人間関係を理由に転職するとジョブホッパーになってしまうのではないか。
入社して最初に入った部署は気の合う人が多くて仕事がやりやすかった。しかし利益の出てない部署で年収が安かったので、希望して儲かっている部署に行った。
そこはあまり気が合わない人が多く、落ち込むことが多くなった。どう合わないかはうまく説明出来ないが、高圧的な人が多いのが辛いと思っている。加えて、会社が不正をしていることが明るみになったこともあり、転職しようと思いはじめた。
しかし人間関係が嫌で転職しても、次の職場でまたメンバーと合わなかったりすると、同じようにまた転職を検討したくなってしまうのではないかとも思っている。
人間関係は自分に向く、向かないだから 向くとこに出会えば定住するよ