ネプリーグ 2016.01.04


(伊藤)
さあ『ネプリーグ』今夜は豪華3チームの対抗戦です
まずは名門大チーム!
そして対戦相手は俳優チーム!
さらに芸人チームです!
(名倉)名門大っていうからにはすごい大学出てらっしゃると。
(堀内)はい。
じゃあ一人一人大学の発表してください。
(林)東大法学部卒の林です。
(小島)私は学習院大学法学部。
(堀内)得意ジャンルは?国語と生き物。
「国語と生き物」!?
(名倉)そして隣はお化けですか?
(メイリー)メイリーです。
メイリーはどこ?私は東京大学の法学部を。
どこ出身なんですか?私沖縄出身なんです。
沖縄から東大に!?何で辞めたん?だってあんまり…。
そして森永さんは?
(森永)私東大の経済学部です。
東大3人!?ホントだ!キャラかぶってないでしょ。
対する俳優チームは個性派揃い!
中でも注目は初参戦の中村昌也
(中村)僕は高校中退です。
でもバスケやってたんで瞬発力はあるんで頑張ります。
(高橋)それ使うとこないやろ。
(小籔)中村さんが得意なの…。
宮川さんはこの前出ていただきましたからね。
「お母さんが喜んでる」っておっしゃってたじゃないですか。
(宮川)今日も喜んでると思います。
さらにプレッシャーにめっぽう強い芸人チームが参戦!
抜群のチームワークで優勝なるか!?
そしてカリスマ講師の分かりやすい解説
今回も必見です!
さあ1stSTAGEは0の数を答えていただくバブルリーグです
大丈夫ですよね?桁は得意ですよね。
僕過去結構やらかしてますね。
私は絶対伝票間違えませんから大丈夫です。
では参ります。
潜水艦に乗って深海を目指せ
バブルリーグ出発!
(アナウンス)潜ります。
第1問
日本?世界?
(メイリー)世界遺産全体で。
(森永)どっちかな?やった〜!
(アナウンス)潜ります。
(原田)すごい!
第2問
国家公務員地方公務員も入るんですよ。
(小島)全部入れたら…。
(アナウンス)潜れません。
またやらかした。
(石田)東大法学部がキャリアになる人一番多いのに。
第3問
頑張って!
(小島)40万人はいると思う。
(小島)やった〜!よかった。
(アナウンス)潜ります。
第4問
(メイリー)どのぐらいかしら…。
(小島)うんと高いんじゃないの。
高いよ高いよ!メイリー。
(メイリー)もっとするわね。
これぐらいかしら。
(メイリー)これぐらいかな。
はい!いい線じゃないか!?
(アナウンス)潜れません。
(メイリー)ごめんなさい。
第5問
なんぼ?
(森永)吉本…。
(森永)もっといるよな。
これぐらいいるんじゃないの。
(森永)いけ!
(森永)よーし!やった〜!
ゲーム終了!
名門大チーム3問正解です!
さすがエコノミスト。
「5,000人」おるって知ってたか?
(小籔)知らなかったです。
たぶん僕ら5,000人中…。
(高橋)5,000人の中に…。
林先生間違えましたね。
計算間違えました。
これは地方公務員も含めての数なんですが「34万人」ではありません
(林)これですね。
正解!「340万人」です
やっぱりちょっと多い気がするんで僕が…。
政治家になるの!?
(林)嘘です!
(林)いえいえ嘘ですよ。
クイズ間違えて政治家になるの!?大人の冗談じゃないですか。
冗談に聞こえへんのよ。
俳優チーム濃いメンバーです
(石田)確かに生き方的にはね。
(宮川)生き方でいうとここで奇麗に分かれてる気が。
(中村)こうですよ。
(石田)そっち行くの?
では参ります。
出発!
(アナウンス)潜ります。
第1問
「東京大学1年あたり…」
(石田)1年間ですからね。
3,200人…。
イエス!イェーイ!
(アナウンス)潜ります。
第2問
(石田)あ〜大学までの。
1,600万円…。
イェーイ!よっしゃ!
(アナウンス)潜ります。
第3問
(中村)何!?この問題!落ち着け落ち着け!1回忘れよう!
(中村)動揺が…。
大丈夫!頑張って。
落ち着いて。
(中村)多いかな〜。
(中村)いやこれぐらい!
(アナウンス)潜れません。
落ち着け落ち着け!
(宮川)ドンマイドンマイ!昌也落ち着け。
第4問
(宮川)1日100gとして…。
12万gそんなには…。
(宮川)こんなもん。
(宮川)よしっ!すげえ!
(アナウンス)潜ります。
第5問
(石田)もうちょいあるわな。
(宮川)30歳か。
(神保)これぐらいいくでしょう。
(神保)30歳…。
いけ!やったぜ!
ゲーム終了!俳優チーム4問正解です!
1人だけ問題で動揺しちゃったんだよ。
間違えたのは中村さんただ1人
気持ちは分かる。
(中村)もう1個0を増やす勇気がなかったですね。
では入力してください
(中村)え〜!?もっと多い?ということは…。
正解!
およそ「25万組」です
(石田)その中入ってるんだから。
これ僕入ってるんですか!?
(石田)入ってるよ。
パーフェクト目指して頑張りましょう。
パーフェクトということは俺が間違えた時点で…。
(竹山)それはやめてくださいよ。
では参ります。
芸人チームのバブルリーグ出発!
(アナウンス)潜ります。
第1問
こんなもんやろうな。
よしっ!
(アナウンス)潜ります。
第2問
(小籔)「戦車」!?
(竹山)絞り出して!
(小籔)これはね武器やから…。
(小籔)これぐらいいこか。
もう1個上かもわからんぐらい。
(小籔)こうかもわからんけども。
(高橋)嘘やん!?
(小籔)でもこれとして…ゴー!
(アナウンス)潜ります。
(小島)え〜!?戦車ってそんなするの!?
第3問
(高橋)47都道府県で1個につき10市ぐらいあったとしたら…。
(高橋)4,700市。
「79市」えっ!?
(小籔)ホンマやな。
(竹山)焦んな焦んな!
(高橋)790市ってこともある!?
(高橋)市やろ。
だから790市か。
ドン!
(小籔)すごい!
(アナウンス)潜ります。
第4問
(竹山)分かるよ分かるよ!
第4問
(竹山)分かるよ分かるよ!
(竹山)分かるよ!簡単!普通に考えて!1年間よ。
出荷量やからね。
(竹山)出荷考えて!出荷してみて!
(大吉)まだ売れるだろ。
これは売れる!
(大吉)このくらいないとカルビーさんあんなにCM打てないと思う。
(高橋)イージー問題!
(大吉)出荷でいいですか?
(竹山)ヤベえ!怖い!怖い!わ〜!ヤベえ!俺応援しちゃった!
(アナウンス)潜ります。
第5問
月よ!
(竹山)月ですよね。
こうでしょ?
(竹山)平均だもんね。
中学生だもんね。
(竹山)これはないからこうですよ。
これでどうだ!?やった〜!
(一同)うわ〜!ふたを開けてみりゃ…。
見事パーフェクト!50ポイント獲得です!
大吉とかよう考えたね。
(大吉)食べてもないのに今…。
エアで食べ過ぎて。
戦車ね。
戦車偉かったね。
やっぱり…。
やっぱりね。
(高橋)小籔さんは…。
(高橋)大阪で評判の…。
(竹山)嫌な客だな!
見事パーフェクトで芸人チームが好スタート
名門大と俳優チーム巻き返しなるか!?
東大3人と学習院大を擁する名門大チームファイブリーグです
3問合ってて喜んでたら終わってみたら3位でしたから。
間違えたの林先生とメイリーなんですよ。
大丈夫ですね?ここは大丈夫だと思います。
(メイリー)私人生でいっぱい失敗してきたんですけど落ち込むと長くなりそうですね。
これ何という?
(原口)「そうやったそうやった!ごめんなさい!」
(神奈月)「違いますって。
私の誕生日です」「僕も誕生日なんですよ!」
(神奈月)「えっ!」「いや〜!」
(小島)自分の結婚記念日だからこれ絶対忘れない。
あ〜これなんですか。
林先生自分で見てどうですか?似てますね。
(林)神奈月さんと年がおんなじなんですよね。
(林)65年生まれで。
正解!1問クリア!10ポイント獲得です
この人の名前は何?
(森永)漢字か〜。
どっちだろう?こっちかな?どんな方ですか?間違えたらギュ〜!ですよ。
間違えた人はホントにギュ〜!ですよ。
正解!2問クリア!20ポイント獲得です
よく「助」が…。
いろんなパターンがありますよね。
待ってください。
ギュ〜!
(林)「ギュ〜!」じゃない!違う違う!回してください。
(林)回せない!
この問題は東進ハイスクール村瀬先生からの出題です
(村瀬)はいどうも!地理科の村瀬です!お願いしまーす。
漫談が始まるの?
(村瀬)日本で最南端。
最南端にあるこの島の名前をひらがな5文字でお答えください。
何だっけ?
(小島)「最南端」がちょっとね。
(メイリー)紛らわしい。
(小島)どっちだろう?分かんなくなってきちゃった。
名前が出てこねえわ!度忘れした。
(林)僕もあんまり自信ないけど。
そういうことですよね。
(メイリー)紛らわしいんですよね。
日本最南端の島…
残念!堀内間違えた!
(小島)どっから出てきたの?チクショー!悔しい!
(森永)せめて「み」って書いてほしかったです。
自分で自分のことたたいたの?やっぱミスを反省するから。
(高橋)見てたら結構…。
(森永)かなり優しくやってたよ。
じゃ林先生引っ張ってください。
ギュ〜!してください。
ギュ〜!してくださいよ!いっつも「ギュ〜!してください」って…。
満ち潮になったときに2つだけの岩岩礁が陸上に残ってるようなそういう島なんです。
その岩礁が日本の領土としては非常に貴重になりますので波なんかによって浸食されて削られたら…。
(林)「どえらいこと」
(村瀬)莫大な国益を損なってしまいますので。
(村瀬)なのでコンクリートで護岸工事をして浸食から守るみたいな大規模な工事も行われた。
そういう島になっております。
以上でーす。
来週は…。
(小籔)だから…。
さあ俳優チームずばり心配なメンバーは?
昌也です!昌也が心配です。
俺さっきのやつ半分分かんなかったですからね。
文化の日からつまずいてたよね。
「何の日?」ってね。
(中村)ただ…。
名前まで覚えてないですよね。
この慣用句を完成させろ
こういうことってあります?
(石田)やっぱりありますね。
(石田)我慢してても体に悪いから。
ここまでくるとさすがだな。
この慣用句…
正解!1問クリア!10ポイント獲得です
この人の名前は何?
あだ名でね。
(宮川)ニックネームで呼ばれますよね。
(中村)ニックネーム?そうそう。
(高橋)みたいなんですか?でも何か表記で見たことあるんですよね。
(石田)そういうこと!
残念!
中村神保間違えた!
(宮川)ニックネームで「ミッキー」って聞いたことないでしょ!?
違います
(中村)でも神保さんもですよ。
(神保)これ…。
神保さんの!?
(石田)いやいや…見事!
(中村)ホントのあだ名何ですか?
(高橋)ホンマかいな!「聞いたことある」言うてるぞ。
小籔分かった?
(小籔)だいたいタラップを上がって振り返って手を振るとき…。
さあファイブリーグ最後は芸人チームの挑戦です
名倉さん絶対にトップをキープしたいところです
最低30ポイント。
そっからいけるだけいきたいね。
ここで離しましょう。
このチーム誰も外してないから。
(小籔)そうですね。
今のところは。
この食べ物の名前は何?
(真壁)「おい!」
(真壁)「来やがったなおい!」
(真壁)「間違ったらよこの鎖で締め上げてやるからな」
このケーキの名前何というでしょう?
(竹山)そうなるよね。
(大吉)弁護士呼んでもらえます?ちょっと…意味が分からない!何で鎖で締め上げられるの!?
(小籔)正解すれば大丈夫です。
(大吉)大丈夫ですよね?
(小籔)大吉さんプロレス好きですね。
真壁さんのこと「真壁選手」って。
正解!1問クリア!10ポイント獲得です
(高橋)余裕余裕!
この問題は東進ハイスクール金谷先生からの出題です
(金谷)こちらは小学校6年生の社会科の問題です。
(金谷)こちら徳川家康でございますけどこの徳川家康が祭られている世界遺産としても有名なこちら。
5文字で答えてください。
栃木県にあるこの世界遺産何というでしょう?
みんな分かってるよね?
(小籔)何となくあれかなって…。
(竹山)漢字でしょ?漢字よ。
(高橋)竹山さん!?
(竹山)分かってる!漢字漢字!
(小籔)他の読みの漢字って難しいっすよね。
あれしかない。
(宮川)必ず行きますからね。
遠足とか修学旅行で行く。
(小籔)竹山さんこれから僕ら竹山さんのこと…。
残念!カンニング竹山間違えた!
(高橋)何してんすか!?
(竹山)「宮」が出ないの!
(小籔)「日光東照暮」ですやん!
(竹山)墓だから。
「墓」も違うね。
「墓」は「土」だよ。
(小籔)「宮」っていう漢字なんてあれしかなくないですか?初めは名前間違ったんですよ。
平等院と間違っちゃって「堂」って…。
(竹山)「堂」じゃねえ!「日光東照宮」だと思って。
(竹山)それは気付いたって!
(高橋)何で「びょうどう」とかひらがなで書いてるんすか?
(竹山)これは初期の段階よ!
(高橋)何やってんすか!タケ!お前間違えててキレてるのおかしいやろ。
(小籔)ホンマですわ。
(小籔)はぁ!?そっちでしょ言い方の問題は!
(竹山)言い方の問題があるだろ!誰が悪いねん?言うてみい。
(小籔)言い方の前に間違えられたことが嫌ですけど。
俺何が一番嫌って…。
(森永)タケちゃん最高!タケいいよ!
(森永)タケちゃん最高!
(石田)ナイスミステーク!うっせえなこの野郎。
さすがタケちゃん。
見せたくなかったんだよね。
(竹山)ホントにこう…。
名門大独走かと思われた3チーム対抗戦
トップは芸人チーム。
名門大巻き返せるか!?
さあ勝負を決めるファイブボンバー。
プレッシャーの中どれだけ答えを導き出せるか?
うちは名門大学チームなんで名門大学っていうのを出していきたいと思います。
大丈夫ですよね?はい。
大丈夫です。
メイリーも?東大という名前出しましたから。
森永さんも大丈夫ですよね。
問題によってはいけます。
こういうのとかも…これふざけてるわけじゃないですよね。
一応…。
これ駄目だったときにも使えるんですよ。
ていうので使えるんですけど。
さあでは参ります。
第1問
sweetpotato。
(正解音)パープルエッグ。
パープルプラント。
(不正解音)ごめんなさい。
eggplant。
(正解音)persimmon。
(正解音)pear。
(正解音)grape。
(正解音)
お見事!
名門大チーム第1問パーフェクト!
50ポイント獲得です!
学習院!さすが学習院!頑張ったよ。
さすが!
(高橋)これめっちゃむずいやん。
さすがだね!
林先生!林先生は2つ言い間違えたことを悔やんでらっしゃるようですね
ちょっと難しいの狙いにいって恥かきました。
(小島)ホント…。
いいじゃないですか!一応合ってたんで。
森永先生「grape」以外全部分かりました?「persimmon」分かんなかったです。
だから「persimmon」出たときにやったぜ!って思いましたね。
小島さんにちゃんとお礼言いました?
(小島)何かすいません。
当て付けがましいな。
では参ります。
第2問
小林一茶。
(正解音)
(林)山口素堂。
(正解音)松尾芭蕉。
(正解音)正岡子規。
(正解音)これ分かんない!清少納言?
(不正解音)柿本人麻呂。
(不正解音)色々言いましょう!えーっと…俳人?誰だ?色々言いましょう。
(森永)最近の人?誰だろう?マユズミマドカ。
(不正解音)
最後の問題は40ポイント!
あ〜…すいません!
「菜の花や月は東に日は西に」
逆に分かる人いるのか聞きたい。
(林)ここにいますよ。
分かる!?ちょっと待って!
では林先生
「与謝蕪村」!
正解!「与謝蕪村」でした
ふざけるな!!これはすごいわ!「山口素堂」なんか出されたら…。
(小籔)僕…。
林先生やっぱ分野ですもんね。
何か解説ありますか?「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の句は法隆寺の近くではなくて東大寺の近くで作ったといわれてます。
(森永)何で?
(林)やっぱりイメージ的に法隆寺の近くの方が物寂しい感じがするからじゃないですかね。
(森永)あれ最初のときは「鐘が鳴るなり東大寺」だった?分かんないです。
あのとき法隆寺に行ってないんですよ。
(高橋)そんなん分かんねや。
(林)最後のは初夏の風物詩です。
目には山が青くなると。
ヤマホトトギスが鳴き始めてそして初ガツオは味覚。
初夏の味わい。
江戸っ子が女房を質に入れてでも食べたがった初ガツオと。
(森永)江戸時代の初ガツオは今の物価だと1匹300万円ぐらいしてた。
名門大チームが本領発揮!
追い詰められた俳優チーム逆転なるか!?
ちょっとね名門大チーム取り過ぎたな〜。
これプレッシャーやねぇ。
昌也は絶対間違えられへんからね。
集中してます。
絶対答えますよ。
宮川さんも答えないと駄目か。
そのとおりです。
第1問から前半の4人宮川さんまで絶対にミスは許されません
(宮川)今まで昌也の心配すればよかったけど僕の心配しなくちゃいけないんで。
神保さんも大丈夫ですか?
(神保)頑張りますよ!何とか。
神保さん!ありがとう!
では参ります。
第1問
フッ素。
(正解音)窒素。
(正解音)
(中村)水素。
(正解音)炭素。
(正解音)ホウ素。
(正解音)
お見事!
プレッシャーの中俳優チーム第1問パーフェクト!
まずは50ポイント獲得です。
モニタールーム!
やられた。
ヤバい!昌也も「水素」知ってたんやね。
知ってます。
俺やっぱりやればできますね。
これで取りあえず…よかった!
(宮川)首の皮一枚つながりましたね。
さあ第1問パーフェクトで50ポイントを取りました
次が最後の問題です
前半の4人泰造さん石田さん中村さん宮川さんいずれかで止まってしまいますと敗北となります
宮川さんまで正解で同点
(宮川)ちょっと待ってください!そうか…。
(高橋)プレッシャーやなこれ。
神保さんが正解できれば名門大チーム敗北となります
神保さんまで回しましょう!やりましょう!頑張りましょう!神保さん!美樹子さんに一言言ってください。
美樹子…。
カッコイイな!
さあでは参ります。
第2問
これパーフェクト取られたら俺らパーフェクトしかない。
怖っ!吾輩は主婦である。
(正解音)ごめん。
あまちゃん。
(正解音)木更津キャッツアイ。
(正解音)ごめんなさい。
タイガー&ドラゴン。
(正解音)池袋ウエストゲートパーク。
(正解音)
きました!俳優チーム何と何と2問連続のパーフェクト!
すげえ!
(中村)やった〜!
そしてこの瞬間名門大チームの敗北が決まりました
素晴らしい!
俳優チームお見事でした
何!?この感動!ちょっと…震えが止まらないんですけど。
「ウエストゲートパーク」は神保さん持ってたんですか。
奥さんにちょっとじゃあ…。
どうせなら言ってくださいよ。
じゃあ昌也も言うてもらおうか。
昌也が立ち直った!
(高橋)よかったなぁ。
何で抱き合ってるんや!?
俳優チーム見事パーフェクトで大逆転!
究極のプレッシャーに芸人チームが挑む
もう取るしかないよね。
どっちみちプレッシャーなんやったらパーフェクトパーフェクトでいこうよ。
(小籔)いきましょうよ!僕ら全然ミスって…あっ。
関係ない!終わったことは関係ない!
(高橋)パーフェクトするには平等院のあの人が何とかせなあかんのか。
平等院知らない!関係ない!
(大吉)終わったこと。
そっか!平等院ってカンニング竹山よりいい名前になっちゃってるからね。
(林)確かに。
平等院竹山にせえよ。
嫌ですよ。
平等院竹山って覚えづらいよ。
さあ芸人チーム勝利には2問連続のパーフェクトが必要です
第1問
世界的に有名な…
ミロのヴィーナス。
(正解音)
(小籔)ダビデ像。
(正解音)マーライオン?
(正解音)
(大吉)考える人。
(正解音)
(竹山)モアイ像。
(正解音)
お見事!
第1問鮮やかなパーフェクト!
あ〜よかった!誰もつまずかなかったね。
「ダビデ像」はすごい!僕ヨーロッパの美術館結構回ったことあるんで。
それホント?プー太郎の期間がありまして。
(小籔)ダビデ像分かりました?ダビデ像はすごい!
(小籔)こっちから向こう側がダビデ像に関して褒めてくれるとかもないから。
知ってるんやったらいいんですよ。
(高橋)僕は知ってました。
(大吉)僕も知ってはいます。
(小籔)平等院は?
(竹山)えっ?
(小籔)ちゃいますやん!さっき散々言うてたのにダビデ像を言ったことに関して何もないから知ってたんかな。
ダビデ像は…ダビデ像だけは僕…。
(竹山)でも小籔君が「ダビデ像」って言った後にダビデ像って分かったから。
(小籔)それならありがとうとか。
(竹山)それだったら最後残ってダビデ像が俺のとこに来ても…。
(小籔)分かりました!じゃあ次の問題は…。
(小籔)簡単なの先いきましょう。
(竹山)俺みんなより先輩だしあんまり言葉に…表に出したくないのもあるけど1回だけ言わせてくれ。
(高橋)ダビデ像の件。
(竹山)ホントに…。
(竹山)それだけ分かってくれ。
チームワークチームワーク!
さあ芸人チーム勝利まであと50ポイントです
次の最後の問題竹山さんが正解したその瞬間芸人チームの勝利が決まります
さあこの問題で全てが決まります
では参ります。
第2問
四字熟語辞典に載っている…
四字熟語辞典に載っている…
一日千秋。
(正解音)いちじつ千じつ。
(不正解音)えっ!?ちょっとこれ…。
終わる!
(高橋)小籔さん答えて!何か言うて!
(高橋)何か言わないと。
千にちまえ!
(不正解音)やった〜!
(一同)イェーイ!ちょっと待ってください。
これ5つもないでしょ!?
ではちなみに伺いましょう。
高橋さん
「千載一遇」
(正解音)
(大吉)「千差万別」
(正解音)
(竹山)俺分かんない!
残念!
ただ小籔さんが正解していれば俳優チームと同点でした
名倉さん何て言いましたっけ?「一日千秋」ホントにすいません。
高橋君は?
(高橋)「千載一遇」
(小籔)ごめんな。
大吉さんは?
(大吉)「千差万別」
(小籔)すいませんでした。
(小籔)お前何見とんねん!?
(小籔)何見とんの?何や!?勝ち誇った感じでぐって見てたけど。
名倉さんすいません。
高橋君ホンマごめんな。
(小籔)大吉さんすんません。
すいませんでした。
すいません。
(小籔)何こっち見てんねん!?ホントは小籔君が間違えたとき…。
(高橋)最低やな!
(竹山)すいません!
見事な逆転勝利でした
ありがとうございます。
今日思ったんですけど一番年下の昌也に懸けてみませんか?
(中村)僕こういうときひらめきます。
今勘がさえてますから。
100万円獲得なるか?スタート!
お〜!
(石田)久しぶりだな。
(一同)お〜!
第1問
(中村)鉄ですよ。
(石田)こっちだよな。
鉄ですよね。
(神保)間違いないでしょ。
(中村)よっしゃ〜!1問取った。
あと4問。
第2問
どっち?
(神保)アメリカじゃない?
(宮川)えっ!?
(宮川)そうかな?
(神保)絶対そう。
(宮川)試合数も多いし?
(石田)向こう試合数多い。
(一同)イェーイ!あと3問。
あと3問ですよ。
第3問
どっちもどっちだ。
(宮川)昌也!昌也!
(中村)金!何にも言えない。
(一同)お〜!
第4問
どっちなんだ!?
(宮川)右?右行ってみます?
(神保)行きましょう!結論が出そうになる!
(中村)頼む!頼むよ。
出そうになって。
お願い!
(一同)あ〜!やった〜!
(石田)嘘!?やった〜!最後最後!
(石田)初めてだ〜!
最終問題
どっち!?知ってる人いる?
賞金獲得なるか!?
最終問題
どっち!?知ってる人いる?
(石田)こっちこっち。
(神保)アメリカ?
(石田)アメリカアメリカ!よし懸けてみよう!アメリカに懸けよう!スターバックスはアメリカの店舗数の方が多い。
(石田)頼むぜ。
絶対に多い。
(石田)絶対に多い。
大丈夫。
(宮川)マジっすか?
(石田)まさか!?
お見事!
俳優チーム見事クリア!
賞金100万円獲得です
(宮川)日本だと思いましたから。
俺も!みんな思ったでしょ!?石田さんすげえ!スタバの…。
(宮川)昌也に決めさせようって石田さん…。
(石田)これだけは自信あった。
日本はたぶん5%ぐらい。
1,000店舗しかないです。
俳優チームお見事でした
2ndSTAGEの「あべみきこ」以来ノーミスです
やった!
(石田)美樹子だ〜!美樹子さんだ!美樹子愛してるぜ!やった!カッコイイ!2016/01/04(月) 15:00〜16:00
関西テレビ1
ネプリーグ[再][字]

人生経験豊富な石田純一が中村昌也にアドバイス!小籔千豊が先輩カンニング竹山にブチギレで芸人チーム仲間割れ!謎のインテリオネェ、メイリー・ムーが初参戦!

詳細情報
出演者
【名門大チーム】
堀内健 
林修(東進ハイスクール現代文講師) 
小島慶子 
メイリー・ムー 
森永卓郎

【俳優チーム】
原田泰造 
石田純一 
中村昌也 
宮川一朗太 
神保悟志

【芸人チーム】
名倉潤 
小籔千豊 
高橋茂雄(サバンナ) 
カンニング竹山
番組内容
 名門大VS俳優VS芸人の白熱の大接戦!
▽離婚に関する出題に中村昌也タジタジ…「デレデレするのを我慢するのは体に悪い」と石田純一語録が続出!?神保悟志は妻の名前を大絶叫!それにつられた宮川一朗太は?原田泰造をリーダーに俳優チームが抜群のチームワークを見せつける!▽小籔千豊&サバンナ高橋茂雄による、容赦ない責めたてにカンニング竹山がたまらず吠える!竹山がまさかの改名!?
番組内容2
▽林修先生が「またやらかした…」と弱々しくつぶやく…林先生になにが!?初登場の小島慶子が林先生に「挫折に弱い!」とキツイ一言!森永卓郎に対して堀内健が「ふざけんな!」とブチギレる!?人生で数々の失敗したと語る謎のオネェ、メイリー・ムー。東大法学部の実力は!?▽ニセ林修&ニセさんまが問題を出題!林先生本人が神奈月のものまねにコメント!
番組内容3
▽スイーツレスラー真壁刀義が登場!▽村瀬哲史先生はハイテンション解説!!▽金谷俊一郎先生は小学校6年生の社会科を解りやすく解説!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重

【プロデューサー】
北口富紀子 
江本薫

【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)

ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:38269(0x957D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: