カリメロ 第65話「オモチャ交換会」 2016.01.09



(プリシラ)あぁ!ここにあったわ。
(カリメロ)こんにちはプリシラ。
もうオモチャ交換会に行ける?えぇ行けるわよカリメロ。
あれ?
(ノイズ音)すごい音レコードに傷がついてるね。
そうなのパパと一緒に何回も聴いたから。
大好きなレコードなのよ。
でもきれいなレコードがすぐにもらえるわ。
今日のオモチャ交換会でこの絵本と取り替えっこ。
キアラと約束したの。
きっとパパもすごく喜んでくれると思うわ。
行きましょう早く。
うわっ!
(グスタボ)オモチャ交換会にようこそ。
ここでオモチャを取り替えっこしたい友達を見つけよう。
(ジュリアーノ)トランシーバー欲しい人いないか?ズッ取り替えっこしようぜ。
ズズッ了解しました。
(ピーター)ん?
(トランペット)
(トランペット)ネイルトランペットとこの太鼓交換しない?それ簡単に吹けそうだからさ。
(ネイル)う〜んいいよピーター。
ありがとうネイル。
どういたしまして。
あ…。
(太鼓)いい太鼓だね。
ありがとうピーター。
(マルチェロ)ねえジーナ待ってよ。
(ジーナ)モタモタしないで。
あれ?そのオルゴール壊れたんじゃないの?触らないで!それは内緒よ。
壊れてるから別のオモチャが欲しいの。
黙ってればわからないわ。
ハァ。
(グスタボ)使わなくなったオモチャを別のオモチャと取り替えっこできるよ。
あっ!やあプリシラ。
あぁキアラがいるわ。
行きましょう。
このトランペットいいでしょ。
あっ!ごめんねピーター。
あれ?変な音だな。
ねぇキアラ絵本とレコード交換して。
(キアラ)それが昨日ママがその本買ってくれたの。
えぇ!でも『サニーサイドストリート』のレコードはもう手に入らないのよ。
お店では売ってないんだもの。
そうなの?手に入らないなんてかわいそう。
ん〜ん?それじゃ僕のキーホルダーと取り替えっこしてくれない?これ。
ダメ私音楽が鳴るキーホルダー持ってる。
じゃあ何を持ってきたら交換してくれる?ん〜何がいいかな。
(ジーナ)かわいいオルゴール欲しい人いない?かわいいオルゴール欲しい人いない?あぁ!あれあれがいいわ。
待っててプリシラすぐ戻る。
(咳払い)ごめんピーター。
あぁこのトランペット全然ダメ。
交換したい。
これとってもとってもおもしろい絵本なんだよ。
お姫様とドラゴンが出てくるお話なんだ。
いいわ決まり。
はい。
ありがとうジーナ。
ヒヒヒヒ得しちゃった。
いいわよ。
それじゃレコードはあげる。
はいこれ。
あぁありがとうカリメロ。
きっとパパが喜ぶわ。
あれ?どうやって鳴らすの?あら?これ動かないわダメね。
僕にやらせて。
どうせムダよ。
それ壊れてるんだから。
そんなのいらないレコード返して。
えっ!ジーナは壊れてるってわかってて絵本と交換したんだ。
ひどすぎるよ。
こんなのあんまりだ。
でも僕はまだ諦めないぞ。
絵本返してジーナ。
キミのこと信じて交換したのに。
壊れたオルゴールをくれるなんてずるいじゃないか。
そうよイジワルだわ。
あら悪いのはそっちでしょ。
最初に確かめるべきよ。
ジーナから取り返すのは無理だね。
ほら見ていいでしょ。
ブラミントンブラリントン…。
これさっき交換したんだけどよく飛ぶんだよ。
フン!よいしょ。
うわぁ!ナイスキャッチカリメロ。
僕と試合しない?今すぐ。
あ〜今はできないよピーター。
プリシラが困ってるから。
そう?そんなに困らないでいいよプリシラ。
僕がついてるから大丈夫任せて。
ありがとうピーター気持は嬉しいけどピーターには難しいかも。
タカタカタカタカ!ん〜そうだ!ピーターに任せてみようよ。
僕に任せて。
あ〜でも何を任せるの?こっちに来て。
ふんふん。
あ〜。
見てキアラ。
ハッチントンいちのブラミントンだぞ。
ホイっとホイっと。
1人バドミントンだってできちゃう。
へぇ〜それすごくおもしろそうね。
じゃああれとレコード交換してくれる?ごめんもうないの。
ホップにあげちゃった。
えっホップに?
(2人)えっ…。
(3人)え〜ウソ〜!行こうレコードを取り戻すんだ。
(ジャンプ)とりゃ〜。
(ホップ)ヘヘッ。
やめて!やめてホップお願い。
もしそのレコードくれたら好きなものあげる。
それがどうしても欲しいのよ。
お願いパパのためなの。
やだよこれ投げるの超楽しいから。
俺より遠くに投げられなくても楽しいか?ハハハハ。
(スキップ)あぁしなびたニンジンみたいな投げ方。
う〜ん。
よしだったら遠くに投げてやる見てろ。
あぁやめて!そりゃ〜。
宇宙の果てまで飛んでいけ〜!は?あれ?どこ行った?ん?イテッ。
(2人)ハハハハハ!かっこ悪いぞハハハ。
あぁ確かにあんな投げ方じゃ全然ダメだ。
今のはお前たちが邪魔したせいだフン。
そのとおりだねピーター。
ん?ホップは投げるのが下手だよね。
だから僕たちが手伝ってあげようか。
ひらめいたよすごくいい考え。
ほんと?あ…あぁ〜。
お家からあのレコードを取ってきて。
その間に僕たちは修理が得意なジュリアーノを捜してくるから。
でもどうするの?あぁどうするつもり?すぐわかる。
僕んちで待ってるね。
ヘヘッ。

