十分に統計を学べば、自分よりすべて1シグマくらい下の人でも、それなりに自分の人生を生きている、とかわかるから、だいじょうぶじゃね?
1σ程度じゃないから困ってる。。 ガウス分布の端っこにいる気分だ。。
平均的な知能から2σ下に行くと、手帳がもらえるレベルの知的障害だぞ。増田のことは知らんが、統計を学んでいるということは普通に高校出て大学行ったんだろう?所得、知能ともに...
発達障害は複数の知能で見る。平均よりプラス値がいくつかあってもひとつふたつ大きくマイナス値が出ると日常で暮らしにくくなるという症状なので、知能障害よりは見えにくく普通...
おお。なるほど。知能検査で、なにかのスコアが1σどころでなく下なの?それならば私と一緒だ。 確かに何かと不便だが、早めにわかってよかったねと思って、割り切って比較的得意...
私は知能テスト受けてから、苦手なことで無駄な努力をしたり自分を責めたりするのをやめるようになって、生きるのが楽になった。おっさんだが、もっと早く受けたかった。
別の表現すると、健常者の障害者の間にいる感覚かな。 自分一人で思い込んでるだけかもしれんし、 とても定性的な言い方だけど。