ぜんぜん知らないおじさんオフィシャルブログ Powered by 聞いたことない会社 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2011-12-31

CommentsAdd Star

2011年ギリギリにどうでもいい話してやろうか。

個人運営だったり、あるいは映像送信型風俗なんちゃら届出済だったり、そういうオメコサイトは年末年始動きがねぇんですよ。

でも、いわゆる「共有サイト」は元気であると。

やっぱり暇人のなせる業なんですなぁと。ドスケベ画像や動画をアップロードするのと、1回140文字程度で喚き散らかすのと同じ気概なんですよ。

暇を持て余した素人集団恐るべし、しかし勃起が収まる暇無し。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ほんっとに売れてない人気ないんだなぁって。

だから買ってきたんだけど。

でも、本体とメモリーカードしか買わなかったんですよ。このゲームがやりたいですみたいなのが全くなかった。

で、結局ウォレットにチャージして最初にダウンロードで買ったのが

これがまたぜんぜん売れてないとか。Twitterで広報担当者が少し話題になったらしいんだけど数字に結びつかなかったとか。

あれかなぁ

VitaってOSでいえばWindows Vista、タブレットでいえばKindle、Final FantasyでいえばXIV、おニャン子クラブでいえばニャンギラスみたいなポジションに来るのかなぁと。

勢い良く出てきたけど思いっきりすべって今更引っ込みがつかなくなった的な。

後継とか次世代型とかいう名目で出てきて滑るとほんっとに悲しいっすよね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd StarcoBacabana

さすがにさぁ?今日打ちに行くやつはキチガイだよね。

f:id:psycho78:20111231142928j:image

でも打ちに行っちゃって待望の初超番長ボーナス(1/16384)

f:id:psycho78:20111231142929j:image

わずか20分後にもう一回の奇跡。

でもトータル1400枚程度。頂RUSH340Gに普通の番長ボーナスが2回とREG2回しかついてこなかった。

一旦流してモンキーターンの空き台を384まで回そうと思ったら378GでSG RUSH

1ラウンド目でアホほど伸びて、3ラウンド1200Gまで引っ張って逃げ。

f:id:psycho78:20111231142930j:image

投資11000円、回収73000円。

いい一年の締めくくりになりましたとさ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=汚ないおじさんマンガ&start-index=6&adpage=3&ct=1301&sr=0000&t=20111231011253&filter=1

根本敬とかピストンとがし(とがしやすたか)だと思う。

でも「汚いおじさん」をきちっと描ける人ってのはすごいよね。

「絵師」とかいう連中は絶対描けないじゃん?そう、ちょうど今頃手作りマンガを長机の前で売ってるようなゴミカスみたいな連中のこと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-30

CommentsAdd Star

一応

はてなブログ版を用意しました。

ただこれ、編集画面の状態でブラウザ(Mac用Firefox)の横幅を狭めてみると、水平スクロールに追従するのが背景だけになるという。

フォームの幅は変わらない、だから画像投稿部分とか消えちゃうという。

つまりディスプレイの解像度に対して一定の値を要求するということですか。

なんだそりゃ、PCゲームの必須動作環境かよ。

で、TF101(Andoridタブレット)の標準ブラウザからアクセスすると表示領域は問題ないけど、なぜか利用言語が英語に。設定(setting)から日本語を選択してあるのに英語。

正確には上段のツールバーや編集・設定画面のメニューは英語だけど「まだ記事がありません」は日本語。

iOSからは日本語で表示。

まぁまだオープンβっすからね。

どうぞご利…はもうちょっと後からでいいか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-29

CommentsAdd Star

なかなか「川で溺れる子供を助けたDJ」「ひったくりを5km追っかけて捕まえたDJ」みたいなのが出て来ませんよね。

DJってのはいつもいつも捕まるほうでしかない。

もちろん「まだ」捕まってない人もいるけど、完全な犯罪者予備軍ですよね。まぁオタクさんとか2ちゃんねらーとかニコ厨とかそういうのと同じ扱い。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

モンドナントカの人ですよね。

大沢 伸一(おおさわ しんいち、1967年2月7日 - )は、滋賀県大津市出身のミュージシャン。DJ・音楽プロデューサー・ベーシスト・リミキサー等、数々の肩書きを持つ。血液型O

大沢伸一 - Wikipedia

あー…DJかぁ…DJはやっぱり人間のクズなんですなぁ。横の画像が思いっきりDJだしなぁ。

こういうヘッドホンを肩と首に挟んで小児麻痺っぽいポーズで決めてノリノリになってるバカってほんっとにどうしようもない。

で、またinumashおじさんが「(自分はやったことはないが)準強姦はクラブ文化」とかわけわかんねぇこと言うのかなぁ、あの人バカだから言いそうだなぁ。

え?

大沢伸一が逮捕されても、2週間もニュースにならないなんて。

ならないね。それは無理だわ。やっぱいいともの週末に近い寄りの曜日でレギュラーやってるぐらいじゃないと「一般人」と同様の扱いになるだろうし。

それが無理でもスーパーマリオスタジアムの芸能人大会に出てくる程度の知名度は必要。

いざというときに「実はお笑いサドンデスに出てた」とVTR出てくるくらいじゃないと即座のニュースにはならんでしょ。

そういった部分から市場規模の小ささというのをイヤというほど痛感して、「文化」なんて到底呼べるようなもんじゃないただの「内輪ウケ」でしかないことをきちっと理解する必要があると思います。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

何?お前また「キックとハットの音圧が同じ音楽」とか聴いてたの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-28

CommentsAdd Star

んで、真・三國無双の体験版をやってたんですよ。

気持ちは分かるけどさぁ?いくらなんでも金髪でおっぱいが2メートルくらいある中国人って無理があるじゃん。

いや三國志うんぬんにすっごい強い思い入れを持つクソみたいなオタクさんってそれなりにおらっしゃるのは重々承知してますけど。

相手中国人やで?

あと、4gamerでVITAのなんやかんやを参考にしようと思ったら、また思いっきりすーぱーそに子さんがでっかく特集されてて涙が出てきた。

きみらはほんっとに茄子みたいなおっぱいが大好きなんですな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

で、VITAがiPod TouchやTF101にとって替わることができるかなぁと。

それはちと無理っぽいか。

「Flashが見れない」のと「Mac OSでデータのやりとりができない」この2つがネックである。

Flashが見れないということは、Xvideos.comが活用できないってこと。それは致命的である。世界の半分は洋ピンで出来てるわけですから。

ていうか、たぶんそれなりに盛り上がってるだろうと思って、さっきハイク見てたのね。

ったらやっぱ3DSも持ってるし据え置きのゲーム機も持ってるしノートPCも持ってるし携帯電話も下手すりゃ2台持ちな人らが買った買ったつってるわけで。

なんだかんだ言って、ポータブルでパーソナルユースなデジモノってやつはいっぱい出てるけど「これで一台にまとまりました」みたいなのって未だかつて存在したためしがねぇんですよね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

おいキチガイ、仲間入れてくれよ。

f:id:psycho78:20111228152521j:image

…VITA買ってきたから仲間入れてくれよ。

昨日10万勝ったし、ヤマダのポイントも4700Pくらいあったんで今年の浪費の〆に。

あんだけ言うておいて買うか。おまえwifiついてりゃなんでもいいのかと。

とりあえず何のゲームソフトも一緒に買って来なかったんで、体験版を適当にインストールする。

たぶんそうだろうなぁと思ったんだ。

案の定USBケーブルをMacに挿してもうんともすんともいわねぇ。

なんか管理アプリみたいなのがあるらしいんだけど、Windows用でしょ?

そういうとこがやっぱいかんよなぁと思う。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-27

CommentsAdd Star

ほらほら。

「きもちわるい」「ブロック推奨」の文字が踊る。

な?「不快なものを排除したい自称まともな人々」ってネット社会とかいうのに蔓延してるわけじゃん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

いやー。

何擦っても何も引けねぇ引けねぇ。

気づけば投資は35000円。

最後の一握りのコインを持って、近寄らないと決めたはずの赤ドン雅に。

それでようやく引けたBIGからRUSH突入。

f:id:psycho78:20111227185518j:image

激熱!

f:id:psycho78:20111227185519j:image

見づらいけど雅RUSH50連、うち祇園モード7発。

f:id:psycho78:20111227185520j:image

最終的にBIG4+59連で7000枚。大逆転プラス10万6千円。

やや遅いクリスマスプレゼントもしくはやや早いお年玉だ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

何回チャンピオンになったかを瞬時に数える「ホースト暗算」というのを開発したものの、どうやっても4つまでしか数えられないのであった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

不快を取り除け!ってなんともコワイ社会になってきたなぁぁ

って思う人は、要するに自分が「快を与えるに値しない人間」である自覚があっての上なんだろうなって。

だから社会的弱者等に自己投影して変に肩入れしたがる。

でも、それが「怖い」とか言いながら、どうせこの人は1回140文字くらいで喚くあれで容赦無くブロック機能を使い倒していることだろう。

って考えると、ネットキチガイ風情にそこいらをどうこう言う筋合いはねぇよなと。

いやほんと

Webのコミュニティとかいうものほど、自称「まともより下手すりゃ一段上気取り」な連中が快不快に左右されまくってるもんも他にねぇと思うんだけど。

その辺どうお考えかしら??

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なるほど、津田大介の「少々のコピーは大目に見ろ」の真逆を行くのが「割れ窓理論」であると。

で、実際に効果が出ているのは割れ窓理論であり、津田くんの論には何ら実績がないと。

そういやちょうど

今日帰り道で気づいたんだけど、不要家電の無料集積所が店たたんだみたいで、看板とか無くなってて、置き場にロープ張って片付けられてたんだけど。

多分それに気づかなったであろう人が、それでもブラウン管テレビとかを置いてったみたい。

おれは「あぁあの2〜3台のテレビをさっさと片付けないと次々に持ってきちゃうやつがいるだろなぁ」と思った。

割れ窓理論ですよね。「あの2〜3台を残しておけば、もう誰も持ってこないだろう」とはちょっと思えない。

って考えると、津田大介が如何にバカなことコイてるか分かるでしょ。

もちろん当人は筋金入りのバカだから自分がバカなことコイてる自覚がねぇんだけど。

割れ窓理論は統計解析したら否定されたんじゃなかったっけな…

そうなの?じゃ今度駅前の公園の写真撮ってこうか?

いや、公園の中に自転車やらバイクが不法駐輪されてんですよ。

あれあんなもん最初の一台あってこそだよなぁと思うんですがね。

ていうか

バカが一回140文字程度でつぶやき出したら、他のバカも一斉にならって一回140文字程度でつぶやき出して今の有様なわけじゃん?

挙句バカがその140文字をまとめはじめたら「俺もまとめないと!」みたいになって大惨事。

自らが割れ窓である自覚を持てこのバカが。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

とはいえ、声優ってのはやっぱ一味違うぜ。

PCやビデオカメラは年末と年明けどっちが安くなるのかな?そんなにハイスペックは求めないです

直後に

ちなみに中古とか自作は考えてないです

ハイスペック・中古・自作というのはこれ、パソコンキチガイの皆様方がわりと追求しがち。

でもカタギのもんにはさして重要ではない。

あれっすよね。

キチガイのアドバイスというのは瞬時に予測できるから、こうやって早々にぶった切っておくことができる。

深い知識をお持ちの方々は、逆に人間的に極めて浅いということが御理解いただけようかと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-26

CommentsAdd Star

このランキングから導きだされた答えは「キモオタさんは女の趣味が悪い」だった。

とにかくその花澤さんとおっしゃる方の「まぶたの上にマジックで描いたような目」が怖い。

眼球が数センチ上のほうについてますよね。

でもさぁ。

結局「好きな声優は?」って聞かれてからでないと、人生に於いて声優の名前とか出す機会ってそうそう訪れないわけでしょ?

ぞうさんだって「誰が好きなの?」って聞かれて「高垣彩陽が好きなのよ」って答えないじゃん。だってぞうさんは母さんが好きじゃん。

そう考えると、世の中誰もお前の好みなんぞ聞いちゃくれねぇ中で、唯一インターネットだけが尋ねてくれたという話になるわけだ。

あぁなるほど、そりゃネットに忠誠の一つも誓いたくなりますか。世の中で声優とアニメとゲームくらいしか好きなものがないお前の好みを汲んでくれるのはネットだけ。

だけど世の中には他に有象無象たくさんあるわけですよ。世の中は声優だけで成り立っちゃいねぇんです。

な?そこ考えたら「好きな声優」とかいうランキングの無意味さが理解できよう?「こえ部」とかいうものの存在自体が如何に無意味で無価値か理解できよう?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-25

CommentsAdd Star

の話で、なんかネットデモクラシーだかレイテンシーだかの非常に低い女性声優(バカが好きな職業)の皆様方が軒並みパニックに陥っておられるようです。

でもあれ?って思ったんだけど、女性声優(バカが勃起しやすい職業)の人らって、意外とログインして編集画面に入るんですね。メール投稿で済ませる派かと思ったんだけど。

iPhoneから更新できません!!

昨日のイベントのブログが書けないよ〜(>_<)

携帯からだと更新できるのかな?

おいネットキチガイの皆様方に於かれましてはその辺の仕組みを偉そうにネチネチと説明してやれ。

meanwhile

あまり売れてない女性声優(バカの偶像)さんはJugemとかYaplogとかを使っているので特にどうということもなかったのであった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

お前ら図に乗ってガガ半乳ガガ半乳うるせぇんだよこのバカ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あれなんすよね、一時期暇持て余していろんなオンラインゲームに手を出して。

ったらそれだけアカウントが存在するわけで。

ゲームをアンインストールしても、運営にアカウントは残ってるわけで。

一回全部整理しないと色々めんどくせぇなぁ。

ほんっとゲームとかロクなことになりゃしねぇ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

またか。昨今話題らしい。

真.女神転生IMAGINE 流失したとの情報を確認いたしました

◆既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において 数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により 流失したとの情報を確認いたしました。

◆本人確認のための認証メールを送信いたします。 メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。 :

http://www.megatenonline.com/beginner/index2.html

っていうメールがGmail宛に4〜5通来てて。

これ、HTMLでメール受けると、リンクのとこが騙しになってて、偽サイトに飛ばされるという。

//www.megatenonline.com/index.html

コレがモノホンで

//megatenonline.com.zh-azf.in/index.html

こっちがパチもん。危険性は高いがh抜きがかっこ悪いのでhttp:抜きにした。

GmailがURLを単なるテキストのみで表示して、そこをFirefoxのアドオンであるところのテキストリンクで踏んで、モノホンのサイトにまっすぐ行っちゃったんで、たぶん被害ないと思うんだけど。

おれ困ったことにちょびっとだけやってたんですよ、このゲーム。でもアカウント登録したのはGmailのアドレスじゃなかった。

本家でIDとパスの確認しようとメールアドレス入れたけどエラーが返ってくる。それであれ?って思って検索したらフィッシング絶賛横行中だったと。

ところで

偽物のサイト見た目そっくりなんだけど、タイトルが「真?女神転生IMAGINE」になってる、どうやらナカグロ(・)を上手いこと表示できないようだ。そこが見分け方のポイントっぽい。メールでもドット(.)になってるし。

しっかしまぁアレっすよね、ほんっとゲームとか犯罪の温床にしかなりゃしませんよね。アカウントハックか殺人事件のどっちかにしか発展しないという。

ついでにいうと、このゲームは有料アイテムのお値段が高くてすぐやめちゃったのだ。ちょっといい装備みたいなのが一揃えで4000円くらいになるという。

あとごく初期の頃、「旧来の女神転生シリーズの制服が当たるかも知れないよガチャガチャ」で全然当たらないつって裁判起こした人もいましたな、抗議つって自分の顔面を引っ掻いて血まみれにした画像をブログに載せたりして。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

お前なんしよるんか。

お前ギャルゲーしよるんか。お前ギャルゲーでギャルを攻略しよるんか。

お前年に何回くらいギャルを攻略するんか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

世の中思ってても口にしちゃいけない言葉ってのがあるんだぜ。

ただ、佐々木俊尚がおかしくなかったためしというのは有史以来ないのだ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

Adsenseに挟まってた。

いいね、すごくいい。やっぱこれ使いこなしてこそ「先進読書家」だよね。

これを売ってる業者とあの自炊代行業者とどっちが真っ当な仕事だろうかとちょっと考えてしまいます。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-24

CommentsAdd Star

いやほんと。

今日もインターネットの方では安っちぃ良識やら正義感に満ちてて気持ち悪い感じでしたね。

それでお前が幸せだってんならそれでいいんじゃねぇの?的な。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なんかいろいろ心に来た。少しだけでもいいから、この人達を信用してみてもいいかなと思った。

はてなブックマーク - 今年を少し振り返る|DNA of DeNA

…そりゃ「泣き売」言いましてな。

筋書きは「経営していた工場が火事に遭い、焼死した従業員の弔金にしたい」社長さん。焼けこげた万年筆の残骸に混じって、”被害を免れた商品”が、ぬれた黒紙に包まれて仕込んである。(濡れているのは消化の際に水を被った設定)さて、事情を聞いた素見(ひやかし)客の一人、つまりサクラが選んだ黒紙の一品を剥がすとこれが18金ペン先の高級品。「人助けをした上に掘り出し物を探し当てた」と喜ぶサクラ師。ただし、選んだ品物は代金を支払ってからでないと濡れ黒紙を剥がすことが出来ない。胸ワクワクで剥がしてみれば...すべてチープな代物です。

まぁ時代(バカが好きな言葉)が一周りしちゃって、こういうのが通用するようになったんでしょうな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

これも先進読書家の一種。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=ガガ+半乳&start-index=26&adpage=5&ct=1301&sr=0101&t=20111224171859&filter=1

クリスマスイブに、携帯電話片手にガガさんの半乳見ようと必死な人。こういうのも「先進」のうちに入るのかね?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

クズがネットを使えば麻薬、正しい使い方をすればステルス戦闘機にもなれる。ゆえにネットは万民に与えず、選ばれたもののみが使えるようにすべきだ。

はてなブックマーク - 現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』 | 日刊SPA!

かなりネットでラリっちゃって戦闘機が見えちゃうという非常に分かりやすい例。

さらに「自分こそが選ばれし民」という幻覚まで。

ていうか

ステルス戦闘機になるって

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

コレでしょ?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

契約はあるだろけども。コピーバンドとかいんのにここまで?!という感じが否めないなぁ。創作のスタートがコピーて人もいるのに締め付けきつすぎて何も生み出せん。昔を研究する上でも邪魔だなあ・・・。

はてなブックマーク - 著作権料払わず生演奏ダメ…楽器の使用差し止め : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

それは練習スタジオでやればいいんですよ。ライブハウスってのは生み出した結果を見せる場であって、生み出す過程を見せる場ではないんです。分かりますか?

あ、奥田民生が一人多重録音やってく様子をステージ上で見せてたけど、あん時オリジナル楽曲でしたよね。わざわざコピーとかやんない。

でね?「コピーバンドとかいんのに」っていうけど、コピーバンドの存在そのものに正当性ってないんです。

例によって例のごとく「私的再生」の範囲を越えたらやっぱアウトなんですよ。

んで

いや、何も生み出せないのはあんたの才能がないからです。そんだけの話です、音楽の成り立ちなんてものは世間に左右されちゃいかんのです。世間に左右されちゃうようなもんは所詮「流行歌」でしかないので、あっちゅーまに淘汰されてそれで終わり。たとえばボカロ曲とかいうやつとかね。

挙句コピーバンドとしてのキャリアのほうが長くなっちゃってみ?何にも生み出せてないことの証明にしかならないわけですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あのさぁ。

馬面坊主が一生懸命書いたこれあるじゃん?

林真理子氏が話す、デジタル化に対して「各出版社の方々と本当に考えながら1つ1つクリアしながら積み重ねております」のコメントに滲む出版社への依存心。

読者が代行業者に依存するのはどうなの?

それこそ作家・表現者・ペンで生きるものに固有のIndependence精神、DIY精神を発揮して、出版社をかませずとも、作家が直接に自ら新たな読者へのチャネルを切り開いてやろう、というような気概はないのだろうか。

うん、じゃぁ読者もDIY精神を発揮して、自分で裁断して自分でスキャンすれば「法的にはシロ」なんだよなぁと。

ところが、自分のお金で買った本を、あくまで自分用としてデータ化するにも関わらず、スキャン代行サービスを利用したり、友人に頼まれて友人の本を自炊してあげたりすると、違法になってしまう

な?ほら。読者の気概も問うべきなんじゃないかなぁ。

「だって俺達は読者だから、しかも先進の。」

って言うなら、それはそれで馬面坊主が批判する「ポジショントーク」ってやつだし。

津田くんが「顧客が離れる」とか変な予言してたじゃん?

今回、提訴の相手に「読者」を選んでないんだよね、あくまで「代行業者」を選んでる。

読者自らの手で自炊(バカが好きな言葉)することを咎めてないわけじゃん。

なんでそれで離れちゃうの?という。なんでそれで読者は「敵に回された」って思っちゃうわけ?

そんで、ブックマークで

「文芸作家は最新のIT技術を持てさもなくば死ね」

ってのがあったじゃん?

読者も最新とまでは言わずとも、紙っぺらスキャンする程度のスキルがあれば代行業者を使うことないわけじゃん?

ったら敵になることもないわけじゃん。

「だって俺達読者は忙しい、時間がない」

ってんなら、作家も時間は限られてんぜ?訴える暇があったらきっと原稿進めたいんじゃなかろうか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-23

CommentsAdd Starmoistly

あ、そうだ。

これ書いたっけ?それとも書きかけて飽きてやめたんだっけ?

津田くんのコレ。

「リア充」がなんとか流行語のトップになった話の時に、あぁあの人絶対使ってるんだろうなぁと思って探してみたら本当に言ってた。

でも話はそれだけで済まなかった。

女の子とセックルとかした後、辻仁成の小説のフレーズみたいなことをまさしく“つぶやいてる”んじゃねーの?

わざわざ「セックル」とか言うんだなって。

ちょうどこれ探してた時って

http://d.hatena.ne.jp/psycho78/20111202/p2

ここいらなんだけど。

ほら、おれは「セックス」って書いてるでしょ?

やっぱそこなんすよ、「誰かがセックスしてるかしてないか」ということについてすっごいいい加減に触れたという面に於いて、シチュエーションは同一なわけです。

でも津田くんは「セックル」と表記し、おれは「セックス」と記した。

これが「ネットに生涯の忠誠を誓っている人間」と「そうではない人間」の差異。

おれの語彙にはほんっとにネットぐらいでしか通用しない言葉って納まってないんだと。

で、そういう語彙を持ってる人ってのはきっとなんかやり遂げた気分で一杯なんだろうなって。

今日もネットに誓った生涯の忠誠を体現できてよかったみたいな気分なんだろうなって。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

いやぁ屈辱だった。

Atermのクレードルを探しに家電屋3軒まわったけど、収穫ゼロ。本体置いててもクレードルはない。

仕方がないんで、バカしか使わないあのAmazon.co.jpとかいうネット通販を使う始末。

ほんっとあんなもんできることなら一生使わずに済ませたいんですけどね、だってオメコ漫画やオメコゲームやオメコ人形を買って喜ぶお前と同列に扱われるから。

何が悲しゅうてお前みたいなもんと同じ扱い受けにゃならんよ。

あっ。

Amazon.co.jpとかいうネット通販を使う始末。

すっごいナチュナルにこうタイプした。

いやそこでどうしても「ポチった」とかいうバカが好きな言葉を使えないんですよ。

バカと同じシチュエーションになっても、そこでどうしてもバカみたいにナチュナルにバカ語を使うことができない。

やっぱネットに生涯の忠誠を誓ってないからなんだろうなと。

ただ、ネットに生涯の忠誠を誓うってことは、それすなわち社会不適合者の烙印を甘んじて受けるっていうことになるわけじゃん。

ったらやっぱできねぇでしょ、そんなこと。

いや、たとえば新聞社から5社一斉に蹴られたり、脳から血を吹いて使い物にならなくなって新聞社を辞めざるを得なかった人がネットごときに生涯の忠誠を誓うのは分かるけど。

でもそんなんなったら人間としておしまいなわけじゃん。

ヒトのクズにはなりたくねぇじゃん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

しかし本を読ませても携帯電話握らせても自己紹介させても買い物させても絵を描かせてもTwitterのアイコンを変更させても反論させても何やってもほんっとに気持ち悪いんですな、キミらは。

挙句に勝手に期待して勝手に裏切られた感を抱いて勝手にがっかりしてるという。

まぁしかしほんっと

そんな気持ち悪い人々が漸くたどり着いた楽園なんでしょうなぁ。ネットとかあるいはガジェットとか果てはサブカルとかいうのまでひっくるめて。

そこは実際には世の中から完全に隔離された離れ小島でしかないんだけど「最先端」に位置していると思い込んで。

それで本土に向かって

「俺達ここで暮らしてるんだから、本土が"何か必要なものはありませんか"って聞くのが筋だろう」

みたいになってるという。

「最も相手にする必要のない存在」なのに「優良顧客気取り」してやんの。

でさぁ

津田くんがまた言ってたんだよね。

「顧客離れが起きるぞ」って。あぁダウンロード違法化の時の「不買運動が起きるぞ」と言うてること同じ。

いやぁキミらは市場を拡大させる能力はないんだなって。いつも縮小させる方にしか動けないんだなって。

いつも「だってそれはあいつらがあぁいうことをやるから」と他人のせい。

その時に「自分らには結局何もできない」っていう自覚が持てないのがすごい。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

で。

あぁ、縄文式土器(もしくは縄文土器)知ってる?いやそりゃ知ってますよね、だってキミ物知りさんじゃん。

あの縄文式土器は粘土に縄を押し当ててつけた文様からその名がついてるわけです。

結局土器そのものだけでなく、その土器が作られ、利用されていたであろう時期を指して「縄文時代」と呼ばれるようになった。

さてだ。

そこの「時代時代」って喚いてるバカ、そうお前のことだ。

その自炊っつーのがあと7〜8世紀ばかし後に、現在の「時代」を指すものとして残ると思うか?

答え:

そんなもん残るわきゃない。その程度のもんだ。

お前な?そんなちょっとした流行り廃り程度を「時代」とか「潮流」とか呼ぶなよこのバカが。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

な?ほら。

他の時代についていけないじいさんばあさんはともかく東野圭吾が原告団にいるのがなんかガッカリ

Twitter

またあれだ、先端気取り。不適合者の言い訳。

おれは「先端目指す義務」なんてどこにもないと思うんだけどね。

「時代についていく」のが絶対正義ってやつなのかしらねぇ?

むしろキミらの「時代についていくことでしか自己統制をはかれない劣等人種っぷり」を自覚するのが先なんじゃないかなぁと思う。

いやほんと、まぁ自称情強様だとか「新たなリアルタイム・ウェブの潮流」とかもそういうのに含まれると思うんだけど、そんな「ついていくのに必死」な人生のなんと虚しいことか。

そう、キミら別に時代を引っ張ってるわけでもないんだ、ただただ必死でしがみついてるだけなんだ。

しかも「価値のないもの」に。

一度「自分が先端を目指してる動機とその行く末」ってのを、140文字以上でじっくり考えてみるといいんじゃないかな。

津田くんとかも実際そうだよね。

先端を目指さなければならないという強迫観念に囚われた哀れな人々。

己の哀れさから目を背けるために「向こうが時代についてきてない」と喚く。

それ喚いてる間は絶対に自分に目を向けなくて済むから。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

気持ち悪いオタクさんへの嘲笑も大事ですけど、ぼく専門は

こっちなんで。

Guitar Rig5をインストールした際に、ちょっとAK1の設定も見なおしてみるかと。

ひとつ面白いことに気づきましてね。

いや、たとえばバカが好きな箱のパソコンでやるくだらないMMORPGとかFPSとかあるじゃないすか。

あぁいうのって、画面の解像度やアンチエイリアスの精細度を下げたほうが、ビデオカードの負荷が下がって動作が軽くなるってのが通説じゃないすか。

そういうのが頭にあったんで、AK1のサンプルレートを44.1khzにしてたんですけども。

f:id:psycho78:20111221032958p:image

f:id:psycho78:20111221032957p:image

な?ほら、サンプルレート高いほうがレイテンシー下がるのよ。

なんでしょうな、44.1khzはダウンコンバートの扱いになって処理に時間がかかるのかしら?

ただし、上げ過ぎると今度はCPU負荷が高くなるので注意。192KhzのHiモードだと確実にオーバーロードします。

そこらの実用域をどの辺に持ってくるか?ということに集中していると、深夜アニメを見たりニコニコ生放送とかいうのを見たり、自炊したりWikipediaを編集したりはてなブックマークでコメントを書いたりツイしたりデマに憤慨したりといった、馬鹿げた人生送らなくてよくなります。

当たり前ですわ、こういうのいじってる時はブラウザは閉じてるし両手ふさがってますもん。

当然「作業用BGM」とかいって、変なボカロ曲とかいうバカみたいなもんを聴いてるわけにもいきませんし。

無論レコードを2枚くらい同時に鳴らしてキュッキュキューとかやってる暇もありませんよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-22

CommentsAdd Starmoistly

いや絶対そうだって。

いわゆるキモオタは、何をやっても他者の不快感しか買わないんですよ。

自炊ってのは要するにキモオタさん特有の「蒐集行為」ですから。

読書というのがまずキモオタ趣味である上に、挙句パソコンだとかガジェットだとかそういうものまで関わってくる。

キモオタ趣味を煮詰めて3倍濃縮してあるわけです。

もうドブのヘドロの底状態。くせぇこと極まりない。

家に本棚があるわパソコンはあるわなんか携帯端末はあるわってそりゃ地獄絵図ですよ。

最悪の環境なんですよ、それ。人間が暮らす環境じゃねぇよ。

カタギが別に持ちたくもない趣味やスキルでしかねぇんすよ、そんなもん。

「最先端のIT技術を持て」とか言ってもそりゃ聞く耳は持ちませんて。

カタギの家にバカみたいなオメコフィギュアなんか無いのと同じなんですから。

自炊とかいって、マンガだろうが技術書だろうが片っ端から家にある本をバラしてスキャンして社会的に大成した人間なんて一人もいません。

である以上、最先端を自称しても何の価値もない。

結局それで何ができるわけでもなく、せいぜいでネットで吠える程度。

「最終的にネット上くらいしか声を上げる場所がなかった」ってのはそれ、ほんっとに最低の状態です。

で、自炊代行業者が日本の経済ひっくり返せるほどの実績を残していますか?

残してません、残せようはずもございません。あんなもんゴミカスみたいな隙間産業ですから。珍奇なフェチ向け風俗店がすぐに廃業すんのと同じ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

というわけで、法的に白か黒かよりも、

「自炊(バカが好きな方)してる人ってモテなさそう」

とりあえず、自炊した書籍の数より食った女の数のほうが多いって人は名乗り出てください、おれはそれで判断する。

あと、面構え、股下の長さ、ファッションセンス、話術、社会的地位、住んでる家の部屋数、その辺のアピールもよろしく。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あぁ、分かった!なるほど。

「バラバラ」にする理由として、持ち運びに便利だから、収納の場所を取らないから、憎悪のあまり、被害者の身元が判りにくくなるから(実際は、むしろ、逆に判りやすくなってしまうケースも多い)、そうすることで興奮するから、嗜食するため・・・。

津田大介を始めとする自称先端読書家の精神構造は殺人鬼レベルであったのか。ってことはやや興奮してんだろうなぁ。あとちょっと食ってるかもしれない。

やっぱり先端じゃなくて不適合者だよなぁ。ていうかただの変態。

実際どうなんだろう?

その自炊(バカが好きな言葉)してる様ってのは、たとえば民放のテレビ番組で放映する事が可能なのかどうか?

ちょっと倫理コードにひっかかるんじゃねぇかなぁと思うんだけど。

まず「何やってんのかよくわからない」んじゃないかと。

傍からは絶対「頭おかしい人」にしか見えないんじゃないかと。

「喜史!喜史ご飯よ!」

・・・

「ちょっと喜史!ご飯って言ってるでしょ」

ガチャ

「喜史!喜史あんた何やってるの!」

見たら部屋ん中でうずくまって本をバラバラにしてるという。

かなり気持ち悪い絵面だと思うんですよ。

ちょっと

世の女性におうかがいしたいのだが。

本をバラバラにして1ページずつスキャンしてる人見て

「抱かれたい」

とか思う?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

うん。

がんで死んだ前のAppleの会長。

のブロンズ像。

これを実物ではなくテクスチャ貼ったポリゴンモデルとそのビューワーをApp Storeでリリースしなかったのか。

ところで、これを写真なりビデオなり撮った後、バーナーやらチェーンソーやらグラインダーやら総動員してバラバラにして捨てるのが最先端?ねぇ最先端?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「そんなに、裁断されるのがイヤならば、さっさとオフィシャルにデジタル書籍を、読者が受け入れられるような、使いやすい条件で提供すればいいのだ」→ これに尽きる。「文芸作家は最先端のIT技術を持て。 or 市ね」

はてなブックマーク - 自炊代行を提訴する作家の偽善〜再販での裁断本のほうが遥かに多いゾ - livedoor Blog(ブログ)

持ちたくないんだろうなって、うん単純に。

「最先端」、これは例のまとめにもあったんだけど、津田大介が「先端読書家」という表現を使っている。

その時点でぜひ気づいて欲しいんだけど、「最先端」は「不適合者の言い訳」なんですよ。

逆に自称最先端が後尾に合わせることができないのはなぜか?

そういう部分から是非一度考えなおして頂きたい。

自称最先端が真に優れているのなら、劣っている(とされる)方に合わせるのは簡単だと思うんですよね。

でも自称最先端側は「おれたちに合わせろ」と主張する。

たとえば、福祉大相撲で本職の力士がちびっ子力士相手に

「おいお前ら俺の力量にあわせて本気で向かって来い」

さらに「ガキといえども容赦しねぇ」つって鼓膜破れるほど張り手でもかましますか?

そんなのやんねぇじゃん?逆にガキんちょの力に合わせて手加減してやるじゃん?

「おれたちに合わせて」と懇願する立場が何であるのか?というのがわかるんじゃないでしょうか。

時代錯誤ではなく、お前が「社会不適合者」だということがはっきりわかるんじゃないでしょうか。

懇願するならまだしも、何様気取りか命令してけつかるわけですからね。

その「何様であるかの勘違い」という部分からも、不適合っぷりが見てとれよう。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

店で働く女の子たちを応援することで応援するというシステムになっている。

つんく、別居報道の辻&妊娠の加護にコメント!「小学生のころから知っているので、不思議な気分」 - シネマトゥデイ

意味がわからん。じゃあ何か?応援することで応援する以外のことが今までできたためしでもあんのか?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

うーん。

同人誌ですらPDF化してオンラインショップで売られているのを知ってから娯楽書は電子書籍で良いと思うようになった。

はてなブックマーク - 東野圭吾さんらの提訴に関する津田さん、おかざき真里さん、大原ケイさん、赤木智弘さんの呟きまとめ。 - Togetter

まぁこの人の指す同人誌というのは二次創作ポルノ漫画のことを言うんですけども。

そうかぁ。いやまず二次創作ポルノ漫画自体が著作権的にグレー(バカが好きな色)なわけじゃん?

それ引き合いに出す根性がすごいよね。だってあれも充分に「泥棒風情」なんだし。

「良いと思うようになった」ってのは日本語に訳すと「盗人猛々しい」ということになるわけです。

やっぱあれっすよね、足りてねぇ頭の分際でなんか物申してみようみたいなのは早々にやめたほうがいいっすよね。

先生と呼ばれる商売人は酷いのが通例。大作家先生様様だもんね!

見ろこの地べた這いずりまわりっぷり。「上見て暮らすな下見て暮らせ、あっ!底辺過ぎてこれより下がございません!」的な。

っていうか根本的に己の生き様に大作家先生様の暮らしぶりが何の関わりも持たないくせに、わざわざ自分からその中に入っていって「底辺っぷり」を披露しにかかるという。

バカなんでしょうなぁ、やっぱし。

これはそもそもの津田大介おじさんの弁からしてそうなんだけど。あれ本出してるけど作家じゃねぇから。

だから「俺の本はCC扱いにしたい!」つっても話が通るんですよ「あっそう、別にいいよ」で。アレ別に存在してなくても出版業界になんの影響もございませんから。

自分に全く関係のない人間を逆恨みして「愚かだ」とかなんとか言うのも実にみっともない話だ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-21

CommentsAdd Star

こんなところにも。

山本さんはツイッターなどを通じ、「犯罪の意志や事実は一切ありません」などと主張している。

佐賀地検が山本太郎さん聴取、県庁抗議活動で告発 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

いやいや、いいからポリ署で主張してください。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

しっかしまぁほんと。

「愚かな…実に愚かな…ここはちょっと俺が一言物申さないと、まとまる話もまとまらんだろ。」

「えっ!?…何をなさるおつもりで…!」

「…ちょっとネットで吠えてくる。」

バカか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

出た、幼女のおしっこをエネルギー化する話。

しかし津田おじさんに「自分の著書はCC化する」自由があるってことは、原告側がそうしない自由もあり、まぁ訴えるのもアリなんじゃねぇかなぁと思うんだけどね。

あと非常に興味深い点は、原告である以上訴訟を起こしたってことになるじゃん?

ところが津田おじさん他はただ単に「ネットで吠えているだけ」なところ。

で、あるにも関わらず

このまとめを定礎した東野圭吾とかが見てどう思うのだろうか?こういう話は無視を決め込むのだろうか…?

こんなことを言ってるバカがいるという。

当然だけど、これ公判で裁判官が

「いやぁちょっとTogetterを読んだんですけどねこれによれば〜」

とかなるわけもない。

じゃあなんですか?1塁側スタンドから降りて来た野次馬がやおら

「今のファール!今のファール!」

つったら

「じゃあファールで」

ってなるんですか?

裁判ってのはそういう外野のバカを遮断するためにあるんですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

やっぱり

どう説明されても全く欲しくならないのが凄い。

これでなんかテレビ番組を録画するじゃん?

ったらその番組がちょっと面白くなったりするの?ならないんでしょ?

じゃあ録ってもしょうがないじゃん。なんで録るの?

なんであんた日々垂れ流されるテレビ番組を右から左に持ってきただけでなんかやり遂げた気分に浸れるわけ?

っつーとそれに関しては頑なに口を閉ざす。

綺麗にたっぷり録れるというレコーダは探し求めても、なぜ録るのか?という理由は絶対に探し求めない。

この辺がほんっと不思議、そこまで己と対峙するのがイヤか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

最低でもこの世に10万人ほど、スマホ(バカが好きな言葉)でメールを送受信してる気持ち悪い人たちがいるってことになるわけか。

いや、普通3Gネットワーク利用は最初から契約しないか、うっかり契約した場合は常時OFFにするのが常識じゃん?

やんなくてもいいことをやって下手を打つってのは、昔から「藪をつついて蛇を出す」と申しまして愚の骨頂とされておるわけですよね。

でもやっぱり「ここで俺がメールを出しておかないと、まとまる話もまとまらんだろ。」みたいな変な使命感に基づいて?

それがまたすごい、そんな使命感を一体いつお前は抱いたのか。

な?産婦人科で産声を上げた瞬間、ヒトは何を求めるか?

母親である。決して携帯電話のメールではない。

おらんやろ?生まれた瞬間におもむろに携帯電話を手にしてメールをチェックする赤子とか。

な?脳梗塞で倒れて心肺停止、人工呼吸器で延命措置がはかられている間、看護師は一定時間おきに脈拍と呼吸と血圧をチェックする。

決して携帯電話のメールなどチェックしない。主治医からそんな指示は出ていない。

一方、熊本で3歳児を絞殺し遺棄したあの大学生は、遺棄後自宅に戻ってからゲーム仲間と携帯電話のメールのやりとりをしている。

それも己の行動を誤魔化すためにである。

携帯電話のメールなんてものはそういう用途にしか使えないのだ。

そんなもんを日常的に利用し、いざトラブルが起きると何らか影響を受けるお前の人生もう一回よく考え直せバカ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

そういえば。

お前最近「大事なことなので2回なんとかかんとか」ってぜんっぜん言わなくなったな。

前は頼んでもないのにしつっこく言ってたじゃん。

あぁいうのって、どういうタイミングで言い始めてそしてどういうきっかけで言わなくなるの?

で、それを言った時ってどういう心理状態になるの?挙句言い切ったところでお前は一体何を得たの?

そして何処へ向かうの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=こんな所で+立ちバック&start-index=16&adpage=4&ct=1101&sr=0101&t=20111221030516&filter=1

えーと、だんじりの上とか。あと天守閣。それから別に何省でもいいけど中国国内。

でも超人オリンピックの会場でやるとパロ・スペシャルと間違えられるから注意。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

は?

メレ山さんの次はlovecallさんかいな!次に「PR」というお題で利用される女性はてなーは一体誰になるんだ!?

はてなブックマーク - クレジットカードみたいに使える「Vプリカ」で、べにぢょさんとネットショッピングしてみた - はてなブックマークニュース

いや、あんた「ラーマ奥様インタビュー」を次にどこの奥さんが出てくるか気にしながら見てた??

って考えるとネットキチガイが如何に頭悪いかというのがお判りいただけようかと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あ、そうだ。

これ、Google ChromeのCMっていう話ですよね?

いや、ネットを見るくらいしか使い道がないソフトウェアの宣伝に、ネットでしか話題にならないソフトウェアのパッケージに描いてある絵とネットキチガイを使ったっていうことになると思うんすけども。

ったらチョイスとして画期的ってわけでもないんですよね。

水族館のいけすの中で、たまに飼育員がダイビングしてエサやったりしてると「おっ」とか思って見ちゃうけど、アジがさーっと泳いでるだけだったら別に胸も熱くなかろう?

ブラウンモーニングリポートでは絶対「普通にひげ生えてるオッサン」しか使わないじゃん?あれで女子高生とか出てこなかったじゃん?出てきたら画期的なCMになるけど。

あれといっしょ、こないだYoutubeで違法にアップロードされてるのを見たけど、「笑ってはいけない」の黒人の和尚さんが「あっちゅいですね」言うやつ。あれ「なさそうなところから持ってくる」から面白いわけじゃん。

まさかあんた、「自分が知っている製品のCMに、自分が知ってるものが出てきた」ってだけで面白かったとかなってんの?

ほんっとセンスのない生き様ですな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なにこれ画期的!

存在自体が気持ち悪い家電。

半導体の寄せ集めに金属の箱をかぶせてネジ止めしただけなのに、なんでこんなに気持ち悪くできるんだという。

これオタクさんが前肢の指を器用にリモコンのボタンに押し付けたりして操作して、深夜アニメを録画するんでしょ?

その様を録画しろよってなもんで。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-20

CommentsAdd Star

パパイヤ鈴木やラッキィ池田KABA.ちゃんとかって、初音ミクとかまったく関係なく普通に踊って今の地位を築いてるんだよなぁという部分をよーく考える。

その上で、かつらを被って自室で踊り狂っている様子をYoutubeやニコなんとかで垂れ流している人を思う。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

いやすごい。

「日本、そして世界に遍在する無数のクリエイターの才能がインターネットを通じて花開き、ファンとともに初音ミク現象を創りだしていく」ことが評価され、今回、これを映像として表現していただきました。まさに胸が熱くなる思いです。

Google ChromeのテレビCMに「初音ミク」がとりあげられました! - ピアプロブログ

おれは背筋が凍る思いだった。

しっかしまぁ「ファンとともに初音ミク現象を創りだしていく」とかいうのはいいけどさ?

後に何も残りゃしねぇわけじゃん。またそういう部分を誰も見ようとしないんだけど。

じゃあつって、ボカロ曲(バカが好きな言葉)を垂れ流してるPを名乗るバカから一回でも紫綬褒章が出てますか?

出るわけねぇじゃんそんなもん。

バカみたいなオメコ絵描いてるのが、5〜600年後くらいに北斎と同じような扱いになりますか?

