開発側からしたら大変でしょうね。
メーターというかBOSS MOD機能の方が。
ギミック処理がしやすくなりますので・・・
まだ新生になったばかりの頃、外部ツールに対して日本の開発側は禁止しようとしたんだけど、北米スタッフに海外だと通用しないというような理由で現在に至ることになった動画を見た記憶があるんですが。
どれだったのか思い出せない・・・
でも、規約は昔のまんまなんですね^^;
あー違うんですよ。悪気があって使っていないのはわかりました。
要するにです、いいか悪いかの話じゃないんです。
メーター=禁止ツールに含まれている。この前提がある限りダメなんですよ。 「外部ツール使う」っていうとそれなりに聞こえますけど。「禁止ツール使う」となるとすっごい印象悪くなるでしょ?
明らかに禁止されてる、黙認とかBANされていないとかではなく、ふつーに使えていて尚且つ運営からのお咎めなしの禁止ツールがある前提のゲーム、で話進めると。
んじゃ他にもお咎めの無い禁止ツールあるんじゃね?ばれないツールあるんじゃね?ってなるんですよね。もしかして4層ファースト組ってメーター以外にばれない、おこられない凶悪な禁止ツールあるんじゃない?つかってるんじゃない?となるんですよね。例えば無敵とかワープつかったプレイされてるうのかを疑わないといけなくなるから、話にならなくなるんですよ。
なので言いたいことはわかりますが、外部ツールの話は場所選びましょうってことですね。基本禁止されてるものは禁止されて、使用されていない前提で話をしましょう!でないと禁止ツール使ったらそら問題ないよねwwwって全部ひっくり返ります!
失礼って部分は↑にnikryさんが書いてる通りです。4層攻略組は禁止ツーラーってのとかわらない。
昨日 23:08; ckraris が最後に編集
あああ、なるほど。あー違うんですよ。悪気があって使っていないのはわかりました。
要するにです、いいか悪いかの話じゃないんです。
メーター=禁止ツールに含まれている。この前提がある限りダメなんですよ。 「外部ツール使う」っていうとそれなりに聞こえますけど。「禁止ツール使う」となるとすっごい印象悪くなるでしょ?
明らかに禁止されてる、黙認とかBANされていないとかではなく、ふつーに使えていて尚且つ運営からのお咎めなしの禁止ツールがある前提のゲーム、で話進めると。
んじゃ他にもお咎めの無い禁止ツールあるんじゃね?ばれないツールあるんじゃね?ってなるんですよね。もしかして4層ファースト組ってメーター以外にばれない、おこられない凶悪な禁止ツールあるんじゃない?つかってるんじゃない?となるんですよね。例えば無敵とかワープつかったプレイされてるうのかを疑わないといけなくなるから、話にならなくなるんですよ。
なので言いたいことはわかりますが、外部ツールの話は場所選びましょうってことですね。基本禁止されてるものは禁止されて、使用されていない前提で話をしましょう!でないと禁止ツール使ったらそら問題ないよねwwwって全部ひっくり返ります!
ツール=メーター系+チート系も含めてのお話だったんですね。
これは失礼しました。
外部ツール=DPSメーターおよびBOSS MODに限定しておりました。
チートは海外でもダメなんで、そんなものを使うことは頭になかったです。
ただ難易度設定のお話になると、BOSS MOD系のツールを無視して語れないのが難しいところでしょうね・・・
日本のフォーラムも実情に応じたディスカッションをできるようになった方が、話が進みやすいかと思うんですが、ツール=チートのイメージが強いと難しそうですねえ。
昨日 23:28; Nasumiso が最後に編集
そもそも日本と海外で対応が違いすぎるのが問題なような?
かたや片方は茶を濁し、かたや海外は堂々と・・・。
まぁこっちはツール=悪が根強くなってしまって居るのがどうしようもない問題なんでしょうが・・・。
今日 00:09; MisatoMisa が最後に編集
ゲーム内のルールで言えば世界で共通でしょうけど、フォーラムのルールは地域で異なるのでいらぬ混乱を生んでいるとは思いますね。
それが地域毎のゲーム文化を反映しているというならそれまでなんでしょうけど、今一納得仕切れないものはありますね。