うんしょ…う〜ん…。
う〜ん…。
あらズボンきついの?このところちょっとね。
フンッ!!
(ズボンが破ける音)
(しまじろう)えっ?
(みんな)あ〜っ!
(はなちゃん)おちり!今度は大丈夫かしら?さっきは勢いよくはいちゃったからお腹を引っ込めれば…ほら。
お父さん太ったの?う〜ん…。
おせち料理がおいしくて食べ過ぎたかな…。
うんうん!おいしかったよね!あまり運動もしてないしな。
ダイエット特集です。
このような方でもランニングし続けたらご覧のとおり!おおこれだ!あらダイエット?うん明日から運動するぞ!それじゃいってくるよ。
(2人)いってらっしゃい!フフッ!ただいま。
おかえりなさい。
朝から運動すると気持いいよ。
へ〜っ!
(2人)いってらっしゃい!ただいま…。
大丈夫?いや…。
2日続けるとなんだかあちこち痛いな。
お父さん。
ジョギングしないの?ああ…今日は体が重くてやめておくよ。
え〜っ?あ…。
あ〜っ!!あ〜っ!あ…。
しっかり縫っておいたんだけど…。
ごめん…。
やっぱりジョギング続けたら?そうなんだけどね…。
まあせめて食べる量を少し減らさないとな。
何してるの?写真の整理をしてるのよ。
古い写真も結構あるから。
それも?これはお父さんの若いときの写真よ。
お母さんもまだ知らなかった頃ね。
えっ!?僕も見たい!はい。
フフッ。
ん?誰?お父さんよ。
えぇ!?どうしたんだい?これ本当にお父さん?うわぁ懐かしいな。
そうだよ。
ハハハ!前はそんなにかっこよかったんだね!あっ!あぁ違うよ!今がかっこ悪いってことじゃないよ。
こっちのお父さんモデルみたいだから…。
あっ…今のお父さんもかっこいいよ!ホントだよ!やっぱり運動しないとな。
うわぁ何これ?ランニングマシンだよ。
だいぶ前に使ってたんだけどまだ動くかな。
おぉ〜動いた動いた!これなら家でも気軽にできるな!そしたらさっきの写真のお父さんみたいになるかな?ハハハハ!あの体型に戻るのはかなり大変だろうな。
懐かしいな。
あの頃女の子からラブレターもらったな。
ふ〜ん。
えっ!?あっいや…。
き…気のせいだったかな。
うわうわっうわっ…。
(2人)頑張れ!
(ニワトリの鳴き声)ハァハァ…あぁこれはこれで大変だ。
(ニワトリの鳴き声)お父さん走らないの?えっ?今日は疲れてるから明日やろうかな。
ジョギングのときもそんなこと言ってなかった?えっ…。
(3人)あっ!ごめん…。
いいのよ今度こそしっかり縫いつけておくから。
ハァー情けないよジョギングもランニングも続かなくて…。
こうなったらお母さん今日からご飯の量を半分にしてくれないか。
無理に食べる量を減らすのはかえって体によくないわよ。
運動を続けるほうがダイエットにはいいと思うけど…。
こんなに大きいんだからそれくらい減らしたって大丈夫さ。
そうかしら…。
トイレ…。
(物音)あれ…まさか泥棒?〜あっ…。
なんだお父さんか。
しまじろう。
泥棒かと思っちゃったよ。
あ〜っ!あっ!ハァー。
ご飯を減らしたらお腹が空いて我慢ができなくなっちゃってね。
夜中にこんなに食べちゃって大丈夫なの?うんよくないと思う。
え〜っ!せっかくしまじろうが今のお父さんもかっこいいなんて言ってくれたのに…。
これじゃかっこ悪いなぁ。
お母さんがねダイエットは大変なんだって言ってたよ。
そっか…。
きゃ〜!どうしたの?お母さん。
すごく怖い夢をみたの。
え〜!?お父さんのズボンが…。
フッ!あ〜!ズボーン!きゃ〜!縫っても縫っても破けるのよ。
おかあたんよちよち。
ああ夢でよかったわ。
うん!やっぱりこのままじゃダメだ!今度こそ絶対にダイエットするよ!でもご飯をこれ以上減らすのはよくないんじゃ?大丈夫!ご飯を減らすんじゃなくてちゃんと運動するよ。
お父さん!おっやった!頑張ったわね。
おちり!すごいやお父さん!これでもうダイエットしなくていいの?いやいや。
リバウンドしないようにまだまだ気をつけないと。
リバウンド?ダイエットをやめた途端にまた元に戻っちゃうことがあるのよ。
よ〜し!ズボンのお尻を破かないことが今年のお父さんの目標だ!まあ!じゃあ僕も今年の目標。
えっと…なんにしようかな?おっ一緒に頑張るかい?うん!えっと…。
えっと…。
いつもお部屋をきれいにしておく。
なんてどう?うんもうちょっと考える…。
(笑い声)
昔むかしある村に何もしないで寝てばかりいる男がいました。
来る日も来る日も寝てばかり。
村の人々は男のことを「寝太郎」と呼んでバカにしていました。
その村ではずっと雨が降らないので田んぼが干上がって稲が枯れてお米ができずみんなお腹を空かせていました
雲ひとつない空を見ながら…
水が欲しいねぇ。
水があったらねぇ。
と困っていました。
それでも寝太郎はゴロンと横になったままグーグー寝てばかり。
村の人々はこう言って怒っていました
みんなが困っているのに働きもせずなんてヤツだ!あんなに寝てばっかりいるヤツはこの村にいらねえ!まったくもう…。
ところが寝太郎が寝てから3年目
寝太郎が突然グアッと起き上がったのです
そして裏の山の上に駆け上がると大きな大きな岩をものすごい力で押したものですから…
岩は真っ逆さまに谷底へ落ち川をふさいでしまいました。
すると川の向きが変わって村の田んぼに水が流れ込み始めたのです
村の人々は大喜びしました
水が来たから稲が育つぞ!これでお米がとれるぞ!
…と。
そして一人の老人がポツリとこうも言いました
わしら寝てばかりいた寝太郎に助けてもらったんだなぁ。
おしまい
赤い竜青い竜緑の竜。
どの竜がいちばん長いかな?
気をつけ〜い!
青い竜がいちばん長い
「ポンポンポンクルトン」「ともだちポンクルトン」「ポンポンクルクル」「トントントンパンパンパン」「うたおうよポンポン」「ともだちクルクル」「わらおうよトントントン」「なかよしポンクルトン」「ポンクルトンパンパンパンポンクルトンパンパンパン」ちょっと早くなるよ。
「ポンポンポンクルトン」「ともだちポンクルトン」「ポンポンクルクル」「トントントンパンパンパン」「うたおうよポンポン」「ともだちクルクル」「わらおうよトントントン」「なかよしポンクルトン」「ポンクルトンパンパンパンポンクルトンパンパンパン」もっと早くなるわよ。
「ポンポンポンクルトン」「ともだちポンクルトン」「ポンポンクルクル」「トントントンパンパンパン」「うたおうよポンポン」「ともだちクルクル」「わらおうよトントントン」「なかよしポンクルトン」「ポンクルトンパンパンパンポンクルトンパンパンパン」「ポンクルトンポンクルトンポンクルトントン」
えほんのくにを助けるためしまじろうたちが冒険に出る
かわいいプニたんと一緒にふしぎなもりでダンスをしたりおかしでできたむらでマカロンおばさんに会ったりペラペラのまちではクイズもするよ
いやぁ雪遊び楽しかったねしまじろう。
うん!雪は冷たくて気持いいよ。
さむい!え?しまじろう窓閉めてよ。
え〜?今日も雪で遊ぼうよね?いやもう十分遊んだでしょ。
えっ。
さむいんだからあたたかいところに行こうよ。
え〜!?近くにあたたかい川があるナビ。
え?あったかいわけないでしょ。
ん〜?ねえみんなはどう思う?う〜ん。
ここで探すナビ。
(2人)は〜い!
(さとう)着いたけどさむい。
さむい!こんな川のどこにそんなあったかいところがあるのかな?うん。
試しに…うわぁ!冷たいよしまじろう。
うわぁさとう君大丈夫?すみません。
はい。
すみません。
この辺りの川にあったかいところがあるって聞いたんですけど知ってますか?知ってますか?はいそれはじゃあ向こうの橋の下の温泉のことだね。
薬研の湯の温泉。
橋の下ですか?はい。
(さとう)橋の下だからなこの辺りかな?ねえ。
あっしまじろうあれじゃない?うん?あっ!あっあったかい。
なんだか僕入りたくなっちゃったよ。
フフッ。
(さとう)わぁ気持いい。
しまじろうどう?うんあたたかい。
お兄さんもお風呂気持いいですよね。
こんにちは。
あっはい。
しまじろう外で入るお風呂楽しいね。
うん。
また来ようね。
さむい冬も悪くないね。
ねっ。
しかしまあ世界というのは知らんことばっかり。
いっぺん世界一周してみたいな。
今日のいろいろはこうなってます。
日本で揚げ物といえば天ぷら。
僕はエビが好きだな。
エビ!
白身魚とポテトのフライのガチ盛り。
大人はこれにビールで乾杯って感じ
三角の皮の中に茹でて潰したジャガイモなんかが入っててカレー風味でおつだね。
野球が強いドミニカ共和国のトストン。
甘くないバナナの揚げ物イエー
羊の肉と野菜が入ってて手で食べるのやそうです
せかいのいろいろいろいろありますな。
なにをさわっているの?
うわ〜。
ねえこれ動かないから!
な〜にをさわってい〜るの?なにをさわっているの?
今日のさわるおしまい
2016/01/09(土) 08:30〜09:00
テレビ大阪1
しまじろうのわお!「おとうさん ふとったの?」[字]
世界の、自然の、不思議がいっぱい!
「わお!」(驚き)がつまった30分!
親子で楽しめる、しまじろうのテレビ番組で
す。
詳細情報
おはなし
「おとうさん ふとったの?」
しまじろうのお父さんはお正月食べすぎでズ
ボンを履こうとすると、ボタンが吹っ飛んで
しまいます。お父さんはダイエットに挑戦す
るのですが、どれも三日坊主でボタンは吹っ
飛び続けます。ボタンを付け直していたお母
さんはボタンに追いかけられる夢を見る始末
。果たして、お父さんは痩せられるのでしょ
うか?
コーナー紹介
自然をモチーフにおきながら、「社会」、「
異文化」、「知育」、「自然」、「音楽」、
「ダンス」の6つのテーマを「わお!」(驚
き)を切り口にお届けします。
出演者
しまじろう みみりん とりっぴい にゃっ
きい
桂三四郎、WORLD ORDER 、CHILD ORDER 、吉
澤梨里花
【声の出演】
南央美、高橋美紀、山崎たくみ、杉本沙織、
木村祐一 宗方脩 中尾衣里 クスミヒデオ
原作・脚本
【企画】
こどもちゃれんじ
杉山豊(電通)
監督・演出
【アニメパート】
監督 川又浩
CGI ディレクター 長谷部哲也
【実写パート】
クリエイティブディレクター 岡本欣也
総合演出 平林勇
企画演出 江里口徹平、朝日恵里
企画構成 国井美果
アートディレクター 村上健
オープニング曲
「ボクらの ほしの ミラクル」
作詞 平林勇・国井美果
作曲 川嶋可能
うた Daudi Joseph
音楽プロデューサー 山田勝也(愛印)
エンディング曲
「おきなわ わわわ」
作詞 平林勇
作曲 渡邊崇
うた 比屋定篤子
三線・囃子 小原慶子
制作
【制作協力】こどもちゃれんじ
【アニメーション制作】アンサー・スタジオ
【実写パート制作】DASH demand
【制作】 テレビせとうち
ベネッセコーポレーション
電通
番組ホームページ
【テレビせとうちホームページ】
http://www.webtsc.com/prog/anime/shimaji
ro/
【ベネッセコーポレーション しまじろうひ
ろば】
http://www.shimajiro.jp/tv
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:49134(0xBFEE)