新春ヒルナンデス!特選グルメ&爆笑!大放出SP 2016.01.04


新年あけまして…。
(2人)おめでとうございます。
本年も『ヒルナンデス!』をどうぞよろしくお願い申し上げま〜す。
(水卜)お願い申し上げます。
おかげさまで好評を頂きもうすぐ丸5年
ということで日頃の感謝と2016年のさらなる飛躍を祈念しておよそ1万2000食の中から厳選したグルメと爆笑名場面を大放出!
まさかの200円激安丼から驚きの巨大グルメさらには超激辛ラーメンまで絶対に見逃せない豪華ラインアップ
さらに…

まずは…
向かったのは千駄ヶ谷の路地裏
30年以上前から変わらぬ落ち着いた店内にあるのが…
国内外から…
ステーキはまさに絶品!
元ジャイアンツの松井選手をはじめ…
いただくのは…
塊!
ナンチャンもびっくりのメニューが…
豪快に切り分け…
あとは…
これぞお肉!という…
(眞鍋)これまだ中赤いですよね。
(店員)あとは…。
(眞鍋)え〜!そういうシステムなの?
(眞鍋)ジュ〜ジュ〜いってる!
(横山)南原さん行きました!
(横山)うなった!さしとかいろいろあるんですけど赤身で一番うまいこれ!
(一同)え〜!
(一同)へぇ〜!
(眞鍋)こんな分厚いのにめっちゃ柔らかいの!
(横山)マジか…。
(横山)KOOさん早く行って!
そして…
(DJKOO)いただきまぁす。
(KOO)いただきます。
続いては…
というわけで…
(後藤)今回のお買い物の舞台はこちら。
(松本)来ましたね!
(春日)お久しぶりです!
(松本)年季が入ってる…老舗ですね。
徹底的にコストと無駄を省いた…
こちらABS卸売センターは連日客でにぎわう…
今回もお買い物タイムを前にまず狙い目商品をチェック
すると早速…
(松本)ひと袋148円!
(嗣永)何個入ってます?
(松本)4個!1個30円台。
(松本)長野県産ですよ。
(松本)ちょっとももち!
(松本)立派なナスじゃんそれ。
(嗣永)ももちの出身アイドル王国千葉県産です。
(若林)48円は安いんですか?
(松本)やっぱり100円はね。
そう!ただでさえ安いABSですが中でも特に狙い目なのがこの日替わり特売
これが青果コーナーだけでなくあらゆる売り場に設けられているといいます
(嗣永:春日)え〜!
(春日)安いじゃない。
(松本)どういうこと?
(嗣永)今が旬ですね。
そう!魚にも強いABS
たくさん売れるから安く大量に仕入れでき鮮度も高い
消費者にはうれしいこのサイクル
この日はアジの干物とサンマの干物が共に日替わり特売で35円
どちらも相場の4分の1ほどという驚異の安さです
さらに…
(嗣永)何?何?何?何?
見つけたのはすでに残りわずかとなっていた…
見るからにおいしそうではありますがやはり気になるのはその価格
(若林)これ幾らだと思います?この見た目で。
幾らかというとドン!
(春日)ダァ〜!
(嗣永)え〜!
(春日)参ったねぇ。
(嗣永)これやり過ぎですよ。
(松本)これはおかしいでしょ!
日替わり特売のトロサーモン丼
脂ののったトロサーモンはもちろんイクラやイカなど築地直送の海の幸がたっぷり入ってお値段なんと200円!
これは驚きです
するとあまりの安さに…
(春日)失礼だよ!
(松本)まぁまぁ食べて…。
(春日)食べなくても分かるだろ!
(春日)みんなで食べよう。
それはダメ!皆さんは食べたら満足しちゃって買わないから。
それ何なんだよ毎回!買いますから!
そこを突かれると…
ここは静かに若林の200円丼の試食を見守ります
(松本)マジで?
(若林)脂のりまくり!
(松本)うわ〜!
(嗣永)食べた〜い!
ドSMC若林が松本の名人芸をしっかりと堪能したところで…
この辺肉ですね。
(春日)ヤダヤダちょっと!
(松本)1本当たりじゅじゅ…。
(春日)どきなさいあなた!
(松本)10円ですよ!
そう!ABSで忘れてはならないのが激安でボリューム満点の肉売り場
そんな肉売り場の中でもひときわドケチ達をざわめかせた激安のお買い得品が…
(松本)えっ!?
(松本)サーロインステーキ!300円!1枚100円!?
(嗣永)えっ?
(若林)やり過ぎでしょさすがに。
サーロインステーキがなんと1枚100円!
これはうたぐり深い若林ならずとも味が気になります
そこで!
(松本)やった〜!
ここで…
これまでを振り返ってみると…
さらに…
スタイルグー!グーググググーグググググググググ…!
とこれまで判定人若林の感性に全くはまらず5戦全敗という体たらく
果たして松本今回こそ合格なるか?
♪〜チャチャチャチャチャチャチャチャテテテテテテテテ♪〜テテテテテテテテ…♪〜
シュールな芸風で…
♪〜
(永野)はぁいっ!
では…
♪〜チャチャチャチャチャチャチャチャテテテテテテテテ♪〜テテテテテテテテテテテテテテテテテテテテ♪〜
なんと松本…
2016年
どんどんまいりましょう!続いては…
(渡部)ありましたねこちら。
こちらは恵比寿駅から徒歩5分…
店内では熟練の職人がそば打ちをし…
(渡部)出ましたよ白いカレーうどん。
(渡部)牛乳カレーうどん?
(いとう)どうだ?ずばり。
(いとう)響かないよ!予想全く相手にしてくれない違うんだねきっとね。
お客さんの8割が頼むという…
(いとう)来た〜!
(大渕)全然想像と違う!カレーじゃないでしょ!
(渡部)カレーっぽさないね。
これが白いカレーうどん?
(店員)そうですね。
器には白いムース
ムースの正体とは?
まずはあさこから試食
(いとう)知ってるあれだ。
そう!実はこれ…
カツオやサバのダシでうま味を出しつつ…
そこへ…
女性にも食べやすくうま味のあるスープに変身するというんです
コシのある麺に特製スープとムースがよく絡み合い絶品
今までにない新感覚カレーうどんなんです
うんうまいね。
(渡部)おいしい?
(いとう)このジャガイモのクリーミーさ…生クリームとすごいおいしいカレーのスープいただいてるような上品な。
(渡部)コクが出る感じですね本当クリーミーなカレー。
(渡部)また下のうどんがさいわゆるそば屋さんのおダシの効いたおいしいうどん。
続いては…
(近藤)今から行く所は…。
(羽野)え〜!
(市川)40cm!?
一行が向かったのは国立にある…
中に入ってみると…
うわさ通り店内は…
果たして男達をそこまでとりこにする…
女達が固唾をのんで待ち構えていると…
(遠藤)新年あけまして…。
(一同)おめでとうございま〜す!
(遠藤)今年もよろしくお願いいたします。
2016年の『ヒルナンデス!』どんなことをしたいかを聞いて行きましょう。
マギーちゃんどうですか?
(マギー)私この月曜メンバーが本当に大好きなんですよ。
なので引き続きこのメンバーで4月からも『ヒルナンデス!』ができたらいいなって。
(大吉)新年早々そんな現実的な。
(笑い)改編とかいろんな…大人がざわざわするような話。
(遠藤)華大さんは今年は…。
いろんなお試し企画を我々ぶつけられることが多いんで2016年も全部打ち返してちょっとでもいいコーナーができるよう頑張りたいと思います。
そんな月曜『ヒルナンデス!』新年1回目の放送は人気コーヒーチェーンスターバックスの秘密を徹底調査!
話題の最新店舗から…
大公開!
さらに普段は絶対見られない…
(島崎)こんにちは芸能人です。
(笑い)
スターバックスの立役者…
知られざる達人のお仕事とは?
(羽野)おかしいって!これはウソだって!
(近藤)ご主人!
(近藤)1人前!?
(羽野)ウソでしょ?
高さは一升瓶と同じ
もはや何が何だか分からない圧巻のかき揚げ丼
そして気になるのがこのうずたかく詰まれた…
そこで枚数を数えて行くとその合計枚数はなんと…
ひとクラス分の生徒が食べられるほどのボリュームです
さて量が桁外れということは嫌というほど分かったところで…
こう見えて小食の…
うん!あっ!おいしいんだけど私やっぱり目の前これじゃないですか。
では油っぽいものが苦手なこの人は?
(箕輪)うん!うん!さくさく!
(羽野)でもさ…。
はぁ!?3合!
では気になる…
3240円!ちょっともう…。
続いては…
火曜レギュラーの有岡が発見した…
お待たせしました。
はいどうぞ。
(有岡)うわっすげぇ!何これ!
山のようにそびえ立つ綿菓子の高さはなんとあさこの顔のほぼ半分の…
私60cm!?
(有岡)何これ!
(有岡)すごいよ!
実はこの綿菓子の下には…
そしてこの上にのせるのは…
キレイに積み重ねたら完成
最後に…
絶妙な味わいになるんだとか!これが今…
そして有岡君もこのリアクション
(有岡)何これ!一番好きなやつ。
(有岡)だけど…。
料理では脇役なマッシュルームのおいしさを伝えたいとオープンしたお店
マッシュルームが主役の料理は実に40種類以上
マッシュルームパウダーを麺に練り込み風味がたまらないパスタやマッシュルームジェラートなどマッシュルームのイメージを覆すメニューが大人気なんです
そして…
(いとう)何か持って来た。
これ何?
これぞ…
普通のマッシュルームと比べ…
マッシュルームはキノコの中でもうま味成分が多くしかも焼くことによって増加するんです
そのスープの量はあさこのかさかさ肌と比較にならない豊かさ!
(大久保)キノコのダシでしょ?
(桜井さん)キノコのダシです。
切ってみる?
(いとう)すごい!
(大久保)これは…。
(大久保)ケーキだもんね今やってること。
(いとう)かさの所がとぅるっとした滑らかな舌触りだけどこの石突きのとこがきゅっきゅって繊維を感じる。
続いて…
あっ!
(大久保)「TOTTICANDYFACTORY」。
(いとう)本当にヤダ!
ニコル達もチェックしていたこのお店
女子高生が殺到しているんです
その中でお店のお薦めは…
(藤田)うわ〜すごい!
(紗蘭)鬼盛り!
(紗蘭)あっピンク!
(藤田)かわいいやつだピンク。
(紗蘭)あ〜!
(藤田)かわいい。
(大久保)かわいいピンク。
(紗蘭)え〜!
(大久保)カッコいい!何その…。
(大久保)何これ!持ちな帽子みたい!
そう!直径40cmの巨大綿菓子が完成
たっぷり空気を含ませたふわふわで見た目にもかわいい綿菓子が今大人気で…
(紗蘭)先端の…。
(大久保)行きな。
(紗蘭)大胆に…破れてる。
(藤田)中がふわふわ!
(大久保)強いんだね意外と。
強い!
(紗蘭)うま〜い綿あめ。
さらにピンクのざらめでハートを作ったこちらの綿菓子もカップルに大人気
(大久保)名前入れて…ヤダ〜!
(一同)わ〜〜!
アゲアゲスイーツのお次は…
そんなラーメンと出合えるのが新宿にある…
(川村)こんにちは。
(山田さん)ラーメンケーキになっております。
えっ!これは不思議だわ。
まずは一番人気の…
その正体は?
(川村)お汁と麺の部分から。
わっすごい!あっ!
(山田さん)そうなんです。
ちなみにのりはココアクッキーチャーシューはシュー生地鳴門はミルクムースメンマはリンゴを使用
さらにこちらの餃子の正体は?
う〜ん!
(川村)すごい!そうなんです。
不思議!
続いては…
…と木曜レギュラーの「関ジャニ∞」横山村上は千葉県木更津市でグルメ探し
すると…
(入江)どうしました?
(村上)もうやめようぜ。
(入江)辛いのめっちゃ苦手です。
(横山)おっ!さすがやなオリンピック選手。
やって来たのは…
看板メニューは千葉県名物ラー油が効いた…
豚ひき肉とタマネギをたっぷりと入れてラー油を掛ければ…
気になる辛さは…
先ほど伺ったんですけど…。
通常…。
(村上)俺もそこで決める。
麺は食べたんですけど…。
今日ぜひ…。
(横山)悪い顔しました今。
すると…
(ベル)入江さん!
(横山)どういうこと?こちらの…。
ルールは…
激辛が苦手な村上は…
横山は…
(村上)いやいやよう頑張ってるわ。
そして残すは…
ここまで…
果たして!?
(入江)うわ〜!!うわ〜!!
(入江)うわ〜!!
(横山)持ってる!お〜!
(村上)しかも…。
(横山)これはしゃあないわガチやもん。
(横山)持ってるな。
ある意味持ってます
ということでまずは…
すみませんありがとうございます。
本当にほ〜んのりピリっとがあるかな?ないかな?ぐらいで結構…。
(横山)6辛でも辛いんでしょ?
(村上)普通に食べられる辛さの限界は。
ということでここからは時間もないので…
(村上)う〜わっ!
そう!6辛以上ともなれば…
ハバネロに一味唐辛子などで作った…
(横山)俺こう行く。
新年あけまして…。
(一同)おめでとうございま〜す!
(渡部)さぁ火曜日メンバー今年も頑張って行きましょう!どんな年にしたいですか?JUMPの2人。
(八乙女)僕はですね去年2015年はブルース・リーですごい売って来たわけですよ。
有名になりました。
今年は新しいそれを上回るモノマネを開発したいと思います。
(いとう)何だろう?
(渡部)アイデアはあるの?半分できかかってないけどやりますか。
(有岡)未完成だけどね。
いや…もうちょい!
(渡部)仕上げますんで。
(渡部)大ちゃんどうですか?僕は取りあえず怒濤の一年に…荒れに荒れた一年にしたい。
(渡部)2015年もまぁまぁ荒れてるんじゃん?芸風がね。
(いとう)渡部さんのも聞いたほうがいい。
私渡部はですね何といってもこの本!
