北欧フィンランドが導入を検討している世界初のベーシック・インカム(最低生活保障)。複雑化した社会保障制度を廃止する代わりに、国民全員に毎月800ユーロ(約11万円)を無条件に支給するというものだ。
1月4日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)によると、廃止されるのは「年金」「雇用保険」「生活保護」など。実施されると、年金機構などの役所や生活保護の業務も不要となる。まさに、世界が注目する大きな行革といえそうだ。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.careerconnection.jp/?p=19794

1月4日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)によると、廃止されるのは「年金」「雇用保険」「生活保護」など。実施されると、年金機構などの役所や生活保護の業務も不要となる。まさに、世界が注目する大きな行革といえそうだ。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.careerconnection.jp/?p=19794
43: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:33:56.43ID:fNHi0bw10.net
結局44万円を目先に使い切って社会保障寄こせとか佐波郡だよ
70: 毒霧(庭)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:43:32.07ID:vKOW+OKf0.net
ブラック企業は減りそうよね
193: スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:12:29.90ID:FrpPxSL/0.net
日本版ベーシックインカム=地方公務員
327: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:43:42.51ID:7kwDw9/y0.net
これを信じるやつって嘘のもうけ話も信じそうだな
580: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/2016/01/07(木) 01:42:09.41ID:1f9g9lE90.net
物価がどこまで上がるかねえ、輸出できるような産業なかったらどうなるのかしら
917: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/07(木) 06:25:08.55ID:w3RLRfdE0.net
年金支給額月12万の俺は勝組?
7: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:22:21.48ID:j/2hD+0Y0.net
本当は、「ちょっとだけ働けばなんとか暮らせる」ぐらいがいいけどな
だから一人月5万まで
だから一人月5万まで
11: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:23:41.51ID:AhZjNXNP0.net
>>7
中途半端じゃ行政のスリム化が出来ないんじゃね?
中途半端じゃ行政のスリム化が出来ないんじゃね?
194: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:13:15.47ID:BTB+roMw0.net
>>7
年金の代わりにならないだろそれ
年金の代わりにならないだろそれ
9: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:23:33.73ID:wfhQHVUX0.net
11万じゃ仕事やめらんねーよw
むしろ+11万だと思うと仕事やる気出るわ
むしろ+11万だと思うと仕事やる気出るわ
226: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:18:15.30ID:rFuKn+Ve0.net
>>9
これな
これな
489: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/07(木) 01:11:20.81ID:l2reWDNW0.net
>>9
やりたいことが増えるから働けるわ
やりたいことが増えるから働けるわ
961: トペ スイシーダ(京都府)@\(^o^)/2016/01/07(木) 07:10:15.92ID:5rOLw3jQ0.net
>>9
石垣島に居るとき手取り11万だったわ
石垣島に居るとき手取り11万だったわ
13: 不知火(catv?)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:23:51.64ID:8ILbJjO20.net
生活がある程度保証されれば
起業したり、社会貢献活動したりし易くなる
働くとは賃金労働だけを指すのではない
何もしない者は少数派でしょう
起業したり、社会貢献活動したりし易くなる
働くとは賃金労働だけを指すのではない
何もしない者は少数派でしょう
227: ニールキック(庭)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:18:15.85ID:KEjNNRzZ0.net
>>13
人間の綺麗なとこだけ見過ぎ
2ちゃんみてりゃ日本人にもクズが多いのはわかるだろ
人間の綺麗なとこだけ見過ぎ
2ちゃんみてりゃ日本人にもクズが多いのはわかるだろ
231: 不知火(catv?)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:19:30.85ID:8ILbJjO20.net
>>227
2ch の書き込みの殆どはロールプレイだろ
2ch の書き込みの殆どはロールプレイだろ
239: ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:22:43.57ID:9Huhi3ji0.net
>>227
非生産的な階層を養えるぐらいの場所でこそ、ようやく文明や文化ってのは発生するもんだ。
非生産的な階層を養えるぐらいの場所でこそ、ようやく文明や文化ってのは発生するもんだ。
318: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:41:10.24ID:FqiULT9w0.net
>>227
日本語が出来るのは日本人だけじゃないぞ
日本語が出来るのは日本人だけじゃないぞ
738: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/2016/01/07(木) 02:42:33.55ID:lO6VpcFB0.net
>>227
俺も月11万もらえるなら見方変わるよ
くれないのにクズ呼ばわりはないだろうクズ
俺も月11万もらえるなら見方変わるよ
くれないのにクズ呼ばわりはないだろうクズ
14: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:24:04.17ID:j/2hD+0Y0.net
あと、支給額の半分くらいは期限付き商品券の形式で
878: ときめきメモリアル(福岡県)@\(^o^)/2016/01/07(木) 05:44:23.15ID:TUx/kpjd0.net
>>14
これいいよね
腐るお金で消費促進される
これいいよね
腐るお金で消費促進される
890: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/2016/01/07(木) 06:08:22.20ID:fpYku4hm0.net
>>14
ロンダリングされるからムダ
ロンダリングされるからムダ
19: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:25:41.73ID:yv6/MsV10.net
俺は働くけど全力で貯金するだけ
社会保障無くなるんだから金はひたすら貯めとかないと
社会保障無くなるんだから金はひたすら貯めとかないと
396: フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/2016/01/07(木) 00:20:03.12ID:nfj5Ju9U0.net
>>19
むしろなにのために貯めるの?
