2016年1月8日(金) 19:10
岡山済生会総合病院にコンビニ開業

岡山済生会総合病院にコンビニ開業

元日に診療を始めた岡山市北区の新しい岡山済生会総合病院に、コンビニエンスストアが開業しました。
患者や職員向けの小規模の店舗ですが、運営するのはデパートの天満屋です。

岡山済生会総合病院の1階に開業したのは、大手コンビニエンスストアのセブン‐イレブンです。
約80平方mの売り場に、弁当や総菜、飲み物といったコンビニならではの商品の他に、入院生活に必要な三角巾やオブラートなど、病院の中ならではの品ぞろえも目立ちます。
このコンビニを運営するのは、岡山市のデパート、天満屋です。
2013年に、セブン&アイホールディングスと業務提携で基本合意していて、今後、病院などの小型店舗の運営に乗り出します。
天満屋では、コンビニの持つ小型店運営のノウハウも吸収することで、顧客サービス力の向上を図りたい考えです。

ライブカメラ

ライブカメラ

中四国のニュース

中四国のニュース
BSS TYS RCC ITV KUTV