• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • renos renos この18人はその他の100万の難民にダメージを与えたわけだなあ
  • augsUK augsUK 普通通りに報道されて、普通通りに非難されれば他の難民への影響は小さかったろうに。犯人に対して非難することさえ「差別」と封じ込めようとした人たちの責任が大きすぎる。
  • FrenetSerret FrenetSerret 18/31だから、容疑者に占める割合が過半数を超えている。1000人の犯人を捕らえれば500人以上が難民の可能性があるのは決して、軽く見ていい話じゃない。難民受け入れに対する批判が増すのは自然な事で、流れに逆らえまい
  • croissant2003 croissant2003 ムスリム男は宗教的制約から外国女に対するセクハラが本当ひどい。中国人は自己主張が強い、アメリカ人はデブが多いのと同じ程度に真実。
  • hitouban hitouban デマであって欲しかった案件
  • suhir342 suhir342 しかしはてサ、この記事を華麗にスルー。/半分冗談だったけどいつも反差別わめいてるIDがほんとにここまでほぼ見られないのは凄い。ID:font-da この件を差別だとのたまったあなたはこっちにもブコメする義務がありますよ
  • hobo_king hobo_king 一週間以上経過してから報道される辺りに歪みしか感じない。良いものは良いし悪いものは悪い、そういう価値観の前提が守られないと社会は歪むぞ。いや既に歪んでいるからこその報道の遅れかも知れないが。
  • dissonance_83 dissonance_83 "批判してはいけない対象"を設定し独善を帯びたPCを盾に、議論の衝突を封殺する事が本当に平和や共生に繋がるのか最近疑問に思っている。弱者にも悪魔はいるし、悪魔を生む背景や環境の存在から目を背けてはいけない
  • Josui_Do Josui_Do ドイツ国内での難民受け入れの潮目が変わりそうな事件
  • Nihonjin Nihonjin 容疑者の10割が男なので、男というだけで犯罪者予備軍であろう。今回のことで分かるのは、民族や宗教や難民といった属性に関係なく、生物学的に男は暴力と親和性が高いのでは。世界をクールジャパンに染めて平和に。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/01/09 12:32

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連商品

関連エントリー

人気エントリー - 世の中

新着エントリー - 世の中