【衝撃】数学者が最も良いピザの切り方を公開

26

ピザは三角形に切りますか?数学者によると、もっと良い方法があるようです。
みんなで食べる時。ピザのクラフトが嫌いな人や好きな人がいたり、いざ分けたら、トッピングが全然載ってなくて文句を言う人もいます。
しかし、リバプールの大学からやってきた2人の数学者によって、この問題は過去のものになりました。
ジョエル・ハッドリーとステファン・ワースレイはピザを分ける際に大抵行う伝統的な分け方でなく、科学に基づく変わったやり方を用いました。
彼らは切り口で星を形どるような切り方をしています。
これでピザにはクラフトがあるものとないもの、それぞれ6ピースずつ出来たことになります。


※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.happypost.top/archives/52244366.html




Share on Google+

2 フロントネックロック(アラビア)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:50:59.11ID:SvVxbaxw0.net

イタリア人にいえ

11 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:32.88ID:vI100srZ0.net

>>2
イタリア人はナイフとフォークで食べます

67 タイガードライバー(庭)@\(^o^)/2016/01/11(月) 11:05:01.37ID:FsGx+8Id0.net

>>2
一人一枚だよ

3 ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:51:08.19ID:wHrbKXoK0.net

こんな綺麗に切れません

4 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:51:31.08ID:k1DyQEE50.net

無理だろ

5 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:51:48.14ID:MbCv1GUZ0.net

現実味がない。
机上の空論。

6 ジャストフェイスロック(千葉県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:51:48.27ID:UU0TDLX90.net

>いざ分けたら、トッピングが全然載ってなくて文句を言う人もいます

人数分同じピザ買うだろJK

8 レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:01.78ID:wKjSaTlw0.net

めんどくせえよ

ななこなでしこのケーキ切る話みたいだな

9 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:15.92ID:TMK2VecG0.net

近所のDQNが乗ってる車のホイール

10 ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:24.67ID:4Mecgr3N0.net

フリーハンドでこんなに綺麗に切れるわけがない

12 超竜ボム(茸)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:39.71ID:5DkUDM0d0.net

こういうのを机上の空論といいます




14 ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:50.55ID:IjN+K2gS0.net

>>1
このように切れる器具を販売してほしい。折り畳み式で

15 フェイスクラッシャー(群馬県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:52:49.13ID:1NJ3wYd00.net

6人だったら6枚買えよ

16 魔神風車固め(禿)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:53:01.93ID:RcfAIPVG0.net

イグノーベル欲しいんか

17 メンマ(愛知県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:53:20.22ID:ZIbiHqvi0.net

三方向にS字に切ったあと二つに切ればいいのか

18 エルボードロップ(芋)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:53:24.07ID:9sm8XVxX0.net

めんどくさすぎわろた

19 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:53:43.37ID:fkHW4o+l0.net

切るのに時間がかかってピザが冷めるわ

20 チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:53:49.18ID:UiKj/f5y0.net

ピザを二つに折ったら具が落ちることないよ!

21 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:53:52.74ID:+kTiPeio0.net

ぼくのとこ、耳しかないんだが

22 ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:54:01.45ID:sQVPzQxd0.net

しょうもなすぎて意味がわからん
ケーキ分割問題と違って数学の問題としても面白みを感じないし

26 ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:54:25.68ID:4Mecgr3N0.net

1枚で4つの味のピザのやつとかどうするつもり?

29 バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:54:43.19ID:eq6T5Qgk0.net

学者ってのは理屈が先走って
実際に作業する時の手間と困難さを
全く考慮しない。

頭が良いのに馬鹿。

51 エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:59:07.90ID:BChtvFCu0.net

>>29
作業時間を含む2変数を最適化しろと言われれば時間についても考えてやるよ。

59 ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/2016/01/11(月) 11:01:40.69ID:S2pxlUhZ0.net

>>51
今は最小2乗法もエクセルでぽんと出るんですよねー

31 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:55:11.57ID:RQGeq9Rw0.net

ミキサーに入れて均等に分ければいい

38 ジャストフェイスロック(千葉県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:56:58.84ID:UU0TDLX90.net

>>31
お前の回答が一番最悪だったw




42 キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:57:37.33ID:GL+MgA2a0.net

>>31
ゲロみたくならね?

45 フェイスロック(庭)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:58:14.67ID:inG3TwBo0.net

>>31
わろた

46 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:58:28.46ID:smD0u9u40.net

>>31
邪道食いはやめろーー!!

33 ニールキック(東京都)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:56:06.67ID:4cfvw32Z0.net

>クラフトがあるものとないもの

クラフトって何だよ工作かよ

34 ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:56:10.99ID:S2pxlUhZ0.net

あれ?あれれ?
もしかして耳のことをクラフトっていうのか?

50 断崖式ニードロップ(高知県)@\(^o^)/2016/01/11(月) 10:58:57.75ID:SoYcCe6S0.net

良いっていう要素の中に「簡単」が抜けてる

61 ランサルセ(庭)@\(^o^)/2016/01/11(月) 11:02:09.87ID:Osl7Adkt0.net

ピザではなく意外な使い道が
出てくるわけないか

62 ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/2016/01/11(月) 11:03:14.50ID:S2pxlUhZ0.net

耳のない6枚は合同に見えるが、
耳のある6枚はかなり形状が異なるな。面積は大丈夫なんか?

74 クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/2016/01/11(月) 11:07:40.02ID:pVAhWl/E0.net

ピザなんて必要以上に食べたがる奴ともういらないって言う奴のバランスだろ
汚く分けておけば良いんだよ


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452477005/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(26)
1001 学名ナナシ 2016-01-11 11:30:48 ID:YjEyYzIy  *この発言に返信
台をどんなに公平に切っても具が偏ってたら不公平が
1002 学名ナナシ 2016-01-11 11:31:42 ID:YmI5Mzg1  *この発言に返信
耳しかねーとこあるじゃねーかw
元画像しっかりしろよ
1003 学名ナナシ 2016-01-11 11:32:04 ID:YzA3Mzdj  *この発言に返信
理論は正しいかもしれないけど、実現するためには凄腕の
職人かウォーターカッターがいるな。
1004 学名ナナシ 2016-01-11 11:33:14 ID:MmMzMmE2  *この発言に返信
一人1枚買えって言ってる奴は間違いなくデブ
1005 学名ナナシ 2016-01-11 11:39:28 ID:ODc5Nzhi  *この発言に返信
切りにくすぎー
1006 学名ナナシ 2016-01-11 11:40:15 ID:ODI0NDU4  *この発言に返信
冗談込みなんだろうけど、この現実が見えてない感じ学者らしくてイイネ
1007 学名ナナシ 2016-01-11 11:48:20 ID:Njk0ZGM4  *この発言に返信
イギリスの数学者によって最も良いピザの切り分け方が考案された


一方

アメリカ人は1人1枚頼んだ
1008 学名ナナシ 2016-01-11 11:48:37 ID:ZGVkZDVi  *この発言に返信
切ってから具を後のせでいいんじゃね?
1009 学名ナナシ 2016-01-11 11:48:44 ID:ZjU2NzFk  *この発言に返信
一方デブは1枚丸ごと食べた
1010 学名ナナシ 2016-01-11 11:49:43 ID:YTk4YjEy  *この発言に返信
頭の悪い学者ほどムダなものはない
1011 学名ナナシ 2016-01-11 11:49:56 ID:Njk0ZGM4  *この発言に返信
デブ「1枚じゃ足りない。もう1枚!」
1012 学名ナナシ 2016-01-11 11:53:02 ID:ZWRjMmFi  *この発言に返信
こういうジョーク好きだわ
1013 学名ナナシ 2016-01-11 11:58:08 ID:YzE1ZDRk  *この発言に返信
まーたピザの切り方定期か
1014 学名ナナシ 2016-01-11 12:01:12 ID:YmIyMDg1  *この発言に返信
保型形式やね
1015 学名ナナシ 2016-01-11 12:03:08 ID:Njk0ZGM4  *この発言に返信
アメリカ人→1人1枚頼めばいい!

イタリア人→そんな形に切るの面倒くさい

日本人→やってみるw
1016 学名ナナシ 2016-01-11 12:04:50 ID:YzY3MWJh  *この発言に返信
エルダーサイン?
1017 学名ナナシ 2016-01-11 12:07:29 ID:OTJhM2Nh  *この発言に返信
ピザを切るのは中心さえ大きく外さなきゃそんなに不公平感は出ない
中心に目印つけてくれればいいよ
1018 学名ナナシ 2016-01-11 12:16:55 ID:NWQ1MzVi  *この発言に返信
これにまじで噛み付いてるのは馬鹿っぽい
1019 学名ナナシ 2016-01-11 12:18:20 ID:ZjU3Yzc0  *この発言に返信
へーこんな切り方でも同じ形になるんだすげー
ってだけのお話なのに実用性ガーだの学者は現実ガーだの言いだす馬鹿はなんなの?
そんなこと学者本人も分かったうえでジョークとして発表してんだろ
1020 学名ナナシ 2016-01-11 12:29:03 ID:ODE2MTdi  *この発言に返信
数学的にどういう手法を取ったかわかる人達は盛り上がれるんだろうな
1021 学名ナナシ 2016-01-11 12:30:04 ID:MjhkM2Y5  *この発言に返信
おいしそうにみえない。
なんていうか、料理人になるような人に比べて、理系ってバカが多いよね
1022 学名ナナシ 2016-01-11 12:36:24 ID:MjhjMDcx  *この発言に返信
数学者のお遊び
普通に切れよ
ピザ冷めるだろ
1023 学名ナナシ 2016-01-11 12:38:02 ID:NTVmMTgz  *この発言に返信
ネタにマジレスカッコ悪い
1024 学名ナナシ 2016-01-11 12:40:49 ID:YzQ1YjQ2  *この発言に返信
これがほんとのネタにマジレスか……と思ったけど、マジレスを返すってネタなのか……
って事は俺がネタにマジレス厨か……
1025 学名ナナシ 2016-01-11 12:48:21 ID:YjYyZWVi  *この発言に返信
12枚が全部合同なところに面白さがあるってわかってる人は何人いるんでしょう
1026 学名ナナシ 2016-01-11 12:55:53 ID:YjA3NjU2  *この発言に返信
>>クラフトがあるものとないもの
>クラフトって何だよ工作かよ

寒っ!
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(26)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
26