ミヤネ屋新春SP梅沢富美男の大豪邸で大暴露祭り!ミヤトーク! 2016.01.04


2016年、ミヤネ屋1回目のゲストは。
雨上がり決死隊。
やめとけや。
やめとけや。
デビュー当時から人気を博し、次世代を担う売れっ子芸人となったこの2人を、宮根が丸裸に。
アメトーーク!なんぼですか?浮気したことありますか?
いやもう、それはもう…。
次々に暴かれる、2人の過去。
さらに!
お待たせしました。
超大物ゲスト、和田アキ子も参戦。
宮根との怪しい夜が明らかに。
ごはん、食べる前に、お風呂はいっといで。
鍵は閉めなかったでしょう?
新春早々、トラブル発生?ミヤネ屋新春、梅沢富美男大豪邸で大暴露祭り!ミヤトーーク!スタートです。
皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんの方に番組をご覧いただきましてありがとうございます。
本年もより一層頑張りますので、ミヤネ屋、ぜひかわいがっていただきたいと思います。
さて2016年、新春一発目は、こちらの方にご一緒していただきましょう。
雨上がり決死隊のお2人です。
どうも。
あけましておめでとうございます。
おめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
こんな暗い感じであけましてなんですね。
そうですね。
完全に夜ですけれども。
でもあれですね、番組でちょいちょいご一緒はしますけど、がっつりこうやってね。
ないですね、確かに。
もう日本を代表する。
よう言いますわ。
よう言いますね、そんなこと。
ほんまに、恥ずかしいです。
くそほど稼いでる人間がよう言いますね。
ほんまですよ、宮根さん。
もうほんまに。
だけど、分かってるでしょ。
ABCでやってはりますやんか。
やってます、いろいろ番組やってますよ。
あんなん、くそみたいなギャラでしょ?
いやいやいやいや、何をおっしゃいますやら。
東京のテレビ局、アメリカですよ、大阪のテレビ局、コスタリカですよ。
いや、怒られます、怒られますよ、大阪の人に。
そこまで治安、悪ないですよ。
ほんまに。
ただね、きょうはね、そんなスケール感違うんです。
きょうは超ビッグな芸能人の方の豪邸にお邪魔するということで。
まあ、これ、豪邸の一部ですけど。
ここですか?
これ見てみ。
このシャッター。
俺らの知ってるシャッター、かしゃかしゃいうやつやろ、押したら。
見てこれ、この材質。
木や。
木やで。
えー?
ちょっと行きましょうか。
すごい。
いや、いいですわ、これ。
これがもういきなり、エントランスですわ。
あっ、えっ?
いやもう、こんなん公共の施設やん。
そうでしょう。
街の図書館ぐらいですやん。
こんなに奥行きが?
いやこれ、夢ありますね、芸能界って。
これは夢ありますけども。
これちょっと押してみましょか。
2世帯住宅ですよ、池田さんと藤井さんで。
えっ?どういう状態?
池田さんって?
だって。
はい。
池田さんのお宅でしょうか?
はい、そうです。
すみません、宮根でございます。
どうもどうも、どうぞどうぞ。
大体、声で分かったな。
分かったな、今。
池田さん、池田さん。
これほんまに、民家なんですか?これ。
これがあれですね、あっ、こっちが二世帯住宅で、恐らくご親戚の方か何かが住んでらっしゃるんでしょ。
そういうことなんですね。
しゃれてるな。
こちらが例の、うわ、でか!
3階建て。
これぞ豪邸。
うーわー。
こんなんあります?木。
何々これ?
桜?これ。
桜ですよ。
家で花見できるんですよ。
うわ、ほんまやん。
どうかしてますね。
いやもう、逆に夢ないわ。
これは無理やもんな。
不可能ですもん。
ここまで実現させてしまったら、あと何があんねんって話ですよね。
ほんまですよ。
逆に、つまんない人生送ってますね、逆に。
これが玄関です。
なんすか?これなんすか?
んなわけあるか。
これわざとらしくないですか?
おトラさんですって。
おトラさん。
ここまでして宣伝したいですかね。
コミカルな表情してはるわ。
そうか、この方か。
なんや、池田さん、池田さんってこの方や。
なるほど。
富美男いる。
あっ、あっ。
どうも。
あけましておめでとうございます。
おめでとうございます。
池田さん、本年もよろしくお願いいたします。
奥様もご一緒ですみません。
きょうは。
娘さんと?
あらあら。
みんなおります。
うちの母とおばです。
2世帯住宅の?あちらに住んでらっしゃる。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
お邪魔します。
すみません、うわー!
うわうわうわ、すごい、すごい!
これはエントランスですね。
広い。
ちょっと待ってくださいよ。
すごいですね。
これはなんですか?まずこれなんですか?
これはアメジスト。
アメジストですよ。
これはなんでこんなもん置いてはるの?
宝石ですよ。
なんか運がよくなるみたいな。
運がよくなる?
奥さん、これ以上、運取ってどうすんですか。
むちゃくちゃしますね。
それでこちらは?また。
あら。
えー!
いやいやいや。
この羽子板は?
これは私が58年に夢芝居出してですね、ドラマで爆発的な人気を得まして、300年に1人出るかでないかっていう大騒ぎをして。
日本中が、梅沢富美男っていうすっごい役者だって大フィーバー。
知ってますよ。
自分で全部言いますね。
それで羽子板のモデルになって。
ことしは例のなんですか、五郎丸君、やっぱり時の人だって。
ということは、当時の五郎丸だったんですね。
そうです。
いや、五郎丸君よりすごかったんじゃないですか。
今、五郎丸ポーズ、完全にかんちょうのポーズ。
こうですよ、こう。
うわ、広い!うわ、広い。
梅沢さん、これ、いやらしい話ですけど、坪、どれぐらい?敷地。
これ全部で150坪。
150坪?
都内でですよ。
すごい。
一応玉川田園調布。
で、150坪ですよ。
やっぱりそりゃ、夢芝居やわ。
本当に夢がある。
またありますね、おトラさん。
あっ。
そんなにですか?
片付けておきなさいって言ったでしょ。
わざと置いてるんじゃないんですか?梅沢さん。
座らせていただいていいですか?
どうぞどうぞ。
梅沢さん!
お母さん、片づけとけよ、だめだって言ったでしょう。
ちょっとわざとらしい。
カメラに向けなくていいですよ、梅沢さん。
おトラさん。
で、皆さん実は、もうそろそろおなかすいてないかと。
もう夜なんでね。
そんな時間ですもんね。
きょうはおもてなしということで、新年ですので、ちょっとサプライズでいいもの用意しました。
キッチンですよね、大きいキッチン。
そうです。
奥様とかね、お料理を。
妻の料理じゃなくて、もっといいやつを。
えー、そうなんですか。
ちょっとご覧いただいて。
外ですか?
サプライズなもんですから。
まいります。
うわっ!
出た!
すしといえば、すしざんまい!
すごいな。
梅沢さん、わざわざおもてなしで。
そうです。
木村社長?
本人が。
フジモンのものまねでしか見たことない。
やってるけど。
ここでもう、そのままマグロを?
解体ショーです。
うそでしょ?
生で?
200キロ。
でかっ。
何これ。
きょう、うちのスタッフと、うちの、私のジュニアも。
ジュニア?
ハンカチ王子じゃなくて。
マグロ王子で頑張らせていただきますので。
社長、どうしたんですか?いい感じに滑ったんじゃないですか。
いやいやいや、うけてた、うけてた、うけてたよ。
ああ、そうか。
ではよろしくお願いいたします。
お願いします。
じゃあ最初に頭を落させていただきます。
のこぎりですよ。
ね。
うわぁ。
社長、何キロあります?
これで200キロです。
かー!すごいな。
えー。
出た、うわ、でかっ!
うーわ!
すごい、すごい。
この辺がおいしいんですよ。
すごい。
しかし自宅で解体ショーやる家って、どんないえねん。
できるのがすごい。
せーの、はい!
うわぁ。
すごい!
うわぁ!
すばらしいですね。
これはまた…。
ここが大トロです。
大トロですよね、そこは。
ここは脂乗ってる中トロ。
で、ここが中落なんですけど、ここの所が赤身で。
赤身か。
うちの娘は赤身が好きなんですよ。
赤身が好きなんですか?トロではなく?娘さん、ありがとうございます。
何これ?何しはりますのん。
中落ち。
中落ちね。
こんなもん。
よかったねぇ。
初物を。
すごい、スプーンですくって食べます?そんなん。
食べてみてください。
おいしい?
うーん!おいしい。
そらおいしいと思うわ。
こんなぜいたくあります?
この状態から。
スプーンですくうって、プリンやないんですから、これ。
では頂きましょうか。
いただきます。
いかがですか?
これは表現できにくいおいしさですよ。
このねっとり感。
うまみが舌に絡みつきますね、何これ。
さすが本マグロですね。
うまい。
カマトロ中のカマトロをちょっと、ここが。
うわ、何これ。
なんかもう肉みたいな。
お肉だ。
うわ、なんかお肉だ、これ。
すごい。
じゃあ、
雨上がりさんは、結成何年になります?
結成は平成元年にコンビ組んだんで。
28年目になります。
28年?
もうあっという間。
もともと吉本の養成所で7期生で同期やったんです。
ダウンタウンさんが1期生、僕ら7期生。
あれですか?高校時代の同級生とか。
違います。
年齢2つ上なんで。
あっ、そうなんですか。
年齢2つ上、能力は僕のほうが17歳上ぐらいです。
どんだけ上いってんねん、能力的には。
そこで知り合って。
はい、そうです。
ダウンタウンさんとかが2丁目劇場っていう劇場出まして。
がーいって?
そう。
ダウンタウングループが全部東京に行ったときに、もう草の根一つ生えてなかったんです。
もう客も一気にいなくなって。
あのときのダウンタウンはすごかった。
もうすっごいですもん。
その抜けたあとの誰もいなくなったところで、また一からオーディションしますっていうときに、じゃあ言うて、飲んだ、朝方5時ですわ、同期のやつの車の、僕は助手席で前にこうやって足乗っけて、きょうもナンパ成功せんかったなって言って、言うてるときに、もう1人いた同期のやつが、お前らコンビ組んだらいいんちゃう?コンビ組んでオーディション受けたらええやんって言われて、やる?じゃあ、ぐらいのテンションやった。
一緒にやろうぜ!とか一切ないです。
やってみようかと、オーディション受けてみようかぐらいの。
もともと僕、役者志望なんですよ。
そうだったんだ?
松田優作さんの探偵物語って、ドラマがあったんですけど、それを小学校のときに見てて、どうしてもあの世界観の中に入りたくて。
かっこよかったですよ。
でもよっぽど男前とかなんかないかぎり無理なんやろうなって思ってる時期に、ちょうどさんまさんであったり、お笑い芸人さんがドラマに出られて。
ああ、なるほど、なるほど。
男女7人とか。
なるほど!そういう方法論もあるんだ、ここから松田優作にたどりつこうと思って入ったんですよ。
蛍原さんは何をしたかったんですか?
僕はもうべたな大阪の子で、ちっちゃいときから吉本新喜劇が好きで、花紀京さんとか、木村進さんとか。
また古いところいきますね
もうその世代。
黄金時代?
それ見てて、おわらいかっこいいなみたいなことになって、僕は養成所入って知り合ったわけですよ。
でもちょっと遅れてるんですよ。
僕高校卒業してすぐなんですけど、蛍原さん2年、その間やってたんでしょ、なんか。
2年ちょっとふらふらして、お笑いなんか絶対無理やと思って、どういう仕事がいいかな、これからはなんかバイオテクノロジーの時代やなみたいな。
当時ね、20歳の前に。
そんで資格取ったんよね。
毒物劇物取り扱い責任者っていう、国家資格をまず取りにいって。
そういうのには必要だって。
すごいでしょ、なんか聞いた名前。
どんなことができるんやっけ?
化学物質を棚から下ろせるという。
しょうもなっ!
必要ですから。
危ないものやから。
そういうことです。
もし仕事があるとしたら、蛍原君、お願いって、ぱーっと来て、どうぞって。
はい、お疲れさん。
できる?
できる資格をまず取った。
しょうもなっ!
どこですか?東京で、ああ、やっと俺たち売れたっていう瞬間。
僕ら売れたと思ったこと一回もない。
ないです、ないです、本当にない。
なんで?
売れる人って、やっぱ一気にどーんといく人じゃないですか。
僕ら、じわじわなんで。
梅沢さんが、がーんときてるから、なんか世の中の変わりようっていうのはすさまじかったでしょう?
それは感じましたね。
ドラマにぼんと、女形で出ましたから、もう次の日からもう、世の中変わっちゃったんです。
もう、見る目が。
すごいってことになって。
下町の玉三郎、衝撃デビューみたいな。
そうなんです。
テレビで。
で、すぐに歌、歌えってことになって、それで夢芝居でしょ。
そこでもう?
どんどんどんって来ちゃったの。
ちょうどバブルの始まりでしたから、景気がよかったんで、踊ると2、300万円舞台に上がるんですよ。
すごい時代や。
舞台で音するんですよ。
え?
ねっ。
どさ?
帯でしょ。
帯で。
ばーんって投げたんですよ。
で、ばさっ。
ばさっと来たときに、それを上にぽんと入ったんですね、じっと見てたらだめなんですよ。
ほかのお客さんいますから、あいつ金見てるって思われると。
だから見て見ぬふりをするしかないんですよ。
それで女形ってこうやってゆっくり回るところがあるんですよ、こういう。
きれいなところですね。
ところがこれ、きれいに回らないといけない、ところが誰か持ってたら困るなと思ったんですよ。
そのときだけ初めて、兄貴に怒られましたけど、こう回んなきゃいけないのに、くいっと回って。
真央ちゃん、真央ちゃん現れる。
当時は毎日50万とか。
毎日?
多いときは2、300万とか。
僕らデビューした瞬間にバブルはじけたんですよ。
最悪ですよ。
だって初舞台、なんぼでした?ギャラ。
300円です。
2人で?
1人300円で、引かれて270円です。
うーわ。
270円?
はい。
4年目で結構舞台出てて、年収8万でした。
うわ!でもあれでしょ、女形、嫌やったんでしょ?
大っ嫌いだった。
兄貴もやれっていって。
でもほら、いきなりやれって言われても、女形なんて無理じゃないですか。
どうやったらいいですかって言ったら、お前は歌舞伎の女形も気持ち悪いって言ってるんだから、お前、女好きなんだから、女見りゃいいだろうって。
楽だなと思ったんですよ。
楽だな?
そうなんですか?
だから僕は真剣に女性を見ましたよ。
もう何度殴られたか。
電気消してよ!って。
家で…。
新年早々何言うてんですか。
観察をしなきゃいかんと思って。
家で何を言ってんねん。
娘さん、どう思います?
苦笑いですわ。
後ろから質問されてる。
教えなくていいですよ。
そこで、2人がブレークする前から知る仲間たちから暴露コメントが。
どうもあけましておめでとうございます。
宮川大輔です。
1人目は芸人、宮川大輔。
宮川さんと雨上がり決死隊の2人は、若手時代、ナイナイやFUJIWARAも所属していた大人気お笑いユニット、吉本印天然素材で共に活動。
苦楽を共にした宮川さんだからこそ知る、2人の熱すぎる若手時代を大暴露。
宮迫さんとは天然素材でダンスやってたんですけど、そのダンスの立ち位置で、僕、間違えてないんですけど、宮迫さんが、すぐ、大輔、もうちょっと左やとか、いや、僕、間違ってないですよって言ったら、いや、だから何回も言うけど、大輔左やみたいな。
なんでお前に言われなあかんねんって言ったら、もう宮迫さんが、もういきなりここにおでこを、まあいうたら、頭突きですよね、頭突きをここにばーんといただいて。
誰に言うとんじゃ!って言われて、そんなんいっぱいありますよ。
2回、カラオケボックス連れてってもらったんですよ、僕ともう1人の後輩と。
なんか宮迫さんの話を聞かんと、僕らがカラオケばっかり楽しんでたんですよね。
ほんで人の話聞けやっていう感じの声とともに、もうなんか、ここに足来てましたね、ここに。
で、後ろにどかんなって、まあでも、なんでカラオケ来てカラオケ歌ったらあかんねんみたいなところで、僕らも謝らなかったですけどね。
謝らないんですか?
絶対謝らないですね、僕。
後輩をぼこぼこにしてきた宮迫さん。
一方、いつも優しそうな蛍原さんは?
蛍原さん正直、おかしいですからね。
もう競馬なんて、この馬や言うて、写真あるじゃないですか、そこびりって破いて、この馬好きなんやいうて、食べたりしはりますからね。
天然素材ってダンスとかしたりとか、結局、僕らだけやったんですよ。
何年間も、ほかの人と絡ませてもらうことなく。
やっぱりいい!ってなってくるじゃないですか。
我慢できんように、ストレスたまってくるじゃないですか。
そのときに、蛍原さんの発散のしかたやと思うんですけど、なんか、いにしえワールドっていう、ちょっとこれ、聞いてても訳分からないんですけど、1時24分、いにしえやーって言うて、急に、なんか訳分からんことをしだすっていう。
分からないでしょう、おもしろくないでしょう、この話、分かるんですよ。
僕らもおもしろいと思ったことないんです、そのいにしえワールド。
ただ1時24分になったら、なんか急に、ナニールクセン!とか、ナニールって言うて、なんかホテルの廊下走ったりとか。
そんときに、すかっとするんでしょうね。
俺らそれ見てて、たまるというか。
なんやねん、あれ、いっつもやってるいにしえワールドってみたいな。
そんな宮川さんから宮根にお願いが。
宮根さん、すみません、雨上がりさんがですね、本当にもう、2015年ですね、本当、どれぐらい稼ぎはったか、ちょっとスタジオでちょっと聞いていただいてよろしいでしょうか、本当に。
よろしくお願いいたします。
唐沢寿明です。
日本を代表する俳優、唐沢寿明。
2人との意外な交友関係について、根掘り葉掘り聞いてみました。
唐沢さんが、雨上がりさんと仲いいということを聞いたんですけども、それは本当なんでしょうか?
本当?まあ本当ってそうですね、よく飲みますよ、宮迫君はね。
宮迫さんと?
野田秀樹さんの舞台でね、カノンっていう、あっ、カノンじゃねえや、あっ、カノンだったかな?そのときに、2人で来てて、宮迫君と蛍原君と、それが最初ですね。
共演したってことです?
2人ともあんまりやる気がなさそうで。
暗かったね、2人ともね。
野田さんが、野田秀樹さんが、蛍原君に、ちょっと髪形っていうか、個性がないから、マッシュルームみたいな頭にしてくれって、野田さんが言って、そんでそれにしたやつを今でもあの髪形でやってるのね。
最初に会ったときは普通の、七三みたいな感じだった、ちょっと長めの。
それがなんかトレードマークみたいになっちゃって。
そうですよね。
宮迫はね、堺正章さんちで中庭みたいな所にある、ジャグジーがあるのよ。
そこに入って赤ワインを片手に、自分の夢を語ると売れるっていうジンクスがあって、それを一番最初にやった男なんだよね、宮迫君が。
そのあとすごい、絵に描いたようにね、司会が決まったりとかなんとか始まって。
それ以来、若い芸人が行きたい、行きたいって言って。
堺さんちのジャグジーに、大変だったんだから、男どうしで競い合っちゃって。
なんか腕時計にはまってるよね、あいつね。
とんでもなく高い腕時計買ったりとか、見たら、こんなん買うなよっていうもの。
ストレスたまってんじゃない、あれ。
なんか。
高いからいいかっていうと、時計なんて違うからね。
センスだからね、最後は。
宮迫さんのセンスっていうのは、唐沢さんから見て。
まだないね。
センスはね。
蛍原さんとはプライベートのおつきあいっていうのはどうなんですか?
プライベートのつきあいはないね。
理由って?
理由は特にないなぁ。
どっちでもいいっちゃどっちでもいいんですけどね。
宮迫さんとか蛍原さんに聞いてみたいことがもしあれば、ちょっと、もしあればですよ。
ない場合はどうすんの?
なかったらこれで終わりです。
あいつらに聞きたいことなんてないですよ、別に。
あけましておめでとうございます。
どうも、バッファロー吾郎です。
おめでとうございます。
キングオブコント王者、バッファロー吾郎。
なんと、バッファロー五郎Aさんは大阪時代に、宮迫さんと同居していたほどの仲。
そんなAさんが語る、宮迫像とは。
初めて出会ったのが、二丁目劇場という、もうなくなりましたけれども、とこで、それでオーディション会場で一緒になったんですけど、宮迫さんに僕は、どうもはじめまして、よろしくお願いしますって言って、第一声が、まだそこで初めて会っただけなんですけど、第一声が僕に向かって、お笑いなんか簡単やからなって、この人何なんって。
俺、松田優作みたいになりたいねやって言って、俺が、あっ、そうなんですかとしか言えなかったのが。
お笑い簡単や、客わらかすなんて簡単やって言うてて、オーディションでは結果が出ないという。
さらに一緒に暮らしていたAさんのみぞ知る、宮迫さんの黒い一面があるようで。
当時、すっごい遅刻するんですよ、宮迫さん。
起こしても起きないんですよ。
でもなんとか起こして、もう今から行かないと間に合わないですよ、一緒に行かないとって言って、そしたら、まずそのリビング来て、たばこ1本ふかして、いや、ほんまそんな時間ないんで、もうタクシーでも、タクシー乗ってもぎりぎり間に合うか間に合わないかですよって言っても、こんな今から行く仕事な、そんなもんでな、なんか俺の芸人人生どうこうなる仕事ちゃうねん。
これぐらいええねん、どうでも、こんな仕事、今から行く仕事って言うから。
もう僕、間に合わないから、僕、先に行きますねって行って、僕はぎりぎりセーフで、20分、30分、来たら、本当にパンツ一丁で、裸でパンツ一丁になって、かばん背負って、申し訳ございませんって、土下座みたいになって、それよくいう、芸人がよくするボケでごまかすみたいな、なんか汗だくのふりして、がーってやってるんですけど、いや、俺からしたら、あんた、たばこ吸うてこんな仕事、どうでもええねんって言ってたよなっていうような。
当時は本当にたぶんお笑いをすごいばかにしてたやろうなって、僕は思ったんですけど。
いややっぱり、言うてんねや。
松田優作になりたい言うてるんですね。
そんときに、実は言うてなかったんですけど、僕、異様に緊張しいで、ほんまはオーディションの前についてきてくれって言うて、一杯飲み屋行って、日本酒山ほど飲んでたんですよ。
あっ、飲んで?
泥酔で行ったんですよ。
飲んでオーディション受けるっていうね。
だからようてたんですよ。
それ、気大きくなって。
酔って、おい、言うて、気大きくなってたから言うたと思うんです。
そういう人いますよね。
ぼやーっとしたまんま。
これ、なんぼですの?この時計。
これは…。
唐沢さんも言うてた。
2万ちょいです。
センス悪いって言うてたで。
2万ちょっともないでしょ。
2万ちょいです。
見たことない時計やもん。
何?
