速報 > 国際 > 記事

米マリオットがシェラトン買収 世界最大チェーンに
ホテル大手、1.5兆円で

2015/11/16 23:29
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ニューヨーク=高橋里奈】米ホテル大手のマリオット・インターナショナルは16日、同業のスターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドを買収することで合意したと発表した。買収総額は122億ドル(1兆5千億円)。マリオットによると世界でホテル数5500、約110万室以上を運営する最大のチェーンが誕生する見通し。

米ペンシルベニア州にあるマリオットホテル(2014年4月)=AP

 両社の取締役会で合意した。買収は2016年半ばに完了する予定。スターウッドは「シェラトン」や「ウェスティン」「セントレジス」などの高級ホテルを手掛ける。マリオットは高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」から中価格の「コートヤード・バイ・マリオット」まで幅広いブランドを展開する。

 マリオットは5400万人、スターウッドは2100万人の会員組織を持つ。両社は国際展開を加速し、さらなる顧客の囲い込みを目指す。合併2年目には少なくとも年間2億ドルのコスト削減効果を見込む。

 マリオットのアーン・ソレンソン社長兼最高経営責任者(CEO)は16日に発表した声明で「合併により競争力を高め、規模拡大により顧客に幅広いブランドの選択肢を提供する」と述べた。マリオットはこれまで英インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)や米ヒルトン・ワールドワイドと客室数70万室前後で世界最多を競っていた。

 スターウッドの買収を巡っては米高級ホテル大手ハイアット・ホテルズや中国系ホテルなども候補に挙がっていた。ホテル業界ではアジアや中東などで出店や顧客争奪戦が激しくなっている。数多くのホテルブランドを抱え、世界規模で顧客の囲い込みを加速する。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

マリオット・インターナショナル、インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ、スターウッド、シェラトン、ホテルチェーン、コートヤード・バイ・マリオット、ザ・リッツ・カールトン、CEO

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
1/08 大引
17,697.96 -69.38 -0.39%
NYダウ(ドル)
1/08 10:36
16,555.36 +41.26 +0.25%
ドル(円)
1/09 0:31
117.92-96 -0.31円高 -0.26%
ユーロ(円)
1/09 0:31
128.44-46 -0.27円高 -0.21%
長期金利(%)
1/08 17:15
0.230 -0.010
NY原油(ドル)
1/07 終値
33.27 -0.70 -2.06%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報