初めて水素爆発を起こしたという北朝鮮の主張は全世界で懐疑的に受け止められたものの、北朝鮮の4年ぶりの核実験は、米国と中国双方に多大な圧力をかけることになった。
6日の実験を受け、オバマ政権は中国に対し、核開発計画を抑えるよう北朝鮮を説得するため行動することをどれほど強く働きかけるべきかというジレンマに直面している。中国は、北朝鮮にとって最も重要な同盟国で経済的な命綱でもある。そのような働きかけは米中関係を緊張させる恐れがある。
一方の中国政府は、核実験で不安を抱いた他の地域大国が結集して米国に接近するのを思いとどまらせるために、どれほどの圧力を北朝鮮にかけるべきか決めなければならない。だが、中国政府は依然、北朝鮮政府を弱体化させないことにも心を砕いている。
「中国指導部の間で、北朝鮮は資産というよりも、むしろ重荷になりつつあると考える人たちの立場を有利にするだろう」。カーネギー清華グローバル政策センターのポール・ヘンリー氏はこう話す。「中国にとって、これは試金石になる。中国が北朝鮮を見捨てるとは思わないが、中国が行動しなければ、自分たちの利益にならない他国の政策対応に直面するだろう」
多くの科学者は、6日に実験された装置が水素爆弾だったことへの疑念を示している。水素爆弾は多段階の核融合兵器で、北朝鮮がこれまでに実験した(直近は2013年)第2次大戦時代の様式の兵器よりはるかに破壊力が大きい。
「2段階水爆実験の爆発規模は、これまでに報道されたものよりずっと大きなものになったはずだ」。ワシントンのシンクタンク、科学国際安全保障研究所のデビッド・オルブライト氏は短い調査報告にこう書いた。「次に、2段階熱融合兵器の開発は非常に難しい。現時点では、これは北朝鮮の能力を超えていると評価されている」
■韓国にミサイルシステム配備を促す可能性
だが、北朝鮮が核実験を再開した――そして核に関する主張をエスカレートさせた――という事実だけでも、この異端国家にどう対処すべきかを巡って、米中両国の戦略的な問題が増えた。
中国政府にとっての優先事項は、核実験に対する米国の一方的な対応と見えるものを阻止することだとヘンリー氏は指摘する。中国共産党系のタカ派の新聞「環球時報」の記事は、実験は韓国に「地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)」を配備する口実を与えるという専門家の警告を引用した。THAADは米国の弾道ミサイル迎撃システムで、中国政府とロシア政府は配備に断固反対している。
初めて水素爆発を起こしたという北朝鮮の主張は全世界で懐疑的に受け止められたものの、北朝鮮の4年ぶりの核実験は、米国と中国双方に多大な圧力をかけることになった。
6日の実験を受け、オバマ政権は中国に対…続き (1/8)
北朝鮮は、今日の世界で最も危険な安全保障上の脅威の一つを見せつけた。北朝鮮は長らく核を保有しているとされ、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の体制はこれを証明するためにあえて新たな核実験をする必要は…続き (1/7)
「ランニングは中国の中流階級の新たな宗教だ」。これが知的財産権専門の弁護士で、5児の母であるキャサリン・サン氏の見方だ。同氏は、国民的スポーツが、いうなればショッピングだった日々を中国が乗り越えたと…続き (1/6)