駄菓子屋でちょっと買いました。
絶対ちゃうわ、駄菓子屋でこんなん。
それで今、いろんな質問ありましたけど、なんぼかせいでんねんと。
大輔が言うてたわ。
いやいや、蛍原君は収入知ってるんですか?お互いの。
いや、知らないですけど、大体は分かるじゃないですか。
まあまあね。
でもそれ、全部でざくっていうたらやらしいなりますやん、今ここで、大体年間なんぼですってやらしなりますやん。
アメトーーク!なんぼですか?
はっはっはっ。
いわなあかん?
だって何年やってます?アメトーーク!むちゃくちゃ視聴率取ってますやん。
これね、ほんまにね、むっちゃくちゃ安いんですよ。
ほんまに安いです。
テレ朝サイドは払ってると思います。
そうです、だから。
中間が?
中間で吉本興業がおおなった分、ずばっといきますんで。
それこそ大昔、学園祭に行って、実行委員の子に正直、吉本なんぼ払ってんねんって、100万言うて。
やった!今月楽しみやなっていってばって見たら1万円でした。
ピンはねどころじゃない、ピンはねの濁点もなかったです。
最強ですね。
ほんまですよ。
恐るべき会社ですから。
そんなんですから。
ブラック企業じゃない、もう漆黒の企業です。
使われへん。
いやいや、使えます、使えます。
お2人の交友関係。
すごいんですよね。
こうありますけど。
すごいですね。
これまあ、ここはもう、先輩というか。
もう大お世話になって。
宮迫さんは松田優作さんでまたつながってる方がいらっしゃる。
隠されてる部分。
これ、めくりましょか。
誰や、これ。
あら!
アッコさん。
仲いいんですか?
いや、仲いい、まあ、あの、お食事連れていっていただいたりとかも、もちろんお仕事でいっぱい会いますので、仲がいいなんて、そんなおこがましい。
気に入ってもらってるんでしょ?
いや、気に入って…。
何?
気に入っては、ほしくはないですけどね。
ほしくはない?
気に入ってはほしくはない?
どういうことや?
えっ?
誘われるのうっとうしいいうことですか。
違うんですよ。
昔、番組で一緒になったときに、アッコさんにちょっといたずらするみたいな番組で、次やったらどつくぞって言った、一発目がもう当たってましたからね。
怖くて、怖くて。
口切れましたから、それで。
うちのマネージャーもね、和田さんに殴られてるんですよ。
え?
まじですか?
スタッフで、スタッフの仕事やってて、それでたまたま和田さんのコンサート、ディナーショー、なんか担当してたらしい。
そしたら、楽屋でガウンを着るんですよ、この方は。
マネージャーが、和田さんに小さいガウンを持ってったらしいんですよ。
こんこんってやって、ドア開けた瞬間に、ぼかって殴られたらしいですよ、てめえか、こら!こんなガウン持ってきやがってって。
ガウンがちゃんちゃんこみたいな感じだった。
そうですよ、ちゃんちゃんこみたいな。
大体マネージャーもマネージャーだと思いません?年じゅうそばにいるんだから、どれぐらいでかいか分かるわけじゃないですか。
4メートルぐらいありますもんね。
あるある。
スタッフだと思ってばんって殴られた。
そんなこと言うたら、ほんま怒られますよ。
おすしできました?
おすし出来てると。
やった!ありがとうございます。
おすしお願いいたします。
お待たせしました!お待たせしました。
なんやって?まずほんまに誘われたくない?マネージャーを殴った?身長4メートル?食えるか、このすし。
話聞こうじゃないか、えっ?まあ。
4メートルとか言ってましたよ。
4メーター、4メーター。
4メートルってどれぐらい?
体感です、体感。
組なんやったら、お正月早々やけど、もう1回入院するか?外科、今度は外科。
外からの攻撃は。
前もね、前もなんかほら、がんとかなんかオーバーに言うてたでしょう。
オーバーじゃ。
電話かけて、お前、安心せえと。
治りかけや言うからね。
普通やったらお見舞い行くけど、いやいや、違う病気が出てくるとあかんから、緊張するからね、私が行ったら。
周りにも入院されている方が全員死んでしまうから。
そんなこと言うんですよ。
ということで、和田アキ子さん来ていただきました。
どうも。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おいしそうな。
これなんか見てないんですけど、解体したんですか?
そう、解体しました。
すっごい。
おいしそうですね。
解体したばっかりの。
おいしい。
おいしい。
このあと、
宮迫さんとアッコさんのそもそものご関係と言うのは?
なんやったんやろう?
えーと、そうですね。
一番最初、僕が非常に失礼なことをしたことがありまして。
何したん?
全然覚えてないわ。
コマーシャルで浜田さんと3人で、ずっと一日中コマーシャル撮ってたときがあったんですよ。
そのときに控え室ですることなくてしゃべってたんですけど、アッコさんが急に、アッコさんのエピソード話してるんです。
ふーんやないですよ。
アッコさんどうしたんですか?
おいしい。
中トロ、あっ、大トロ?
大トロ。
大トロの話なんで、大トロの話しちゃいます。
アッコさんの話です。
そうそう、そのときに、あんたマージャンせえへんの?って言われたんですよ。
選択肢としては、しますを選ぶと、必然的にじゃあ今度行こうよ。
やろうよと。
やろうよ、マージャン行く、何か粗相する、殴られる。
なんでやねん。
血出る、嫌。
一瞬で。
なんでそういうふうになるの。
瞬間でそういうふうに思ってしまったんですよ。
いろんな話を聞いてたんで。
瞬間でそれを思ってしまって、思わず、覚えようと思ってるんですけどね、言ってしまったんですよ。
うまい、うまいね。
ええ返しですね。
でも僕マージャン大好きなんですよ。
えっ?
大うそなんですよ。
そのときに、あって思った瞬間に、相方は?って言われたんで、大好きですよ、あいつ。
言うて、アッコさん、電話番号ですって。
あっ!電話した。
かかってきましたよ。
いきなりアッコさんからかかってきて。
売ったみたいなもんやん。
お前。
いきなり、誰の電話やって話ですよね、最初。
そうですよ。
とったら、どこのおっさんやと思って。
こら。
抑えとけ。
思い出した。
おまえほんまに勝手にな、ほんまに。
楽しかったやろ。
えー?
マージャン。
誰が。
即答!なんで間があくの?
僕もあれですよ、いきなりアッコさんから電話あったんですよ。
えっ?
番組終わって、楽屋帰ったら、着信が入ってたんですよ。
見たこともない電話番号。
ほんなら、夜の番組やったんで、べろべろですよ。
和田ですけどぉって言われて、和田?誰?と思ったんですよ、和田?酔うてるおっさんかおばはんか分かれへん。
和田ですけどって、えっ?誰?思って、電話番号わからへんかったから、フジテレビの偉いさんに電話しても知らん言うし。
えっ?誰思って、木梨に電話したら知らん言うし、鶴瓶に聞いた和田ですけど。
アッコさん?みたいになって。
どうしよう思って、ちょっとかけて、そのあと飲みに行こうってなって。
アッコさんの弟さんの。
実家ね。
ちょっと先に行ったんです。
そんなら、大きいおうちですよ。
アッコさんがいや、ごはん食べる前に、お風呂はいっといでって言われた。
そうそう。
えっ?
おっきい風呂、ひのき風呂でね、えっと思って、お風呂はいっといでって。
まずお風呂?
きれいに?きれいにして?
おっきいお風呂で、一人じゃないですか。
それで、1人でこうお風呂入ったときに、分かります?好きな男の人に、ホテル行ってお風呂入っておいでっていわれる女の子の気持ち。
そうなの?
ありえないでしょうけど、もしかしたら、アッコさんが全裸でタオルすぱーんやりながら入ってくるんちゃうかっていう恐怖がね。
そう。
だから、分かります?女の子ってこんな気持ちやったんやと思って、それで、僕なんかね、もっとほんまはね、味わいたかったのはね、早めに上がったんですよ。
早かったもんね。
万が一と思って?
でもうち、家族おんねんで、弟も。
そんなときにお風呂入っといでって、そこでなんかやるっていう勇気はないわ。
いや、そうやけど、万が一。
だって鍵は閉めなかったでしょ?
鍵は閉めませんでした。
鍵閉めたらまたね。
万が一ね。
万が一があるし。
だから一回、録音しとこうかなと思って。
何を?
泥酔のアッコさんの電話を。
一回、安田みちゃことかとみんなで飲んでたんです。
みちゃこにまず電話かかってきたんです。
それで代われって言ってますっていって、俺に?なんやねん。
だいぶ酔うてはりますっていうて。
もしもし、ご無沙汰してます、うちや、アッコや。
から始まって、あんた最近、嫁とどうやねんって。
全然今、仲いいんで、いや、すごく今仲よくて、いい感じでやらせてもろてます。
全然おもんないやの、おまえ。
しょうもなっ!
仲よかったらおもろないんや。
お前、しょうもない、なんや、その話。
もうええわ、切るわ!言うて切りはったんですよ。
それで、なんやったんやろないうて、しばらくまた飲んでて、ほんで、僕のほうの電話かかってきて、えっ?なんやろと思って出たら、またアッコさん。
またアッコさんや。
えっ?何?もしもし、どうされました?って言ったら、あんたうちな、毎日日記かいてんねん。
ほんでな、今、日記読み返してたらな、きょうのなんか日記やわ、宮迫しょうもないって書いてる、これどういうこというて。
アッコさん!
ほんで、いや、こうこうこうで嫁と仲ええ言うたらしょうもない言うて、しょうもな!切るわ!言ってまた切られて。
今度番組でどうですか?罰ゲームで、なんかあったときに、和田さんのとこでマージャンやる。
ちょっと待って、言い過ぎやで。
なんやその、罰ゲームいうの。
僕が料理をして。
順番に。
いやいや、なんか、なんかね、お酒入ると、なんか、みんなの声聞きたなるのよ。
でも分からんことないですね。
なんとなく寂しいなって。
たのしなったり、いや、みんないるから楽しいなと思うのね。
1人では飲まないから。
みんなと飲んでると。
でもアッコさんに声かけられた人ってみんな売れるんじゃないですか。
そうですよね。
いや、でもみんないいやつで、努力してるやつばっかりだもん、ある意味。
努力してもなかなか売れない世界ですからね。
アッコさんが目をかけてくれたってことになると、女神ですよ。
すごいこと言うね。
何それ、かえっておかしいな。
尊敬してるのよ。
みんな友達、今の話聞いたら、みんな売れた芸人さんばっかりじゃないですか。
イチロー君ともお友達なんでしょ?
イチロー、仲いいですよ。
すごいと思って。
私ね、お正月そうそう、×××してないけど、あげまんなのよ。
何言うてるんですか。
アッコさん、何言うてるんですか。
あっ、ごめんね、ごめんね、なかったことに。
言うとくけど皆さん、飲んでませんよ。
お茶、これ、お茶ですよ、ほんまに。
お茶。
でも若いころは×××してはったんですよね。
何言うてんの。
そんなこと聞きなはんな。
想像したないわ。
想像したないって。
なんやねん、それ。
みんな想像したないわ。
梅沢さんはでもマージャンお得意なんじゃないですか。
マージャン、まあ、でもやってないですね、最近。
いやいや、好きでしょう。
好きでしょ?
つきあいますよ、マージャンだったらつきあいますよ。
声かけられたら行こうっていつも思ってるんですよ。
昔はだって私、所っちとかやったんですよ、たけちゃんとか、丈ちゃんが広めちゃったんですよ、やめないっていう。
私もさ、こういういろんな伝説あるじゃない、脇でギョーザ作るとかさ。
あんなの全部たけちゃんとかタモちゃん。
家行ったらね、調理器具はなかった、見たら、手で調理してたとか。
信じられないけど、みんなふーんとか言うんだよね。
そうそう、テレビ見てはる人は、10個のうち、2、3個は信じてはる。
なんでやねん。
靴の中でうちの旦那が住んでるっていう。
靴の中に住んでる?
たけちゃん、またそういうの、みんなうまいのよ。
うまい、笑えるから、文句言えないのよ。
そうすると、そんな話ばっかりになってきたのよ。
そんだけ私の足が大きいいうことやけどね。
続いて、雨上がり決死隊の売れない時期を支え続けたある恩人に聞いてみました。
こんにちは。
今田耕司です。
雨上がり決死隊との初めの出会いとか、印象というの覚えてますか?
一番最初ですか?一番最初、どこやったかな。
たぶん、二丁目劇場やったと思うんですけどね。
雨上がりがねたをやって、なんか僕が司会のイベントに出たかなんかやったような気がするんですよね。
はっきり覚えてないですね、もう。
天素のメンバーと接点なかったですよね。
何きっかけやろうな。
あれ、全然覚えてないですね。
そんなに覚えてはらへんもの?
全然覚えてないです。
気付いたらもう一緒にテレビ出たりしてましたからね。
なんでしゃべるようになったんですかね。
お2人からするとちょっと恩人的な立ち位置とお聞きしてるんですけど。
いや、酔っ払ったらなんか言うんですよ、今田さんのおかげでとか、それ、何もした覚えがないんで、こいつ、何言ってんのかなって、誰とまちごうてんのかなと思って。
東京で僕らちょっと、深夜番組とかやらせてもらったりできるようになったときに、雨上がり呼んだような記憶があるんです。
雨上がりも、そのタイミングで、なんか2人で東京出てきたころやったと思いますわ。
そこかもしれないですね。
それでいつもしょっちゅう晩飯とか、暇やったんで、宮迫が、遊んでたりした気がしますね、飯食いに。
なんか悩んではったりされてなかったんですか?宮迫さん、当時。
あっ、でも、やっぱそこらへんの悩みはあるんでしょうけど、やっぱこう、なんですかね、そういうのの弱気なところは見せませんでしたね、僕、先輩ですけど。
なんかだから、映画の役作りで今、減量中ですわ言うて、ボクサー役なんです言うたけど、そんな映画、見たことないんで、あの映画どうなったんやと思って、飯食おうやって言っても、いや、ちょっと今、ボクサー役の役作りでって。
だから忙しいふりしてましたから。
いつ誘っても来るくせに。
その後、飛ぶ鳥を落とす勢いで売れていった2人。
先輩、今田耕司から見たブレークの理由とは。
売れた理由というか、…になっても。
いや、そりゃもう、ごりごりしてましたもん。
売れたるぞっていう、なんですかね、宮迫のあの感じ。
やっぱおもしろかったですからね、宮迫がね、達者でしたから。
ちょいちょい気になるのが、宮迫はっていうところ、ちょっと気になったんですけど、蛍原さんはどうだったんでしょう?
俺、ホトちゃんの印象、何もないですよ。
知らないんですよ、ホトちゃんのこと。
野球部やったとか。
一緒に飲んだのも2、3回しかない。
そんな今田さんから、宮迫さんの奥様に対するある疑惑が。
僕らが行くときは、奥さん、まあ敵もさるもの、見せないですね、一切、鬼嫁ぶり。
めちゃくちゃ、ええ奥さんですよ、優しい。
ほんで、宮迫ともなんやったらラブラブですよ。
いちゃいちゃするぐらいの勢いなんで、これがあの、リビング寝そべっての、あごで使うところが想像できない。
ただの仲ええ感じで。
ほんまか?みたいな、鬼ってって思うぐらい。
どっちなんやろなと思って。
分からないですね。
宮根さん、ちょっと鬼嫁うそ疑惑、ぜひそこで追及してください。
ありがとうございます。
蛍原さんの奥さんはご存じないんですか?
全然知らないです。
ホトちゃんのこと俺、なんにも知らない。
ゴルフ好きとしか。
なんで、蛍原さんと今田さんも長いでしょ。
長いです。
だって本当、最初に今田さん、本当恩人で世話になって、スーツまで頂いてな。
そうそうそう。
これで舞台でとか。
本当にラジオ一緒にやってたんです、今田・東野と僕らで、確か24年、4年前。
記憶があんまりない。
今、今田さんがおっしゃってた鬼嫁疑惑、よくテレビで一時、鬼嫁や、鬼嫁や言うてましたけど。
違うんですよ、ここでもうはっきりさせたいんですよ。
僕、テレビで一回も鬼嫁って言うたことないんですよ。
という単語はつこうたことない。
ないです、僕は出来事を言ったら、周りが鬼嫁って言ってるだけであって、僕、一度も鬼嫁なんて言ったことないし。
でも言ってることは鬼嫁のほうがまだ優しいで。
台風でものすごい雨風すごいときにごみ捨ててきてとか言われたりとか。
それ、事実ですもん。
そういうことは世間一般からしたら、そんなときに、旦那に言わないもん。
私、こう見えて旦那に絶対そういうことよう言わんもん。
えっ、アッコさん言えないんですか?
言えない、旦那には。
お世話になってるから。
なんで他人には言うんですか。
厳しいこと。
ほんまですよね。
身内にだけ。
いたたたた。
もっと痛くなれ、もっと痛くなれ。
怖い、怖い。
あれはどうですか?寝そべってて、なんかやってくれ言うのはほんまなんですか?奥さんの。
これは、当時、体調悪かったというのあったんで、確かに事実、そのときにちょうど寝やすいソファやったんですよ。
だからずっと寝てらしたのは事実なんです。
寝てらした?
寝てはったのは事実で。
普通、言います?寝てらした。
言わないですよ。
自分の女房のこと。
ここにまたあれ、もう一つあるのが、当時僕は100%先輩の誘いを断らないと決めてたんで、むちゃくちゃ飲みに行ってたんです。
なんて言った、今?なんて言った?
そうですね、アッコさんね。
えっ?なんて言った?
当時、100%、先輩の誘いを断らない。
おー。
どうかしてたんでしょうね。
奥さんは別に気悪いことはないんですか、そういうイメージになってるのは。
いやいやいや。
今、カード使わないです。
支払い?
支払いで名前かかなあかんから、宮迫ってやっぱり変わってるんで。
いってるから。
あんたの嫁って気付かれたくないと。
だから買い物行っても、服屋さん入るじゃないですか。
入ってこんといてって。
一緒は嫌やと?
一緒は嫌って。
君らさ、ちょっときょう、お正月特番でさ、本当に、はっきり言わせていただくけど、この中で私が一番古いと思うんですよ、芸歴というか。
それはそう。
女房が?本当は鬼嫁ではなくて、なんとかいらした、敬語使って、カード使うのも宮迫で嫌やとか、ね、要するに嫌なわけでしょ。
まあ、そうみたいですよ。
それは女房に対して気遣ってるわけでしょ。
テレビ、全国ネットで、女房4メートルって言われて、旦那の気持ちが分かるか?お前。
はっはっは。
分かるか、お前?えっ?さっきから若かったんですねとかいろいろ言うてるけど、分かるか、それ?どうかしてましたやないやろ。
うち、旦那の家族も見てるで。
ほんまや、ほんまや。
見てみ、私の態度、あかんやろ、これ。
訂正します。
3メーター20です。
こら!縮んだだけやんけ、それやったら。
そんなん聞かれへんて。
なんですか、宮根さん。
こんなん正月早々、こんなんはあかんよ。
あっ、読めるよね?君。
これ、こんなん聞けます?ホトちゃん。
これはでもね。
宮迫さん、正直。
まさちょく?
まさちょくじゃない。
読めるでしょ。
やっぱりあの雑誌とかでね、週刊誌で撮られたりとかあったんで。
あの勘違い、かなわんかったな。
あれ勘違い?
いやもう。
勘違いやったらちゃんと言ったほうがいいって。
ずっと言ってますよ、勘違いやって。
誰の勘違いやの?その記者の人の勘違い?
そうでしょうね。
勘違いで、自分の家と違うマンションに帰っていくわけやね。
あれ勘違いやね?
記事にあったと思うけど、ほんまに僕、マージャンしてたから。
マージャン?何?えっ?
また。
余計なことを。
余計なことを。
余計なこと、言うてもうた。
ようやってんねんな、マージャン。
好きなんやな、やっぱり。
一瞬好きやった時期ありましたね。
アッコさんとお会いしたときだけが大っ嫌いでした、マージャン。
瞬間?
瞬間だけですけど。
マージャンしてたん?
まあまあ、あの、してません!
してません?
はい。
浮気?
浮気は?
してません。
でも、そんなん、グレーとかしてないとか言ってないで、やっ
僕の話じゃなくて宮迫ちゃんの話でしょう。
せっかくなんで梅沢さんのご家族に入っていただいて。
いやいやいや…。
関係ないでしょ。
当時の話。
いやいや。
えっ?
当時の話聞きましょうか。
いらっしゃいませ。
宮迫さん、あのとき、勘違いでしょう。
誰が話広げてるんですか。
梅沢さんとこのね、お母様とね、おば様は大変おもしろいとテレビでもね。
あと聞いたら、あれですか、今聞いたんですけど、この家、監視カメラが付いてるって。
いえ、監視カメラ、普通に。
防犯ですよ。
防犯カメラね。
防犯が6台ぐらい付いてるんです。
うわー。
それで梅沢さん、この間見つかったらしいですよ。
夜中、抜け出したんですよね。
女房がちょっと仕事で4日ぐらい帰ってこないんで、これチャンスだと思って。
私、夜中に電話かかってきて、会いたいとか言われて。
何を言ってんだ。
この人もね、どこまで本当か分かんないんですよ。
本当にやってんですよ。
本当にやってんですか?
でもふだんは、前にお邪魔したときは、皆さんのごはんを。
今も夕飯も朝のお食事も。
時間があるときは。
私は本当に、すばらしいパパですからね。
だから朝帰りしてもやってますよ。
償いでしょ。
それは償いでしょ。
宮迫さん、あんたの話でしょう。
でも2016年ね、また新たな年を迎えるということで、アッコさんもね、年末、アルバムが出たばっかりでございます。
ワダソウル。
ぜひよろしくお願いいたします。
雨上がりのお2人は、ことしはどんな年に?
そうですね、それぞれの仕事もやってるんですけど、やっぱコンビとしてまた新たに何かね、やって…。
何してんですか。
話してみなさい、ことしの抱負。
ことしの抱負。
何を取ろうとして、あかん、2016/01/04(月) 13:50〜14:50
読売テレビ1
ミヤネ屋新春SP梅沢富美男の大豪邸で大暴露祭り!ミヤトーク![字]

▽2016年新春スペシャル!宮根誠司が雨上がり決死隊と梅沢豪邸で大騒ぎ!アッコも乱入して芸能界をぶっちゃけまくる!

詳細情報
出演者
宮根誠司
梅沢富美男
和田アキ子
雨上がり決死隊ほか
番組内容
▽2016年の幕開けは新春スペシャル!
宮根誠司が雨上がり決死隊と梅沢豪邸で大騒ぎ!アッコも乱入して芸能界をぶっちゃけまくる
番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/miyaneya/

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:9976(0x26F8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: