【蟹の炒飯専門店】かにチャーハンの店は平日15時以降に行ったらお得だった!!
※今回のメニューは店舗限定の可能性があります。ホームページにメニューの詳細情報が載っていないため、確認が取れないです。
「かにチャーハンの店」って知っていますか?
東京、神奈川、大阪、名古屋、奈良、広島、福岡などにあるチェーン店の蟹炒飯専門店です。あんまり知られていない気がします。
お昼の時間が仕事の都合で少しずれて、15時を過ぎてからのランチでした。
15時〜18時までの曜日限定サービスランチセットという看板が目に入りお店に入りました。
サービスランチは曜日(月・火・水・日)に適用されて、大盛りも無料とのこと。
かにチャーハン、サラダ、お味噌汁(蟹入り)、ゆずのジュレ(デザート)がついて、
700円は安いと思いました。
こちらが看板の写真です。
かにチャーハンの店の通常メニューはこちらです。
蟹の炒飯専門店なので、味が気になりますよね。
いやーどれも美味しそう。
自家製セットが100円〜270円ってかなり良心的だよね。
無駄にぼったくる値段設定ではないので、美味しいお店なんだろうなと期待が膨らみます。儲けることだけを考えた値段設定のお店はメニューから、儲けようっていう意図が伝わります。
食券で購入するようになっていて、今回はこちらの曜日限定サービスランチセットを注文。※松屋と同じ券売機でした。
メニューが多数あり、ごちゃごちゃしていたのでランチセットの部分だけにしています。
で、実際出てきたサービスランチセットはこちらです。
サービスランチセット 700円
内容
かにチャーハン(大盛り)、サラダ、お味噌汁(蟹入り)、ゆずのジュレ(デザート)
かにチャーハンでかくね?
写真はこちらです。
大盛りにしたので、結構量がありました。
卵が覆い被さり、あんかけチャーハンになっていて食べやすいし、
美味しかったですよ。
チェーン店の雑なチャーハンという感じではなく、丁寧に作られたチャーハンでした。
お味噌汁にも蟹が入っていて、蟹を堪能できました。
サラダにはお豆腐が入っていたり、ゆずのジュレも美味しいデザートでした。
割とおすすめです。一度行っても損はないです。
ホームページにお店のこだわりなどが書かれています。
かっこいいなと思ったので抜粋します。
僕がこの店に行った時はこの宣誓が守られていたと感じました。
これを見たら行きたくなると思います。
店主宣誓
私たちはこだわります。
其の一
私たちは鮮度を命とし
新鮮な素材しか使いません。
其の二
私たちは蟹のプロフェッショナル。
素材を知り尽くしプロの技で全力調理。
其の三
蟹直輸入元だから常に高品質を
守り安さとボリュームを提供いたします。
其の四
私たちはいつも元気です。
これを見たら行きたくなってきたんじゃないですか?
割とおすすめなので、近くにあるようでしたら行って見てください。
店舗一覧です。
近くに店舗がない人はこっちで我慢してください。