なるわけねぇじゃんそんなもん。

その程度でしかないんすよ。

「今回、これを映像として表現していただきました。」

今回限りなわけですよ。

そういうとこを考えていきましょうや。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

これすっごく安く上がったんだろうなって。

四畳半ミュージシャンや四畳半画伯は「クリエイター」を名乗らせてやるだけですっごい満足するじゃん?バカだから。

うっかり動画を再生

…これは気持ち悪い。特にカツラを被ってノリノリで踊り狂ってる人たちが細切れで出てくるところが。

「ウェブを通じて」とか言うけど、「せいぜいでウェブくらいしか居場所がない人々」でしかない。

ウェブごときに心の拠り所を求めた社会不適合者の集団を映し出したドキュメンタリー。

はてなブックマークのコメント欄には、「これはやばい。すごすぎる」「web2.0の象徴」「ミックミクにされた」「再生数が309のまま動かないってのはミクだからかね」「まさかのコラボ。初音ミクを育てたのはニコ動じゃないかと思うけど、海の向こうへ伝えたのは YouTube かもなぁ」など、愛のこもったコメントが寄せられています。

そういう部分を見ようとしない人々。

ところで、動画中に「コメント欄」がカットインしてくる。

そこには「wwwwwwww」とか「なんとかすぎワロタ」「なんとか自重」とかそういうのが一切出てこない。

そこがまたおかしいっすよね。ウェブ上で絵でも描いて見せようもんなら絶対そういうのが出てくるじゃん、kaniなんとかさんやらなんとかsoftさんみたいなのが。

相手が嫌がっていようがお構いなしにそういうコメント残したがるのが湧いて出んじゃん。

そこら辺ってのは隠蔽して印象操作(バカが好きな言葉)しなきゃなんないのが、ウェブってやつの扱いなんでしょうなと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-19

CommentsAdd Star

  • 女性から「女好き」とレッテルを貼られてしまう行動9パターン|スゴレン
    • 弁当のおかずがだいたい女。
    • 残った女は翌朝甘辛く煮て卵でとじる。
    • ココイチで注文する時に「ライス400g、それと女をトッピングで」とか言う。
    • 女を先に食べるか最後にとっておくかでしばしば揉める。
    • 中3のときに高校行かずに女になろうと思ったことがある。
    • たまに「父ちゃんが女だったらよかったのになぁ」とか思う。
    • この時期はだいたい女を期待して枕元に靴下を下げる。
    • Googleで「女」とか検索する。
    • それでもはるな愛とか椿姫彩菜には厳しい態度で臨む。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

とか言いながら。

さっきの「ネットキチガイ女がV-Prec@で気軽に散財するヤラセ広告」を見て、

「あ、そうだ。Guitar Rig 5のアップデートを買ってみよう」

とアカウント作って、とりあえずコンビニからツェーマン放り込んだのち、NIのサイトで79USD使ってみることにした。いや、こないだからクレカ作るかりそなに口座こさえてVISAデビット持つかどうしようかと迷ってたもんで。

これがまた。

広告どおりほんっとにあっけなく買えてしまうから始末が悪い。

決済後のMyページへの反映も非常に早かった。

ちなみに79ドルの買い物で残金が3666円になりました。6334円という計算ですか。

現在アップデートファイルをダウンロード中。

NIのオーディオプロセッシング技術は巧みであるが、サーバの反応はすっごく重いから困る。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

そういやちょっと前に、「自転車は原則車道」のニュース読んで

「だって車道は自転車用のレーンが整備されてるとこが少ないだろ」

「車危ないだろ」

とか言ってた人が結構いたじゃないすか。

いやぁ、そうでもなかった。

おととい車道のど真ん中を思いっきりエンジョイしながら走ってる自転車を見た。

あぁ、あれ。あのダンゴムシの死骸みたいなのを頭に乗っけて、ぴっちぴちの変なサルマタの出来損ないみたいなのを履いて猫背でチャリ漕いでる系のあれですよ。

自転車に乗るような人間ってのはそういう連中なんですよ。

自己中心的なほんっとに「人間のクズ」としか言いようがない。

車道も歩道もど真ん中を走るゴミクズ。自分は危険を及ぼす存在とは絶対に自覚しないんですよ、あれバカだから。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「べにぢょこと」って言われてもべにぢょって何?だし、lovecallさんと紹介されても、「え?誰?新手のおかまタレント?」としか。

で、まぁそのべにぢょだか便所だかいうのが何か?っていうと、ごく一部でのみ知られている「ネットキチガイ女」という以外に特筆すべき点もなく、別にいいともでどっかの曜日のレギュラーをやってるわけでもなく、欽ちゃんの仮装大賞の審査員として招かれる機会も一生訪れない人ということになるわけですけども。

べにぢょです。はてブしたりTwitterしたりブログ書いたりしてます。

うわ自己紹介がなげぇ。「ネットキチガイです」でいいじゃん。

いや、そういうネットキチガイにやらせて、それで「体験広告」として面白いのかなぁって。

完全なドシロウト使ったほうが盛り上がるよなぁ。

例えばよ?自衛隊の体験入隊に、フランスの外人部隊で軽くイワせてきたようなのが来てそれでなんか「面白くなる」と思う?

ソープで3回病気もらってきたようなのが、「おれデリヘル呼ぶの初めてなんすよね、ドキドキしちゃう」とか言い出してそれで納得すると思う?

やっぱそういうとこから考えていきませんとね。

ネットキチガイ向けの内輪ネタとしてはOKだけど、広告としてアウト。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

作品を売るという発言は乱暴だし、廃止は大阪の文化全体の問題だ。

橋下新市長:近代美術館計画を白紙に「しょぼいのいらん」 - 毎日jp(毎日新聞)

え?

最も高いモディリアーニの「髪をほどいた横たわる裸婦」

ぜんぜん大阪関係あれへんやん。たこ焼きでも売っとれ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

えぇ商売しよんなぁ。これならし尿処理施設でうんこを箱に詰めても売れるね。

届いても使い道がないわけじゃん?

何があれか?って

温かい心を込めた

変な念を込めるなよ、呪術か。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

いやおもしろいよなぁと思って。

こないだ道端に500mlのペプシのボトルが置いてあって、うん中身入ってるやつ。

まぁ置いてあるってより捨てたんでしょうけど。

誰もそれを手にしてやおら飲み始めたりしないじゃん?

でも、そこらで見かけただけのカマドウマだかウマウドンだかなんかそんなのは半ば必死になってやり始めるという。

あぁあれ拾い食いのレベルだったんだって。

腐り落ちた柿を拾って食って「始まったな」とか言うて大変に満足してんのと同じっすよね。

カラスかドブネズミか乞食くらいなもんだと思うんですよ、そんなことすんのって。

そういった部分を鑑みて、己の分際というものを自覚していただきたい。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

答え:

「曲をかけた程度でなんかやり遂げた気分に浸りたくない」

で。

バンドを呼べ。DJは呼ぶな。

あ、そうだ。

先日パチンコ屋でテレビ見ておりますと。

これの「ぴたQ」ってやつを再生してごらんなさい。

な?これがDJというものの取り扱われ方である。

DJなんざ便所掃除の出来損ない風情でしかねぇんですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

だとさ。で、それで見つかるのが

…まぁ「バカだなぁ」で済むかなって一瞬思ったんだけど。

よく考えると、例えば津田大介や佐々木俊尚といったネット漬けの自称ジャーナリスト連中の論と仕組みが同じなんすよ。

「(俺にはその能力はないが)きっと技術がそれをなんとかしてくれる」

という形。やっぱ津田とか佐々木ってそういう腐れ2チャンコロ連中の延長線上の存在なんですな。

あぁいうネット漬けのジャーナリスト様はとかく

「世の中の仕組みが技術発展に追い付いてない」

的なことを言うじゃん?でも、おしっこや愛液をエネルギー化する話と同じで、追いついてないんじゃんじゃなくて勝手な方向に向かってるだけでしかないんすよね。

ネット漬け連中が目指す未来と幼女のおしっこ好きが目指す未来というのは同じ方向にある。

「社会が追い付いてないのではなく、社会に適合してないモノの成れの果て」

でしかないわけですよ。

「ズレてんのはお前のほうだ」

という。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-18

CommentsAdd Star

うわぁ。

やっぱりブログのエントリのタイトルが「オールひらがな」な女性声優ってもんのすごい気持ち悪い感全開っすよね。

あれあの人達は何を装ってあぁいう感じにしてるわけ?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なるほど、「ゲーマー」しか注目してないということになりますか。

いやほら、「今年もカルガモ親子がお引越し」つって注目するのはゲーマーに限らないわけじゃん?

ところがなんとかヴィータとか売りだしてみても、注目するのがせいぜいでゲーマー程度でしかない。

ところで

そのゲーマーってのは、自称してんの?まさか。

だってほら、ゲーマーっていう肩書きには何の社会的信用もないわけじゃん?「恥ずかしがり屋」とか「怒りんぼ」とかと同じで。

ったら名乗ってもどうしようもないじゃん。

どうしてもゲーマーっていう肩書きを名乗りたいっていう欲求があったとしても、それを実現できるのはせいぜいでWeb上くらいなもんじゃん。

そんなもんあんた、「せいぜいでネットでしか通用しない肩書き」とか意味ないじゃないすか、メディアジャーナリストと同じく。

やはりそういうとこから考えなおしていきませんとね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

な?ほら。

オダギリジョーのほうが数段上であった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

やっぱ昨日もテレビ見ながらえっらそーに漫才評論とかしてたんだ?

何様気取りなの?あんた。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

引き損.co.jp

f:id:psycho78:20111218161725j:image

赤BAR究極目。それは1/65536、通常時に引けばART確定、ART中に引けば+150ゲーム以上確定。

だがしかし。

これをいつ引いたか?というと

f:id:psycho78:20111218161726j:image

8戦目の最中であった。8戦目は単なる消化試合扱いなので薄いとこ引いても何の意味もないのである。150G,下手すりゃ300Gドブに捨てたようなもんである。

しかもグランドスラムを達成したものの、獲得枚数がご覧の有様。

ぜんっぜん上乗せてくんなかったのである。全速モードにもぜんっぜん入りゃしないし。

見所は全ブルからの強チェリーからの客席に澄さんからの榎木さんからの+150くらいなもんでした。

なんとかその後の超天国および天国モードと超抜チャレンジラストゲームの共通ベルからラッシュにねじ込んでみたりで2500枚は確保したが。

投資は39000円である。

テンションの上がりっぷりに反してちょびっとしか勝ってないのである。

ま、日曜に負けなかっただけよしとしましょうや。

隣はA天井まっしぐらで単発だったし。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-17

CommentsAdd Star

ネットキチガイ!

f:id:psycho78:20111217152848j:image:w300

というわけで、朝からモンキーターンでグダグダやった後13600円浮いたので、その足でヤマダ電機に向かいAterm WM3500さんを買ってきた。

Uroad-7000はバッテリーの入手がほぼ絶望的であるがゆえ、御役御免である。

一旦解約後再契約して8000や9000の入手も考えたが、最近リンク元に8000および9000でもバッテリー膨張について検索している痕跡を見つけ、「こりゃシンセイのやつってヤベェんじゃねぇの?」と、別メーカー製を探した次第。

下手にひねくれるより、ド定番のほうがいざという時に対応しやすいんじゃないか?と。又事務手数料とられたりすんのもめんどいし。

Atermには過充電を抑える機能がついてるとかついてないとか。

で、ヤマダに行った帰り、お腹が空いたのでココイチでカツカレーを食べ、タバコが吸いたくなったので向かいの6.25円スロ屋で1000円だけサクラ大戦打とうと思ったらあっさりBIGが3連してしまいさらに+1600円。

んで。

いわゆるデバイスプラスでAtermさんを追加したのだが。

MacBook Air上から行ってみたところ、Firefoxでは本体のパスワード設定まではできるが、契約サインアップに進むことができない。

Macユーザは素直にSafariを使いたまえと。

で、設定完了。Uroad-7000の登録も削除、これで1ヶ月分のみデバイスプラス料金(200円)が適用されるという仕組み。

モバイルはあまり重視しない派ですが

パチ屋の開店待ち中はさすがに退屈であると。ほんっとそんだけ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-16

CommentsAdd Star

ところで、おれあの「うしじま」って人の「良さ」がいまいち分からんのだけど、誰か説明してくんない?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なにそれ?

http://docomo.ne.jp/cp/as-rslt.cgi?pno=1&key=魔法少女まどか☆マギカ+宴会芸&sid=00

オーカマー虫♪うっふん♪とかやんじゃねぇの?しらんけど。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ハゲ率が異常に高い。

クラウドを使っても生え際の後退は止められないというあたりに虚しさを覚える。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-15

CommentsAdd Star

港区六本木の飲食店で、指定暴力団・山口組系暴力団幹部ら4人が食事をしていたところ、

暴力団幹部ら、男20人に襲われる 六本木 | 日テレNEWS24

他の報道では「キャバクラ」であると。キャバクラで「食事」するやつぁいねぇだろ。

「一杯引っ掛けながらおねぇちゃんたちとひどく下らない話に花を咲かせていたところ」に訂正するべきだと思った。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd StarAtsumare

さすがやなぁ。

これは騙る名前選びのセンスってものが問われると思う。

逆に「今までオダギリさんが他人の名前で書いたサイン」だけを集めて欲しいと思った。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd StarAtsumarepetit-s

今週のお題「2011年、買って良かったもの」

その1

Mac。

白Book買って旧Air買ってiMac買って白Book売って新Air買って旧Air売って。

今まで避けていたものを敢えて買って使ってみてなんかやり遂げた気分という完全な食わず嫌い。

今じゃなんだ最初からコレでよかったんじゃんと思う始末。

2010年まで頑なにAplleを否定してきた人がいきなり改宗しちゃうという。

その2

Ibanez ATK405。

5弦ベース。同じく今まで避けてきたものを敢えて買って使ってみてなんだ最初からコレでよかったんじゃん系。

今じゃカタログや中古サイトを追う時に4弦は除外する始末。

その3

バスカード。

これもやっぱり「別にいいよ現金で」と避けてきた系。料金箱の前でもたもたしなくなって話が早い。

その4

WiMAX。

それまで「解約すんのがめんどくさい」とADSLを使い続けてたけど、通信費がお安くなった上に倍くらい速くなった。

ただしモバイルという観点はあまり重視していない。

要は全部

「そういうのがあるのは知ってるけど…」「使ってる人は見たことあるけど…」止まりだったものに勢いだけで手を出してみたという。

たまにはそういうのも必要ですなというのを痛感したこの1年。

そういや10何年か前にネット自体を始めるのもそんな感じだった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-14

CommentsAdd Star

あぁ、またやってたんすね。

なるほどなぁと思ってさ。

「2ちゃんねるは落ちた、Twitterとニコニコなんとかは耐えた。」

で終わっちゃってるんだけど、もういっこあんのね、実は。

いや、テレビ放送そのもの。

ネットだと「うわこれ落ちるんじゃねぇの?」ってなるような人数でテレビ見ながら「バルス」とか喚いてもテレビ落ちないんですよ。

でもネットだと落ちるかも知れないんですよ。

こりゃ一生ネットはテレビに勝てないなと。

ところで。

秒間のべ25000回「バルス」とツイって(バカが好きな言葉)みたところで、そのラピュタとかいうマンガ映画の内容が変わったりするわけではないんですよね?

じゃあ何のためにやってんだろう?

いや「やりました」という事後報告はあるんだけど、「なぜやったか」についてはなんか取調べ中の被疑者並みに頑なに口を閉ざす。

なんか言えない事情でもあんのかなぁと、たとえば家族を人質に取られているとか。

それだったらしょうがないよね。

じゃなければただのバカなんでしょうけども。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

でももうちょっとしたら生肉食いちぎって唸るようになるんですよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

2011年6月18日単体AV女優として再び復帰。理由は明らかにしていないが東日本大震災を復帰のきっかけの一つとして挙げている。

笠木忍 - Wikipedia

意味分かんない。なんだろう?「うわっ!地震だ!オマンコしなきゃ!」的な?風が吹くと桶屋が儲かるみたいな理論?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

うん。

いや、「ヒロインの声を豊崎愛生さんがアテています」っていうんだったら大都の政宗がそうだし、「プロダクションI.Gがアニメーションを担当しています」っていうんだったらSNKのスカイラブ3がそうじゃん。

とか思うけどその辺は全く取り上げられたためしがないというのがまた、人生って素晴らしいなって思います。

しっかしなぁ。

JRAの公式サイトに登場した“ギャルゲー風”なコンテンツに、はてなブックマークのコメント欄には、「JRA始まったな」「もうちょっと早ければ冬コミに間に合ったのに…」「しかしこういう流れでの広報活動って個人的には面白いなぁって思います」などの感想

結局は「JRAの公式サイトにしか登場しない」ということになるわけですよ。ネット広報やるならその筋に媚びておけばだいたいワンパターンで「始まったな」って言うよねっつーだけの話。

ただ単に「バカの習性が把握されている」だけに過ぎない。

いまだにこういうのが出てくるたびに「完全に馬鹿にされてる実感」を持てないというのがこれまた素晴らしい。まぁその実感がないからこそのバカなんでしょうけども。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ところで、デイケア施設の送迎ドライバーさんが、サンタのいでたちでジジババをお出迎えしていた。ちゃんとひげまでつけて。

しかしである。

べつに大陰唇を見せびらかしたりとかしてなかった。

コスプレなのに。

やはりそこが「人間の質の差」なのであろう。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

お前のブログ見たけど、「スタンド焼け」って言葉が一生出てこなさそうだったんで安心した。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

すごい

見ても「普段何をやっている人たち」なのか全然分からない。

「サッカーの選手」

と説明されても「だから?」としか。

グアルディオラ監督は「13日の練習で(東日本大震災の)被災地の子供たちが来るので交流したい」と明かした。

うわぁなんか別に見たくもないのに連れてこられたちびっ子たちがそれなりにおったんやろなぁ、「被災した」という理由だけで。これ

「やっぱり被災したからには、サッカーの選手に会わせないとダメだと思うんですよね」

みたいな根拠不明なことを言い出した悪い大人がおるんでしょうな。

強烈である。

ひさしぶりだけどトヨタカップ名物

トヨタカップとかいうの自体がどこの名物にもなってないのに…。やっぱりサッカー(というかスポーツ全般)とか見て喜んでる人の脳みその構造って…。

当然だけど、サッカーくらいしかすることがなく、今川焼屋の屋台を任せても何もできないであろうこのつぶしの利かないジンガイ連中も

「TwitterやFacebookにうp(バカが好きな言葉)しなければ!おれがここでツイ(バカが好きな言葉)らないとまとまる話もまとまらんだろ。」

みたいな意味不明な使命感を抱いてしまったのであろう。

挙句、投稿を完了した瞬間になんかもんのすごい達成感に包まれて。

後からその行為の価値を思い返すことなんか一生ないのに。

もうちょっと考えてみてください。

「横浜のヨドバシカメラにいた」

でも別に横浜にヨドバシカメラがある必然性って全くないんですよね。

豊臣秀吉が天下取った時に「これ横浜にヨドバシカメラないとマズイんじゃね?」って話にならなかったわけですし。

あれ朝鮮出兵の動機も「朝鮮にヨドバシカメラ出店しないと!」じゃなかったらしいし。

ったら「必然性のないとこに必然性のない人がうすらぼんやり立ってた」ってことにしかならないんだけど、それで何をそんなに喜んでらっしゃるのか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-13

CommentsAdd Star

コミュ障(バカが好きな言葉)あるいはただ単にシゾイドな連中が、自己正当化のために誤った解釈で記事に納得する例。

非常に興味深いのが

  • 絆なんかなくても天涯孤独でも生きて行けるのが近代以降の正しい社会のあり方。
  • ACのCMで昭和懐古のものがあって、あれにも違和感を覚えた。もう無いものをあるはずだと請い願うのはもうやめにしようぜ。今の時代で出来ることがあるはずだ。

その能力が欠如している人間ほど、「俺は時代の最先端」みたいになっちゃってるところ。

「片隅」という立ち位置を「先端」だと強弁する虚しさ。

彼らが真っ先に想起して拒絶した「絆」とは

第三は「のみこまれる不安」つまり自分を失う不安です。シゾイド人間は関わりに入る前に、関わりを持ってしまったら、自

分の自由を奪われたり、自分を失ったりするのが恐ろしいという感覚を持っているそうです。「のみこまれる不安」から恋愛に

尻込みしたり、上司との付き合いを避けたりする傾向などが見られます。

これである。

そんな中、奥山英志の死に様というのがどうであったか?てな部分も考えてみた上で近代社会の最先端ごっこなどをしてみるとよいのではないだろうか。

バカが。

あと大変におもしろかったのが

すごく荷の重いことばが軽々と飛び交っているのにぼんやり苦々しさを感じていたのだけど私のへそが曲がってるわけではなかったらしい。

「私だけじゃなかったんだ!」という部分にひどく安心しているこの人の存在。

自分以外の存在を感じ取ったということである。

飲み込まれたくない飲み込みたくないでも関わりは持ちたいというのは、最先端うんぬんではなくただの心の病気である。

まぁ、故に「精神科医の言葉」に惹かれてしまったんでしょうな。

キチガイ風情が。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-12

CommentsAdd Star

朝パチ屋に並んでおりますと、前方の2人連れが

「やっと畑が6こになった」

とかなんとか。

南区のほうで農業でもやってらっしゃるのかしら?その若さで6つ畑抱えるとは立派とか思ってたら

「でもきのこしか持ってない、どうやったら増えるんやろうか」

どうやら携帯電話ゲームのなんとか牧場とかそういうアレの話らしい。

バカが。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-11

CommentsAdd Star

薄暗い。露出とかそういう問題ではなく衣服の色がである。

そして何かに呪われているかのように、フードフードまたフード。

なにこれフード一族の反乱?

ハゲ、メガネ、リュックそしてフード。

正装?

