毎日ブログ書くのって大変ですね、やっと気付きましたw
ネタはそこら中にあるはずなんですが、閃きと気付きが必要なんで…
ぼくにはそれが欠けてます。
記憶力も低下してきましたしw
何しろ想像力がなくなりました( ;´Д`)
ヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン
テレビも見ないですし、音楽聴いてギターを弾く、ローテーションに飽きてきました。新鮮な刺激が、欲しいっす!
だけど思い付かないので、今日もBUCK-TICKの記事ですw
BUCK-TICKの記事なら、たぶんこの先シリーズ100はいきますね。
先ずはBUCK-TICK命シリーズ100を目指します!
今回のB-T記事…
記事にするかどうか考えに考えたのですが…やはりこの歌は僕の脳裏からは離れることはないので書きます。
正直、大好きなナンバーっす!❀.(*´◡`*)❀.
アルバム
HURRY UP MODEから
〜SECRET REACTION〜
作詞作曲:今井寿
終わる時には 笑みはうせてゆき
言葉探して 胸ははりさける
くもる目の前 光うごめいて
ふるえる景色 すべて白くなる
他の心うけつけない
イライラしながらまどわされ
変わる気持ちは 暗くすけていて
かけらさがして やがて迷い出す
おぼれる前に 一人ぬけ出して
閉じてそのまま 二度と開かない
高ぶる想いの副作用で ある事無い事思い出し
眠りに付けずまどわされて 夢が夢が見られない
だってこのまま
SECRET SECRET SECRET REACTION
SECRET SECRET SECRET REACTION
So feel in sickness
高ぶる想いの副作用である事無い事思い出し
眠りに付けずまどわされて 夢が夢が見られない
だってこのまま
SECRET SECRET SECRET REACTION
SECRET SECRET SECRET REACTION
So feel in sickness
☆シークレット・リアクション
インディーズ時代のB-T。
この時代は作詞作曲は、ほぼ今井が担当してましたね。
特にこのシークレット・リアクションはB-Tファンの中でも人気がない曲だと思います。
僕はこのアルバム全曲好きですが、ファンが見向きもしないこれなんです!
個人的に色々と思い出深い、この曲です。
直訳で”秘密の反応”
僕は”挙動不審”と名付けますw
何故か?
それは、この曲は多分歌詞の内容からして、ドラッグをテーマにされていると思います。
”スピード”という曲もB-Tは出してますので…意味は題名通りそのまんまですw
僕はこういう、ドラッグをテーマにした題材が好きなんで。映画にしても。
気持ちが物凄く分かるというか、なんていうか心、身体全体で受け止めることが出来るんですな。
大体、僕自身ジャンキーですからw
最後の締めくくりの歌詞は、
「So feel in sickness」
ですから、やはりポン○の歌だと思いますw
ドラッグ好きなぼくを皆さん、
許して下さい(=゚ω゚)ノ
違法ドラッグはダメですよ…
★ラストナンバーにSTAY GOLDがあります。
そしていつもヒモが外れて、馬券を獲れずorz…
でも買い続けました。
配当がショボく、ガッツリいっておけば良かったと残念な思い出があります。
今は競馬はやりませんがね〜
B-Tと話が逸れましたが、
STAY GOLD、この曲もお気に入りです♪
STAY GOLD
意味は「いつまでも輝き続ける」
ぼくもSTAY GOLDしていたいです。
皆さんもSTAY GOLDして下さい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
- アーティスト: BUCK-TICK
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2002/09/19
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る