煽られる!
大須を歩いてところ、とある看板が目に入りました。
ぬぁんだと~!
コ、コーヒーくらいコメダ珈琲で飲んだことあるわ!!!!
煽ってきやがる! pic.twitter.com/pXTaIXUWUD
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016, 1月 9
煽るような宣伝
普通に
「美味しい珈琲ありますよー!」
と宣伝するよりも、
「本当の珈琲飲んだこと無いんですか?wwww」
の方が確かに興味を引きます。
バズや炎上狙いのブログタイトルや記事タイトルみたいなもんですよね!
しかしこれは当然ハードルを上げてしまうことになり、期待以上に美味しくなかったら「この程度かよ!!!!」と二度と来てくれなくなるでしょう。
そんなリスクにも関わらず強気な看板を出しているわけですから、この店のコーヒーは美味しいに決まっているのです!
わかりましたよ!挑発に乗ってやりますよ!
↑こういう客がきっと多い
?
SUGIURA COFFEE
SUGIURA COFFEE(スギウラコーヒー)はビルの2階にあります。
店内の雰囲気はこんな感じです。
名古屋に多い『昔ながらの喫茶店』とは違い、洒落た感じのカフェです。
ダラダラはできそうにありませんね!
コメダ珈琲の最大の魅力は「ダラダラできる」ところだ! - 団子のゆとりごと
コーヒーとケーキを頼んだ
見出しのとおりです!
コーヒーは11一種類ありましたが、写真右のエチオピアコーヒーを頼みました。
ケーキは季節のケーキを注文。
注文後、豆を挽く音が聞こえてきました。
日頃コーヒーを飲むときはチェーンのお店に行くことが多いのでそれが新鮮に感じました。
で、来たのがこちら。
おいしそうじゃないですか!
コーヒーはモカコーヒーらしくフルーティな香りが漂ってきます。
なるほど、ウリ文句通りのこれ以上ない圧倒的なアロマ…。
味の方は…美味しい!
よかった!期待どおり美味しかった!
口に含んだ瞬間に広がるフルーティな香りと味わい、その後にほのかに酸み。
うまい!うまいぞこのコーヒー!
コーヒーチェーンでは味わえない本物のコーヒーですな!
ケーキの方は、りんごの甘さがしっかりと感じられます。
個人的には粉砂糖はなくてもいいのですが、りんごの味を損なわない甘すぎないものだったのでアリですね!
このあとハーブまで美味しく頂きました!
コーヒーチェーンでは味わえないコーヒーをSUGIURA COFFEEで!
SUGIURA COFFEEは若宮通沿に建っているビルの2階に入っています。
市営地下鉄鶴舞線の上前津駅か大須観音駅、名城線の矢場町駅から歩いて行ける距離です!
味仙矢場店から結構近いところにありますよ!
味仙と言えば台湾ラーメン!【巷のグルメ】 - 団子のゆとりごと
煽るような看板があるのですぐわかると思います!
以上!SUGIURA COFFEEの紹介でした!