近所の人&ノンちゃんさんへ

871xxxx | 2016/1/10 21:37
不正行為を行っているとの報告があり、当方でも不正を確認しました。
身に覚えがありますよね。

残念ですが、今回ばかりはちょっと厳しい対応をせざるを得ないようです。
tag
 

コメント (5)

871xxxx
参考情報

http://postmap.org/map/39384
http://postmap.org/map/81828
に添付された写真と、SV画像。SVのボカシ処理が一致。

http://postmap.org/map/39650
http://postmap.org/map/81921
SVと比較した後、同名局を検索してみてください。

東北地方のマッピングをチェックするとザクザク見つかります。
871xxxx
http://postmap.org/user/abc123/list?...
東京周辺でもいくつかありますね。

SV画像を撮影した写真は削除していっているようですが、証拠は履歴にしっかり残ります。
不正に得た所有権は放棄しましょうね。

これまで、このような意図的な不正をするユーザーはいませんでした。
アカウント削除ぐらいのけじめは必要だと思いますが、皆様いかがでしょうか?
以前、yaeyamaさんが運営されているサイトから画像が無断転載されてyaeyamaからの申告により削除されたことがありましたが、あれをポストマップにアップロードしたユーザーは結局どうなったんでしょうか。誰がアップしたかまでは覚えていませんがアカウント削除しろとまでは言われませんでした。自主的に退会してしまっているのかもしれませんが。
今回の件のようなことがあると所有権譲る際には気を付けないといけませんね。今まで大した問題を起こしてないような方は別ですが他に目に余る様な行為をしていたり新規ユーザーだったりするとちゃんとチェックしないと。
871xxxx
そういえば、そういうこともありましたね。
yaeyamaさんのコメントが残っていますが、名指しでの指摘ではなかったので誰がやったのかはもうわかりませんね。

初心者ユーザーで、知らずにやってしまったというのでしたらアカウント削除までは言いません。
今回の事案は、http://postmap.org/blog/1106852 のコメントにもあるように、私にメールで所有権に関して質問までして全て把握した上でやっています。
自分のマッピングの所有権放棄をちょいちょいアピールしながら、裏では不正行為をしていたわけです。
ポストマップの約10年の歴史の中で、最悪のユーザーです。
これまで詳しく説明してきたのに裏切られ、もう一切信用できません。