(藤森)やめろ!
火曜『ヒルナンデス!』新年1回目の放送は新年恒例親孝行旅
大人気観光地箱根で俳優河相我聞の息子沙羅君とオリラジ・藤森が日頃の感謝を込めた親孝行を敢行
絶品ヘルシー豆腐料理やとろとろビーフシチューに舌鼓
そしてラストには感動のお手紙も!
ハバネロ粉末がたっぷり入った激辛タンタンメンに「関ジャニ∞」横山が挑戦!
(横山)ちゅうちょしたらアカンこんなん急に行くぞ俺は。
うわ〜行った!あ〜〜!あ〜!
6辛でご覧のありさま
辛さを伝えるのがやっとです
続いて…
汁絡めんへんねやったら行ける。
(村上)でもつけたほうがええ?この後仕事あるから…。
(横山)よっしゃ行った!分かった。
分からへんわ!やってもうたらそうなるわ。
なるほど!OK!行ってみるわ。
うわ〜!
(横山)いや辛い!ホンマに気ぃ付けや大事な体やから!
村上…
そしてお待ちかね!
そのぐらいのほうがいいと思います。
この量ですよ。
あ〜行った!どう?今…どう?変な感じになってる!入江さん。
入江…
続いては…
渋谷エリアで大人気のビストロ…
コンセプトは女性が女性同士で行ける店
そんなこちらコックマンで渋谷エリアの女性に大人気午前中には売り切れてしまうという大注目のランチがこちら!
(クリス松村)うわ〜!すご〜い!
(大吉)気になるソースは?
それではここで問題!
ローストビーフが山盛りのこちらの…
(大吉)どうぞ!
(大吉)一番高いのは華丸さんの1280円。
(大吉)そして一番安く見積もったのは水卜アナウンサーの700円。
攻め過ぎたかも!もしローストビーフがこの値段だったらOLとしてはうれしいです。
果たして正解は?
(後藤さん)こちらからめくります。
7!7!
果たしてその激安価格とは?
(一同)え〜〜〜!?
(つるの)新年あけまして…。
(一同)おめでとうございます!
(拍手)
(つるの)ということでですね2016年になりまして今年もよろしくお願いいたします。
水曜『ヒルナンデス!』的には抱負を皆さんに述べていただこうかと。
ミッツどうでしょう?
(ミッツ・マングローブ)水曜日っていうと男だけで行くとか女だけで行くっていうコーナーがあるでしょ。
だからやっぱりぜひとも…。
私も入る!?どうですか?若林さん。
ワイプで生き生きとした表情をする。
これが2016年の目標ですね。
コメントに心を込める。
お願いします。
(若林)お昼の番組ですから!そのコメントがすでに心こもってないです。
僕6年もやらせていただいてる『ヒルナンデス!』。
全国各地行くと「『ヒルナンデス!』見てます」って言っていただく。
やっぱりたまには地方の散歩とかも行ってみたい。
(春日)他の曜日結構行ったりしてますからね。
(つるの)水曜日だけ行ってないんで。
オジサンどうですか?
(若林)2016!ようやく年明けだ!
明後日の水曜『ヒルナンデス!』は…
(田)こんなおしゃれな…。
女子達の人気アイテムは男達に理解できるのか?
さらに…
普通では考えられない具材のカレーが
(篠原)え〜!
(筧)えっ!?
驚きのカレーの正体とは?
果たして正解は?
(後藤さん)こちらからめくります。
7!7!
(一同)え〜〜〜!?
(大吉)一番近かったのは水卜アナ!ハハハハ!降りて来ました!
渋谷で人気の山盛り…
しかしどうしてこんなに安いのか?
それでは…
(ハイヒール・モモコ)滴ってる!う〜ん!おいしい!すんごく柔らかくて周りのちゃんと焼いた所と中がしっとりした感じと両方ちゃんと共存してて。
グレイビーソースがお上品な濃さなんですよ。
ありがとうございます。
(モモコ)おいしそう!
(クリス)いろんな食べ方できるんですよね。
おいしいグルメでこんな顔になっちゃった水卜
ここからは…
まずは…
さぁ始まりました『ヒルナンデス!』。
私が新しい日本のお昼の顔南原です。
よろしくお願いします!
(拍手と歓声)南原さんと一緒に『ヒルナンデス!』を盛り上げて行きます。
入社まだぎりぎり1年目日本テレビアナウンサーの水卜麻美です。
とまだまだかわいらしい水卜ですがグルメロケではまさかの…
それは森三中と向かったお茶の水ホテルジュラクの食べ放題ビュッフェでのこと
おいしそうなごちそうを前に興奮を隠せない一行
すると「森三中」大島が何かを発見!
果たして…
(村上)どうしたの?何?何?何?何があったの?どうしたの?
