1: 投稿日:2016/01/09(土) 22:57:31.16 ID:CtGHKeQp0.n
2: 投稿日:2016/01/09(土) 22:58:14.67 ID:J4EFkP9L0.n
そらそうよ
3: 投稿日:2016/01/09(土) 22:58:41.72 ID:ukN+tm410.n
東アジアはホント火薬庫やな
206: 投稿日:2016/01/09(土) 23:21:43.40 ID:WfGkmB0o0.n
>>3
そう言われてみると確かにやべえな
そう言われてみると確かにやべえな
4: 投稿日:2016/01/09(土) 22:58:54.92 ID:2OzJ1rA20.n
残念だが当然
5: 投稿日:2016/01/09(土) 22:59:13.58 ID:Ku+2hoK90.n
中国と兵隊の数変わらんあめりかろしあすごいね
6: 投稿日:2016/01/09(土) 22:59:18.38 ID:OMfShnLd0.n
日本は島国やから長期戦になったら糞雑魚やで
166: 投稿日:2016/01/09(土) 23:18:33.28 ID:FG0QPQYmM.n
>>6
今の戦争で長期戦なんてないで
今の戦争で長期戦なんてないで
7: 投稿日:2016/01/09(土) 22:59:24.86 ID:PkMFJkTm0.n
ドイツ雑魚すぎん?
9: 投稿日:2016/01/09(土) 22:59:45.94 ID:obEGzZDx0.n
2位から4位までが固まってる地域とか危な杉内
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1452347851/
スポンサードリンク
おすすめ!
愛子さまがFateの遠坂凛みたいになられる
【閲覧注意】暇だしチョコ作るよ
両親に甘やかされ育てられた女性の末路(画像)
「ブス過ぎて辛い…」って呟いてる女子に「マジでブスだね」って返事した結果
社員を鬱病に追い詰めるブログが凄いと俺の中で話題にwwwwwwwwww
壊死ニキ、山手線でニキ汁を大量放出
彡(^)(^)退職金400万円で買った壺、鑑定団出したろ
<スポンサードリンク>
10: 投稿日:2016/01/09(土) 22:59:46.61 ID:CtGHKeQp0.n
つーかブリカスは一体どうしたんや
22: 投稿日:2016/01/09(土) 23:02:28.44 ID:U/YH3+KeK.n
>>10
昔からお金無い
昔からお金無い
43: 投稿日:2016/01/09(土) 23:05:10.98 ID:CtGHKeQp0.n
>>22
にしてもイタリア以下とかうんこ杉内
にしてもイタリア以下とかうんこ杉内
11: 投稿日:2016/01/09(土) 23:00:00.02 ID:2OzJ1rA20.n
陸なんか本州から戦車消えるわ攻撃ヘリも消えそうだわでどうしようもないからな
82: 投稿日:2016/01/09(土) 23:10:20.12 ID:tFnStx3Vp.n
>>11
戦車とかが消えてるのは世界的な流れだよ。加えて日本は大陸と違ってだだっ広い平原とかないから戦車を運用する必要性が低いってのもある
戦車とかが消えてるのは世界的な流れだよ。加えて日本は大陸と違ってだだっ広い平原とかないから戦車を運用する必要性が低いってのもある
88: 投稿日:2016/01/09(土) 23:11:14.70 ID:5I2ZM5rr0.n
>>82
本土に敵の戦車部隊が上陸するような状況になったらもう終わりやしな
本土に敵の戦車部隊が上陸するような状況になったらもう終わりやしな
180: 投稿日:2016/01/09(土) 23:19:40.11 ID:tFnStx3Vp.n
>>88
まず、中国にそれだけの輸送力を持った艦がどれだけあるかが問題だな。
まず、中国にそれだけの輸送力を持った艦がどれだけあるかが問題だな。
16: 投稿日:2016/01/09(土) 23:01:04.33 ID:3/0ScMEpa.n
まあ在日米軍もプラスされるから中国も手出せないという無意味な現実
27: 投稿日:2016/01/09(土) 23:02:54.08 ID:2OzJ1rA20.n
>>16
中国「尖閣ぶんどるくらいならいけるやろ」
中国「尖閣ぶんどるくらいならいけるやろ」
35: 投稿日:2016/01/09(土) 23:03:51.03 ID:3/0ScMEpa.n
>>27
在日米軍に爆撃されるだけや
在日米軍に爆撃されるだけや
18: 投稿日:2016/01/09(土) 23:01:28.98 ID:CmhrdLiR0.n
日本は相当軍備あるほうやで
艦船なんてかなり多いし戦車も多い
ただ装甲車とかFVが少なすぎる
艦船なんてかなり多いし戦車も多い
ただ装甲車とかFVが少なすぎる
84: 投稿日:2016/01/09(土) 23:10:24.95 ID:OHXatIhj0.n
>>18
でも補給と情報は軽視
でも補給と情報は軽視
105: 投稿日:2016/01/09(土) 23:13:08.37 ID:CmhrdLiR0.n
>>84
間違ってはいない
でも補給能力自体は低くはない
間違ってはいない
でも補給能力自体は低くはない
19: 投稿日:2016/01/09(土) 23:01:30.74 ID:9lxz13nT0.n
攻撃兵器持ってないのにこの順位はない
20: 投稿日:2016/01/09(土) 23:01:48.09 ID:Cie0eLml0.n
色々と制限ある中でこの位置なら十分ちゃうん?
アメちゃんもおるし
アメちゃんもおるし
24: 投稿日:2016/01/09(土) 23:02:30.89 ID:LDWPdBS+0.n
4位とか1940年頃の話やろ
28: 投稿日:2016/01/09(土) 23:02:58.86 ID:BSMCNV+vd.n
水爆でウッキウキのあの国はどこいったんや
30: 投稿日:2016/01/09(土) 23:03:06.92 ID:BD13HqhV0.n
4位とかもう軍靴の音聞こえてくるやん
32: 投稿日:2016/01/09(土) 23:03:13.39 ID:1XLa9Pqpx.n
ブリカスはもう観光国やからね
結果難民ドバーでどうしようもなくなってる
結果難民ドバーでどうしようもなくなってる
37: 投稿日:2016/01/09(土) 23:04:08.13 ID:Cih3JPMTa.n
なお核でワンパンされる模様
41: 投稿日:2016/01/09(土) 23:04:53.53 ID:3/0ScMEpa.n
>>37
核使ったら経済制裁されておしまいよ
核使ったら経済制裁されておしまいよ
39: 投稿日:2016/01/09(土) 23:04:28.76 ID:4U90EaVy0.n
ていうかフランスが中国日本インドより下の時点でおかしいやろ
47: 投稿日:2016/01/09(土) 23:05:33.81 ID:CmhrdLiR0.n
>>39
ヨーロッパは海軍がだめやから
ヨーロッパは海軍がだめやから
40: 投稿日:2016/01/09(土) 23:04:31.95 ID:xE7r/XSnd.n
GNP1%縛りやししゃーない
48: 投稿日:2016/01/09(土) 23:05:40.01 ID:6nDqAAzg0.n
人を撃ったこともないような軍隊が4位なわけあるかいな
バッセン番長みたいなもんやろ
バッセン番長みたいなもんやろ
49: 投稿日:2016/01/09(土) 23:05:42.92 ID:W4eJpb/f0.n
1位、4位vs2位、3位の争い面白そう
58: 投稿日:2016/01/09(土) 23:07:05.29 ID:+98Qdd+W0.n
>>49
1位VSその他で圧勝なんだが
1位VSその他で圧勝なんだが
52: 投稿日:2016/01/09(土) 23:06:06.04 ID:obEGzZDx0.n
ポーランド君ドイツ越えとるやん
もう地図から消える心配は無いんやね
もう地図から消える心配は無いんやね
63: 投稿日:2016/01/09(土) 23:07:29.72 ID:1NUM3nNLx.n
>>52
謎の潜水艦配備に草だわ
謎の潜水艦配備に草だわ
54: 投稿日:2016/01/09(土) 23:06:24.97 ID:tuzu/AQI0.n
日本って攻撃ヘリコプター持ってるんか?
67: 投稿日:2016/01/09(土) 23:08:06.12 ID:CmhrdLiR0.n
>>54
AH-1Sが60機くらいあるけど古くて後継のAH-64Dが導入失敗で10機しかない
AH-1Sが60機くらいあるけど古くて後継のAH-64Dが導入失敗で10機しかない
73: 投稿日:2016/01/09(土) 23:09:09.42 ID:tuzu/AQI0.n
>>67
日本の数値が高いように見えるのは気のせいか?
日本の数値が高いように見えるのは気のせいか?
91: 投稿日:2016/01/09(土) 23:11:31.91 ID:CmhrdLiR0.n
>>73
攻撃ヘリの機数は少ないけど順位は妥当
攻撃ヘリの機数は少ないけど順位は妥当
56: 投稿日:2016/01/09(土) 23:07:01.06 ID:j7bAiOUZM.n
核は除外か
71: 投稿日:2016/01/09(土) 23:09:00.41 ID:3/0ScMEpa.n
>>56
使えないしな、アメリカくらい友好国多いならなんとかなるが中国とロシアは友好国少ないから経済制裁のみで国が傾く
使えないしな、アメリカくらい友好国多いならなんとかなるが中国とロシアは友好国少ないから経済制裁のみで国が傾く
60: 投稿日:2016/01/09(土) 23:07:08.36 ID:dYbQLC7A0.n
中国とかロシアとか平均寿命の低さみりゃ
戦う前から負けてるようなもんだろう
戦う前から負けてるようなもんだろう
70: 投稿日:2016/01/09(土) 23:08:48.39 ID:gndnRDKX0.n
日中が戦争になったら中国は兵器を使わず日本人を殺さずに一ヶ月で日本に勝てる
中国の漁船に中国人を乗せて難民として日本に送り込めばいいだけ
丸腰の難民漁船を海上自衛隊は撃沈出来ない以上、続々と日本に上陸する
難民の待機場、食費、治安、衛生、などでてんやわんやで戦争どころでなくなって
毎日10万人ずつ送るだけで日本が勘弁してくれって泣きを入れて終わる
中国の漁船に中国人を乗せて難民として日本に送り込めばいいだけ
丸腰の難民漁船を海上自衛隊は撃沈出来ない以上、続々と日本に上陸する
難民の待機場、食費、治安、衛生、などでてんやわんやで戦争どころでなくなって
毎日10万人ずつ送るだけで日本が勘弁してくれって泣きを入れて終わる
75: 投稿日:2016/01/09(土) 23:09:22.51 ID:CPYeF+aU0.n
>>70
自警が黙ってないぞ
自警が黙ってないぞ
222: 投稿日:2016/01/09(土) 23:23:09.10 ID:NPh7dyY+0.n
>>70
半島を出よかな?
半島を出よかな?
78: 投稿日:2016/01/09(土) 23:09:37.54 ID:A18zKaSi0.n
空軍が弱い時点で終わってるだろこの国
いくら海軍が強くても制空権取られたら終わることを第二次世界大戦のときに学ばなかったんかジャンップ
いくら海軍が強くても制空権取られたら終わることを第二次世界大戦のときに学ばなかったんかジャンップ
90: 投稿日:2016/01/09(土) 23:11:29.11 ID:CT3aOrmz0.n
>>78
護衛艦の対空能力でどーにかならんのか
護衛艦の対空能力でどーにかならんのか
80: 投稿日:2016/01/09(土) 23:10:04.67 ID:CmhrdLiR0.n
少なくとも日本は先進国に恥じないクラスの軍事力はある
というか日本より上の国はあんまり無い
というか日本より上の国はあんまり無い
81: 投稿日:2016/01/09(土) 23:10:09.81 ID:we7kZS9/0.n
日本はやはり海上戦が強いな
潜水艦の保持数でわかるわ
潜水艦の保持数でわかるわ
87: 投稿日:2016/01/09(土) 23:11:06.34 ID:EV7WJMmr0.n
核持ってないのにか
正直すごい
正直すごい
95: 投稿日:2016/01/09(土) 23:12:04.46 ID:Q5KP3uu80.n
トルカスが意外と強い
103: 投稿日:2016/01/09(土) 23:13:06.33 ID:bd1QNr760.n
>>95
あそこはロシアと昔から対立してるからな
あそこはロシアと昔から対立してるからな
176: 投稿日:2016/01/09(土) 23:19:28.81 ID:SOowukn30.n
>>95
ガッチガチの対ゲリラ戦軍隊だぞ
陸自なんかワンパンよ
ガッチガチの対ゲリラ戦軍隊だぞ
陸自なんかワンパンよ
96: 投稿日:2016/01/09(土) 23:12:19.11 ID:FrYqhWmM0.n
世界最強の空軍はアメリカ空軍で、
2番目はアメリカ海軍ってマジ?
2番目はアメリカ海軍ってマジ?
192: 投稿日:2016/01/09(土) 23:20:37.36 ID:CaUpat4oM.n
>>96
アヘアヘ空母保有国やしね
アヘアヘ空母保有国やしね
112: 投稿日:2016/01/09(土) 23:14:07.14 ID:vZYRCvyK0.n
アメリカだけで2位以下のすべての国を相手しても勝てるという事実
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 10, 2016 02:41 ID:PourbZdZ0
仕方ないね。でもこんな小さな島国が世界四位なのは上出来だろ。
2.
名前:
投稿日:January 10, 2016 02:52 ID:ICSpora60
日本は衛星兵器かなんか研究して作っときゃいいのにな
核反対派に文句も言わせないし抑止力としてはこれ以上のものはないだろうに
核反対派に文句も言わせないし抑止力としてはこれ以上のものはないだろうに
3.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:00 ID:rZ3wuWRn0
他国に無駄金を使いすぎ。
4.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:02 ID:VsgpwY.R0
日本に軍事力なんてモノは存在しないぞ(すっとぼけ)
5.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:03 ID:TFjgjkH10
情報収集能力無さ杉
なにかあるたびにアメリカに聞きに行くとかマヌケ杉
核ないのにいくら軍備しても無意味だし
なにかあるたびにアメリカに聞きに行くとかマヌケ杉
核ないのにいくら軍備しても無意味だし
6.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:17 ID:mm0B0y4b0
そもそも戦争なんてしなくても
中国は人送り込んで住ませるだけでいずれ日本乗っ取れるでしょ
マンパワーが違いすぎるしどうしようもない
独身がネットで正論吐こうが現実でギシアンヤって増えてるほうが勝ち
中国は人送り込んで住ませるだけでいずれ日本乗っ取れるでしょ
マンパワーが違いすぎるしどうしようもない
独身がネットで正論吐こうが現実でギシアンヤって増えてるほうが勝ち
7.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:45 ID:fUBGMTsO0
GDP費1%枠の日本が世界4位の軍事力評価だなんて、ナイナイ。
こっ恥ずかしいったら、ありゃしない。
でもこの軍事予算で世界からこれだけの軍事プレゼンスとみられてるのは凄い事。
これが世界の先進国なみの2-3%程度に増強されたらどうなっちゃうの?。
こっ恥ずかしいったら、ありゃしない。
でもこの軍事予算で世界からこれだけの軍事プレゼンスとみられてるのは凄い事。
これが世界の先進国なみの2-3%程度に増強されたらどうなっちゃうの?。
8.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:51 ID:yo9mQnAO0
「1%だが兵器調達費用が世界の中でもイチイチ高額だから目減りしている説」があるね。
まあコミュニストが五月蠅くて安保構造整備が難しい国にしては
5位以内で良かったじゃないか。
まあコミュニストが五月蠅くて安保構造整備が難しい国にしては
5位以内で良かったじゃないか。
9.
名前:
投稿日:January 10, 2016 03:56 ID:VXhQQ7As0
ネトウヨが喜びそうな記事だな
日本は自国防衛さえ出来ればいいから海軍さえあればという考えは良い
陸地に侵略されても、日本人の潜在的な強さを知ってるなら何処の国が攻めて来ても守れるという現実はあるよ
日本は自国防衛さえ出来ればいいから海軍さえあればという考えは良い
陸地に侵略されても、日本人の潜在的な強さを知ってるなら何処の国が攻めて来ても守れるという現実はあるよ
10.
名前:
投稿日:January 10, 2016 04:27 ID:.wzL.VDX0
日本は腐っても三大海軍国の一つだからな
11.
名前:
投稿日:January 10, 2016 04:35 ID:NSieIiGp0
空軍が弱くて制空権とられて終わりとかのたまう馬鹿いるんだな
12.
名前:
投稿日:January 10, 2016 04:41 ID:JaIiT7N90
>> 70: 日中が戦争になったら中国は~一ヶ月で日本に勝てる
中国の漁船に中国人を乗せて難民として~日本が勘弁してくれって泣きを入れて終わる
日本人が黙って見てるとでも思ってんのか?
政府・自衛隊・一般国民含めて、その「難民」とやらを温々と生かしておくわけないだろ。
そんな「難民」がタヒのうがどうなろうが、マスコミも黙らざるを得ないわ。
日本人を見くびると、後悔するぞ。
中国の漁船に中国人を乗せて難民として~日本が勘弁してくれって泣きを入れて終わる
日本人が黙って見てるとでも思ってんのか?
政府・自衛隊・一般国民含めて、その「難民」とやらを温々と生かしておくわけないだろ。
そんな「難民」がタヒのうがどうなろうが、マスコミも黙らざるを得ないわ。
日本人を見くびると、後悔するぞ。
13.
名前:
投稿日:January 10, 2016 04:44 ID:RxM4aRf40
横田基地に国連軍後方司令部があるのもそれなりに抑止力にはなってるんじゃない?
14.
名前:
投稿日:January 10, 2016 04:48 ID:JeW.HZ.H0
※9
中国以下の4位の時点で、ネトウヨはブチギレ顔真っ赤だと聞いたが……。
ネトウヨとか言う変幻自在のガバガバ概念。
中国以下の4位の時点で、ネトウヨはブチギレ顔真っ赤だと聞いたが……。
ネトウヨとか言う変幻自在のガバガバ概念。
15.
名前:
投稿日:January 10, 2016 06:19 ID:Ge9eZowZ0
>>37
相互確証破壊
とは言わないが戦域放棄の核ありってなら米ロは負ける要素無し
相互確証破壊
とは言わないが戦域放棄の核ありってなら米ロは負ける要素無し
16.
名前:
投稿日:January 10, 2016 06:20 ID:Ge9eZowZ0
※14
君の祖国は一週間と持たないだろうな
無能な将軍でも怨んでろ
君の祖国は一週間と持たないだろうな
無能な将軍でも怨んでろ
17.
名前:
投稿日:January 10, 2016 06:26 ID:P891.vKN0
日本は島国だから海上に力入れてるだけ。
航空が低いのは航空単体であって、有事は海空連携だからね。
陸が削りすぎに見えるが、国境は海だし防衛なので不要。
それに日米安保あるので増援待ちで耐えるだけで良い。
日米安保なんてとの声もあるが、孤立しないために出さざるを得ない。
(出さなかったら軍事的じゃなく為替やら国債がヤバイ事になるから)
そして自衛のためにそこまでいらないって意見については、
隣国が2,3だからね、同盟国でもないしね。
航空が低いのは航空単体であって、有事は海空連携だからね。
陸が削りすぎに見えるが、国境は海だし防衛なので不要。
それに日米安保あるので増援待ちで耐えるだけで良い。
日米安保なんてとの声もあるが、孤立しないために出さざるを得ない。
(出さなかったら軍事的じゃなく為替やら国債がヤバイ事になるから)
そして自衛のためにそこまでいらないって意見については、
隣国が2,3だからね、同盟国でもないしね。
18.
名前:
投稿日:January 10, 2016 06:50 ID:5qh9ISJ50
そりゃ、どこよりも強いに越したことはないけど
そうするには相応の投資が必要で、日本と違ってガンガン軍事力に投資しまくる中国にはどっちにしろ勝てんよ
ただ、中国がどれだけ戦力を増強しようと、アメリカと同名組んでる間に限り、中国軍が日本の本土に攻めてくることはないと思うけどね
尖閣は別だけど
そうするには相応の投資が必要で、日本と違ってガンガン軍事力に投資しまくる中国にはどっちにしろ勝てんよ
ただ、中国がどれだけ戦力を増強しようと、アメリカと同名組んでる間に限り、中国軍が日本の本土に攻めてくることはないと思うけどね
尖閣は別だけど
19.
名前:
投稿日:January 10, 2016 07:13 ID:VKwNm4Gh0
尖閣と人工島中国のガダルカナル島にしてやんよ
20.
名前:
投稿日:January 10, 2016 07:46 ID:ttbXs0D3O
毎回こういうランキング出てくるけど20位くらいから4位までと順位が変わったりしてブレブレすぎやろ
21.
名前:
投稿日:January 10, 2016 08:28 ID:F9A7agTu0
4位って凄くね?
それでも周辺国が怖いから強化してほしいのが本音。
軍拡ループコエー。
それでも周辺国が怖いから強化してほしいのが本音。
軍拡ループコエー。
22.
名前:
投稿日:January 10, 2016 08:39 ID:EhpdUkrq0
インドが五位になってるんが、すごい。
日本は、今の位置で十分だよ。
三位以上になるには、兵員も倍増させなきゃいけないし、お金が掛かりまくる。
日本は、今の位置で十分だよ。
三位以上になるには、兵員も倍増させなきゃいけないし、お金が掛かりまくる。
23.
名前:
投稿日:January 10, 2016 11:11 ID:NMU8jbTU0
各指標が低いのに最終スコアだけ高くて草w
24.
名前:
投稿日:January 10, 2016 13:04 ID:tYmFgb3H0
憲法9条、武器のアメリカ依存体制、スパイの取り締まりもできない日本が4位なわけないだろ
こうやって世界中で日本は軍拡だの右翼化だの印象付けしようとしているんだろうな
こうやって世界中で日本は軍拡だの右翼化だの印象付けしようとしているんだろうな
25.
名前:
投稿日:January 10, 2016 13:29 ID:PVsSaURQ0
これが事実なら日本ってすごい
26.
名前:
投稿日:January 10, 2016 15:25 ID:uo0zfbut0
尖閣なんか離島占領したら、都合の良い核兵器の的やないか。
周りに影響無いし
周りに影響無いし
27.
名前:
投稿日:January 10, 2016 15:29 ID:uo0zfbut0
日本は本気になった時、徹底的にやるのは驚異でしか無いぞ
28.
名前:
投稿日:January 10, 2016 15:35 ID:yo9mQnAO0
中国に「負ける」という発想は無いと思うよ。
焼いても焼いても、バイト兵がうじゃうじゃ居て
RPGでヘリなどが落とされまくるという
ベトナムでアメリカが手を焼いた事態になる
に決まってるんだから。
焼いても焼いても、バイト兵がうじゃうじゃ居て
RPGでヘリなどが落とされまくるという
ベトナムでアメリカが手を焼いた事態になる
に決まってるんだから。