引っ越しも間近に迫り、台所の荷造りも始めないといけないので今夜からは外食にすることにしました。
荷造りはつめの数日がいつも大変なので、これからは気を抜けません。
というわけで、今夜はわたべ
まずは焼酎お湯割りで
店内は、団体客で大賑わいでした。
なんとか二人でカウンターに腰を落ち着けます。
まずは焼酎お湯割りと「子あえ」でスタート。
お隣に座っていた男性は、なんと私のブログの読者でした
引っ越しをはじめいろいろと私たちのことをご存じで、嬉し恥ずかしかったです。
さらに話しているうちに、なんと、私がテレビで今一番好きなお天気キャスターのお父さんであることが判明。
毎日テレビでその方を観ながら
「この人素敵ねー、可愛いねー」
と言っていた人のお父さんが目の前にいるのに驚きました
お天気キャスター様の奥さんも私のブログを見ているとのこと。
うれしかったです。
大好き豚肉レタス鍋
今夜はお店も混んでいるので、お料理は「おまかせ」にしました。
まず出てきたのは大好きな「豚肉レタス鍋」。
昆布ダシの中に、豚肉とレタスを入れ、ポン酢醤油で頂きます。
もー大好きこれ
高価なレタス大奮発
この時期レタスはものすごく高くて手が出ないのですが、そんなレタスを豪快にお代わりで出してくれました。
うれしーー。
この頃、Cさんの20年来の友達のとびきり美人のHちゃん来店。
我々の隣に座り、話しも弾みます。
刺し盛り登場
そして出てきたのが、刺し盛り。
ここは刺し身もどれも美味しいです。
ただものではないホタテ貝柱
室蘭産の肉厚のホタテ貝柱もたまりません
便乗サラダ
Hちゃんに便乗して頂いた生野菜サラダ。
硬派ニラレバ炒め
そしてこの頃、今夜会うことにしていた若き好青年も来店。
出てきたのはニラとレバーだけの、ニラレバ炒め。
今夜は飲みすぎないようにしよう!
と最初に宣言したのですが、結局5時間ほどお店にいるうちに、焼酎ボトルが1本半進み、ビールも頂いて、すっかり酔っぱらってしまいました
色々な人に会えてほんとに楽しかったです。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。
アカウントを使いたくない場合は
1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力
すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)
左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びます