(大島)そしたらね…。
(村上)アナウンサーがヨダレ垂らしたの?
食いしん坊アナの本領発揮!
ごちそうを前にまさかのヨダレ
(村上)確かにこんなこと言うのあれですよ!
(村上)これかな?
ヨダレが出るほど食べたかった肉味噌焼きそばのお味は?
早い!早い!吸引力がすごいよ。
よかった!
そんな水卜ですが…
(インストラクター)構えますキック3回。
(村上)リズム感!
(インストラクター)前蹴り3つ!
(インストラクター)よいしょ!
(インストラクター)こっち側3回!
(インストラクター)OK!私もうダメだった〜。
運動は残念な水卜ですが…
ということで…
まずは有吉が水卜の足を見てひと言
(有吉)どうしたんですか?
(久本)え〜虫に刺されるとそうなっちゃうの?腫れちゃった。
腫れたんです!そこだけは言わせてください。
腫れてるんじゃないんです。
(江上)それもともと。
(笑い)
この日の…
すると…
やっぱり男性に人気なのは女子アナだと思うんですよ。
(有吉)なるほど!
(眞鍋)好きでしょ!で好きな女子アナナンバーワンに輝いた水卜アナ!何てこと言うんですか!お願いします!お願いします!
(不正解のブザー)
(有吉)まずそもそも…。
ちょっと…!
(井本)偽装してるの!?
(井本)お〜お〜お〜!ウソばっかりもう!ヤダもう!すごいですよ。
(井本)押し出しすごいですね!すごいですよ!もうヤダ!早く次の人答えてください!さぁ白鳥さん。
(白鳥)ヒントお願いします。
難しいなぁ。
こういう感じで…。
あっ遠藤!髪がこのぐらいで。
違う!お〜〜!絶対ウソ!そんなに力強くない!もうヤダ!
(井本)そんなに強いの?
そしてこの日の…
当然水卜も上位にランクイン
(拍手)必死でやったのに!むちむちプロフィルございます。
(有吉)4位の水卜麻美アナは1987年4月10日生まれの27歳。
(井本)うわ〜!
(久本)本当だよ!水卜ちゃん。
(有吉)いろいろなダイエット法を混ぜたオリジナルのダイエット体操があるそうです。
そんな…
肩甲骨を寄せたり。
こうやってやるんです。
(藤原)何?それ。
全部足したダイエットです。
それをどれぐらいやるの?そしたらこうなったわけです。
(笑い)
(有吉)ちょっと尺がないの。
さらに…
(河北)ヒントもらってもいいですか?
(井本)なるほど!食べますし…どうでしょう?
(河北)分かりました行きます!ミトちゃんで。
(有吉)水卜麻美さんいかがでしょうか?
(井本)あるよ!
(久本)あるある!
(不正解のブザー)
(笑い)軽量級だからこれ。
ちょっと!「ちょっと」も失礼ですね。
そんな2人だがこの日の…
衝撃の結果が!
金曜『ヒルナンデス!』といえばミトちゃん!
(久本)入ってるな!
(有吉)見てみましょう。
来た〜!やった〜!!理由!理由理由!
(有吉)どれぐらいの票が入ったんでしょうか?理由は?どこに書いてある?「顔や雰囲気がよく似ている」。
(有吉)丸顔じゃないですか。
(笑い)
(井本)ツーショットがベストカップルみたい!
(久本)お似合いだ!喜んで!私も。
(久本)意外とあるかもよ!ここ!ここ!
続いては…
ナンチャンを乗せた…
明治公園前のバス停からおよそ10分
神宮球場のお隣にある…
休日は家族連れでにぎわっています
(横山)ハードル上げましたね。
え〜ウソ!?
こちらは…
同時にできるみたいなんで。
(横山)顔行くよ。
実際は…
機械が測定した…
俺35歳になってるよ。
俺めっちゃ若いやんこれ。
横山さんが男性24歳。
南原さんが男性37歳!今日出目がいいから。
気使ってくれる?分かりました。
しかしこの後…
お願いします。
えっ!何!?何!?
水卜大混乱の推定年齢とは?
日テレ系の情報番組では…。
それでは『新春ヒルナンデス!』続きをどうぞ!
明治公園前のバス停からおよそ10分
神宮球場のお隣にある…
こちらは…
分かりました。
しかしこの後…
お願いします。
えっ!何!?何!?
(笑い)うわ〜!
(横山)マジで!?何で!?ヤダヤダ!もっと近づいたら?あ〜ヤダ!ヤダ!待って!最悪!
(横山)ハハハハ!すごい出目いいよね!いや〜マジで!?42歳!?最悪!
この結果に…
おでこ。
(横山)ミトちゃん41歳出たから。
OK!
(横山)ええやんええやん!若く見られてるやっぱり。
26歳!
メーンカメラのバッテリーチェンジ中…
待って!男性だって!
(眞鍋)オッサン!最悪!ヤバい!何で?
続いては…
(大吉)おはようございます。
おはようございます。
(華丸)お日柄も良く…どうも。
同じく。
半ば強引に…
早朝から…
福岡でも指折りのグルメスポット
中でも華丸大吉のお薦めが…
(大吉)こちらが定食になるんですラインアップ…南原さん水卜さん。
(華丸)この時間にこれ食べれるんですからね。
(大吉)お魚のほうが。
胡麻ブリってやつあるんですか。
まずは…
へぇ〜おいしそう。
こちらが福岡ならではの朝ごはん胡麻ブリ
みそ汁とご飯も付いて700円と超格安
今の時期は脂がのったブリに濃厚なごまだれを掛けたこちらの胡麻ブリがお薦め
あ〜!朝から…。
続いて…
やった!
ウニイクラなど新鮮な…
こちらは特製のごまだれでいただきます
いただきます。
いい歯応えです。
見てました。
この後…
(2人)新年あけまして…。
(一同)おめでとうございます!
(村上)木曜『ヒルナンデス!』でございます。
(高橋)2016年!
(村上)年明けましたけど。
横山さん!2016年『ヒルナンデス!』の抱負。
ホンマのやつ言いますよ。
ウソはいらないですよ。
(村上)木曜で頑張りましょう!ホンマのやつです。
謙虚な気持ちでやる!と。
しっかりスタジオもロケも。
(高橋)2016年…。
(横山)「ちょ」が流行語大賞!「ちょ」好きやわぁ!
(村上)「ちょ」ホンマに茂雄君に支えていただいております。
(横山)八木さん抱負あります?3秒で言うてください。
(八木)元気元気!元気っき〜!
(村上)ということで今年も一年よろしくお願いいたしま〜す。
(八木)元気っき〜だよ〜。
(村上)さる年やからね!
木曜『ヒルナンデス!』新年1回目の放送は開運スポットを徹底調査!
(笹崎)え〜!?何すか!?これ!
開運ナビゲーター…
続々登場!
めっちゃおいしそう!
これを見れば今年も開運間違いなし!
華丸が自慢のコネを使って…
何これ!
こちらは福岡ならではの海の幸…
漁獲量が年々減少し今では幻のエビといわれる高級食材
う〜ん!うん!伊勢エビだと歯応えがぐっぐっぐっ。
こっちはもうほろほろっとほどけて…。
ウチワエビは塩焼きにするのもお勧め
あっ!おいしい!1ついいですか。
…と!
これまで月曜メンバーと…
(華丸)あ〜!うわ〜!
(遠藤)うわ〜これかよ!これがスカイツリー!
(遠藤)キレイ!
(マギー)これキレイだわ!
木曜メンバーと…
挑戦したりして来ました
すげぇ!山と海と風!うわ〜キレイだな!
そして火曜の男性レギュラーと向かったのが…
(有岡)イェ〜イ!
まず向かったのは熱海駅前にある…
今近場のリゾートとして人気復活の熱海
40店舗以上が軒を連ねるこの商店街は熱海近海で取れる新鮮な魚介はもちろん思わず手が出ちゃう食べ歩きグルメも充実
そんな商店街をナンチャンと共に食べ歩き!
坂を下って行くのがいいね。
(藤森)結構急なんすね。
こちらは熱海銘菓として名高い…
おいしさの秘密はこの中に潜んでいるんです
よ〜くかき混ぜると粒々が現れて来ました
実はこれつぶあんなんです
ここでナンチャンのリアクション講座
(中田)ものすごく…。
(中田)ちょっとちょっと!
(中田)すいませんちょっと南原さん!
というわけで…
(中田)OKです!
(有岡)小宇宙!
(藤森)宇宙だ!
続いて向かったのは干物が人気の…
うま味が濃いとお土産に人気なんです
ここで合流したのが…
Jr.時代を体験している現役アイドルを前に道端でネタ披露!
♪〜『UltraMusicPower』♪〜♪〜ハハハハハ!♪〜
(八乙女)自然だ自然!♪〜
(有岡)すげぇすげぇ!♪〜
(中田)すごい!♪〜♪〜
(藤森)外した!ちゃんとね…すげぇよく見てる!
(ちーやん:ジャガーともひろ)ありがとうございます。
すると本家の元Jr.コンビも負けじと道端で…
時代劇やってるような感じだ。
(八乙女)時代劇です。
♪〜『SAMURAI』♪〜
(中田)すごいすごい!
(藤森)あっ持って来た!♪〜ワイヤを…。
♪〜♪〜
(中田)飛んだ!♪〜♪〜
(中田)お〜!♪〜♪〜
(中田)すんごい強い!
(中田)本家出た!
(八乙女)僕らみたいにこれだと着いたよっていうの気付かない。
(藤森)新ネタにね。
(有岡)まず前を向かせる。
(有岡)外してもらった人もすぐ移動して後ろには何もないよっていう。
そしてようやく…
いただきます。
おっ!
(八乙女)柔らかい!
(藤森)魚じゃない?♪〜
(スタジオ:いとう)♪〜着けられた!あっ!♪〜
(藤森)うまいうまい!♪〜めちゃめちゃうまい!♪〜
(藤森)お〜!♪〜
そして…
こんな所にも行きました
(藤森)鞆の浦いいとこだね!いいとこ!
広島県東部の瀬戸内海に面する情緒豊かな…
その通りには趣ある…
ここ鞆の浦を訪れているんです
この通りよ!
(中田)すごい風情よ!
(八乙女)いいね!
(中田)そうだよねきっとね。
これとか民家じゃないの。
そして今鞆の浦では古民家を改装した…
(八乙女)あの笑顔!
(八乙女)似てる!
(中田)あの人だよね?
(藤森)違うの!?
(坂谷さん)はいそうなんです。
平井堅さんそっくりの店長坂谷さんが営む…
なんとこの建物…
とここで八乙女が…
ということで…
♪〜
(藤森)よくやってくれたよ!
(中田)すごい!合わせた!
続いては『ヒルナンデス!』のカメラが特別に入ることを許された超貴重映像!
(一同)新年あけましておめでとうございま〜す!
(陣内)さぁ皆さん!新年明けましたよ。
2016年始まりましたけども『ヒルナンデス!』どんなことをして行こうかということで。
有吉さんどうですか?2016年の『ヒルナンデス!』。
陣内さんをやめさせたいです。
(河北)同意見同意見!
(陣内)やめぇ!早過ぎるやろ!
(江上)なじんでないなじんでない!君達がもっと来い!もっと!
(江上)壁があるか。
(陣内)いやいや勘弁してください頑張りましょうね。
(有吉)陣内さんどうしましょうか?
(笑い)
(陣内)お願いします!
(久本)新年あけまして…。
(一同)おめでとうございます。
(井本)めでたい!
(白鳥)明けた明けた!
(井本)久本さんは2016年はどういうことをしたいですか?私3色ショッピングとかね!洋服も好きですよ。
(井本)いいじゃないですか。
この女性をどうやるか?という。
(井本)自分の好みの女性に変える。
探して見つけて私いかがですか?と。
どうですか?こういうベタな企画。
金曜『ヒルナンデス!』第1回目の放送は3色ショッピング
大人になった魅力を見せつけるコーデを目指せ!
(石川)ちょっとさすがにこれは恥ずかしいな。
FOREVER21ならではの中にはあの懐かしい衣装も!
(飯田)500円ですよ!これ。
まずは東京藝大へ
誰もがその名を知る…
しかし存在は知っているけど…
そこで本日は…
待ち合わせたのは…
(つるの)こんにちは!お名前教えてもらってもいいですか?
見るからにただ者ではない強烈な個性!
いかにも藝大生といったいでたちの磯村さん
果たして彼が専攻している…
(藤田)ハハハ!
(藤田)うわ〜!
(つるの)にこるんビーム避雷針出してたよ!
ノリのいい…
早速…
この後…
(つるの)こちらが藝大の校舎ですね。
(藤田)どういうこと?これ…!
(藤田)すごいよ〜!
案内されたのはアトリエ
そう!磯村さんは…
そして…
中でも磯村暖さんは東京藝大で名誉となる上野芸友賞を受賞するなど油画界のホープとして注目される逸材
つわものぞろいの東京藝大の中でも一目置かれる存在で…
(磯村さん)こんななんですけど一応…。
(つるの)トムとジェリーだろ?
(磯村さん)そうです。
そんな強烈個性の…
(つるの)暖ちゃんキテるね!
(つるの)暖ちゃんキテるよ!
(磯村さん)ありがとうございます。
(磯村さん)これは…。
2日!?2日で描いたの!?
(つるの)俺もこれすごい好き。
(磯村さん)ありがたいです。
うわ〜!そんなするんだ!
(ミッツ)もう画家として成立してるわけじゃない?
(磯村さん)それが続けれればっていう感じ。
(つるの)暖ちゃんインパクトあるから大丈夫だよ。
しかし…
(つるの)お医者さんに…。
そうです。
(つるの)すごいね!
(藤田)クリスマスつらかったね。
そして東京藝大…
そこで磯村さんが入試前日に描いたという実際の絵を見せてもらい…
(ミッツ)カーニバルよ。
(藤田)すごいよ!
こちらは東北の被災地を訪れたシンディ・ローパーをテレビで見てそれに号泣した自分を重ね合わせたという作品
(つるの)こういうタッチで藝大入れるんですか!本当に?
(藤田)ウソ!?俺も持ってくりゃよかった何か。
そう!知ってる!さっき知ったんじゃん!
にこるんが…
せっかくなのでここで3人も油絵にトライ!
自由に描き誰が一番東京藝大合格レベルに近いのか磯村さんに判定してもらいます
まず絵が得意な…
(藤田)かわいい!
上野といえば動物園!ということでゾウを描いたつるの
そしてにこるんは…
個性的な磯村さんを独特のタッチで描き上げたにこるん
そして…
私ね…。
(つるの)ギリギリな目!
(藤田)すごい!
(ミッツ)アイメークが決まんないと一日中不機嫌なんですよ。
(ミッツ)それぐらい目周りのメークが命なんで。
果たしてこの3枚の中で東京藝大に入れそうな絵はあるのか?
果たしてこの3枚の中で東京藝大に入れそうな絵はあるのか?
(磯村さん)ごめんなさい描いてくれたのに。
何か分かるんですねここから。
そして先ほどの…
こちら!なんと…
そしてホワイトボードに描いたこの絵もプレゼント
そのテーマは?
(藤田)え〜!すごい!
続いては…
潜入!
その本郷キャンパスで毎年5月に行われる…
2日間でおよそ…
この学園祭には科学の未来を変えるかもしれない最新の研究や我々の…
ここで3人が見つけたのは…
(清原さん)普段はですね…。
日本最高峰の大学…
その本郷キャンパスで毎年5月に行われる…
ここで3人が見つけたのは…
(渡部)みかんだねここは。
(有岡)えっ?
(渡部)言っちゃったよ。
(渡部)楽しませてよね!楽しませてよひねってさ!
こちらは…
なぜか…
今年の五月祭では愛媛県に実際にある…
ドケチ中田と違いこれがなんと無料の大盤振る舞い!
このサークルを立ち上げた…
究極のみかん好きだそう!
普段はですね…。
(有岡)本格的な活動を!
そう!こう見えて活動は本格的
小学校で…
普及活動を行っているんです
でも俺らもさ生まれた時からみんなみかんはあったよ。
どんな家だよ!?
(SHELLY)ちょっと散らかってる。
就職ですね今…。
(渡部)何がそんなおかしいの?
(渡部)どうしたの?どういうこと?就職しないで何をやるのよ?これをやる!?愛好会?
(清原さん)そうですね。
(渡部)就職しない君の人生がもったいないよ!
そんな清原君に…
例えば…。
(渡部)アルベド?アルベドっていって…。
便秘に効くとか。
食べたほうがいいの?
(清原さん)食べたほうがいいです。
まず…。
あと…。
そう!みかんは…
平べったいもののほうが甘いとされているんです
僕達がやってたのは…。
(有岡)そういうことじゃない。
乾かして干してやるとかじゃないんだ。
日テレ系の情報番組では…。
明後日の水曜『ヒルナンデス!』は…
こんなおしゃれな…。
女子達の人気アイテムは男達に理解できるのか?
さらに…
普通では考えられない具材のカレーが
(篠原)え〜!えっ!?
驚きのカレーの正体とは?
さぁ南原さん!明けました!明けました。
2016年も始まりました。
なんと2016年に『ヒルナンデス!』満5年ということで…。
6年目やりきった感じがするね。
まだですまだです!あっ始まるか!『ヒルナンデス!』60年の歴史で見たらまだまだです。
大きな野望!まだまだやりますよ。
生きてられるかな?頑張ろう!つえを突いてでもやっていただきますけれども。
南原さん今年の『ヒルナンデス!』どんな番組にしたいでしょうか?日々新たな気持ちで。
毎日毎日新たな気持ちで60年に向けて頑張りたい。
テレビをご覧の皆さんと一緒に楽しい番組にして行きますので本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お願いいたします!
(拍手)2016/01/04(月) 11:55〜13:50
読売テレビ1
新春ヒルナンデス!特選グルメ&爆笑!大放出SP[字]

1万色から厳選したグルメ一挙放出!巨大お肉の山に南原仰天!ドケチ隊に衝撃!超激安丼&(秘)ものまねに大爆笑▽関ジャニ激辛めん地獄!?普段入れない激レアスポット潜入

詳細情報
出演者
【MC】
南原清隆
【アシスタント】
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
【出演者】
遠藤章造
博多華丸・大吉
森三中
渡部建
いとうあさこ
八乙女光・有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
つるの剛士
オードリー
ミッツ・マングローブ
横山裕・村上信五(関ジャニ∞)
平愛梨
久本雅美
有吉弘行
陣内智則ほか
月〜金レギュラーメンバー勢揃い
おしらせ
※生放送の情報番組のため、放送内容などは急遽変更になる場合がございます。

ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – 料理バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:9974(0x26F6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: