archive.is webpage capture | からアーカイブ | 2013年12月25日 05:31:35 UTC | |
すべてのスクリーンショット, | ドメインから d.hatena.ne.jp | ||
ウェブページスクリーンショット | |||
short link long link html code wiki code |
挙句に
全く理解を超えている。なんでこんなことができるんだろう。
はてなブックマーク - 天才。フランスの17歳による39曲マッシュアップ技がハンパない @itsmadeon | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)
そうか?原理は簡単。
原曲のうちいずれか(基盤になるもの)に他の曲のピッチとテンポを合わせる。これはソフトウェアで指定した通りに自動的にやってくれるから、ユーザレベルでさほど難しいことはない。
あとは各トラック上に配置して一斉に鳴らして、ミュートを切り替えたり頭出ししたりするだけ。
わかりやすく言えば、「人為的に身長を統一されて整列した39人の全裸のおじさんのちんこを一定のタイミングに合わせてうちわで隠す遊び」である。
その中に「いくつか見知ったちんこがある」のを発見して喜んでるバカがたくさん。
そんなもんに熱中することが如何に下らないか、その辺を理解していただきたく。
まぁDAWやサンプラー(ハード/ソフトを問わず)を入手したら誰しも一度はやってみたくなること。
ただしやるのは一度でいい、しかもせいぜい半日程度。
それ以上やってんのはただのバカ。
例の。
まぢでカッコイイ!!mp3にして落とすか。
はてなブックマーク - 天才。フランスの17歳による39曲マッシュアップ技がハンパない @itsmadeon | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)
というのは現在の国内の法規に照らすとどうなんでしょう?アウト?セーフ?よよいのよい。
いわゆる犯罪告白(バカが好きな言葉)?
多少のコピーは大目に見ろ(バカ金髪が好きな言葉)?
あ、ちょっともう一回。
すーぱーそに子 (Gothic Maid ver.)+ベッド風台座付 (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
いや、家に帰ると母ちゃんがこのポーズで待ってたらどうする?
ったらいろんなモノを堪えなきゃなんないわけじゃん?笑いとか怒りとか。
挙句このポーズで気失ってたらどうするよ?
まさかこのポーズのまま救急車に乗せるわけにもいくまい。
もしくは、お前ちょっとこのポーズでニコ生とかいうのを小1時間ほどやってみ?
いろんなモノが試されるわけじゃん?度胸とか人間性とか。
あるいはこのポーズで警察の事情聴取に応じる気とかある?
仮に東電幹部が記者会見中ずっとこのポーズだったらどうするよ?
それはナシじゃん?
そんなナシでしかないようなものをお前は買おうとしてるわけよ。
工場でコレがずらーっと並んでる姿を想像してみ?
発狂すんで。
特に塗装前のが300体くらい並ぶともんのすごい気持ち悪いと思うんですよ。
それから誰がやんのか知らないけど、ドテに色塗ってる人の苦悶の表情を思い浮かべてみなさいよ。
あのさー。
新聞やチラシから一文字ずつ切り取って脅迫状作るのに
「圧倒的な才能」
とか言う必要あると思う?
かのフランスちゃんやDJとか名乗ってるゴミクズみたいな連中がやってるのはそういうことなんだけど。
挙句それを見て
「この"あ"は読売新聞で、こっちの"ゃ"は朝日だ」
みたいなこと言ってもほんっと意味ねぇわけじゃん。
そういうとこ考えたことあります?ったらやっぱないんでしょ?
絶対そうだと思ったけどさ。
幸せそうでよかった。
凄い!これマッシュアップなのか。完全に一つの曲にしか聴こえない。
はてなブックマーク - 天才。フランスの17歳による39曲マッシュアップ技がハンパない @itsmadeon | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)
おれはほんっとにただのツギハギにしか聴こえなかったけど。個々の音像を無視できる便利な耳してて羨ましい。
たぶんこの人は自分んちの両親の夫婦喧嘩と隣家の夫婦喧嘩が完全に一つの喧嘩に聴こえるんだろうなと。
かなり判断能力の欠如がうかがえますな。
すごい。圧倒的な才能を見た。
そう思うでしょ?ところがこれで家族4人養えつったらやっぱ無理なんですよね。
そういうのまったく考えること無く「圧倒的な才能」とか言っちゃうという。
実に無責任な話ですけど。
「ボク外で自慰行為に励むのがすごい好きなんですけど、今まで一度も人に見つかったことがないよ」
というのを「圧倒的な才能」って言うようなもんなんですよ、コレって。
やらないならやらないで特に一生困るようなこともないようなもんに秀でてることの無意味さというのを、今一度考えていただきたく。
油断。
すーぱーそに子 (Gothic Maid ver.)+ベッド風台座付 (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
笑ってしまった。
いやこれがどうしても欲しい人がいるとするじゃん?で、買っちゃうとするじゃん?
ったらアマゾンから届くわけですよね、例のバカみたいなマークが印刷されたダンボールに入って。
それをビーって開けて取り出したらもうこのポーズなわけでしょ?
ずっとこのポーズなんですよ。
雨の日も風の日も。
階下で両親の口論が激しくなってきても。
お前が職場や学校での人間関係からうつを発症してしばらく休養するハメになってもこのポーズ。
また大地震なんか起きたりして、大事に飾った棚から転落して首とかへし折れてもポーズはこれなんですよ。
もしある日お前がこんな下らないものを蒐集することが如何に馬鹿馬鹿しいかにようやく気づいて処分しようと手に取ることがあってもこのポーズ。
実に間抜けであろう?
人はその今際の際、それまでの出来事が走馬灯のように目の前に広がるという。
そん時にもやっぱこれ出てくるんですよ、当然このポーズで。
なんでしたらその後中陰壇にこれを供えますか?無論このポーズですけど。
なるほどなぁと。
無論苦手である。なぜなら音楽的ではないから。
いやこれリズム取りながら聴ける?
おれはぜんぜんダメだった。
高速道路に断続的な凸凹があるじゃないすか。
あれって単調な一本道をぼんやり運転してうっかり寝ちゃうのを防ぐ目的があるわけじゃん?
あれと同じで気持ちよくならないわけですよ。
あるいはなんつぅの?赤ちゃんを抱いて揺らすのと、赤ちゃんをバケツリレーしていくのと、どちらが赤ちゃんにとって心地よいかみたいな。
そういうとこを考えた上で出た回答が
「こいつバカなんじゃねぇの?」
である。
もちろん「すごい」とかブックマークつけてる連中も含めて。
結局こういうのをやってみせたり聴いて喜んでるような人々にとって、本来は音楽って必要ないんだろうなと。
無くても実は特に困らないからこういう粗い扱いができるんでしょうなと。
またそういうとこに自覚がねぇんだ、バカだから。
突き詰めれば例えばドラムキットだってキック・スネア・ハット・シンバルというバラバラのピースを繋いでいるということになるんだけど。
でも気持ちよく聴けるのは「音場・音像」が統一されてるから。
別の曲を持ってきて繋ぐというのは音場・音像の統一を無視してることになるわけです。
やっぱその時点で全く音楽的ではないっすよね。
バカはその辺全く気づかないんだけど。
ブックマークがすごい勢いでついてるってことは、やっぱそれだけバカが多いと。
こんなものを音楽だと思い込まされてるバカ。
五曲くらいしかわからん…すげえ…
ドレミファドンじゃないんですよー。
「分かるか分からないか」「知ってるか知らないか」が音楽の正当な評価だとは私は思いません。
やっぱそういうとこをしっかり考えて、己の愚かさを自覚していただきたいものです。
おれそんなこと書いたっけ?
何の人だろう?歌手?と思ったんだけど…漫画家さんか。
同日の他のエントリの「下手(したて)に出れば」と混ざって引っかかってるようだ。
そもそもおれは漫画家に対して「上手/下手」で評価をしない。
だって「漫画が上手い」ということに何の魅力も感じないから。
漫画読んで「上手い!」とか「おもしろい!」とかいちいち思ってる人ってやっぱバカなんじゃねぇの?
世の中結構広くて、漫画以外にもいろんなもんがあるわけじゃん?
そんな中、えぇ歳コイていちいち漫画にしがみつくように生きてるその無様。
ほんっと「コンテンツの消費」ほど虚しいもんも他にありませんから。
コンテンツの消費なんていうバカみたいなことやるくらいなら死んだほうがマシじゃん。
あー
28:名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:41:02.14 ID:rhk3pvuH
ここまで昔は良かった丸出しだと逆に清清しいくらいだな。 団塊みたいに半端にPCや携帯使いながら 都合が悪いときは「昔は?」とか言い出すやつが一番クズ
暇人\(^o^)/速報 : 老害「日本の"失われた20年"は"パソコン全時代"も素因を担っている」 - ライブドアブログ
あぁ、そういう解釈になるんだ?何が「都合悪い」のかよく分かんないけど。
極端じゃないと「半端」になるというのが実に頭悪くていい。
やっぱそこいらへんなんだよなぁ。
パソコン弄るくらいしか能がない人たちの拒絶感がすごい。
- 単に機械オンチなだけ→『「パソコン全時代」が複合的な負の素因の中の一つを担っているような気配』
- パソコンに詳しくない→役に立たないシステムをボッタクリで売りつけられる→失われた20年。
この辺強烈だなぁ。「詳しい」とかいう話になってきてる。詳しいだけでどうしようってんですか?
ところでその20年に現役だった団塊オヤジとかに話聞いてみるといいよ、パソコン全時代ってやつに「ついていけなかった」人ってのはいないから。
「だったらPC全部捨てろ」とか言い出してるバカもいる。
「それだけでいいものか」という極端さへの警告であるわけだから、全部捨てろという逆方向への極端な振り切りもまた間違いであろうな。
バカはその辺が理解できてない、なぜならバカだから。
これはひどい, 組織, 反知性主義
ばーか
パソコン使いこなしてる気分に浸ってる程度で知性派気取りなんだろうか。
おれはそんなお前に知性を欠片も感じない、バカが。
母親だけはなぶり殺ししないと気が済まない、というかこのバカ女が逮捕されないのは納得できない。
赤の他人に殺意を向けて生きてる人。言うたら潜在的な殺人鬼。
売春斡旋や薬物中毒よりも重大かつ凶悪な犯罪者であることを誰も頼んでないのに自己紹介してるバカかそれ以下の生ゴミの出来損ない。
この件の子こそ本物の阿婆擦れどころじゃすまねぇ存在なんだけど、ネッチョキチガイはこの子を執拗に庇いつつプリクラ撮ってきただけの巨乳をヤリマンビッチ呼ばわりするので本格的に頭狂ってんなと思った。
うわ頭悪ぅ。
そんなバレそうなもの売りさばくとか馬鹿じゃねw
はてなブックマーク - AKB48:盗難の衣装、ネットオークションで発見 - 毎日jp(毎日新聞)
だからバレる前に売り捌いてるわけですよね。
バレる頃には売上使いきっちゃう事も可能ですよ。
売ったもん勝ちですわな。馬鹿でもなんでもない。
狡猾ではあるでしょうけど。
どちらかというとお前が馬鹿。
朝日新聞がこの件を取り上げたが、背景にある韓流へのヘイトに触れていないので薄っぺらな印象。「日本の番組の質はまだ高い」質が高かったら、こんなにテレビ離れは進んでいないだろう。
はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):韓流番組、なぜ増えた? TV局「自前より安い」■韓国「輸出」に力 - 文化トピックス - 文化
どうかなぁ。
「視聴者の質が下がった」
と考えたほうがいいんじゃないでしょうか。
そこ意外と誰も指摘しないんだけど。
いやほら、オールナイトフジだの夕ニャンだの漫才ブームだのを取り上げて、「ゴリ押しの姿勢は80年代からあった」みたいに言うてるわけじゃん?
ってことは番組はやっぱ変わってないんじゃないの?的な。
テレビ離れというのは要するに「テレビの見方もろくすっぽ分かってないバカが増えたことによる」ものではなかろうか。
結果が頓珍漢な主張を繰り返してデモとかやってるバカの群れ。
【Macでご利用のお客様へ】当サイトのコンテンツはMac OS X Lionに対応しておりません。
これに全く不満がない。
あぁ意外とポルノに対して強いこだわりを持ってないんだなぁという自覚。
別にそれは「枯れなくても」十分可能だと思うんだけど。
故に
なんでもポルノコンテンツに見える連中ってほんっと頭おかしいんですなと。
死ぬじゃん?ったら、告別式に向けて葬式屋が故人のひととなりを尋ねるわけよ。
いやそれで出来上がるのが「ものすごい病的なポルノマニア」という人物像なんだけどそれでいいの?
ミス・ユニバースあんじゃん?
あれで「性器の形・色艶」は審査されないじゃん?
ってことはお前のポルノキチガイっぷりってどれだけ度が進んでも何の基準にもなりゃしないってことなんだけど。
そういうのどう思う?
あぁ、今まで一回も考えたことなかった?
いやまぁそうだろうなとは思ったけどさ。
お前はポルノをエンジョイするのに夢中のあまり、ポルノをエンジョイしている自分は何なのか?って結局顧みないまま死ぬより他ないもんな。
バカが。
「でも、被災者ってどうせ暇なんでしょ?」
という身も蓋もないことを言えばなんとかなるような気がしたんだけど。
それ以上に
こいつらのほうが圧倒的に暇そうだな。
一回100文字〜140文字程度で喚いてる暇があったら代理記入でもしてやれよ、バカが。
実らない=子供ができないという意味だとしても、それ世界中にゴマンといるレズビアンマザーをDisってるよね。
はてなブックマーク - 紙を使った創作作品「紙わざ大賞」 まさに"神業" - MSN産経フォト
バカはなんでも「すべての象徴視」をしたがる。
あれすか、あの「ミクロとマクロ」ってやつですか。
こういう人間が「表現のひとつひとつ」を語るのって実に気持ち悪いな。
この理屈ってのは「ここに10万人の宮崎勤が〜」とか「オタク=犯罪者」と同じなんだけど。
その筋であった。
ったら今後そういう文脈で語られても文句たれんなよ?このオメコ&チンポキチガイが。
うっかりたどり着いちゃって。
いや、その行為の説明というのは理解できたんだけど、なにより
「保守主義者」
というのがね。
ほんっとインターネットあってよかったっすよね。なかったら「保守主義者を自称する機会」なんかなかったっすもん。
あのさぁ?
例えばトイレやお風呂、これ男女別になってますよね。
例えば市営火葬場、これ市内の人(一万円)、市外の人(五万円)っていう分け方になってる。
バス乗ろうか。
ったら大人運賃と子供運賃で分けられてる。そして車内にはお年寄りや体の不自由な人の優先席、座席を格納して作る車椅子用のスペース、さらにベビーカーでの乗車の案内板がある。
パチンコ屋行ってみ?朝から。
っつーと、入場整理券をもらった客ともらってない客に分かれる、整理券持ってる客は専用の入口へ。
ね?「保守主義者」というのがどっかでいずれかに割り振られる機会ってねぇんです、日常生活に於いて。
保守主義者として振る舞い、保守主義者として扱われるためにはそこがネット上でなければならない。
すっかりネットに馴染んで、自らが「何の主義者であるのか」をそれこそ誰も頼んでないのにわざわざ言うて聞かせてくれるようになった。
でも一度くらいは「それ以前の暮らし」を思い出してみるのもいいなぁとか思います。
いや、おれはきっと何の主義者か語る機会が一生訪れなくても特になんちゃねぇなとか思うけどさ。
でもほんっとすごいっすよね、インターネットは
「おれなんとか主義者だ」
つったらちゃんとその主義者として扱ってくれるんだから。
めっちゃめちゃサービスいいわけです。
ネットの外だと誰も「誰が何の主義者か」なんて気にしないという。
そのギャップがある以上、やっぱインターネットって魅力的なんでしょうなぁ。
バカが。
概ね評判いいらしいけど、でも答えのほうが長くなった時点でダメだと思った。
anigokaとかいう生ゴミが「合気道」とかいってるけど、ずいぶん手数が多い。
やっぱこぅ
「金を出せ!」
「ない」
で帰ってもらうような手法というのはネット言論(バカが好きな言葉)において確立されてねぇんだなぁと。
「金を出せ!」
「ない、えぇなぜ金がないかというと〜」
ってなっちゃうのがやっぱ残念なネットなんですよ。
待て、キミらには無理だ。
これが可能だったのは、いわゆる「洋ゲー」であり彼らが「洋ゲーマー」だったからだ。
キミらにはこれをプレイすることができない。
なぜなら「オメコ要素」を含まないからだ。
オメコ要素を含まないゲームを、キミらが3週間もプレイできるわけがない。
キミらは「マン毛が見えそうな上に、ほぼ乳首しか隠れていない装備のほうが防御力が高い」というおかしな構造のゲームに狂喜乱舞する。
構造を無視してもぜんぜん平気なオメコキチガイ風情に「タンパク質の正確な構造」など導きだすことはできない。
挙句にキミらは「前作とシステムが違う」「逃げる敵を追いかけられないのはおかしい、不公平だ」「チョン企業」だの文句垂れ始める。
キミらは「ゲーマー」ではない。
ただの「オメコキチガイ」そして「クレーマー」だ。
その自覚を持て。
でさぁ。
虹エロ(バカが好きな言葉)とかをハードディスクを増設してまで貯めこみ続けるバカみたいなのがいるわけじゃん?
でも、あの人らって「3年くらい前に流行ったネット語」は頭のハードディスクをキュンキュンいわせた後あっさり消去してんですよね。
さっき野田憲太郎関連のログを漁ってる時に、流れ流れてたどり着いた先に
「ゆっくりなんとかかんとか!」
があったんですよ。あと
「これでかつる」
も。
今誰も使わんでしょ。
3年前のネット語はあっさり捨てられるのにポルノコンテンツは後生大事に厳重に保管してるという。
あの辺のバランスの悪さというのがほんっと。やっぱり脳がちんばなんですかなぁ。
「「エロ本の保管場所」に困る」のは普通の中高生だと思うけどな、最近は中高生のオカズもネット頼りだからちょっと違うだろうけど
はてなブックマーク - 健全な青少年ってのは「エロ本の捨て場所」に困る。異常者は「エロ本の保管場所」に困る - ぜんぜん知らないおじさんオフィシャルブログ Powered by 聞いたことない会社
あぁ、なんか生ゴミみたいなのが湧いてる。
ポルノコンテンツの制作側って、末永い保管を念頭にして作ってんのかなぁって。
エロビデオとか廃番になるのがすっごい早いし、女優も長持ちしない。極稀に牧本千幸(つかもと友希)みたいな例もあるけど、アレも結局やりすぎて「笑いの域」に達してしまった。
制作のサイクルがすごく早いものを保管し続けるというのは極めてアンバランス。
「食わないでためこむわんこそば」
みたいなもんです。
実際にそんなわんこそばあったらやっぱ笑ってしまうと思うんですよ。
ぶよんぶよんに伸びきったそばを延々かばんに詰めてるバカの姿を想像してごらんなさい。
ポルノを溜め込んでる人間って見て笑う以外に使い道ないよなぁ。
やっぱそこなんすよね。
「それが普通だ」
というのは
「狂っていることが自覚できないバカ」
である。
なにプルプルしてんすか。
2 http://c.2ch.net/test/-/net/1311395389/n
2 http://ime.nu/d.hatena.ne.jp/psycho78/20110917/p5
2 http://www.domo2.net/ri/r.cgi/net/1311395389/
1 http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=kamome.2ch.net&bbs=net&key=1311395389&rc=603
ブックマークニュースじゃなくて本文の方。
実写表現については、モザイク等で一部性器の修正がなされていたとしても、外性器の外周部にまで修正がない場合は、ワイセツにあたる恐れがあると準備会としては判断しています。これは、過去のヘアヌード写真集の摘発事例を元に決められています。
コミックマーケット80アフターレポート
あぁやっぱ「大陰唇」が問題になってんのやな。
ヘアヌード写真集は「ヘア」があるけど、一部のコスプレCD-ROMにはヘアがない。
猥褻かというと…いや、やはり度を超えたエロは「笑い」になってしまうという。
ピンク色のカツラかぶって面白いポーズをして大陰唇をこれでもかと見せつける姿。
勃起より笑いをこらえる方に苦労する。
あれを思い出してみてください、カトちゃんの「ちょっとだけヨ」を。
あれと一部のコスプレCD-ROMにおける性表現というのはポジションが同じなんですよ。
変な格好で下品なポーズをすると笑いが取れる。
バカがそれに気づくまでにはもう少し時間がかかりそうです。
なぜならバカだから。
あぁ、そうか。
これがさらに「男女関係」という、オタクがとってもピュアに捉える概念をテーマにしてるから余計傷つくのか。
だってほら、相手は「プリクラ撮った」だけで「ヤリマン!中卒中古の豚達!ヤリマン!」とか喚いた挙句、グラビア写真に包丁を突き立てるなどするわけですから。
そのピュアな魂が傷ついたのを必死で「ネタとして面白くない!」とかすり替えてるという。
実に醜い話ですけど。
ネタに関しての甲乙以前ににわかは嫌悪されるという点を忘れている
忘れてないから「意味は知らなくていい」「元ネタがわからなくてもいい」と連呼されてるわけです。
あんたコレを本気で「オタク男を落とすための7つの言葉」だと思ってんの?
なんぼピュアやねん。
「嫌悪感を顕にしているオタク」がどんだけ面白いか自覚したことないんか。
あぁ、これは前のキュンキュンキュン!とは違う人なの?
これ小飼弾おじさんじゃん。
小飼さんはちょっとナントカ動画を中心に流行りだしてきたような言葉をすぐブログでオタク分野以外の話題でも使いたがるじゃん?
あれと仕組みは同じなんだけど、なんでこんなに嫌がられる?
ったらどうも
「意味は知らなくていい」
という部分が、彼らのプライドを強烈に傷つけるようだ。
小飼さんの場合は意味も当然知ってるどころか、その言葉が誕生した瞬間に居合わせてる可能性も高いわけですから。
彼らはそれこそ「誰も尋ねてないのに」、その言葉の意味や現象の発端を語りたがる。
それを頭っから否定して「適当に形だけマネておけばよい」という形になってる。
で、彼らはその言葉の意味や現象の発端を語るという行為を「人に教えるため」ではなく「自分と同レベルの知識を持っている人間を見つけるため」に行なっているのです。
彼らにとっての「自分と同レベルの知識を持っている人間」とは相手に自己投影した「素晴らしき自分自身」だから。
故に「表面上ただ真似ただけの人」というのは「自分自身の知識や情報の蓄積」を否定されることにつながる。
やっぱ傷つきますよね。
それではてなブックマーク上で泣きわめいてらっしゃる。
いや別にオトすオトさないは関係ないんだけど、おれはてなハイクで絵描いてたやん?
あれでおれかなり「自分自身はよく分かってないけど、とりあえずソレ系の人が知ってそうなネタ」を適当にネット検索して描いてたんですよ。
やっぱそれなりに☆は稼げた。そういうのやってた頃ってのがハイクにおける「ファン数」のピークでしたから。
オタクとかいう変な生き物ってのはそういう存在なんですよ、簡単にうわっつらの表現に騙される。
ほんっとに哀れな生き物。
うわやっぱりナタリーって気持ち悪いなぁ。
毎号異なる作家が松智洋のライトノベル「パパのいうことを聞きなさい!」をコミカライズする連載シリーズでは、F4Uが登場。次回は東雲龍が登場する予定だ。
コミックナタリー - 「忍空-SECOND STAGE 干支忍編-」6年の連載に幕
ネットで調べればF4Uとか東雲龍というのがともにオメコ漫画家(卑しい職業の筆頭)であることは分かる。
分かるけど一切説明がないから気持ち悪い。
「知らない人が読む」ということを全く想定してないんでしょうな、ナタリーの編集は。
ただ、忍空というマンガについてはある程度の説明がなされている。
この辺のバランスが意味不明。
F4Uとか東雲龍という存在について説明しないのが「当たり前」であるなら、別に「忍空」というものの出自を説明する必要もないんですから。
バランスのとりかたがおかしいというのは、たとえば傴僂ビッコの人がそうであるように障害である。
要は他人様にモノを伝えることに於いての障害者なんですな。
それが「マンガとか読んで喜んでるバカ」という存在なんですよ。
脳みそがビッコなのかもしれない。マンガばっかし読んでると脳が片っぽだけ縮んじゃったりすんのかもしれない。
で、眼鏡屋なんですけども。
レンズ入れるのに1時間。一旦店を離れることになるじゃん?
そん時
「いってらっしゃいませ」
なのよ、メガネの田中に於いては。戻ってきたら
「おかえりなさいませ」
になる。どこのメイド喫茶かという。
でもやっぱそういうのをしっかり考えておるわけです、通常の接客があるカタギの小売業というのは。
これがAmazonとかいう、バカが「ポチった!ポチった!」とか喚きながらクソみたいなオメコマンガや変態フィギュアを買うためにしか使わないゴミカスみたいなネット通販業者だとそういうのがないですからね。
そういうとこ考えていかんとなぁと思うわけです。
ちょっと極まってきた。
(現行の黄門ちゃまはオリンピア名義です。)
でも極まってる割には極み中に2回しか上乗せを確認できず。スペック上はリプレイの1/8で上乗せ当選って話だけど。
でまた1セット30Gで純増が1Gあたり1.2枚だから増えねぇのなんの。結局20連+BIG4回で1500枚。
ドラゴノーツみたいにBIGが340枚くらいあればまだいいけど204枚っすからね。
三國無双みたいにゲーム数の上乗せがあればまだいいけどストック+ループ率管理だけですからね。
ただART抽選確率に高低の概念がない(らしい)のと、スイカ重複ボーナスがそこそこなのでまったり(バカが好きなことば)遊ぶにはいいのかもしれない。
貪欲に勝ちに行くならやっぱりプロゴルファー猿。
それでも投資一万円、勝ちは勝ちなので即逃げして、ほど近い複合商業施設の眼鏡屋に行って眼鏡を新調。
普段眼鏡作ると、レンズの在庫の都合でだいたい翌日〜3日後納品なんだけど在庫あるから1時間後にできますよと。
じゃあつって駅前のラーメン屋で飯食って、なおかつ時間が余ったのでスロ専ホールに行って時間つぶしにグラウディス打ったら1000円でREG→ART→BIG→BIGときて+7000円。これもワープ終了後即撤退。
ついでに眼鏡屋の上にある靴屋でサンダルも新調。
なんかロデオから出るパチスロがまたアニメもんらしいんだけど。
「ラーゼフォン」とか聞いたこともないんで誰か詳しい人は適当に教えてくれ。
と思ったけどいいや、別に。
あらすじがどうとかキャラクターがどうとか声優がどうとかそんなん関係ねぇっすもん。
要は出玉のスペックだけ。
そんなん出玉のスペックとか、キミらオタクとかいう生ゴミみたいな分際が知るはずもないし。
ほんっとクソの役にも立たんよな、カスが。
少しは世の中の役に立つようなことができんのかね?
東京地下遺跡にある卵から誕生した人型の超兵器。頭高長50m(羽根含まず)。神像のような容姿をしている。外部に見える武装は特に無く、唄をはじめとする超常的な威力を発揮する畏怖すべき存在。
ほぼ間違いなく上記説明文は、ボーナス消化中に液晶画面に表示されると思いますけど。
って言われてもそれがコイン何枚分の価値になるんですか?と。50mで何枚交換やねんと。
一回くらいそういうの一切なしで製品化してみれば、原作がなんであるかとか気にしながら打ってるやつぁ一人もいないってことが分かると思うんですけどねぇ。
「俺たちをを騙したなあやにゃん」
これ騙したことになんのかなぁ。公式プロフィールとしての男性遍歴みたいなのはどっかに載ってる?
「俺が思ってたのと違う」
は騙されたわけじゃないからそこんとこよろしくここんとこご無沙汰うー…ワッ。
こういうのもあんのね。
声オタだって一部を除けば、彼氏の一人くらい・・・というのはわかってる。ただ、バレずにやってくれってことなんだよ。
じゃあバレないためにはどうするか?こういった流出を防ぐにはタレコミ情報を持ってる人間を押さえこまなきゃなんない。
「男関係の口封じで圧力を掛けるのに奔走している若手人気アイドル声優」
ってそれはそれでえげつないと思うんですけどね。その行為がバレた時のほうがイメージダウンがいちぢるしいような。
ちょっとがんばってみたけどバレちゃいました的なほうが可愛気があると思います。
ネットをやってますと、この「デブにゃん」って人の話題をよく見ますね。あれ、処女であると聞いたのですが、どういうことでしょう?
誰から?本人から?
「自己紹介中に処女であるか否かが必ず含まれる若手人気アイドル声優」
ってシュールすぎないか?
キミらの理想というか願望というか欲望を具現化すると
「シュール」
に尽きる。
あ、ポイントそこになっちゃったんだ?うん。
で、あれで考えてみましょうよ。
いわゆるゴミ屋敷。
近所のニトリの向かいのマンションの裏にものすげぇ本気のゴミ屋敷があるんだけど。
指定袋に入れて家の周りに放置しているというやや訳のわからない感じで。
でも、人間誰しも生活してりゃゴミ出るじゃん?
それ週に2回くらい集積所に出すじゃん。
出さないと溜まってゴミ屋敷になんじゃん。
あの溜めこんだゴミにどれだけのこだわりがあろうとも近所の人は「頭おかしいんちゃうか」としか思わないじゃん。
ポルノコンテンツ(成年未成年問わず)を溜め込んでるのも同じようなもんすよ。
そのこだわりが「ゴミに対して」か「ポルノに対して」かの違いだけで。
いや「ポルノ即ゴミ」とは言わないけど、「やがてゴミ」になりますよ。
そう思えない人は廃棄命令に従えないんでしょうなと。
室町時代の備前焼とかだとどんだけ貯めこんでもさほど気味悪がられないと思うんですけども。
じゃあポルノと何の違いがあるか?って「倫理」なんすよ。
やっぱ所詮ポルノってのは背徳に直結するものでしかない。
コミケで大陰唇以外を隠した画像CD-ROM販売が問題になるのもそこ。
表現の自由とか喚いても、それは背徳の悦びに打ち震えることの正当化でしかないわけです。
小陰唇が出てないのはギリギリですけど、要はそのギリギリ上に存在することの背徳感だけ。
別にそんなに奥深く趣のあるもんでもねぇんすよ。
背徳ってほんっと表現としては「陳腐」なんすよね。
ただ背いてりゃいいだけですから。
ただ背くだけならこれほど楽なもんはねぇわけです。
「ただ背くだけならこれほど楽なものはない」ってのは、あのぽて犬等をはじめとするサヨクとかいう連中にも当てはまります。
inumashの陳腐さは「ただ背いてるだけのバカ」特有なんです。自覚があんのかどうか知りませんけど。
DLとストリーミングを区別するのかと、13歳以下のブツをDL(したことに)させられたケースをどう扱うかが気になるね。あと販売者側が14歳や19歳とか偽ったケースも。
はてなブックマーク - 児童ポルノ所持禁止、京都府が初の条例案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
え?おれ気にならなかった。「廃棄命令」があるから。
「させられた」んだったら、それを所持し続けることにこだわりはないわけじゃん?
「捨てろ」言われて「ヤダ!これだけは絶対ヤダ!ヤダヤダ!」って抵抗したらすなわちそいつモノホンのロリコンさんってことじゃん。
ポルノコンテンツにそこまでのこだわりを持ってるっていう時点で異常な性的嗜好の持ち主、変態性欲おじさんといえよう。
チェックマークはつくよね。
「誰だってエロ画像の1枚や2枚(orそれ以上)持ってるだろ」
みたいなことを言う人がいるじゃん?
熊本のアレでも、家宅捜索でロリ漫画が見つかった時にそういうこと言ってロリ漫画が悪いわけじゃない的な主張をしてる人がいた。
…でもね?たいがいはそれを所持し続けることにこだわりはないの。
廃棄命令ってのは「蒐集」をしてるかどうかの判断になると思いますよ。モノホンかどうかはやっぱ蒐集癖の有無が関わってくると思う。
わりと健全な青少年ってのは「エロ本の捨て場所」に困る。
異常者は「エロ本の保管場所」に困る。
そこポイントっすよ。
で、販売業者が未成年者を19歳だと偽って販売した画像や映像コンテンツの類があったとして。
やっぱこだわりがない人は廃棄命令が出た時点で捨てるんじゃない?
「金銭的損害が出る」
かもしれないけど、それは所持し続けて押収されても同じことなんですよ。
「焚書だ」つってる人がいる。まぁ焚書ってのも褒められたもんではないだろう。
けど、家に児童ポルノコンテンツを大量に所持して「絶対誰にも渡すもんか!」ってなってるのも褒められたもんじゃねぇっすよ。
そういうとこ考えていきませんとね。
パチンコ版とパチスロ版の画風の違いが激しい。
ちなみにパチスロ版はトゥーンシェーディングの3Dモデルである。
まぁ画風が違ってても、きちんと金払って利用許諾を得てるからお前が早朝から並んで買ってるバカみたいな手作りオメコマンガとは根本的なとこから違うんだけどね。
懐に飛び込み、金的を狙います。
ひたすら金的を攻撃しますので
ゲイ?
いや当然急所だし、その痛さというのはもぅ痛いほどよく分かるんです。
でも他人のキンタマとか触りたくない。そんな趣味はない。
率先してキンタマ触りに行くってことはそういう趣味であるということでやっぱゲイですよね、ゲイ。
雑居ビルの一室で汗垂らしながらひたすらキンタマ触り合ってるその姿。
こういうのって本格的なドMの人にとっては快楽でしかないよなぁ。あんじゃん?女王様による金蹴りコース完備のSMクラブ。
「読んだ」と書いてる人がたくさんいてびっくりした。
何にびっくりしたかって自分がマンガ読めなくなってることに対してだ。
いや、なんか適当におちょくろうという目的で目を通そうと試みたんだけど、読めなかった。
あれ?マンガっていうフォーマットはこんなに読みづらいもんなんだっけ?と。
読みづらいというかなんだろうか、一種の嫌悪感に近いか。
例えばゴキブリでワーワー騒ぐ人って、決してゴキブリをマジマジとは見ないじゃん?
一瞥だけで「ぎゃっ!」ってなるじゃん?
それと同じ。
「あっマンガ!もういい」
みたいな。
決して今までマンガを読んでこなかったわけじゃないけども。
でもすっかり「いちいちコマを目で追わされる」という行為が苦痛以外の何物でもなくなってるようだ。
結局「面白いのか面白く無いのか」という判断にすら至らなかったのである。
これたぶん「露骨なアナログシンセ多用楽曲」と同じかもしれない、あぁいうのも最初のうちはハマってたけどだんだん飽きた挙句シンセの音がしただけで「あぁもぅいいや、この手のやつは」になっちゃったしなぁ。
それがどういうメディア上のものであっても「コンテンツの消費」に対して一生の忠誠を誓えるんだから。そのコンテンツの消費だけで一個の人間として完成されると信じて疑わないんだから。
ほんっと気持ち悪い話ですけど。
でもそう信じてるから、「いちいちコマを目で追わされる」という家畜みたいな行為を自ら望んでやってんでしょうなぁ。
「逮捕」のニュースを見聞きする以外では警察の仕事を知らない。
その程度の人間が月に数回「警察評論」してすごくいい気持ち。
おれが通ってるパチ屋のど真ん前がヤクザの事務所。
毎日のように私服制服入り乱れてポリさんがうろうろしてます。
まぁあぁいうのは新聞には載りませんよね、えぇ。
あとほんっと根本的なとこなんだけど、別に警察って「はてなブックマークで評価してもらいたくて」ヤクザと対峙してるわけじゃないんすよね。
そういうとこから考えていきませんとね。
んー、確かに警察が張り切って暴力団関係の事件追っかけてる感じはしてきたねぇ…。
はてなブックマーク - 人気モデルの高橋歩美容疑者を大麻所持容疑で逮捕 暴力団関係者と交際 - MSN産経ニュース
この一日に3冊も4冊もオメコマンガを買ったことをブログで報告する以外に何の能もない人はバカでいいなぁ。
日頃どんだけ警察の動き把握してんだっての。
しかしほんと、一生暴力団関係の事件(非常にバカっぽいアバウトな表現)を追っかける機会もないまま死ぬ以外に特に何もない人が何様気取りでコイてんだろ。
なぜ?
レポートの最後に、コミックマーケットという「場」を揺るがしかねない問題として「一部のコスプレCD-ROMの性表現」と「同人活動と商業活動の区別」を挙げています。
コミックマーケット準備会が“夏コミ”レポート公開 偽札問題にも言及 - はてなブックマークニュース
あれはポルノショップじゃないの?みんなそういう概念で夜も明けぬうちから勃起したりパンツにシミつくりながら並んでるんじゃないの?
だからどのような性表現であろうと、それが商業ベースであろうと別にいいんじゃねぇの?
え?何?成人向け以外の手作りマンガ等も売ってるって?
それはアレですよ、本屋に耳栓売ってんじゃん?でも耳栓屋とは言わないじゃん?本屋は本屋、ポルノショップはポルノショップ。
その「一部のコスプレCD-ROMの性表現」ってのは
こういう大陰唇を見せビラかす以外に何の能もない系統のことでしょ?
コレ根本的な概念として、衣装というのが
「大陰唇以外を隠すため」
にしか用いられてないという。
衣装を身につけているのではなく単に大陰唇を露出しているだけだと。
まぁ包み紙ですよね。
しかしこの人らは新作の制作に入るたびにまん毛剃り上げてんだなぁって考えると、こいつん家床が陰毛だらけちゃうんかと思うことしきり。
- 「1年くらい前からあぶって使っていた」と容疑を認めているという。
- 「都内のクラブで知り合った男から買った」と認めたため
2010年よりDJ活動に専念、都内各所の大型クラブで活動していた。
イエッス。さすがDJ、法に抵触する以外何の能もないゴミクズ。
メタで語れば
「21世紀に七三分けはいくらなんでもあんまりだろ。」
となる。
彼のわざとらしい七三分けが「ハゲ隠し」であることが容易に判明する。
だいぶキてんね。生え際。
誤魔化すように生きてるだけのハゲ風情がえらそうなことコイてんじゃねぇ。
さっきの人。
という声が。
で、この人は
歩道に出ても列の後ろに再度入れたはず。わたしも歩道から途中参加。
と言ってる。でも
警察官がデモ隊をぐるりと包囲する形で監視していることもしばしばみられる。これは、警察がデモ活動を周囲の見物人や通行人などと切り離し、飛び入り参加者を阻止するためで、このために歩行者などにデモに気を取られて立ち止まらないよう呼びかけることも行なわれる。
つまり、出たり入ったりしてると飛び入りと区別がつかない。はっきりと氏名等が届け出られているのは主催者のみであり、参加者は把握されてないのだから。
警察が「デモ活動を周囲の見物人や通行人などと切り離す」ことを職務としているのであれば、それを阻害する行為として公務執行妨害ってのは適当な罪状になりますな。
「水も買っちゃいけないのか」
と言ってるけど、いけないっていうかそれはほんっと「準備不足」なんじゃないかな?
まだまだ暑いんだし、熱中症の対策なら自己責任になろう。あるいはデモ主催者の管理対象だ。
コンビニは別にデモ隊の給水施設として存在しているわけではない。
警察だって救護班ではない。
そこいらよく考えたほうがいいんでない?
つってもぽて犬は早々に全然関係ない話題をツイートして誤魔化しにかかってるけど。
ぽて犬?
それは結局「列に戻ってはないけど、デモンストレーション行為には及んでいた」って扱いでしょ?
例えばしっかりついて歩いてシュプレヒコール等に合わせていたとか、プラカード等を持ってたとかそういうのが現認されたらデモやってる扱いにされるでしょ。
そこはどうだったのかな?ぽて犬。
ぽて犬が嘘をついている説が!
そもそもの疑問として、警察は“デモを安全に行わせること”を目的にあの場にいるわけで、そこでトラブルが起きて逮捕者が出るのは警備担当としても明確な失敗であり、場合によっては責任者が処分されて然るべきだと思うんだけども、不思議とそういう話は聞いたことがないよね。
http://twitter.com/#!/inumash/status/112924786245644288
あのね、ぽて犬。警察はデモ隊の警護をしてるんじゃないの。ね?ぽて犬。警察はデモの協力機関じゃないの。
地域とデモ参加者以外の人間の安全も確保しなきゃなんないの。
なんでぽて犬がそんな話を聞いたことがないかというと、ぽて犬が根本的なとっから勘違いしているから。
デモを安全に行うのは、主催者と参加者に課せられた責務であります。警察の責務じゃねぇです。
何すか?パトカーで暴走族を追うのは安全に暴走行為を行わせるためすか?
うわ、捕まったの二木さんだったのか・・・。歩道に“広げた”っていうか水分補給とかで一度デモ隊の外に出たらしばらく中に戻してもらえなかったら、それで歩道を歩いてた人がたくさんいただけなのに。
はてなブックマーク - 脱原発デモで12人逮捕、機動隊員暴行などで : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
バカが言い訳してます。
それは「デモ隊の中でのみ通用するルール」でしょ?デモが公共の場で行われる以上、デモ隊内のルールだけ守っててもしょうがねぇんだよバカが。
やめといたほうがいいんじゃないだろうか。
通勤時間帯は夫がスマートフォンでインターネット。
夫が会社に到着後は妻が家のパソコンでインターネット使い放題。
妻が家のパソコンでインターネット使い放題で何やるか?といえば、鬼女とか名乗って特定企業や団体に対して犯罪まがいの私的制裁を加えてなんかやり遂げた気分に浸ってるわけですよ。
こんなん名義は旦那のでしょうから、なんかあったら警察は真っ先に旦那の会社に行く。
洒落なりませんよ。
まず妻からインターネット使い放題を取り上げるのが先決。他人様に迷惑かける以外何の能もないわけですからね。
どうしてもそれが無理なら、ペアレンタルコントロールで2ちゃんねるとかまとめブログとかあとTwitterとかいうバカが見て大喜びするあれを遮断するしかない。
…嫁はんが「効果のない不買運動に参加して気持ちよくなってる」とか「ネットの画像見てどれが古くてどれが最近のか区別つけられる」とか「一回140文字くらいで喚いてる」「津田大介をフォローしている」とか近所に知れたら表歩けんじゃないすか、恥ずかしい。最悪やん。バカか。
古いのから最近のまで
はてなブックマーク - 2ちゃんねるで伝説となっている画像は? │ キニ速 気になる速報
どれが古くてどれが最近のなのか全く分からなかった、だって全部初めて見たから。
でも、世の中にはちゃんと区別の付く人がおるんですな。
2ちゃんねるとかいうのは、その仕様上直接画像を貼り付けることができないわけじゃん?
どこか他のストレージ等に置かれてるもののURLを、わざわざ先頭の「h」を抜いて記述して投稿する。
ったらもう見せるほうも見るほうも、画像一枚のためにそれなりの手順を踏まなきゃなんない。
それをわざわざやってるんですよ。
すげぇじゃんそれ。
それを繰り返して頭の中に時系列を叩き込んでいる。
そこまでやってはじめて
「古いのから最近のまで」
と言えるわけです。
その手順が苦にならないところがすごい。
よっぽどエンジョイしとるんでしょうな、インターネットを。
なんかねー 自己啓発セミナーみたいな気持ち悪さを感じるのは私だけなんだろうか…
なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか? - Togetter
なんでだと思う?
具体例が全くないから。これが何の問いで何の答えかならまだあれだけど、そんなの全然書かれてないでしょ。
すごい名言だな。「最初に来た部族は問いをもった。そして自由になった。次にきた部族は問いの答えをもった。そして奴隷になった」
これで納得しちゃう気持ち悪い人もいる。漠然とした説明に自身を投影して酔いしれちゃってるだけのただのバカなんだけどね。
昨日のまとめ、コメントにもありましたが 問いを考えるのは 科学だ。 だから、好奇心が湧き、ワクワクしてくる。 そう考えると、科学のおかげで人類が発展したのもこの問いがあったからなのかもしれない。 科学と考えるとなんかスッキリする。
漠然としてるから、結局何にでも当てはまるようなもの言いでしかない。でもたったひとつの答えを見付け出したような気分に浸ってるバカ。
もっかい
今のネット社会でコッソリ仕込めばバレることくらい容易にわかるだろうに……。
フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」 - ガジェット通信
これあんじゃん?
とりあえずこれを頭に入れてから
これを読んでみよう。
これが「コッソリ仕込んでるものをバラした」気分に浸っている人の脳みその具合である。
コッソリ仕込んであるものをバラす能力に長けている人は、おれが書いたエントリに元来含まれていない「麻原」「妊娠」「ノダケン」「2ちゃんねる」等の単語を抽出することができるのである。
これ、"JAP18"と仕組みが同じ。
大臣に公開の場でチンピラみたいに絡んで名前が出ないってあり得ないだろ。質問者の姿と名前と発言内容については最初から全部公開を基本とするべき、というか既にそうなってないことが信じられないレベル。
はてなブックマーク - 「説明しろって言ってんだよ!」「お前はどこの記者だ!」鉢呂氏の辞任会見が大荒れに - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス)
という斬新な提案をする姿の見えない匿名。
自分だけは絶対に批判・非難の外にあるのであった。
実に愚かしくていいね。
出会い系サイト(バカが好きな言葉)の広告で、しばしば「イメージキャラクター」と称してセクシータレント(バカが好きな言葉)の写真が出てたりしますけど。
あれ、そのイメージってものに対してどれくらいの責任を負ってるわけ?
なんかポジション的に「MIAUの代表理事」くらいの軽薄さが漂ってるけど。
どうしようもないことをどうにかしようとする姿というのは実に…。
金曜日に地元に入った新台のパチスロ。
タイトル通り松田優作主演のテレビドラマをモチーフにしているわけですが。
しかし松田優作は平成元年に亡くなってる。
つまり何も新規で収録することができないということ。
よって、演出セリフの99.9%が「似てないモノマネ」で構成されるという始末。
あのバカがやる鬼武者2とかいうゲームも同じ状況でしたよね。
これがかなり辛い。
「アントニオ猪木が〜」シリーズもアニメがメインになってるけど、声は本人なんですよ。
だからまだ幾分マシなんだけど。
サクサク当たってそんなもん気にする暇がなきゃいいんですけど、新台入替2日目で早くも回収モード。ハマってるとこに延々似てないモノマネを聞かされるというのは苦痛以外の何物でもない。
ほんっともぅオリンピアはパトランプとキュイン!だけでいいって、液晶とか要らんって。
昼食や夕食をこれだけで満たそうとすると、量が足りないと思うことがほとんど。
@nifty:デイリーポータルZ:カップラーメンの替え玉のススメ
これだけで満たさなければならないという決まりはないことに気づくのが先なんじゃないかなぁと。
こういう意味不明な条件を自分に課す強迫観念の持ち主ってほんっと気持ち悪い。
そうめん探すより精神病院探したほうがいいんじゃないだろうか?
「最近」猛プッシュされてるってのは間違い。怪盗少女が出たあたりからweb上では大騒ぎだったし、この春にしゃべくり7、DTDXやゴッドタンに出て芸人たちの間で話題になった。毎日ジワジワきているという実感。
はてなブックマーク - 「ももいろクローバーZ」って? “アイドル戦国時代の最終兵器”ももクロの魅力 - はてなブックマークニュース
興味はないけど読んでみた結果、その怪盗なんとかというのは、2010年5月のリリースらしい。
あぁ1年半前程度では「最近」じゃないのか。
結成まで遡っても2年半程度。
この人の最近ってたぶん3日くらいなんだろうなぁと。
なんか寿命短そう。すぐ死にそう。
もうちょっと余裕もって生きていきたいなと思った。
…俳優っつーからどんなのかと思ったら。
劇団なんとかみたいな小屋芝居のアレか。
セットもなんもないチンケな舞台の上で大げさな動きで大声で喚いてるだけのバカみたいなアレでしょ?
あとは単に貧乏という以外何にもない存在。
Twitterやってたようですね。
まぁTwitterとか使ってんのって犯罪者か犯罪者とギリギリ区別がつかない程度の人間くらいなもんですからね。
日頃、他人の飲酒運転とかキセルとかをTwitter見て暴きだして悦に入ってるバカみたいな連中が、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑は見抜けなかったというのがね。
ここほんっとバカでいいでしょ。
所詮書いてあることしか読めない程度の分際なのにずいぶん図に乗ってけつかる。
バカが。
例の代行業者の記事を見て非常に違和感があった。確かにあった。
なんでこんなに気持ち悪いのかと思ったら、なるほど「バカが好きな言葉」であったか。
ぶら下がってんのが強烈で。
アフォか。
漏れはモバイル板の住人だったから
臭っ。なにこれ臭っ。
こんなん絶望的にブッサイクな笑みを浮かべてパソコンのキーボードカチャカチャやって「アフォ」とか「漏れ」とか打ってんだろうなぁって考えるとほんっと強烈でしょ。
元の記事(いちいち元増田とか言わない)も含めて、「如何に自分が長期にわたってネッチョへ忠誠を誓っているか」を誰も頼んでないのに書き散らかしてるだけでしかないわけですよ。
そういう行為を何ら自覚もなくまた躊躇もなくやっちゃえる人の臭さ。
たまらんでしょ。
「漏れはモバイル板の住人」
おまえそれ職質された時にズバっと答えてこい。
サラ金行って
「漏れはモバイル板の住人」
つって限度額一杯まで金借りてこい。
バカが。
単に「おい宝くじ3億当たったら何買うよ?」で盛り上がってるおじさんのことですよね?
はてなブックマーク - 「フジテレビ文化」の「終焉」? - Living, Loving, Thinking
- いろいろ腑に落ちる、批判がNHK でなくフジテレビに向かった理由は、むしろバラエティー番組とかでのお家芸のごり押しに対する批判の側面があった
- 確かに韓流ごり押しって実感ないし、それだけが責められる所以では無かっただろう。ただ以前はブームを作るにしても巧妙であったのが、やり方が稚拙になってきたのと、TVが視聴者を引っ張るのに無理が出てきた
というより、「過去のブームに乗せられて来た自分を必死で否定するため」に仕掛け側を攻撃していると考えるほうが合理的。
極めて幼稚な「自我の芽生え」である。
子連れの主婦から高校生まで老若男女集まったと聞く。
おそらくそれらの人々は全て、育成環境に於いて2〜3歳時の第一次反抗期がうまく行かず、今ようやくおっぱじまった連中だろう。
赤ちゃん陛下として育ち、ずいぶんえぇ歳をコイてしまった連中。
これはまず間違いなくあの推理作家とやらも含まれる。
知能はしっかり一般以上の水準のものを手に入れることができた。が、精神性は赤ちゃんのまま。
テレビ局を呪う前に、稚拙で過保護な子育ての犠牲となった己を呪え。
その結果お前は「適応力」を失った。
だから「嫌なら見るな」という「適応の勧め」を拒否する。
誰がそこまでの表層の純潔さを求めてんの?という。
グループでは『両思い禁止』のため、進行形の恋愛は御法度だが
これヒモとかの「両者の思惑が合致しない」場合はどうなんの?
逆手にとったら「ホストクラブで毎晩のように豪遊」がセーフになっちゃうという。
イメージ的にどうかと思うがルール的にはセーフというわけわかんない状態。
実際そうなんでしょ?「イメージの保守」としてのルールなんでしょ?
「過去のチンポの精算方法」を議論してる姿というのがもっともイメージダウンになりゃしないだろうか?
いやほんと、何の話してるか?つったらチンポの話ですから。
バカじゃねぇんだろうか、まぁバカなんだろうけど。
ゲームとかにまでモザイクかけるのってどうしてなんだろう。絵なのに。
あれ?よく考えたらおれがやるゲームにはぜんぜんモザイクかかってないんだけど?
最近はASUS TF101にAngry Birdsシリーズをつっこんでそればっかしやってます。
いやほんっとこういうゲームはいいね。
何がいいかってモザイクとかないから。
ほんっとゲームすんのにもいちいち勃起してんでしょ?キミらというのは。
結局彼らの場合、モザイクが必要のないジャンルのゲームであってもなんらかの勃起要素を求めているわけです、実に質の低い話なんですけども。
もう既に「ゲーム=勃起をしなければならない」という認知ができています、もちろん歪んだ認知でしかない。
まぁ国内のゲーム制作会社も勃起要素積んでおけば売れるだろという大変質の低い安直な脳みそしておるわけですか。
Angry Birdsってグッズ売ってるじゃん?プレイヤーキャラクター(というか弾)の鳥のぬいぐるみとか、モチーフにしたビーサンとか。
やっぱそういうとこなんすよね。
パンツずりさげた絵が描いてある抱きまくらカバーとかじゃない。
勃起さんたちはなんであぁいう風に「購入したことをせいぜいでネット上くらいでしか表明できないようなブツ」をいちいち売りたがるのかそして買いたがるのか、ほんっと謎なんですけど。
やっぱ人間の質の問題っすかね?
みんなマンコから生まれてきたくせに、マンコは一切撮しちゃ駄目ってアホみたいな法律だな
「性器を愛撫するなどの場面で、性器の形や色が如実に認識できる程度のモザイク処理」しかされていないAVの審査を通したビデ倫元部長に有罪判決 | ニュース2ちゃんねる
バカは素敵、とっても素敵。
その都度
1993年、リポーターを務めていたKBCテレビ「ドォーモ」の企画で『山本かよの妊娠・出産日記スペシャル』が放送された。これは妊娠から出産までをドキュメンタリーとしたものであり、出産シーンも無修正で放映された。この作品は「日本民間放送連盟賞・テレビ娯楽番組最優秀賞」を受賞し、ビデオ・書籍化された。
これを引き合いに出して納得してもらう始末。
百歩譲って3次映像にモザイクかけるのOKだとしても、ゲームとかにまでモザイクかけるのってどうしてなんだろう。絵なのに。
なんかずいぶん「たかが」感を全開にしてゲームとかの性器の描写を語ってるけど。
おまえ「絵なのに」ちんぽガチガチやん。なにその怒張、絵なのに。
既にブリーフの前袋にシミできてるやん、絵なのに。
見えました。
今そうやってオールナイトフジや夕ニャン、漫才ブーム等に対しても「あれは圧力だった」といい、テレビに対して"NO"をつきつけるその姿。
これだ。ってのは期待の新人さんが
「批判するロジックも素朴」 不満を伝えるための言い方がわからないから嫌韓流の物言いを借用している人もいそうですよね。
はてなブックマーク - 「フジテレビ文化」の「終焉」? - Living, Loving, Thinking
と評した。なるほど伝えたいのはあくまで「不満」であり、そのはけ口としての「反韓流」であると。
第一反抗期には、運動機能も大人並みで、スプーンやお箸で食事をしたり
衣服のボタンを止め外しする事が出来たり、階段の昇り降り、歌を歌う事や
踊る等、高度な運動も出来る様になっています。
この「大人並みの高度な運動」が、例えば「インタビューの真似事」「討論の真似事」「生放送番組の真似事」に相当する。
彼らだって、オールナイトフジのために夜中にスタンバってみたり、夕方5時に間にあうようにダッシュで家に帰ったり、THE MANZAIを見た翌日、学校で「ふんふんふん、ふんふんふん、お前が言うな!」と故・松本竜助の雑なツッコミのマネをしてたんですよ。
ところがネットを使ってインタビューや討論や生放送の真似事ができるようになると、それまで付きっきりで娯楽を提供してくれていたテレビが「邪魔な存在」となる。
しかし、ただ「邪魔な存在」ではない。
あくまで根底は「第4の権力」と呼ぶテレビメディアと「同等に扱われたい」のである。
「これだけ大人並みの真似事ができるようになったんだから大人として扱って欲しい」
それが彼らの「不満の正体」である。2歳児3歳児並みの幼稚な不満。
「嫌なら見なければいい」
という分離に対しては泣き喚いて抵抗する。
「嫌なら見なければいい」は「あぁそうですか、じゃあもぅママは知りません」と同等。
どれだけ屁理屈こねても、ただの「見捨てられ不安」に対する恐怖でしかない。
引用されてる記事もそれを評してるこの記事も。
いやほんっとテレビ好きやってんなと。
なんかもぅほんっとに心の病気みたいにテレビに囚われてたんやねと。
それはテレビが与えた圧力というより、キミらに「寄って立つものが必要だった」ってだけの話じゃないのかなぁと。
今だったらほら、ネットがあるからネットに寄って立って安心感を得られてる。
過度にテレビに寄って立ってた人が、今ネットに過度に寄って立ってる。
ネットに寄って立った瞬間にテレビに対して脱価値化が行われたと。
まず、お前の「寄って立つ癖」を電気ショックでも使って矯正すんのが先なんじゃないかなぁ。
所詮寄って立つことしかできない分際だという自覚から始めなさいよ。
DJってほら、他人様の楽曲をさもてめぇのもんかと勘違いしながら繋いでみたりなんたりかんたりしてるわけじゃん?
それがいざ自分の発言となると、うまくまとめることすら満足にできないというのがなんともはや。
掲示板のログを再掲して「インタビューの回答」とか言い張ってる人間の程度を知る。
その例のインタビューサイト。
インタビューってのは結局既存のメディアで腐るほどやってきてるもんですよね。
それを今更やりたい是非自分も参加したいってなるのは、やっぱ所詮ネット自体既存メディアの後追いでしかねぇっつーことなんすよね。
けっして追い抜いて凌駕する存在にはなれませんよ。
「一般人も既存メディアみたいなことができるようになった。」
ただそれだけ。つっても所詮「真似事」に過ぎませんが。
せいぜいで「ごっこ遊び」でしかない。
なんだこれ?あぁ自分語りがしたくてしょうがないけどやっぱりネットくらいにしか吐き出す先がない質の低い人間の集会所?
さすが自称DJ。な、ほら自分が吐き出したいだけで読む人のことを何も考えてないでしょ?
これなんでこういう風になるか?ってぇとこの人が非常に質の低い人間だから。
まぁこれが所詮DJとかやってる人の程度ってやつなんですよ。
ほんっと質問の量より回答の量が多い人ってのは根本的に出来が悪いっすよね。
自分で勝手に答えてるだけに過ぎないから誰も止める人がいないという、サービス自体の致命的な欠陥もあるとは思いますけど。
えぇと、「ネット上」と「Twitter上」と「2ちゃんねる上」ってのはやっぱそれぞれ違うものなの?
いちいち分ける必要ってあんの?
いや、これ単に「えぇ歳コイて日曜の朝っぱらから仮面ライダー見たその感想をネット以外に吐き出す先がない質の低い人たち」という分類でいいんじゃないの?
ワニがデカイからつって集団で「命」をやる必要はないと思うんだけど、TIMとなんか関係があるの?
で。
いや今日では「照英がストーブを担ぎながら戦闘機から逃げてる画像」が容易にネット上で参照できるようになってるわけですよね。
ったら「通りすがりの女子のファッション」を求めて表に出て写真撮る必要があるのかどうか?
ここ大変謎です。
やっぱ変なオタクさんの頓珍漢な屁理屈でしかないのではなかろうか?
脳内SSDとどの程度違うのか?「公開」は当然問題となるが、撮るだけで違法とするなら単に目で視ただけの場合も違法でなければ整合性がとれない。
で、こういうこと言ってる人もいるんだけど、そこは「再現性」っていう部分で考えてみちゃどうかな?
あぁ、バカだからそういうの考えらんない?まるっきりバカですな。
試しにそれ、法廷で言うてみ?「脳内SSD」ってはっきりと。
そんな実在しないもんが物証として認められるわけねぇだろバカが。
そっから精神鑑定が始まって裁判長引くわこのクソキチガイ風情が。
しっかしほんと…そんな大久保清まがいの行為を厭わないってことは、やっぱオタクさんって性犯罪者予備軍なんですなとしか。
アレを思い出すのが先だった。
「ミニにタコができるというビデオをつくろうと思った」
こっちが分かりやすいっすよね。
そういうときはスケッチだ!って事?つうか資料用に通りすがりの女子のファッションを撮影したいが声かけるのが面倒くさいからスルーすること、みんなもあるよね?
はてなブックマーク - 電車内で女性の寝顔を無断撮影…盗撮容疑で逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
おいおい何の資料だよ。
そんな画伯のギャラリーですが。
…必要か?通りすがりの女子のファッションとやらが。
ほとんど襟までしか描かれてないけど必要か?
声をかけたらかけたでまた気持ち悪いっすよね。
そんなあなたに
ベレー帽を被ってルパシカを着てスポーツカーに乗りながら、画家を自称し「絵のモデルになってくれませんか?」と片っ端から女性に声をかけていたことから、逮捕当時、ルパシカを着た色魔とマスコミで表現された。
よっ!色魔!この色魔野郎!
義憤ポイントである
平日の夕方テレビ観てる人のことバカにしてるし。
これ。
いやほんと「あんたら」で憤慨出来る人って沸点低くて便利だなぁと。
ここまで沸点低いと日常生活に支障出んちゃうか?という。
パターンは
コレと同じ。コレ棄却になったんだっけか。
なんでか?っつーと「勝手に当てはまりに来て訴えを起こしてる」からなんだけど。
やっぱそこいら辺りだと思いますよ、人間の質っていう部分。
ねらとブコメが一致しているっぽいな。反テレビ・反マスメディアでは、ネット層の意見は一致しやすいのかなと。
はてなブックマーク - フジテレビから皆様へ
ところが「ねら」とかいうのと「ブコメ」とかいうのだけで「ネット層」てのが形成されているわけではない。
つまり「ネット層の意見が一致している」と言い張るのは「キムチ鍋が一位」と言い張るのと同じ仕組になります。
デモを報道しなかったってのは正解なんじゃない?
あれをお茶の間に流したら、視聴者は「ネット層とかいうのはこんなに気持ち悪いのか」としか思わない。
ったらそれはもぅ偏向報道・印象操作ってやつになります。
デモ行進のたびに報道してたら「ゴリ押し」になります。
テレビ見てる人うんざりします。しまいにゃ
「デモ報道ゴリ押しやめろ」
なんて声が上がります。
「デモいらない!」
なんてデモが起きます。
またか。
本文中に全く英語が登場せず、ブックマークコメントを英文で記述してる人もいない。
ほんっとこの人達いつ英語使ってんだろ?
あんま使わねぇっつーんだったら、なんでその程度の使用頻度の言語を覚えようとしてんだろ?
答え:バカだから。
こういうスレ見ていつも思うのは、VIPいろんな人いるなあと。なんだかんだで頼りになる連中だと思う
はてなブックマーク - 賃貸マンション退去時の査定で24万円とか言われたwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
「おれ○○業者だけど〜」で何もかも信じてしまうハッピーな脳みその人。
テレビのワイドショーのやり口に比べたら、鬼女なんていうけどやっぱり可愛い奥様なんじゃない?/というか、なんで個人情報さらしてたの?/平日の夕方テレビ観てる人のことバカにしてるし。
あ、またこの人か。要注目期待の新人ですな。
「インターネットの主な利用目的が"変な義憤の発散"な人」
として。
「そのことを聴いたら翌日から日本国中がその意見通りになってしまう、そのくらいの気持ちになるんですかなあ」ラー油の時といい本当このままだよな。
はてなブックマーク - フジテレビデモ・島田紳助氏の黒い噂に関して 二十年近く前に上岡龍太郎氏が言っていたことが面白い - じゃがめブログ
ってのをTwitterから垂れ流してるのがすごいよなぁこの人。まさか自分がTwitterをチョイスしたことと、そこらのバカがラー油に踊らされたのが別次元の話だとでも思ってんだろうかこのバカ。
もう何の心配もしなくていい。
Lion対応版として、Guitar Rig4.2.1がリリースされてました。
つまりわざわざPod Farmを使わなくてもいいということです。
5のオーダーまで4.2.1で繋ぎます。
あんな「何一つ実機に即してないシミュレーター」とか使ってられるかバカが。
常識でモノ考えろボケが。
ところで連中が言う「電波利権」とはなんであるか?というのがわかりました。
「テレビ局の社員は給料が高い」
とかそういうことらしいです。
バカでしょ?ほんっと。
これほら、原発利権の話の時も
「東電の社員にボーナスが!」
つってたでしょ?
