書くことがまとまらないので、初めてお題スロット回してみました。
書けそうなものも、ちらほら。
また今度回してみよう。
今日はこちら↓
お題「この色が好き」
この色が好き。
写真だとベージュに見えますかね?
ベージュはベージュですが、黄色が弱く、赤というか紫がかって柔らかい色です。
色が気に入って、先月初めに買っちゃった。
衝動買いに近いかもしれません。久しぶり。
コートはいまだに探しています。探しているうちにバーゲンシーズンに入ってしまって、混雑が苦手でお店に行けません…。
セーターはこの子が入ったので、毛玉が取りきれなくなってしまった二枚のニットは引退です。気に入っていたので残念ですが、今まで暖かくしてくれてありがとう。
カラー診断でも強い色が似合わないことがわかったので、買い替えの時には段々明るい色にしていこうと思います。
ベージュの他は、アイボリーやピンクゴールドが好きです。
青い物が苦手
パーソナルカラーでサマーと診断を受けました。
サマーの人が似合うのはアジサイのような淡くて青みがかった、彩度を落としたパステルカラー。
なので、せっかくだからブルー系の洋服を、とお店で何度か試してみましたが、自分でも不思議なほどに拒否反応が出てしまいました。
持ち物を見回してみても、ネイビーやダークグリーンは持っているのに、青い物は1枚もない。いただきもののハンドタオルくらいです。
何でか青は苦手。
自分以外、例えば夫やこどもが身に付けるのが嫌だ、ということはありませんが、好んで買うことはありません。
このページだと、
青が嫌いな人はひどい言われようですが、まだ人生に絶望はしていませんよ、たぶん(^^;;
こちらのページは驚くほど当たっている。
水が苦手、のどを痛めやすい。
まあ、当たるも八卦の心理テストですかね。
青以外でも、原色は苦手な色が多いです。
青系は群青も水色も等しく苦手ですが、紺色なら好きです。
青空は好き
自分の持ち物には苦手と思ってしまう青ですが、青空を見上げるのは好きです。子供の頃からボーッと空ばかり見ている子でした。今でも散歩に行くと空ばかり見てしまう。
青空も曇り空も同じくらい好きです。
朝焼けは何か起こらないか心配で苦手。
青は青でも海は少し怖い。
子供の頃から海や川の流れを見るときには緊張します。なんでかなぁ。
いっそ、青い物を身に付けようか
新年になったのに何も変わらない自分が少しつまらなく感じます。36歳にもなって、いまだに変身願望があるみたい。
苦手なものこそ取り入れてみたら何か変わるかな、それとも不用品になってしまうかな?
パーソナルカラー診断のときに言われたのは、似合う色と好きな色は違うということ。
似合う色はその人の本来持つ魅力を引き立てる色。
好きな色はその人の内面を映し出したり、見せたい演出したい自分を表現する色。
苦手な色が似合うかもしれないのは、ちょっと冒険ですね。感覚を信頼できる方と一緒に買い物に行くと良いかも。
なんて、とりとめのないことを思った夜でした。
おやすみなさい、良い夢を。