ネットワークのトピックス-PR-
実は日本に源流? 最初期のヒットはプリクラ? 知られざるMVNO誕生秘話
2015年の通信業界を大きく賑わせた、格安SIMや格安スマホ。今や大手量販店の店頭に大きなコーナーができるなど大ブレークし、携帯大手3社に次ぐ、第四の勢力になりつつある。
格安SIM、格安スマホ市場の原動力となっているのが、MVNO(仮想移動体通信事業者)だ。MVNOとは、電波の割り当てを受けてサービスを提供するモバイル事業者から、無線ネットワークを借りて自社ブランドのモバイルサービスを提供する事業者のこと。既に敷設してある無線ネットワークを借りて事業に参入できるため、参入コストを大きく抑えられる。
MVNOの仕組みを活用して、携帯大手3社以外の新規参入事業者が続々と登場。そんな新規参入事業者向けに、端末販社などを経由してSIMロックフリー端末を提供する国内外の様々な端末メーカーが現れ、これまでの携帯大手各社を頂点とするエコシステムとは、全く異なった市場が形成されつつある。
そんなMVNOだが実は歴史が古い。日本で本格的なMVNOが始まったのは、今から15年ほど前の2001年だ。筆者は日経コミュニケーション記者として、さらには2015年4月に創刊した通信専門ニューズレター「テレコムインサイド」の編集長として、10年以上にわたって、このMVNOの動きをウオッチしてきた。
このような経験を生かして最近、「格安スマホの仕掛け人たち」という書籍を執筆・担当した。書籍では、格安スマホの誕生から現在のブレークに至るまで、市場の開拓に挑んだ数々の“仕掛け人たち”の苦闘を描いている。
執筆を通じて特に興味深かったのが、MVNO最初期の知られざるエピソードだ。ここでは、MVNOの誕生秘話を紹介したい。
連載新着記事一覧へ >>
- 社員半減の日立ソリューションズが運動会に注力するワケ (2016/01/08)
- スマホは双子を見分けられるか (2016/01/07)
- 人工知能の発展に量子コンピュータが不可欠な理由 (2016/01/06)
- JAL復活の語られざる原動力「中途半端じゃない研修」 (2016/01/05)
今週のトピックス-PR-
ITpro Special
What's New!
Pick Up!
- ベンダーに訊く、IoT時代のICTの役割とは
- 待ったなし! 働き方の再定義
- “アイデアエコノミー”の時代がやってきた
- 変化に強い企業システムを作る方法とは?
- スペシャリストが教えるマイナンバー対策
- 池澤あやかがIBM Bluemix Watson APIを学ぶ
- 新ビジネス立ち上げを加速するクラウド
- オートデスク製品が新ライセンス体系に移行
- ソフトバンクのクラウドはなぜ評価される?
- 競争力を生むデジタル時代のICT基盤とは?
- AWSもAzureも!クラウドをまたぐデータ共有
- セキュリティ最新情報!FOCUS資料DL
- 安くて使いやすいIoTプラットフォーム
- ビッグデータはクラウドで操る!
- IBM、SAP S/4HANAとの連携を強化
- 1カ月半で基幹系をクラウドへ移行/熊谷組
- ジョブ数の90%以上を削減する「秘策」とは
- 人間力でプロジェクトを成功に導く企業とは
- 10億円のコストを削減したIoTの活用事例は
- 注目の既存資産活用事例と最新COBOL技術
- 「クラウドインテグレータ」へ舵を切れ
- NECレノボ、未来に向けたデジタル推進戦略
- デジタル変革に向けた次世代基盤構築を支援