挙句新型携帯ゲームの試遊会である。

気持ち悪いおじさんが大挙して気持ち悪いことをしに来たという。

何が恐ろしいかといえば、この人達は全員このゲーム機の発売日を知っているのである。

しかもえぇ歳コイて。

自分の人生のビジョンなんかこれっぽっちも見えちゃいねぇのに、これの発売日は明確に知っているのである。

あろうことか指折り数えて待ち侘びるのである。

実に気持ち悪い。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-10

CommentsAdd Star

そらおめぇ、内縁の夫や不倫相手やホストにつぎ込み過ぎや。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

バカがこの寒空の下、口ぽかーんと開けて宙を見つめて大喜び。

さて今夜は冷え込みも厳しいので雨戸閉めちゃいますか。

基本的に

「月が欠けている状態」というのはパチスロ打ちにとってアツくもなんともないのである。

フクゾーラッシュでも下弦の月は下の下の状態でしかない。旋風の用心棒でも三日月はほぼリプレイ。

ゴエモン2でもサスケ演出で背景に月が出てないと期待度はガクっと下がる。

要は「月(ツキ)が満ちている」ということなんでしょうけども。

そう考えたら月食とか縁起悪いだけですよね。

そんなもんを大喜びで見てる人って、ほんとにバカかバカ以下の生ゴミの出来損ないなんだと思う。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

あぁそうだそうだ。

あれ、あのロウきゅーぶ!ってやつ。

ポルノまがいであろうがなかろうが、絵柄を根本的に受け付けないというのが分かった。

たぶん今時珍しいくらいの巨眼(巨根ではない)とか、頭身とか手足の細さとかそういう部分から来てると思うんだけど。

とりあえずおれの中でこのロウきゅーぶ!とすーぱーそに子は気持ち悪いモノの筆頭になりました。

不衛生だとか残酷だとか縁起が悪いとかそういうんで避けるじゃなくて、ほんっとに生理的な嫌悪感。

なんつーの?絵から醸しだされるプレコックス感。

なんかこぅ異常なまでの陰湿さ。

他のもんだと絵よりもそれを描いてるやつや見て喜んでる連中に対して「気持ち悪い」って思うんだけど、これは絵そのものが気持ち悪い。

ウエイン・キャットとかねむの木学園の子の絵とかは平気だけど、これはちょっと勘弁。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

まずコレに目を通します。

売上目的でサブカル利用にイラッときた。もしそうであろうとなかろうと。

はてなブックマーク - 「からあげボーイズラブ」とトラブル - Togetter

その後

加藤容疑者は友人に「ひぐらしは商業化しているからダメだ。金もうけ主義だ」と独自の哲学から非難したこともあるという。

これを読む。

まぁ別に哲学として独自でもなんでもねぇんだよなぁと。バカが好きな旧来のほうの中二病ってやつで。

ところで。

結局この件ってあんまり追っかけてなかったんだけど、加藤君自身がその筋の人だったのか。

いやほら、「俺達の聖地。で俺達の仲間が殺られた」みたいな解釈で、往来に生花や中身が入ってる清涼飲料の缶等を投げ捨ててはなんかやり遂げた気分に浸るバカがいっぱいいたじゃん。

違うやん、殺ったのがお前らの仲間やん。

死者を弔うんじゃなくて詫びなきゃなんないわけじゃん、連帯責任で。

何あんた被害者面してんの。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

え?

2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=三大DJ

あー、いやそういうのって聞きませんよね。

ギタリストだと、ジミヘン、ペイジ、クラプトンって三大が必ず出るけど。

それほどの歴史もねぇわけじゃん、DJとか。

実際は巧拙がそれなりに存在するんだとは思うけど、あってもどうしようもない。

そもそもDJ自体があってもどうしようもないもんですからね。

きちんとした礎を築くことなく無意味に時間の経過とともにプレイヤー(と呼ぶべきかは懐疑的)が増えちゃっただけ。

「あ、なんか俺でもできそう」

でしかないんですよ。だからそこらのバカガキでもやってるわけじゃん。

そんなくだらないものの三大を数える必要もないわけです。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-09

CommentsAdd Star

言うたところで、「男の娘」とかいうゲイの出来損ないよりもミニチュアダックスフントのほうが市場規模としてはデカイっすよね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

でも、のり弁当って実質「白身魚フライ弁当」じゃないの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「フクシマの農家はオウム信者(と同じ)」

ってのは

「○○は俺の嫁」

とか言ってんのとほとんど変わらないわけじゃん。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-08

CommentsAdd Starbadending

その「ワケ」というのはやっぱ壁紙ですか。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

また見てたんですけど。

なんでこのおっさんずーっとメガネずれてんねんと。リンクの画像検索観ても、女装よりメガネがずり落ち気味なのが気になってしょうがない。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

チョビヒゲおかしいなって思ったらやっぱりエグなんとかでした。

いやエグなんとかは全く知らないけど「まぁどうせチョビヒゲだろう」って決めつけてみたらほんっとにそうだから世の中は薄っぺらい。

でもチョビヒゲだって電話くらいかけますよね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

気持ち悪い。

サイトが見れないというだけで頭抱えちゃったり、濡らしたことを後悔したり、バッテリー切れを不安に思うその携帯端末依存っぷりが気持ち悪い。

なるほど、利用頻度が高いという問題ではなく「それによって感情が揺さぶられる」というのが一番のポイントであった。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-06

CommentsAdd Star

ところで、ホール誌を読んでおりますと載っておりまして。

これオメコゲームですよね?

でも、実機ではオメコどころか乳首すら出てこねぇんだろうなぁと。

パチンコ屋も18禁なのにね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd StarBlackSunmoistly

moistlyさんが喜ぶのでやめてあげて!

ところで

あっれー。この件なんにも知らなくて

こんなこと書いて、それでやっぱりmoistlyさんが「あっひょぅ!」ってなって。

その筋がその筋の祭典で起こした凶行だったのか。

なんだ言われなくてもやっちゃうんだ。オタクさんはこういう時だけ変に自主性が高い。

んで

素でおっかないんですけど。

さらに

これはさすがに普通に嫌悪感を誘われた。こんなんを求めてる人を気持ち悪がるなつってもそれは無理。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd StarcoBacabana

あー

f:id:psycho78:20111206172730j:image

あー

f:id:psycho78:20111206172731j:image

あー

f:id:psycho78:20111206172732j:image

でしたとさ。

「赤ドンつまんね」つって3千円で投げて正解でした。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

うん。

まぁ食材を穢れた指でこねくりまわして何かの形に似せるというのは

と同じですよね。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-05

CommentsAdd Starbadending

エンジニアでもないし、そもそも最小構成のMacBook Airは自腹で買いましたんで応募とかしないんですけども。

なんかこのページにまたいっぱい「Geek」って言葉が出てきて。

おれはもうバスや図書館でちんぽ出しちゃってるおじさんしか想像できないのである。

ところで彼らはだいたいいつぐらいまでそのGeekとかいうのを名乗ってみたり文章の端々に挟んでみたりするのだろうか。

脳梗塞で倒れ、人工呼吸器で無理のある生命維持を続けている間もGeekな気分に浸ってたりするんだろうか。

まぁ浸れるもんなら浸ってみなってなもんですけど。

病院側も症状の進行に合わせてなら治療計画を立てますが、Geekとかいう肩書きをぶら下げてるかどうかなんて全く考慮に入れませんもんね。

つまりそんな枠組みに入ったり入れられてみたりすること自体無駄で無意味で無価値。

そこを理解できず、無駄で無意味で無価値なものにすがり続けるしかない社会不適合丸出しなその姿こそがまさにGeekであると。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ところで。

youtube(いちいちようつべとか言わない)のレイアウトが変わったじゃん?

あれよっぽどyoutube本体やgoogle+やfacebookをガッシガシ使ってないと、スッカスカになるんですよね。

おれ真ん中のカラムがら空きになってます。

まぁTwitter以降の「タイムラインは自分で構築する」というポリシーに則ってるんだとは思うんですけども。

確かまなめとかいう哀れなネッチョキチガイ風情がそこに面白みを見出してることを、誰も頼んでないのに喚き散らかしてるのをどっかで読んだ。

たぶんそういう手を入れる余地というのがテレビや新聞等との違いになってくるんでしょうけども。

でもそこまで熱心にネッチョを使う気はないんですよってのが一般社会のカタギの人間の思考です。

まぁほんと

ネッチョキチガイってそういう時だけやたら能動的なんすよね。

往来に落ちてるゴミは拾わないくせに己の「マイページ」みたいなのの手入れは必死だという。

それがまた強烈に気持ち悪い。

なんかやっぱその辺に社会不適合っぷりを見てしまう。

当人自覚はねぇんだろうけど。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-04

CommentsAdd Star

ネットゲーム特有のメンヘルオメコ沙汰です。

この手の「アイテム貢がされ系」ってカタギから見ると深刻なんだかそうじゃないんだかさっぱりである。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

「キレやすい子は絶対元ヤン!!」(20代男性)と主張する男性もいます。短気な性格の中に、ケンカっぱやいヤンキー気質をかぎとるのかもしれません。

男性に「昔ヤンキーだった!?」と疑われる行動9パターン|オトメスゴレン

違います、キレやすいのはオタクです。オタクはほんっとにどうでもいいことですぐキレます。たとえばドラクエ批判とか。

逆にヤクザチンピラヤンキーっつーのは「キレたら負け」ってのを理解してますからね。

あぁ

いや女性ではないけど、今「キレやすい人」をぱっとイメージしたら、茂木健一郎と東浩紀だった。

あれ元ヤンか?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starbadending

タイトル見ただけで「どうせTwitterでしょ?」って思ったら案の定。

今時偽物とか成りすましとかTwitterくらいでしか見れませんよね。

Twitterに特定個人の偽物が出ても特にどうっちゅーことはないんだから、それを報じても特にどうっちゅーこともないことに是非自覚を持っていただきたい。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

なんかさー。

バカが「ギーク」とかいうのを上位のスキルを持つ特殊なポジションに置いて語りたがるじゃん?

なにやら「ギークハウス」とかいうのを主宰してる人もいたりすんじゃん?

でもね?

http://www.xvideos.com/video1593931/schoolgirl_blowjob_to_amateur_geek_and_facial_cumshot

http://www.xvideos.com/video1596894/geek_cumshot_to_schoolgirl_skirt

http://www.xvideos.com/video1596980/teen_oral_sex_to_amateur_geek_on_bus

要はデブとかハゲとかチビとかチョビヒゲとかオッサンとかアホの子とかそういうニュアンスしかねぇんですよ。

肩書きとか地位とかじゃねぇんすよ。

少なくとも自分で名乗るもんじゃねぇんす。

そこもういっぺん考えなおせ。

動画観ると分かんじゃん?

全部痴漢なんすよ、しかもいきなりチンポ出すような。

それが「ギーク」の持つニュアンス。

そっちのほうが明確なギークとしての存在なんすよ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

いやもっといっぱい他都道府県でも出てくるけど。

瓶からコップに移し替えたアルコールを口に含めばそれでなんとかなると信じて疑わないバカってほんっと虫みたいな習性してんだなって。

これでも連中は人間気取りで生きているの。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starmoistly

パソコンキチガイとアニメ大好きおじさんってどうしても兼ねちゃうんですな。

実に気持ち悪い。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Starbadending

なんで臨・兵・闘・者・皆・陳・烈・在・前みたいになってんの?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=女児のうんこ&start-index=26&adpage=5&ct=1301&sr=0101&t=20111203234958&filter=1

な?「携帯端末大好き!」な人間の気の狂いっぷりというのが見てとれよう。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

先日初めてコンビニで実写版怪物くんを見てひとしきり笑ったところにトドメを刺された気分です。

どうでもいいけど漫画とかアニメを無理矢理実写にした、こういうバカが喜ぶ映画って絶対なんか知らんけど「薄暗い」っすよね。

話は単純、薄暗くして見えにくくすることで珍奇さを誤魔化してるんですけど。

こんなん蛍光灯取り替えたばっかりのトイレでばったり出くわしてみ?笑うしかないっすもん。

要は「一般社会に馴染みが悪い」、すなわち社会不適合ということ。

作る方も観る方も。ジメッとした暗がりで薄らぼんやりその姿が見えるかどうかってとこにしか存在できない。

あ、ジメッとした暗がりってネット上とかいうのも含みます。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-03

CommentsAdd Starbadending

さすがnoname#69654さんだなと思った。

お前にゃ匿名掲示板がお似合いだ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

…どうかなぁ。

ただ、どうしても油を使ったりするので後片付けがけっこう大変になったりしますよね。でも今回ご紹介する『カルア・チキン』の作り方を覚えてしまえばそんな心配はご無用。調理器具は炊飯器さえあれば超簡単・激ウマのハワイ風の鶏蒸し焼きが作れてしまうのですから。

【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に ? Pouch[ポーチ]

いや炊飯器でコメ以外のものを炊いた時こそ後片付けが大変じゃん。蒸気抜けるとこを中心にニオイがこもる。炊飯器の蓋バラしてパッキン外して中洗わなきゃなんないから結局同じじゃん。

おれ玉ねぎ粥作ってひどい目にあったもん(しかも不味かった)。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ほら、よかったじゃん。

拡散された書き込みは大量にネット上に残ったままだ。

「被曝発病」デマがネットで拡散  「原発周辺で釣った魚食べ死亡」 「福島にいたから急性白血病に」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

ネット上にしか残ってねぇんだもん。

タマキンの毛がタマに生えてるぶんには問題無いわけじゃん?それが指先に生えてると困るけど。

ちゃんとタマ毛がタマに生えてたってだけの話。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

問題とすべきはこの人の発信した情報が信頼を得て拡散してるという現象そのものだと思うの

はてなブックマーク - こいつを黙らせたら謝ってやるよ - 今日も得る物なし

こういうとこにも謎の心配性さんが。まぁこういう人らはどこいっても一定数いるんでしょうな。

心配性の問題提起さんたちって心の休まる暇がねぇんだろうなぁ。やっぱり今際の際に

「で、発信した情報が信頼を得て拡散してるという現象そのものなんすけどあれは…」

とか聞いておきたい。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

インターネット社会全体の構造

数万人に1人のレベルのクズが社会構造を決定する - fromdusktildawnの雑記帳

そんなもん気にしながら生きてるってやっぱすごいっすよね。

もちろん誰もたのんでないわけじゃん。

こういうのもやっぱり「インターネット社会大好き!」みたいなとこを発端にしてるんだろうか。

いやもぅそこに至福を見出しちゃったんならほんっとしょうがないんすけど。

でもなんかいいっすよね、「自分ではどうしようもできないこと」をブログという恨み帳に書き綴っていく感全開の生き様というのも。

で。

そう遠くない将来、親族の到着を待っていよいよあとは一切の生命維持を止めるだけとなったfromなんとかさんに「で、インターネット社会全体の構造のことなんすけど」って尋ねてみるのもきっと面白いんだろうなぁと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「○○大好き」

という生き様のみっともなさ。

結局はどんなものでもパタっと興味を失うわけですからね。

「大好き」と安直に言い放つことの無責任さというのを是非自覚していただきたいものである。

所詮「今のところ」「後々わかりませんけど」というエクスキューズが前提となってるだけのもの。

最後の最後に「で、何を得たの?」と問われた時に「いや、特には」となる人生に於けるその場しのぎ。

まぁしかし、ネットキチガイの皆様方に於かれましてはその「最後の最後」というものに対して何故か明確なビジョンが無く。

なんか知らんがこれはネットキチガイに特有らしい。

その辺が「新たなリアルタイム・ウェブの潮流」に乗るということなんだろうけども。

先々よりも今しかとってないという。

少し前に、津田大介っていう潮流おじさんがやおら

「Twitterは5年後も普通にある!」

とか、140文字くらいで宣言していた。

そう、せいぜいで5年先程度なのである。

「最後の最後」に於けるビジョンからは目をそらす。

5年先のTwitterを予言しても、己の死に様は口にしない津田大介みたいなのがそこらにゴロゴロしている。

な?生き様死に様って言われてもピンとこねぇだろ。

その程度なんだ、お前ってのは。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

でさ?

なんかいるわけじゃん、賽の河原みたいなのが。

「社内イチのスマホ持ち!」

でもやっぱり、人の生き様に於いて本当に大事なモノは何一つ持っちゃいねぇんだろうなって。

そう遠くない将来、脳梗塞に倒れてベッドで人工呼吸器をつけて横たわってる上からスマホとかいうのをドサドサ積み上げてそれで幸せか?と。それでお前は幸せに死ねるか?と。

ちなみに所有するスマホの多寡で脳梗塞の発症率が変わるなんて話はない。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

また中途半端な勢いで。

とかいうのが。

え?気持ち悪いじゃん。「何が好きか?」って「携帯端末」なのが。

世の中って携帯端末以外にもたくさんのものが溢れてるわけですよ。

であるにも関わらず、よりによって「携帯端末大好き」ときたもんだ。

その生き様ですよ。

「携帯端末大好き」な人間が、カタギの世の中にどんだけ迷惑かけてるか知ってる?

ちんたら歩いて他の歩行者の妨げにしかならないわバスでも乗れば常時肘が直角に曲がって空間を占有するわ。

挙句に「アニメの話題をやりとりするネット掲示板」にわいせつ画像をアップロードして逮捕されるわ。

ロクなことしやがらねぇという。

何があれかって、本人その自分の行動にまったく自覚がないんですよ。

「非常に素晴らしいマナーに基づいて携帯端末を華麗に操っている」

と信じて疑わない。

単に「自分の姿が見えてない」だけなのに。

見てみ?

こんなわけのわからん変な構えまでおっぱじめる始末。

こんなん告別式でやられてみ?邪魔でしょうがない。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

今日って見た目と生き様と精神構造が気持ち悪いおじさんたちが大挙してマンガ映画を観に行くんでしょ?

今日観ても明日観ても4年後に観ても仮にまったく観なくてもマンガ映画の内容は変わらないし、お前の気持ち悪さも変わらないんだけど、それでも今日どうしても観に行くんでしょ?

でも、あのマンガ映画の経済効果は半端ないから、気持ち悪いおじさんたちが穢れた臀部を押し付けて汚染された映画館の椅子を全部取り替えて館内を徹底除染するコストを差し引いても、莫大な利益が出るんだろうなと考えますと非常に感慨深い。

映画館の設備が使い捨てってのは実に画期的な話だとは思いますけど。

あとは他にどんなトラブルを起こしてくれるか楽しみなので、「実況」とかいうバカみたいな真似に期待しています。

いいかい?そこはカタギの映画館であって、家のパソコン(Windows)でニコニコ動画とかいうのを観るのとは訳が違うんだよ?

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

一方その頃。

21:00 社内の人と軽く夕食

22:00  

23:00 スーパーに寄ってお弁当を作る

1時間の空白。

セックスでしょうか、やはり。

「社内の人と」でしょうか、やはり。

というえげつない部分までフルオープンしてこそIT企業ってやつじゃねぇのかな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-02

CommentsAdd Star

http://search.mobile.goo.ne.jp/websearch.php?MT=幼女とおじさんセックスアニメ&IE=SJIS-win&PCFR=33&DC=10&PAGE=5&CONTENT=web&guid=ON

それでも「アニメ」なのである。お前のセックスはアニメの中にしかねぇんだよな。

お前の中ではセックスというものが「巨大ロボに搭乗して謎の異星人と戦いを繰り広げる」のと同様のファンタジーなんだよな。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

でも他の白血病患者の人々を気にしたためしが今までないんですよ。

実にぉっとこまぇである。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

群馬大学にとって最凶のネガキャンになるね。早川センセイの存在は

はてなブックマーク - 檜原湖ルアーと白血病死 - Togetter

えっ?そこだけ?

いやぁインターネットだとかソーシャル・ネットワークだとか、そういうのを含むんじゃねぇの的な。

ったら、どうやら「自分」を確実に除外するために、自分とは直接関係ない群馬大学の括りのみを利用しているようだ。

イイご身分である。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ひどいという言葉じゃ足りないくらいにひどい。自分でまとめるとかどうかしてる>早川某。

はてなブックマーク - 檜原湖ルアーと白血病死 - Togetter

そう?全然気にならなかった。こんなもんをいちいち気にしてるっつーのもずいぶん暇な人生だなぁと。

まぁ暇持て余してる時は変な義憤に身を捩らせてアッフンアッフンするより他ねぇんだろうなとは思うけど。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

「お姉ちゃんは話題の新曲を(違法)ダウンロード中」

「駅で音楽を(第(3)世界から)ダウンロード」

っていう解釈でいいんですかね、やっぱ。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

ね?ほら。

はっきり言うけど、スモール狙いで釣った魚を食べるのはほとんどないよ。バス釣りの常識として。バサーにいい感情はないけど、これはさすがに腹が立つ。

はてなブックマーク - 檜原湖ルアーと白血病死 - Togetter

「魚を食べて死んだ」という扱いに憤慨してるでしょ。魚を食べて死んだと紹介されることがそんなに屈辱的である理由というのは一体何なのか?と。

「反原発派はそういう事例が起こるのを心待ちにしているんだろう」という声がありましたな。

じゃ反ではない人らがそういう事例扱いに憤慨するのはなぜですか?と。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

2011-12-01

CommentsAdd Star

あと、友人を自称するなら個人的な義憤をぶつけてりゃそれですむんじゃねぇかと思うんだけど、途中から

愛のない、寂しい男だ。これで国立大学の教授というのだから、恐れ入る。国民(もちろん福島県民含む)の税金で“食わせてもらっている”身分で、どこからこんな発言が生まれてくるのか。

Tax Payer様(しばしば小飼弾とかいうのが名乗る頭の悪い肩書き)に変身してるのがもぅ。

そうかぁ身分で発言内容が制限されるのかぁ。って考えますとね。

それってインターネッチョ的にはどうなの?

ところで

「原発事故の影響が疑われる湖で釣った魚を食べたのかも知れない」

ということに対して怒ってるとして。

ってことはやっぱ周辺地域産の食材に対する「ある視点」を持つからこその怒りっていうことになると思うんですよ。

これ最終的に「あいつが福島の魚なんか食うわけないだろ」というとこに着地したらすっごくえげつなくて面白いなぁとか思いながら見てます。

何か大事なものを守ろうと頑張ったら他のものをギッタギタにしちゃうという。

いや、結果そうなってもぜんぜんかまいませんよと言うのであれば、それはもう立派な「そこいらのTwitterユーザ」として完成してますよねと。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

面白かったー。

ツイッターなんてやるんじゃなかった。怒りで仕事が進まない。

檜原湖ルアーと白血病死 - Togetter

とかなんとか言いながらすっかり「露骨にそこいらのTwitterユーザ化」していく様がもう。

誰も頼んでないのに郷に入っては郷ひろみ。

このトゥギャり(バカが好きな言葉)はそこ見て笑うのが一番の醍醐味。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

CommentsAdd Star

でも漫画の絵が描いてあったら「はじまったな」とか言い出すんでしょ?お前らは。

Permalink を含むブックマーク のブックマークコメント

プロフィール
カレンダー
<< 2011/12 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%