(4人)あぁ〜!ハハハハハハ。
あったこれこれ空飛ぶマシンの作り方。
よ〜し!サンキューカリメロ。
おっこの本は役に立つぞ。
あぁこれだこれが知りたかった。
このバネはチョウチョねじで留めなきゃいけないのか。
ペンチ!ペンチ。
ねじ回し!ねじ回し。
バネだ!はいバネ。
プラスのねじくれ!プラスのねじ。
マイクロボルト!マイクロボートマイクロボートどこ?マイクロ棒。
マイクロボルト早く!はい。
ん?ハハハハまあいいや先進もう。
よし完成したぞ。
わぁすごいわジュリアーノ。
リッキー・ジョーンズみたいにかっこいいね。
ヘン!めちゃ簡単だけどな。
これでよし公園に戻ろう。
取ったぞ取ったぞ。
イェイいいぞスキップその調子だ。
た〜むかつくやつら。
ホップ!キミが絶対喜ぶもの持ってきたよ。
うるさいなあっち行ってろよ。
ジュリアーノお願い。
ん?よし準備完了!飛べ!はっ!そのディスク飛ばしめちゃ大成功。
うわぁすげえよく飛ぶな。
すげえかっこいい。
おいそのマシン俺にくれ。
いいけどその代わりあのレコードと交換だよ。
あぁわかった持ってくる。
(2人)イェ〜イ。
よこせ!は?じゃあ何で遊ぶんだ?俺が遊ぶ番だ。
エヘヘヘヘヘ。
はいプリシラ。
あ〜ありがとうカリメロ。
あなたって本当に優しいのね。
あっそういえばまだこのキーホルダー交換してなかったんだ。
そうなの?じゃあこのハッチントンじゃなくてブラミントン…ブーミントン…これと取り替えない?いいよ交換だピーター。
ウサギたちがおもしろいもの持ってるぞ。
ん?貸しなさいよ。
私のオルゴールじゃないの。
ヘヘッお前たちこそしなびたニンジンみたいだ。
ほら急げ。
キャッ!ちょっと待てよ!ん?あぁ〜やだ私のロボットが。
あ〜あ。
(ジョバッタ)そのレコードは聴きすぎて音が悪いんじゃ…。
えぇでもちょっとだけ新しくなったの。
へぇどんな魔法を使ったんだい?〜
(ムーコ)すやすや…すやすや…。
2016/01/09(土) 09:00〜09:14
テレビ大阪1
カリメロ 第65話「オモチャ交換会」[字]

プリシラはパパの好きな曲が入ったレコードがキズだらけになったので、オモチャ交換会で新しいレコードと自分の絵本を交換してもらおうと会場に出かけるが…。

詳細情報
番組内容
タマゴのカラを頭に付けた黒いヒヨコ、世界中に愛されている「カリメロ」がフルCGで復活です!
ハッチントンという町を舞台にカリメロが大活躍!みんなのアイドル・プリシラ、楽天家のジュリアーノ、いたずら好きなピーターとともに奇想天外なものがたりが展開します!
出演者
【[声]】
 カリメロ:朝井彩加
 プリシラ:大久保瑠美
 ジュリアーノ:菊池こころ
 ピーター:櫻井トオル
原作脚本
【原作】
Nino Pagot、Toni Pagot、Igunazio Colnaghi
音楽
【音楽】
 メフディ・エルモラビト
 マルク・トマージ

【オープニング曲】
 うた:プリシラ(大久保瑠美)

制作
【アニメーション制作】
 Gaumont Animation
ホームページ
http://ani.tv/calimero/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 海外アニメ
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:49135(0xBFEF)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: