1:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:22:28.27ID:tRtKVPAv.net
ち~んwww
やはりスクエニはスクエニだったワイwww
クソニーにとの殊契約の都合上PS1ソフトの契約縛りがまだ効力あるとかwww
^w^

https://www.youtube.com/watch?v=K20lI9b6XwE
やはりスクエニはスクエニだったワイwww
クソニーにとの殊契約の都合上PS1ソフトの契約縛りがまだ効力あるとかwww
^w^
https://www.youtube.com/watch?v=K20lI9b6XwE
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:23:50.85ID:3Qi0+IVX.net
今さら話題にはならない
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:25:07.65ID:5xKI4feH.net
正直9は8よりおもんない
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:26:39.65ID:RmDy0C5i.net
英語が堪能なパソニシなら問題ないだろ
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:27:30.30ID:9HHMHG8w.net
スマニシ向けだから問題ない。
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:30:20.76ID:bEfFwbS4.net
これって、SCEの為おま国にしたんんだろ、今年はスクエニ
PSと運命共同体に見せかける年だから
PSと運命共同体に見せかける年だから
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:32:37.18ID:CU4yIyMO.net
やっぱりだけどマジで?
ソースは?
ソースは?
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:34:55.39ID:VB84Kwjm.net
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:56:17.77ID:mvoabBm+.net
>>10
steamとは書いてない
steamとは書いてない
65:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 21:44:39.46ID:JVUhx2Al.net
>>10
staem版がおま国ってだけで、スクエニストアのは完全日本語対応だよ。
FF7とかもそうだったし。
FF10以前はそういう契約の縛りがあるんじゃないかね。
staem版がおま国ってだけで、スクエニストアのは完全日本語対応だよ。
FF7とかもそうだったし。
FF10以前はそういう契約の縛りがあるんじゃないかね。
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:37:03.29ID:PQC2MxgN.net
スチームの販売ページで日本語サポートなしになってるのね
表示ミスじゃね?
7も8もPCで出てるのに特殊契約も糞もないっしょ
表示ミスじゃね?
7も8もPCで出てるのに特殊契約も糞もないっしょ
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:42:35.68ID:nQ4TzbMh.net
>>12
表示ミスだな
本来おま国なのに表示されちゃってる
表示ミスだな
本来おま国なのに表示されちゃってる
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:39:27.67ID:BXbo5mj7.net
FFとかガラパゴスゲームは需要が無いからどうでもいい
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:55:31.21ID:PQC2MxgN.net
逆にスクエニサイトで売ってないのにスチームだけで販売してるソフトもあるのね
PCでゲームするのややこしいんだな
PCでゲームするのややこしいんだな
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:57:41.75ID:7PnHM/uq.net
あれ?日本語あるじゃん!→日本語削除
の華麗なコンボもそういやあったな
の華麗なコンボもそういやあったな
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:58:44.10ID:DbxVyb7x.net
13が3作ともsteamで日本語ありだし9も日本語あるんじゃねえの
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:05:24.56ID:nQ4TzbMh.net
>>25
13と0が例外なだけ
旧作は全部おま国
13と0が例外なだけ
旧作は全部おま国
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 13:59:21.15ID:pgPe+Oq6.net
FF9は時間制限があるのが嫌い
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:13:31.54ID:tKQFcVj7.net
クズエニのsteamゲー一覧見る限りFF9以外全部日本語対応みたいだけど
そいや昔ラスレム買って放置してたわ
そいや昔ラスレム買って放置してたわ
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:14:32.13ID:CU4yIyMO.net
>>28
クズエニのsteamのFFはおま語=おま国で表示すらされてないだけだから
クズエニのsteamのFFはおま語=おま国で表示すらされてないだけだから
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:15:18.00ID:Ai7FliWO.net
>>28
steam新参かな?かわいい
steam新参かな?かわいい
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:31:43.09ID:BacK3DG/.net
>>28
ファファファのファーーー
ファファファのファーーー
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:39:47.80ID:dYVFjga7.net
>>28
優しく教えといてあげるけどsteamではFF3~8までおま国なので
3~6までは日本での販売自体なし
7,8はスクエニ公式でのみDL販売してるから9もこの形式でしょ
優しく教えといてあげるけどsteamではFF3~8までおま国なので
3~6までは日本での販売自体なし
7,8はスクエニ公式でのみDL販売してるから9もこの形式でしょ
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:34:05.00ID:VAqRi3fi.net
発売されるまで日本語どうなるかわからんね
アサクリとかみたいに、日本語サポート無しでも
注意書きで日本語あるよ~ってパターンもあるし
アサクリとかみたいに、日本語サポート無しでも
注意書きで日本語あるよ~ってパターンもあるし
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:40:33.68ID:TCuuptE/.net
発売後に日本語サポートありますって注意書き追加される場合もあるけど
steamのDQHは結局日本語化しないと全部英語のまま
steamのDQHは結局日本語化しないと全部英語のまま
37:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 14:55:49.78ID:dYVFjga7.net
>>35
DQHはパブリッシャーこそスクエニだけどオメガフォース開発の無双系列の作品だからかもしれない
最近steamで日本語対応させまくってるコーエーだけど無双シリーズだけは頑なにおま語を貫いてる
DQHはパブリッシャーこそスクエニだけどオメガフォース開発の無双系列の作品だからかもしれない
最近steamで日本語対応させまくってるコーエーだけど無双シリーズだけは頑なにおま語を貫いてる
44:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 17:09:34.65ID:tRtKVPAv.net
ヒント
おま国FFはすべてPSアーカイブス対応済み
何処が邪魔しているか分かるだろうに?www
おま国FFはすべてPSアーカイブス対応済み
何処が邪魔しているか分かるだろうに?www
45:竹島は日本固有の領土@1031実況○コピペお断り@\(^o^)/2016/01/07(木) 17:22:24.93ID:1mgva95b.net
>>44
…それ単なるスクエニの意向じゃ?
…それ単なるスクエニの意向じゃ?
47:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 17:53:41.76ID:Gjaqfi+j.net
おま国したところで誰になんのメリットがどれだけあるのか未だにわからん
49:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 17:58:27.56ID:eiVbqPYN.net
>>47
スクエニが得する
自分サイトで売れば儲け100%
スクエニが得する
自分サイトで売れば儲け100%
51:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 18:04:44.47ID:+1LFXTUw.net
>>49
今まで買わないのにスクエニサイトで買うわけがない。
ココが日本企業の保守主義。
パイを広げるのではなく、決まったパイを守ってじり貧。
今まで買わないのにスクエニサイトで買うわけがない。
ココが日本企業の保守主義。
パイを広げるのではなく、決まったパイを守ってじり貧。
56:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/07(木) 18:51:50.52ID:nQ4TzbMh.net
>>49
100取ろうとして100以上を捨ててんだよなぁ
100取ろうとして100以上を捨ててんだよなぁ
via http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1452140548/