老後のためじゃないよね死ぬまで支給されるんだから
家のローン?家族4人で44万なら半分家のローンに回しても余裕だよね
むしろなにのために貯めるの?
老後のためじゃないよね死ぬまで支給されるんだから
家のローン?家族4人で44万なら半分家のローンに回しても余裕だよね
408: リキラリアット(茸)@\(^o^)/2016/01/07(木) 00:26:18.63ID:fCXXNNBg0.net
>>396
死ぬまで支給?あり得ないw
この国で40年位生きてるが
年金納めてるだけだ
潰すなよ、俺の20年はどーする?
まとめて会社と俺に返すのか?
死ぬまで支給?あり得ないw
この国で40年位生きてるが
年金納めてるだけだ
潰すなよ、俺の20年はどーする?
まとめて会社と俺に返すのか?
22: ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:26:31.25ID:6oaUek+e0.net
ブラック企業は減るだろうな
簡単にやめられるようになるから
簡単にやめられるようになるから
220: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:17:20.00ID:S0ekETiY0.net
>>22
同意!
同意!
229: ジャンピングエルボーアタック(長崎県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:19:09.61ID:tYGUehAB0.net
>>220
ブラック企業がなにゆえにブラックなのかが想像できてない
経営方針はただの一因にすぎない
ブラック企業がなにゆえにブラックなのかが想像できてない
経営方針はただの一因にすぎない
482: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/2016/01/07(木) 01:07:45.06ID:D+EIqJvN0.net
>>229
違法かどうか。
それ以外に何が有る?
違法かどうか。
それ以外に何が有る?
26: フェイスロック(北海道)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:27:49.65ID:jOgheT0aO.net
子供一杯産めば+になるから少子化にも良いんじゃない?
59: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:39:19.79ID:IfRxwqL+0.net
>>26
単に子ども手当をたくさんあげれば良いんだけど、ヤンキー大家族がパチンコと酒に使うだけだから難しいんだろうな
単に子ども手当をたくさんあげれば良いんだけど、ヤンキー大家族がパチンコと酒に使うだけだから難しいんだろうな
36: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:31:15.25ID:kqg5/tt50.net
4人家族で44万ならとりあえず生活できるけど
一人暮らしで11万じゃ生活できないし、ふたりで22万でもかなりきつい
生活費は保障されてて、働いた分は全部趣味に使えると考えれば頑張れるかもな
ただ、時間に余裕のなくなるような働き方はしなくなるな
一人暮らしで11万じゃ生活できないし、ふたりで22万でもかなりきつい
生活費は保障されてて、働いた分は全部趣味に使えると考えれば頑張れるかもな
ただ、時間に余裕のなくなるような働き方はしなくなるな
39: エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:32:04.68ID:+/e8tgfw0.net
>>36
>一人暮らしで11万じゃ生活できない
できるよ
家賃安い地方に住め
>一人暮らしで11万じゃ生活できない
できるよ
家賃安い地方に住め
38: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:31:32.70ID:6KOfV/nn0.net
よく分からんが、インフレにはならんの?
56: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:38:09.37ID:24qmcNRC0.net
>>38
それで社会保障だけなくなるとかヤバすぎる
それで社会保障だけなくなるとかヤバすぎる
54: トラースキック(茸)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:37:42.71ID:PAxrgDYN0.net
需要と供給で価格は決定されるから
皆が働かない
→労働供給量が減少するから労働に対して払う対価が増加
→増加した人権費は価格に転嫁されるので物価上昇
→インフレになり月額11万では生活出来なくなる
ベーシックインカムの意味無し
皆が働かない
→労働供給量が減少するから労働に対して払う対価が増加
→増加した人権費は価格に転嫁されるので物価上昇
→インフレになり月額11万では生活出来なくなる
ベーシックインカムの意味無し
116: タイガードライバー(愛媛県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:55:05.38ID:LrvUWqwq0.net
>>54
これ
特にブラックの多い小売やフードサービス業なんて今ですら人不足なのにどうなるんだろう?
これ
特にブラックの多い小売やフードサービス業なんて今ですら人不足なのにどうなるんだろう?
767: グロリア(東京都)@\(^o^)/2016/01/07(木) 03:06:56.60ID:MIioGAHG0.net
>>54
労働者不足で失業者が居なくなって皆ハッピー
労働者不足で失業者が居なくなって皆ハッピー
57: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:38:52.18ID:NMHdcnoV0.net
ベーシックインカムが導入されると、社会保障やあらゆる行政サービスが軒並み増額&有料化するから、働かざるを得ないだろ
80: ウエスタンラリアット(富山県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:45:36.37ID:s+V1pX/B0.net
>>57
消費税とかもな
なんで入るだけ前提で考えるんだろう
消費税とかもな
なんで入るだけ前提で考えるんだろう
95: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:50:43.22ID:jPyuDBbd0.net
その代わり給与減らすんだろ?
手取り5万の会社とか出てくるわ
手取り5万の会社とか出てくるわ
103: ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:52:24.25ID:k+lxiBd40.net
>>95
いや、待遇悪けりゃすぐ辞めるから
そういう所は人が集まらなくなる
いや、待遇悪けりゃすぐ辞めるから
そういう所は人が集まらなくなる
122: デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:55:57.94ID:aL9LBO4u0.net
物価が日本の3倍くらいの国と直接比較するなよ。
日本で言う4万くらいの価値だ。
さすがに働かないとキツイだろ。
日本で言う4万くらいの価値だ。
さすがに働かないとキツイだろ。
131: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/2016/01/06(水) 22:57:18.56ID:jpJiDs6M0.net
>>122
えええ、フィンランドってそんな物価高いの!?
えええ、フィンランドってそんな物価高いの!?
143: 目潰し(アラビア)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:00:33.86ID:QYwpwlWy0.net
108万の壁こえそう
154: 不知火(catv?)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:03:05.74ID:8ILbJjO20.net
>>143
BI なったらそんなもんなくなるだろ
BI なったらそんなもんなくなるだろ
170: 頭突き(関東・甲信越)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:07:22.95ID:3hsP1Fa6O.net
4人家族で一括管理したら裕福な生活が出来るよな
187: 不知火(catv?)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:10:09.16ID:8ILbJjO20.net
>>170
4人家族が44万で裕福な暮らしできると思ってんの???
4人家族が44万で裕福な暮らしできると思ってんの???
195: ネックハンギングツリー(千葉県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:13:33.82ID:6GeTTgoS0.net
>>187
田舎に引っ越せば、そこそこの暮らしはできるよ。
働く必要がなければ田舎暮らししたっていいわけだからね。
田舎に引っ越せば、そこそこの暮らしはできるよ。
働く必要がなければ田舎暮らししたっていいわけだからね。
238: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:22:37.76ID:sUezFNud0.net
日本の場合、人口約1兆かける11万円
無理ゲーじゃんwwwww
無理ゲーじゃんwwwww
257: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:26:01.53ID:ni9CE5100.net
>>238
総額13兆円であらゆる社会保障を廃止できる計算
実は今の方が負担でかい
総額13兆円であらゆる社会保障を廃止できる計算
実は今の方が負担でかい
298: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:36:03.85ID:ehZ+MKx50.net
>>257
社会保障給付費は
年金が60億 医療が54億 福祉が34億
保険をなくすのは無理な気がするけど
年金と福祉がなくなるだけでも大きいな
ただ歳出のなかで社会保障関係費は30兆ってかいてあるが
給付費は別扱いなのかなな??
社会保障給付費は
年金が60億 医療が54億 福祉が34億
保険をなくすのは無理な気がするけど
年金と福祉がなくなるだけでも大きいな
ただ歳出のなかで社会保障関係費は30兆ってかいてあるが
給付費は別扱いなのかなな??
312: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:38:41.16ID:ni9CE5100.net
>>298
基本的に社会保障費は特別会計でやりくりしてんだよ
一般会計で穴埋めしてる分が30兆ってこと
基本的に社会保障費は特別会計でやりくりしてんだよ
一般会計で穴埋めしてる分が30兆ってこと
331: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:45:15.12ID:ehZ+MKx50.net
>>312
なるほど
特別会計って名前は聞くけど財源どこかって調べたが
なんかそこもゴチャゴチャしてるんだなぁ
なるほど
特別会計って名前は聞くけど財源どこかって調べたが
なんかそこもゴチャゴチャしてるんだなぁ
268: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:28:39.29ID:zPYZomiT0.net
めっちゃ子供作るわ
273: ランサルセ(茸)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:29:18.40ID:GK0wmKwA0.net
>>268
男が嫌がる
男が嫌がる
276: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/06(水) 23:29:52.20ID:BTB+roMw0.net
>>268
これはあるかもな
これはあるかもな
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452086346/