新聞のやり口知ってる」ってだけでそんだけ達人気取りなのも実に。

アラビア語でものすごいネタ仕込まれても読めないくせに。

義務化というかメディアリテラシの授業を実地で本気でやらないとダメだと思うなぁ...

しかしそれは結局「対虚構新聞」「対Twitter」という極めて局地的なものとなる。

玉掛けとか、ふぐ調理とかそういうポジションにしかない。それを義務化というのもいかがなものか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

実は"旬の話題"の98%が自分には何の関係もないという事実。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

凄まじい。

権威権力に弄ばれた己の人生を面白い名前の子供に投影するその様。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

8のディスプレイドライバは

で解決。7用ソフトウェアの互換性は謳ってたが、デバイスドライバはその限りにあらずか。

めんどいなー。

ってより、特に用もないくせに素人が暇つぶしで手出すもんじゃないすよね、Windowsとか。

もう難しすぎて難しすぎて。操作覚えるだけで日が暮れるどころか年が明ける。

そんなあんた、「シャットダウンのパネルが隠してあって、変な踊りを披露しないと出てこない」なんて普通思いつきませんからね。なんだこの脱出ゲーム。エンディングをしばらく放置しておくと裏モード出現とかもあるんじゃないだろうか。

やっぱり我々ド素人はMac OSやiOSに限る。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

「必死の形相でアニメグッズを吟味してる間、オタク女さんは極めて下半身が緩くなっている。」

と考えるとそれはそれでちょっと面白い。ただし面白いだけ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-13

CommentsAdd Star

教師生活25年っ!

と言ったかどうか定かではなく。

しかしまぁ必死でアニメグッズ見てる気持ち悪いオタク女さん(微ブス)のパンツ見て嬉しいか?というのが。

前にアニメイトから出てくる客見たことあるけど「え?ヒト?」みたいなんしかおらんわけですよ。

もっと良質なコンテンツを消費したまえよ。

あと

これを教訓に各メーカーは味のついたメモリーカードを発売するといい。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

暇を持て余して、Windows8のカスタマープレビュー版とかいうのを後先考えずに新規でインストール。

色々画期的すぎて悩むだけだった。

こりゃリリース時に解説書の類がバカ売れしますよ、ワケわかんねーもん。

んで、AMDの画面設定に関わるなんか変なやつ(旧姓:CCC)が役に立たなくて、HDMI出力だと無意味に縮んだ画面でしか操作できず。

この辺はあくまでプレビューであり、何の動作も保証してないからしょうがないと思うけど。

というわけでさすがにもうWindowsとはきちっと縁が切れそうです。

あとはもう業務上仕方なくみたいな人たちで支えてください。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ガセの爆破予告をするほうもアレだけど、

新選組隊士にふんして市内をパレードしたファンが一堂に会し、同公園で勝ちどきを上げる

これを無事やり遂げても、だからなんなんだという。

こんなん家帰ったら玄関先で母ちゃんが新選組隊士に扮して勝鬨上げてたらどうするよ?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistlybraverobo

だからオタクさんってのは気持ち悪い生き物なんですな。

とうとう仮想の存在にまで自分の知識披露を始めるという。

OKWaveだとか、Yahoo!知恵袋だとか、あぁいうのは「教えてくれ」っていう実在の質問に対して答える形じゃないすか。

これあんた、誰もなんにも聞いてない。

誰も頼んでないのに教えたくてたまらないという。

それで「空想上で時間を捻じ曲げてまでも話し相手(というか自分が知識面でのみ優位に立てる相手)をでっち上げる」しかない。

気持ち悪いでしょ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

基本的に「他人を変える」ことはできない、と考えています。

どっちかというとこういうのを支持する。

なんつぅかなぁ、やっぱそういうのって異様にエネルギーを使うだけというか。

しかもそれは負のエネルギーなんすよね。当人がいくら「いいこと言ってるつもり」であっても。

「自分が変わる」のとは真逆なわけです。

他人を変えようとしている人って、「自分」はどうなの?と。

そこやっぱいっぺん考えてみたいもんです。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-11

CommentsAdd Star

他の件でだらだらネット見てるときにさっき見かけた。

私は、システム論、技術論よりむしろ人間に興味を持っています。それは、粘り強くコミュニケーションをすることによって、相手を変えていこうということです。

なるほど。あの人はそういうのをライフワークみたいな感じでやってんのか(人格に対する批評)。

ただやや危険ではあるかなぁと。

第四は全能感と貪欲さです。対象から「のみこまれる不安」は、同時に自分が対象を「のみこんでしまう不安」でもあるので

す。自分に対象を完全に支配し、自分のものにしてしまわないと気が済まない自己中心的な全能感があるんです。

第三節、シゾイド人間

あの人が「存在を脅かされる」という言葉を使ったのはそこいらの裏返しなのではなかろうかと。おれは対人関係において仮に何らか揉めようとも「存在を脅かす(のみこむ、のみこまれる)」うんぬんに全く興味が無いけど。

私はブログで「ジャズ喫茶で嫌煙権は認められるべきか?」という話題を取り上げ、「ほかの客に『タバコを吸うな』なんて言うつもりは、もちろんない。理由はジャズ喫茶だからだ」と書きました。嫌煙権の議論は罵詈雑言を投げ合うだけにおわりがちなので、私はコメント欄で「意義のある議論がしたい」と訴えました。そして挑発的な書き込みが来ても、努めて丁寧なレスを繰り返したのです。すると罵詈雑言は最初だけで、その後は落ち着いた物腰の意見、非常にシャープで有意義な分析が続けて書き込まれました。結論はなかなか出なかったのですが、今の社会ではタバコを吸わないようにしようというコンセンサスができつつあるという認識では一致しました。タバコ問題でこれだけ生産的な議論が成立したのは、私が知る限り初めてです。

っていう部分で止まってる。その後「ジャズ喫茶における喫煙」はどうなったのだろうか?その「生産的な議論」によって全面禁煙や分煙にしたジャズ喫茶があったんだろうか?

と考えると「自分に対象を完全に支配し、自分のものにしてしまわないと気が済まない自己中心的な全能感」にしか基づいてないのでは?と。

実際ジャズ喫茶での喫煙だろうがブログのコメント欄でのやりとりであろうが、議題自体はなんだっていいんだろうし。

ただただ「おれが仕切って気持ちいい」というだけなのではないだろうか?と。なぜならこの人がいなくてもジャズ喫茶は存在し、ブログのコメント欄も存在するから。

しかしまぁ

他者に対する支配欲ってのはほんっと理解できませんな。ついさっきも

大学生や院生の諸君。ちきりんのようになってはいけないよ。

こういうのがリツイートされてて。おれは別に誰が誰みたいになろうがなれなかろうが関係ないと思うけど、そういうのを「今ここで俺が言わなきゃまとまる話もまとまらんだろ。」みたいな変な使命感に燃える人というのが実に不思議である。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

浜岡さん!メイチで来たのか!

タダだってんならそりゃダウンロードせざるを得まい。

ちなみにTF101には非対応、NEXUSならOKでした。

が、

3!

2!

1!

で「続きは製品版を買ってね」となるのでありました。こんにゃろー!

あとどうやら常に本前兆から始まるみたいで、だいたい32G以内でSG入ります。まぁ体験版ですからね。体験版で1280Gびっちりハマりたくもないでしょうし。

てなわけで暇つぶしにもなりませんでした。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-09

CommentsAdd Starmoistlybadending

いやっほい。

で、自分のが流出してないことを確認した人々が、「念の為にパスワード変更する」宣言を声高に。

いや、当然だけど「パスワード変更しておこう」ってのはそれ、Twitterのでしょ?

コレ系って何が危ないか?って他のサービス(特に金のやりとりをするような)のIDとパスがかぶってる場合じゃん?

故にTwitterだけパス変えても危険性はあまり下がらないというか。

正解は「他にIDとパスがかぶってるやつがあったら根こそぎ変えておく」だと思うんですけども。

…はっ!?

まさか…まさかあんた、「Twitterを乗っ取られる」のを何よりも先に心配しちゃった?

マジで?

うわ気持ち悪ぅ&頭悪ぅ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-08

CommentsAdd Star

24 http://matsuoka1.blog.fc2.com/blog-entry-210.html

なんか今日多いよー。

いや、もういいって、非生産者による自称生産的な議論がどーたらこーたらなんてのは。

話になんねぇからっていうか、話だけしても何の意味も価値もないから。

そこいい加減理解してください。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

REG後にキリンさんで+100押さえてRUSH突入。

f:id:psycho78:20120508173633j:image

ほどなく引いた大連続狩猟ボーナス中に中段チェリーを決めるという荒業。

しかもダイミョウさんと殺り合ってる最中に。

でも、ダイミョウさんに負け。

その後、羽根生えてるやつ(名前忘れた)

f:id:psycho78:20120508173634j:image

に勝って、+330という中途半端な上乗せ。

中段チェリーで+300、んでこのスイカハズレ目で+30ってこと?

そのあともう一発+50。

まぁ見せ場はそんだけ。それでもトータル620G引っ張って時間切れ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-06

CommentsAdd Star

秋元のブログへも来場者からのコメントが殺到しており、「才加さんよく言ってくれた」、「オカロに感謝してるよ」、「アイドルとしてではなくて人として尊敬します!」など彼女の言動に共感する声がほとんどだ。

だからそれが"奇声"じゃん。「お前ら奇声あげんじゃねぇ」っつー"注意"に奇声で応えてどうすんだ?という。

お前それ例えば交番行って

「アイドルとしてではなくて人として尊敬します!」

って声張り上げてみ?捕まんで、そんなん。

というか考えなさい。

そもそもAKB48とかいうのが、集団で奇声をあげながら舞台上をのたうち回ってる以外何の能もないわけじゃん。

世間一般の人々はそこいちいち分けてないですよ。どっちが演者でどっちが客かとか。

ひとまとめでキチガイ、ただそれだけ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なにしろクレンチル容疑者の肌は常軌を逸するほどの日焼けで真っ黒で、彼女は肌を焼くことを繰り返す、いわゆる“日焼けマニア”だったのです。


その異様ともいえる容姿のため、クレンチル容疑者はすでに「タンニング(日焼け)・マム」というニックネームまでつけられました。

でもキミとこあれやん、「タンニング(日焼け)・大統領」がおるやん。あれもやっぱ常軌を逸した異様ともいえる容姿か。

「タンニング(日焼け)・綿花摘み奴隷」もおるやん、クンタキンテ。あと「タンニング(日焼け)・デンゼル・ワシントン」とか。

さすが

母気持ち悪すぎ

やった、さすが私立ヘイト学園ことTwitter。

ただ、「こまめに肌を焼きたがる」のと「こまめに140文字ずつ区切って呻きたがる」のって、気持ち悪さとしては同等だと思います。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

スーパームーン!

いつもより14%大きく見えるとかなんとか。

あくまでも大きく見えるだけであって、月本体がでかくなってるわけじゃない。

言うたらただの目の錯覚。思い込みですよね、「生産的な議論」とか「スマホよりタブレットを持つほうが賢い」みたいな感じの。

しかしまぁ見えるだけとはいっても、せいぜいで14%程度ってのがなぁ。

これが5億万倍くらいでかく見えるってんならまだわかるけど。

理屈としては月の軌道が楕円形だから、地球に最も近づく頃合いというのがあって大きく見えるってことなんだけど。

近づくつっても満員電車の痴漢みたいに「当たっちゃってる」わけでもないし。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-05

CommentsAdd Star

前エントリは「途中送信」というわけのわからないミスによって、特にオチがないものになっております。

本日は昼スロ。入店後400ほどハマっているモンハンに着席、9000円でBIG。

"BIG中に狙えと言われても意地でもBARを狙わない打法"でクエストGをゲット。あれ次ゲームで猫が樽持ってくるのが好きなんですよ。

VSイヤンクックで+30、その準備中に強チェリーで+20と重複BIG。あとスイカハズレ目やらでトータル110G消化してヤメ。

振り向いたら600ハマリの台があったので追う。単なるREG。

もう一台600ハマリの台が空いたので着席、またREG。

あっという間にコインは一握り。

朝からノーRUSHで384抜けのモンキーターンに着席。11000円820Gでまたしても全く上乗せなしな挙句、1番青島・2番浜岡・3番波多野のド単発。

泣きながら隣の店に移動。

適当に打ち散らかした6000円目、BASARAで弱スイカ→もみじ柄ひょうたんからの赤7。

f:id:psycho78:20120505225930j:image

最中にBASARA FEVER、これが2セットで弱バサラ目2回、うち1回で+20。

即ヤメ。

まぁ5連勝は無理ですよ、たとえゾロ目の日であってもね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「リンクをクリックすると、サイズを指定したポップアップウィンドウがこんにちわして、Flashの再生が始まる。」

なんて仕組みはやはり廃れるんだろうなぁ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starbadending

個人的に、ブラック消費者はもっと馴れ馴れしいイメージ。「金払ってんだから、これぐらいのことは(ただで)してくれてもいいじゃん。」的な。

はてなブックマーク - 高速バス事故の事故の責任は、あなたにも私にもあるかもしれない。ブラック企業を生み出す「ブラック消費者」という問題   | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社

これを見て思い出したのが

これだけお金を払っているんだから、多少のコピーはさせてくれてもいいじゃないですか。

モロじゃん。津田大介こそが「馴れ馴れしいブラック消費者」そのものであった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-04

CommentsAdd Star

しかしまぁ。

あぁも病的なまでに反「トンデモ(バカが好きな言葉)」に執着してネットで喚き散らかしていい気持ちになる人がたくさんいるわけですよ。

アレ見りゃ誰だって「発達障害をなんとかしなきゃね」って思うよなぁ。

結局また「反論を唱える人間の存在自体によって異常性が認められた」といういつものパターンに落ち着いただけであった。うん都条例の時と全く同じ。

彼らがトンデモ(バカが好きな言葉)なるものにご執心なのは、駐車場に停めてある車一台残らずスプレー塗料を吹きかけて回ったり、その駐車場を囲うフェンスの支柱を一本ずつすべて触らなければ気が済まないのと同じ、「発達障害」の症状そのものなのだから。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

うむ。

f:id:psycho78:20120504172329j:image

澄さん&ありささん。

分かるな?出た時点でグランドスラム確定。ていうかラウンド2〜5まで連続してレース中究極Vモンキー炸裂だったんですけども。

ただ。

獲得枚数と右下の継続ゲーム数を見れば分かるな?

…ひどいもんである。

結局8ラウンド終了までの上乗せゲームは弱チェリーでの+10だけ。何が艇王ロードだバカもの。

その後のご褒美超天国が5ラウンドまで伸びて、申し訳程度に計60Gほど乗せてトータル1500枚。

投資は12K。102Gからの優出がスカったのを見届けて、浮いてるうちに撤収。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-03

CommentsAdd Starkana-kana_ceobadending

ゲストには、「宇宙刑事ギャバン」で知られる俳優の大葉健二さん、数多くの特撮ソングを歌う歌手の串田アキラさんらが登場。

NHK-FM「今日は一日“特撮”三昧」5/3放送 ゲストに“ギャバン”の大葉健二さんも - はてなブックマークニュース

そんくらいしか呼べる人がいないってだけの話だよなぁ。

これが2億万人くらい特撮にちなんだゲストを呼ぶってんなら「特撮ってすごいなぁ」とか思うけど。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

発達障害うんぬんってこれか。

うわー。

なるほど。

まぁ発見はできるけど予防はできねぇよなぁ。

予防できるのは発達障害そのものじゃなくて、発達障害の子がやらかすアレコレでしかない。

例えば駐車場に停めてある車に片っ端からスプレー塗料を吹きかけて回るとか、家に火をつけて煙の中から消防士に手を引かれて現れるとか、教室で「キャー!」って叫んだあと廊下に飛び出して土屋先生と追っかけっこを始めるとか、夜中のテレビまんがを録画してまで見るとか、ポッと出の声優との結婚を夢見るだとか、コミケとかニコニコ超会議とか文学フリマに行くとか、1回140文字くらいで口ゲンカするとか、それをトゥギャったりデコったりするだとか、自身を表すアイコンがアニメキャラだとか、はてなで頑張ってみるとか、生産的な議論をした気分に浸ってみるとか、2日で7500円散財するとか。

なっちゃったものはもうしょうがないんですよ。ならないようにするのも不可能なんですよ。

なっちゃったもんをどう扱うか?って話で。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

お前のそれは二次創作じゃなくて二次倒錯じゃん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あれ?

ミョンドンオリンピックって、88年にソウルでやったばっかしじゃん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

おれがモンハンや鉄拳で+9万円になってる間に、有村ちんちんおじさんはモゲマスとかいうので2日間で7500円スッて泣いてたらしい。

無常であるな。

一昨日のモンキーターンも足すとトータル+12万なんですけどね。

つってもなぁ。

去年の5月3日は幻想水滸伝で40連カマしてた。4日は鬼武者で覚醒ツモってるし、5日は戦国BASARAで慶次BIG中に+100を2回決めたり。

今年はそこまでの「やってやった感」がいまいち。勝てるだけヨシとすべきだけど、もっとこぅガツンとしたとこが欲しいなぁという贅沢。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

字で見れりゃいいけど、いきなり

「あなたコジキガールですか」

とか言うたらそんな侮蔑はねぇよなと誤解されますよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ところで、「ネットの流れに敢えて逆らう」とか「ネットの流れに乗る」とか、そういう話を見たんだけど。

でも、大部分が

「岸辺で足を浸してパチャパチャやってる程度」

なんだろうなぁって。

そうしてるところに、上流からすごい勢いで太った金髪のおじさん(通名:津田大介)とか油まみれのカバ(通名:佐々木俊尚)みたいなのが、ドンブラコードンブラコーと流されていく。

当人達は「流れに乗って、(なんだかよくわかんないけど)あると信じて疑わない理想郷を目指してる」んだけど、傍からはどう見ても「自力で岸に泳ぎ着けなくなった人」にしか。

流れに乗ってる(つもり)の人って、要するに「地に足がついてない」んです。

これ、実際の川とかを想像してもらうと判りやすいと思うんだけど。

売れないアイドルとか微妙な面構えの女性声優のイメージビデオとかでパチャパチャやったり水蹴ってみたりするシーンあんじゃん。

あれ足が底についてるんですよ。あれディレクターの「カット」の声でさっさと岸とか浜に上がっちゃうんですよ。

でもドンブラコッコと流されてる人らは戻ってこれないんですよ。

物事に深入りして戻ってこれなくなることを

「溺れる」

っていうでしょ?

そういうことなんですよ。

分かった?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

やはりどうしても傾く。

f:id:psycho78:20120503161837j:image

初レイジゾーン。よく知らないんだけど要するに超高確ですか。

でも弱いほうのチャンス目で+30だけでした。

初っ端4千円の最後の3枚で引いたBIGの一番ケツで赤背景の一八「チャンスだ、狙え!」からRUSHに入って、平八頭突き2発とか鉄拳チャンス中にスイカハズレのほうのチャンス目→リリさんVSニーナさんでBIGとかそういうのでざざっと2400枚取ってさっと帰ってきた。

2時間半くらいしか打ってないけど鉄拳って結局異常なほど展開依存だし、図に乗って追ってハマって削られてがっかりするのもあれなんで逃げた。

一回デビル戦入ったけど案の定負けちゃいましたし。一回もデビルラッシュ拝んだことがない。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-02

CommentsAdd Star

ぱっとしねぇなぁ。

たぶん「腐女子」っていう概念がそう感じさせるんだろう。

やっぱ「ロリコン」とか「ホモ」とか「オタク」とかそういった由緒正しいフォビられ係には遠く及ばないんすよね、腐女子って存在が。

認知度が低いというか。

ったら

「そんなことはない、腐女子はいまや世界に誇る日本の文化だ!」とかなんか言うんでしょ?バカが。

じゃあ分かった、腐女子ってのがどこでどのくらい大きく扱われてるか、ちょっと教えてよ。

ったら、引っ張ってくる資料が全部Web上からなのよ。

例によって例のごとく「せいぜいでネットくらいなもん」ってやつだ。

とかいうとまーたなんか「ネットだからこそ実生活に影響を及ぼしてどうのこうの」とか言い出すかもしんないんだけどさ。

そんな「せいぜいでネット上くらいでしか名乗る機会がない肩書き」である腐女子とかいうものについての話がデマか真実か、世間様はいちいち判断しません。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

いやぁ。

f:id:psycho78:20120502174142j:image

引けたね、ラージャン。

しかも1000円で。

ぼやーっと打ってたんで、左リールスイカBARスイカが止まってちょげーん!!

足あと虹まで行ってブラックアウト、PUSHボタンでリール逆回転。

中段チェリー重複(1/65536)ですかな、たぶん。

ラージャンはレイプ感が激しい。スカなしで毎ゲームいくつ乗せたかきちっと出るから。

で、310GでRUSHスタート。

そっからクエストGを4つ貯めこんでみたり、BIG→2Gで狩猟→さらに2Gで大連続狩猟を決めてみたりして一撃3100枚。

楽しかったのでよかった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

今朝の"お前の記憶から消え去りかけている言葉"


「だう」

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

いや、プロサッカー選手ったらまぁお金も持ってるしモテモテなわけじゃん?

普通のセックス程度なら普通にできるわけじゃん。

キミらだと、普通のセックスが既に獣姦並みのハイファタンジーなわけじゃん?

そこを考えていく必要があると思うんですよ。

アダルトサイトを閲覧する時はそれ用のブラウザを使うんだぞ

そうアドバイスできるのは、いわば「アダルトサイト閲覧のプロ」である。

その分際のみっともなさというものに自覚が必要なのではないだろうか。

セックスに対して「メディアにパッケージングされたコンテンツ消費」以外で触れる機会が無い己の分際というものを。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2012-05-01

CommentsAdd Star

いやーん。

いやほら、Vprec@あんじゃねぇすかVprec@。

あれ単に有効期限があるってだけじゃなくて、

Vプリカをご愛用いただき、誠にありがとうございます。

プリカの未利用期間がまもなく3ヶ月となりますので、お知らせいたします。

このままご利用がない場合は、次月以降月額125円の休眠カード維持費が発生いたします。

ちょげーん!

あぁそうなんすか。まぁ一回でも使えばその維持費というのはかからないらしいんだけど。

最初にGuitar Rig5をダウンロード購入するために1枚目のカードを。

そのカードに残高がある状態でPlastation Networkのウォレットチャージのためにカード情報を登録。

この時点で有効なカードかどうかを確かめるためにPSNから100円引かれてる。

その後、BFD Ecoのために新たにカードを購入。1枚目の残高をマージ。

しばらくしてから1枚目のカードに引かれた100円が戻ってきた。

これで絶妙な残高のカードが2枚(1枚目残100円、2枚目残576円)ある状態。

それぞれに維持費とか取られたらたまったもんじゃない。

で。

今しがたやむを得ず、単品でジャスト100円なんだけどぜんっぜん知らない上に特に聴きたくもないジャズの曲(たぶん名曲、でもほんとに知らない)をダウンロード。

これで1枚目を使い切れた。

さて今度は576円…これは微妙すぎる。

これがジャストだな…でも要らない。

2週間見れるエロ動画でも買って3ヶ月引き伸ばすかなぁ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ニコニコ超会議や!ニコニコ超会議か、今流行ってるからな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「生産的な議論」

「建設的な意見」

ではなく、

「生産者による生産のための議論」

「建設者による建設のための意見」

でどうかひとつ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

プロフィール
カレンダー
<< 2012/05 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%