どこまでもバカ。
ってのがここ最近多くて。
なんだろう?と思ったけど、2ちゃんねるとかいうバカが見る掲示板のスレッドしか見つからない。
ったらまぁ、また「バカがごく短期間連呼する程度のもの」なんでしょうな。
じゃあいいや別に。
当たり障りのないコメント頂いた。これで終わったら世の中平和なんだが…火に油だよな
はてなブックマーク - フジテレビから皆様へ
逆に当たって障ってどうしようというのだろう?的な。
で、火に油ったらまぁ燃え上がっちゃうんだろうけど、勝手に燃えてるだけだからなぁ。
個人的には偏向はどうでもよく電波利権さえ崩せれば文句はない。
はてなブックマーク - フジテレビから皆様へ
コレ系の連中ってのは何なんだろうね?あと放送免許剥奪を望む人とか。
それで空いた穴にお前が納まることができるわけでもなく。
自分に何も回ってこないから、何かが回ってきてる他人が妬ましいの?
ネットを中心とした抗議活動に対するフジテレビの公式見解、既存メディアも抗議に無視し続けることができなくなったということかな。
はてなブックマーク - フジテレビから皆様へ
それはあれじゃん、騒音おばさんと同じ理屈。あれ無視できるか?つったらできねぇわけじゃん?
それと同じ。
勘違いしちゃいけねぇわけっすよ。届いたのは
「俺たちの声。」
ではなく
「俺たちの怒鳴り声。」
なんすよ。
個々の事件がどうこうというレベルはとっくに過ぎ去って、フジテレビという企業の体質に大きな疑問を抱いている人が多いので少々の釈明では無理。
はてなブックマーク - フジテレビから皆様へ
そうなってくると「答えようがなくなってくる」と思うんですよね。「体質に大きな疑問」とか言えばそれっぽく聞こえるけど「あいつムカつく」と同じやん?
そんなん小中学生のイジメレベル。個々の事件から過ぎ去って高次元に行くのかと思えば低次元に移ってるという。
ま、バカですな。
持ち株比率やスポーツ報道については納得だが、編成方針・番組制作については歯切れの悪い説明
そこ単純に「局のカラー」だよなぁ。かつ昨今の雑多な嗜好に答え切れるか?ったらそうもいかねぇだろうし。
やっぱ彼らがネットに慣れすぎちゃってんだよ。
掲示板みたいに複数の板で複数のスレッドが同時進行できると雑多な嗜好に引っかかるもんがどっかにあると思うけど、テレビだと1つのチャンネルで進行できるのは1番組が限界なわけです。
ったらそこで出てくる選択肢は「嫌なら他のチャンネルをどうぞ」になるんだけど、それ言うと怒り出すと言う。
全部グレーゾーンだから大丈夫ってことを言いたいんだろうな。まるでグレーゾーン金利だ。言ってて恥ずかしくならないかな?
それはあんたの角膜が濁ってて、白いもんでもうすらぼんやり黒ずんで見えるだけの話。色眼鏡言うやっちゃな。
どんどんひどいのがいっぱい出てくる。
内容の真偽や妥当性は別にいいんだけど、正直言って対応が遅いね。典型的大企業病。
これに遅れを感じた人は、典型的なネットキチガイ病です。掲示板リロードしてんじゃねぇっつーのよバカ。
で、津田おじさん。
それは別にいい、それが津田的スタンス。問題はそれをRTした人。
@airmassu 後出しじゃん
お前「回答」が先に出せるとでも思ってんのかバカ。聞かれてもないこと答えるのはネットキチガイくらいなもんだぞ。
お詫びが出る程度には困窮していると。
はてなブックマーク - フジテレビから皆様へ
どうも説明であって「詫び状」ではないようなんだけど。で、「困窮」だというなら、デモ隊の皆さん方におかれましてはやり口勘違いしてるだけだよねと。
デモとか直訴ってのは「意見を伝えるため」であって、「相手困らすため」にやるもんじゃねぇんだバカ。
他局も同じ傾向にあるなら説得力が出てくるけど、そうじゃないからなぁ。
よそと同じだったら今度は談合疑惑が出て参りますがいかがいたしましょう?
- こういう表明が必要になるほど、世に広まってるのかな。その事実がある意味凄いわ。
- これだけのことがなんで今まで出来なかったんだろうねえ。
いや、業務妨害ぎりぎりまで耐えてたんでしょ?
ネットイナゴが大躍進だな。10年前ならガン無視だっただろうに。
それは例えば新興宗教と同じ話ですよ。どこの教団も注目浴びるのは「問題起こしてから」ですからね。
内容はともかく、この文章にトップページからたどり着く自信は俺にはない。テレビ局のサイトって情報量多くてごちゃごちゃしてるのね。
それってつまりの雑多な情報量があるってことで特定の方向に偏ってないってことだよなぁ。
じゃキミたちはどうやって韓国がらみが大量だと判断したのかね。
テレビ局のサイトなんて自社放映番組の話しか扱ってないんだぜ?
相変わらずどこまでもバカでよかった。
あの紳助の記者会見は聞く者に対してどういう風に伝わるよう語られていたかを「副音声」の状況説明として描写した批評でしょう。紳助の「本音」を捏造したというようには私は読めませんでしたが。
はてなブックマーク - はてなブックマーク - 「「どや」と紳助は言った。」という幸福の科学霊言メソッドの気持ち悪さ - 備忘録ことのはインフォーマル
そのためには何が必要か?って、「予断」なんですよ。予断に基づいて自分の中で他人の像を作り上げてるってことなんですよ。
「捏造したように読めなかった」ってことは、自分の中で他人の像を作り上げてる自覚が無いっつーことなんですよ。
予断に基づいて自分の中で作り上げた他人の像で語るあるいはそれを受け取るってのは、正当な批評とは呼べませんバカ。
そんくらい理解してから口開けバカ。
たぶんそうなると思った。
そう、「違法だからという理由での謝罪」は絶対にないと思った。単に「バカがうるせぇから」ってことを理由にすると。
「配慮に欠ける」とは「バカが騒ぐとは思わなかった」ということ。
つまりネットキチガイが垂れ流した論に、正当性は何ら認められてないのである。
問い合わせ等が殺到すると、業務が妨害される可能性があるというだけ。
ヤクザにみかじめ料を払うのは、その請求の正当性を認めたからではなく早く帰って欲しいから。
それと同じ。
観客らによると、ライブハウスでは8月31日午後6時半から無料ライブが行われ、約100人が詰め掛けていた。
渋谷・殺人未遂:「死刑になりたかった」複数の凶器所持 - 毎日jp(毎日新聞)
それで「大量殺戮したかった」って。
なんでお前はそこであのコミケとかいうバカが集まるアレに馳せ参じなかったのか?という。
あっち行ってりゃ犯罪者予備軍風情の駆除として警察から感謝状が出てたっつーのに。
そして意味が分かった。
設定画面を見ると
本プログラムをご利用いただく場合、記事の下に、記事の内容に関連したGoogle AdSense広告が表示されます。
とある。なるほど。
この機能がスタートして、誰も頼んでないのにONの状態に。ONだと広告が自動表示ということらしい。
じゃ「広告は出る」ってことじゃん。これはもう文言を
「広告が出ないようにもできるはてなダイアリー」
にしないと。
このポイントなんとかは開始が事前に告知されていたようだ。
どこで?ったらはてなダイアリー日記上だったらしい。
すいません、それそんなにしょっちゅう読まないんですよ。
僕別に「はてなダイアリー日記を読むため」にはてなを利用してるわけじゃないんで。
そこまた勘違いしてるんでしょ?
「うちのユーザは呼び込まなくても社内の状況を確実に把握してる、して然るべきだ」
とか。
だからお前らはバカだっつーのよ。タレント気取りかこのバカ。
別にユーザはお前らの立ち居振る舞いへの注視を義務付けられる筋合いはねぇんですよ。
仕様変更とかってそれこそユーザひとりひとりに通知するもんだと思うんですよねぇ。
例えばよ?銀行が合併しましたとかいう場合に、預金してる顧客に案内出さずに銀行の入り口にポスター貼るだけで話済むと思います?
なんで個別の案内出さないんだろうと思ったら、ユーザサポートの中川と山田がTwitter見るのに忙しかったという。
バカじゃねぇんだろうか。
なんか知らんけど広告が出るようになった。
いや、広告が出るということ自体は別に構わんのです。
ただ、その広告に
はてなで無料ブログ開設d.hatena.ne.jp
かんたんに書けて広告が出ない。はてなダイアリーでブログをはじめよう。
って書いてあって心底バカなんじゃねぇかと思った。
ダイアリの広告って90日以上更新がない場合じゃなかったっけ?意地になって毎日更新してるようなバカ日記に対しても広告表示するの?
方針の変更?何かの間違い?
その辺を即座に案内していただきたい!
と思ったけど、はてなスタッフは今日も絶賛TwitterとFacebook閲覧中につき、自社サービスの状況など誰も把握していないのであった。
「Mac スクリーンショット」とかいうタブが見えてる。
いやしょっちゅう忘れるんですよ。command+shift+なんだっけ?みたいな感じで。
アウトセーフよよいのよいつって野球拳してる人たちがバカっぽくてよかった。
かっこいいなぁ、ネットの平和だけ守ってる人たちって。
いやほんと、そこでごちゃごちゃ喚いてる連中でひとりくらいヤクザの事務所潰せるようなのがいてもいいんじゃないかな?って思うんだけど、やっぱりせいぜいでネットの平和だけ守る程度。
ぉっとこまぇっすよね。
同府八幡市の中学生14人と先輩の無職男(26)の計15人が集まり
ブログ書き込みが発端、中学生ら30人決闘容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
先輩一回り上じゃないすか。なにやってんすか先輩。
笑ってるけど、要するにキミらが「全力で潰すが」言うてんのとレベルは同じなんですよ。