国分太一のおさんぽジャパン 2016.01.04


今日から長野県松本市をお散歩
するといきなり
(国分)芋。
(男性)こんにちは。
こんにちは。
です。
あれ?太一さんお芋大丈夫でしたっけ?
あ〜いい香り。
甘い!甘〜い!びっくりする発言していいっすか?はい。
僕サツマイモ嫌いなんですよ。
あっそうなんですか?でもね久しぶりに食べたらおいしいっすよ。
うわ〜寒い。
あっ!松本城あったねこれ。
太一さん違う!
本物はこっちですよ
うわ〜カッコイイねえ。
やっぱ特徴は色だね黒色。
そう。
松本城はその黒さから烏城とも呼ばれているんです
太一さん電子辞書にいい撮影ポイントが書いてありますよ
あった。
「内堀を隔てて天守と向きあう二の丸の角から天守子天守月見櫓を狙うとよい」ここだよ。
カッコイイ。
ホント撮影ポイントだわ。
水面にも映ってんのよ。
これいいねここ。
すごいね電子手帳って。
これどこで買えるんですか?マジっすか。
すぐ買わなきゃ。
さらに近くの市役所からいい景色が見えるとか
一般の方も入れる場所なんすか?お邪魔します。
お〜!
国宝松本城の奥には雄大な北アルプスが
すごいねこれ。
このねホントに雪化粧と…。
(男性)そうです。
曇ってはいるけれどもいやでもじゅうぶん奇麗ですけどね。
天気がいい日にはさらにこんな絶景が見られますよ
2016/01/04(月) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]

国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!

詳細情報
番組内容
 あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
 身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
 四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
 日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
 番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之 

【プロデューサー】
今野貴之 

【演出】
富田一伸 

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36964(0x9064)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: