安倍首相が1月8日の衆院予算委員会で、「安倍家の収入」の例え話をした際に、パートで働き始めた妻の月収を「25万円」と述べたことに対して「社会の貧困の実態に無理解すぎる」などと批判する声が出ている。
予算委員会の国会中継によると、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」と民主党の山井和則議員に指摘された安倍首相は、次のように答えていた。
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで(パートで)働き始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」
2015年11月分のパート労働者の平均月収は、厚労省の毎月勤労統計調査によると8万4000円。年収にすると100万8000円だ。年収130万円未満のパートは年金や健康保険料を負担しなくても済み、103万円以下だと所得税がかからず配偶者控除が適用される。これらの優遇を受けるため、自ら働く時間を抑えている人は多い。「130万円の壁」「103万円の壁」と言われている。
■ネット上の反応は?
今回の安倍首相の「25万円発言」について、「こうした条件の企業はまずない」「フルタイムの自分よりも給料がいい」などと批判する声が相次いでいる。その一方で、「あくまでたとえ話」「話を単純化するために出した数字」と擁護する声も出ている。
▼画像クリックで展開します▼
Close
-
第26回東京国際映画祭が開幕し、オープニングイベントに栗山千明さん(左)とともに登場した安倍晋三首相=17日午後、東京都港区の六本木ヒルズ
-
インターネットの動画投稿サイトが主催するイベント「ニコニコ超会議2」を視察し、陸上自衛隊が出展した10式戦車に乗る安倍晋三首相=27日、千葉市美浜区の幕張メッセ
撮影日:2013年04月27日
-
友人らとゴルフを楽しむ安倍晋三首相=10日午後、山梨県鳴沢村
撮影日:2013年08月10日
-
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏のサイン入りのユニホームを手にする安倍晋三首相=5日、東京都文京区の東京ドーム[代表撮影]
2013年05月05日
-
東日本大震災の津波で被害を受けた航空自衛隊松島基地を訪問し、曲技飛行チーム「ブルーインパルス」のジャケットを着る安倍晋三首相=12日午後、宮城県東松島市
撮影日:2013年05月12日
-
視察のため東京電力福島第1原発の多核種除去設備(ALPS)に入る安倍晋三首相=19日午後[代表撮影]
撮影日:2013年09月19日
-
皇居に向け、モーニング姿で首相官邸を出る安倍晋三首相=26日午後、首相官邸
撮影日:2012年12月26日
-
閣僚らが「クールビズ」ファッションショー
ノーネクタイのファッションを披露する安倍晋三官房長官(東京・渋谷区の表参道ヒルズ)
-
安倍政権は来年4月に予定通り消費税の税率を上げる方針を固めた。再びデフレに戻ることを防ぐため、増税と同時に5兆円規模の経済政策を行うことも検討する可能性もあるようだ…続きを読む
-
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉会合で、日本政府は、関税をなくす品目数の割合を示す「貿易自由化率」は最大で85%程度とする一方、関税を守りたいコメなどの農産品は、態度を明らかにしない「留保」とすることがわかった…続きを読む
-
海上保安庁の巡視船「いしがき」を視察する安倍晋三首相(中央)=17日午前、沖縄県石垣市
撮影日:2013年07月17日
-
From left: Philippines President Benigno Aquino, Laos' Prime Minister Thongsing Thammavong, Japan's Prime Minister Shinzo Abe, Abe's wife Akie Abe, Indonesia's President Joko Widodo, Widodo's wife Iriana Joko Widodo, and Australia's Prime Minister Tony Abbott pose for the East Asian Summit family photo at the Myanmar International Convention Center on November 12, 2014. AFP PHOTO/Mandel NGAN (Photo credit should read MANDEL NGAN/AFP/Getty Images)
-
Japan's Prime Minister Shinzo Abe (L) poses with Chinese President Xi Jinping upon arrival for Asia-Pacific Economic Cooperation (APEC) Summit banquet at the Beijing National Aquatics Center in the Chinese capital on November 10, 2014. Top leaders and ministers of the 21-member APEC grouping are meeting in Beijing from November 7 to 11. AFP PHOTO/Greg BAKER (Photo credit should read GREG BAKER/AFP/Getty Images)
-
TOKYO, JAPAN - OCTOBER 23: Shinzo Abe, Japanese Prime Minister (L) and actress Miki Nakatani arrive at the opening ceremony during the 27th Tokyo International Film Festival at Roppongi Hills on October 23, 2014 in Tokyo, Japan. (Photo by Ken Ishii/Getty Images)
-
(FILES) This picture taken on June 1, 2013 shows Japan's Prime Minister Shinzo Abe (C) and his wife Akie (R) arriving at Yokohama Hotel for the 2013 Hideyo Noguchi Africa Prize awards ceremony on the sidelines of the five-yearly Tokyo International Conference on African Development (TICAD) in Yokohama, suburban Tokyo. Akie Abe, the wife of Japan's pro-business premier Shinzo Abe does not like nuclear power and would rather her husband's government did not try to export it, she said in a speech. Nuclear power has been a sensitive issue in Japan since a quake and tsunami wiped out the Fukushima atomic plant in 2011, sparking the world's worst nuclear disaster in 25 years and contaminating the environment. AFP PHOTO / POOL / FILES / Koji Sasahara (Photo credit should read KOJI SASAHARA/AFP/Getty Images)
【関連記事】ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。