2016年1月8日(金) 19:10
岡山済生会総合病院にコンビニ開業
元日に診療を始めた岡山市北区の新しい岡山済生会総合病院に、コンビニエンスストアが開業しました。
患者や職員向けの小規模の店舗ですが、運営するのはデパートの天満屋です。
岡山済生会総合病院の1階に開業したのは、大手コンビニエンスストアのセブン‐イレブンです。
約80平方mの売り場に、弁当や総菜、飲み物といったコンビニならではの商品の他に、入院生活に必要な三角巾やオブラートなど、病院の中ならではの品ぞろえも目立ちます。
このコンビニを運営するのは、岡山市のデパート、天満屋です。
2013年に、セブン&アイホールディングスと業務提携で基本合意していて、今後、病院などの小型店舗の運営に乗り出します。
天満屋では、コンビニの持つ小型店運営のノウハウも吸収することで、顧客サービス力の向上を図りたい考えです。
-
[08日 19:10]
10万本のスイセン満開 笠岡市の六島
-
[08日 19:10]
暖冬の傾向続く 灯油・軽油が売れず
-
[08日 19:10]
企業が殺到 香川県で新春の就職面接会
-
[08日 19:10]
美観地区にネコカフェ 人気集める
-
[08日 19:10]
マイナンバー通知カードだまし取られる
-
[08日 19:10]
岡山OPA跡に「ドン・キホーテ」出店
-
[08日 19:10]
岡山済生会総合病院にコンビニ開業
-
[08日 19:10]
コンベックス岡山で「モーターショー」
-
[08日 19:10]
同僚に暴言 丸亀市教委の男性職員を処分
-
[06日 19:10]
新春恒例「全国うまいもの味くらべ」
-
[06日 12:10]
備前焼に新風 松井浩之さん作品展
-
[05日 19:10]
老舗の味や工芸品 高松三越で大京都展
-
[05日 12:10]
作家のアイデアと個性 倉敷市立美術館
-
[04日 19:10]
干支の動物園 十二支が勢ぞろい
-
[02日 17:35]
新春を飾る「院展」始まる
-
[19日 19:10]
詩人・随筆家「薄田泣菫」特別展