キャスト【関西初上陸“お肉”巨大イベント▽公造の芸能ハワイリポート2016】 2016.01.04


そして、雲の切れ間からようやく太陽が姿を現した。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください飲酒運転による事故を偽装し、車に同乗させた知人から示談金名目で金を騙し取ったとして近畿大学の元学生を含む4人が逮捕されました。
その手口は非常に巧妙かつ悪質なものでした。
逮捕された元近畿大学生の岡本孝司容疑者と奈良市に住む辻下正和容疑者ら男4人は去年9月、近畿大学に通う女性から現金130万円を騙し取った詐欺の疑いが持たれています。
岡本容疑者が女性を誘い出し、もう1人の共犯者と3人で飲酒。
その後、岡本容疑者が運転する車に女性を乗せ、打ち合わせしていた場所で、歩行者役の辻下容疑者と接触事故を起こします。
「現場は細い路地になっていて、歩行者役の辻下容疑者は『飲酒事故は同乗者も全員同罪だ。
発覚すれば、退学になるかも知れない』と被害者の女性に言いはなちました」もう1人の同乗者の男が「運転手は200万円、同乗者は130万円が示談の相場」と話し、信じ込んだ女性は示談金として、現金130万円を翌日、辻下容疑者に手渡しました。
この事件に関し近畿大学は先ほど会見を開きました。
大学によりますと、被害者は未遂も含めて13人にのぼり、全員が岡本容疑者と同じ農学部だったということです。
中には消費者金融に借金をした学生もいたということで、警察は余罪についても追及する方針です。
かなり巧妙で、悪質な手口なんですね。
犯行グループは4人なんです。
Aが岡本容疑者なんですけれども、Aの岡本容疑者が元近大学生、女性も近大の学生。
学生時代からの知り合いだったんです。
みんなで酒を飲んだ状態でAが車を運転する、そこにBと被害者が同乗する。
飲酒運転の幇助に問われる可能性が出てくるわけですよね。
そこで歩行者役のCが出てくるんですね。
退学になるかもしれないでというふうに、被害者をおどすわけです。
そこで車に乗っているのは、弁護士の息子という設定のDです。
それはそういうこともあり得るなと。
運転手は200万円の示談金、同乗者も130万円の示談金を払わなければと。
Bがあらわれます。
法律に詳しい友人なんですね。
この友人がこう言うわけです。
確かにそれくらいの相場であるらしい。
130万円をこの歩行者のCに支払ったと。
全部で13人が被害、借金をした学生もいる。
ここまで悪事を思いつくとはね。
まだ20歳とか21歳とか、若い人なのに。
しかも13件、学生でおいそれと出せないですよね。
飲酒運転というのは、同乗者も罪に問われるようになったという、ニュースも、ちゃんと踏まえた上でやっているのが、悪質ですよね。
まず、示談金の相場、130万ということを、まずチェックしようと思わないんでしょうかね。
大学生であるならば、これだけネットが普及しているところで、まずそれを自分で調べてみる。
どこかの弁護士さんに相談しても、百何万もかからないですよ。
友達の友達でいないのかどうか。
だから、もちろんやった元近大生というのは悪いわけですけれども、被害者が複数人いて、同じ農学部にいるわけですよね。
なぜ情報が伝わらないのか。
相談しようという選択肢を考えないのか、それが不思議ですね。
お酒飲みたくないという人も無理やりだそうですが、信じられないそうです。
そのほかのニュースです。
奈良県宇陀市できのう、1歳の女の子が湖に転落し死亡しました。
きのう午後5時ごろ、宇陀市の榛原山辺三にいる母親から、「子どもがダムに落ちた」と119番通報がありました。
救急車が駆けつけると、「室生湖」にかかる橋からおよそ9メートル下の岸で桜井市に住む1歳の女の子が近くにいた釣り人から心臓マッサージを受けていて、その後死亡が確認されました。
警察が事情を聞いたところ、母親は親族を手伝うために近くに来ていて、仕事の合間に女の子と橋の近くを散歩していたということです。
母親は「仕事先に客が来たと思い目を離した時に音がした振り向いた時には姿がなかった」と話していて、警察が詳しい原因を調べています。
大阪府門真市で女性の切断遺体が見つかった事件で、逮捕された女が、女性の口座から金を引き出し、借金返済にあてた可能性がある事が分かりました。
森島輝実容疑者は、先月下旬、門真市の自宅で女性の遺体を切断し、遺棄した疑いが持たれ、遺体の一部のDNA型が森島容疑者の知人の、渡辺佐和子さんと一致しました。
渡辺さんは先月24日に行方不明となり、翌日の午後、森島容疑者が渡辺さんの口座から現金およそ10万円を引き出した事が分かっています。
また捜査関係者への取材で森島容疑者が、引き出した金を借金返済にあてた形跡がある事が新たに分かりました。
さらに、渡辺さんの身分証を使い、金融機関に金を借りていた可能性もあるという事です。
森島容疑者は「私が切って隠したことに間違いありません」と供述していて、警察は渡辺さんが死亡した経緯についても詳しく聞く方針です。
滋賀県湖南市の住宅で発見された55歳の女性の遺体について、死因は、出血性ショックだったことがわかりました。
きのう午後2時前、滋賀県湖南市吉永にある住宅の玄関先で、この家に一人で住む松原浩子さんが頭の右側から血を流して倒れ、死亡しているのを新年の挨拶に訪れた親族が見つけました。
警察が司法解剖した結果、頭に3ヵ所、平面に打ちつけられたような傷があり、死因は出血性ショックとわかりました。
玄関の鍵は閉まっておらず、室内には荒らされたり、争ったりした跡はなかったということです。
警察はひきつづき事件と事故の両面で調べています。
先月就任した大阪市の吉村市長は年頭の挨拶で市民サービスの拡充と大阪の改革と成長を2大目標として掲げました。
市職員への年頭挨拶で吉村市長は子供の医療費や教育費を無料にする事や観光を主軸とした経済成長を目標として掲げました。
また、大阪都構想については今年は市民の意見を聞き、任期中に再び住民投票を行う方針を改めて示しました。
一方、大阪府の松井知事も年頭挨拶で、「副首都大阪の実現」を目指すことを訴えました。
年内には副首都の具体的な定義を定めたいとしています。
大阪府泉南市の住宅街で40代の男性が阪神タイガースの藤浪晋太郎投手が母校・大阪桐蔭高校で自主トレーニングを行い、プロ4年目のスタートを切りました。
およそ600個のスナック菓子を手に母校を訪れた藤浪投手。
高校時代の恩師・西谷監督は大好物のプレゼントにご満悦の様子。
「母校は初心に戻れる原点」だと話す藤浪投手。
右肩の炎症のため投球練習を控えてきましたがきょう初投げを披露。
2016年の抱負は?!このあとは「芸能クイーン」。
和田アキ子さんがお正月のハワイ最新の芸能ニュースをお伝えする「芸能クイーン」です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
気合いムンムンでお伝えしたいと思います。
まず最初にお伝えするニュース、幸せなニュースです。
キンタロー。
さんが一般男性と去年の12月14日に結婚していたことがわかりました。
お相手が3歳年上の37歳の一般男性という情報があるんですけれども、お仕事を通じてお知り合いになられて、ゴールインされたということなんです。
悲しげな表情ですけど、決してそういうわけではないです。
ついに伴侶をゲットされたということなんですけれども、ちなみに番組での告白で話題になった、河口こうへいさんとは2年前に破局されていまして、今回めでたくゴールインということです。
あすキンタロー。
さん、東京都内で会見を開くということです。
おめでとうございます。
そして井上公造さんなんですけれども、現在ハワイで取材中ということなんです。
今回のハワイも豪華ですよということで、先ほどもちらっとVTRにありました。
とにかく衝撃だったのは、お正月は二十数年ぶりだという、和田アキ子さんがハワイに上陸した!台風みたいな感じ。
現地でも3週間前から話題で、襲撃という…。
失礼な話なんですけれども、これまで別荘を持つオーストラリアで過ごすことが多かった和田さん、公造さんから映像が届きました。
どうぞ。
よろしくお願いいたします。
和田アキ子さんがカンニング竹山さんとハワイに到着。
インタビューでは、豪華すぎるハプニングが起きました。
今回の目的は、木梨さんに誘われたから。
木梨とヒロミと勝俣と、竹山と、交代、交代。
ハワイにいる芸能人の…。
お宅、どなたですか。
すみません、どなたですか。
すみません、コーディネーターです。
ありがとうございます。
すみません、そこのカメラマンの方、ちょっと。
おめでとうございます。
実はアッコさんのお迎えにとんねるず木梨さんらが集合。
公造さんによりますと、こんな裏事情があったんだとか。
また、アッコさんとは親しいはずの芸人さんを公造さんがキャッチしましたよ。
アッコさんとは合流しないんですか。
だからもう…。
だから逃げたんですか。
違います!滞在中は見なかったことにしてください。
思い切り…。
大丈夫なんですか。
これはごらんにはならないだろうと思うんですが、うわさで回るんだろうなとは思うんですが、まあ豪華です。
これだけの方が出迎えに来るとは大変珍しいということで、みんなでお迎えしたと。
番組は何の関係もないでしょう?木梨憲武さんのお友達グループ。
皆さんファミリー同士でハワイに遊びに来られて、みんなで集合して、お出迎えしたと。
本当においしい現場なんですよ。
竹山さんはというと、一緒に来られてますよね。
竹山さんはお水係で一緒に来ているそうでして、喉が渇いたときにお水を持ってきてもらうそうです。
大物は違うなと思うのは、ホテルは予約してあるけど、荷物を置くだけで、芸能人の別荘を泊まり歩くと。
きょうはどこに泊まるのか、楽しみなんですけど、ほかにはどんな方が滞在しているか。
皆さんご家族でいらっしゃってまして、隣の席がB’zの松本さんだったりとか。
ちなみにどんなお正月でしたか。
本当にシンプルに、初日の出を仲よしのスタイリストさんと見に行きました。
小西さんは?コーディネーターがいるというのは、どういう休暇なんでしょうね。
コーディネーターといいながらも、皆さんが勢ぞろいしてお出迎えすると。
ずっともう…、飲み…。
聞いてもしょうがないと思います。
ぐだぐだです。
僕は祖母と、うちの家族とで、京橋で。
いいですね。
さあ、続いてなんですけれども、このハワイのお話、金曜日の芸能キングでもたっぷりお伝えしようと思います。
元日の日本では、衝撃の熱愛報道がありました。
三船美佳さんと神田正輝さんに熱愛報道。
番組で共演中のお二人ですが、元日のスポーツニッポンよりますと、三船さんが離婚について神田さんに相談するうちに、親密な関係に発展したんだとか。
また、三船さんが大阪市内の自宅から車で出かけ、神田さんに会っていたとも書かれていますが、公造さんの見解は?私も旅サラダ、中継部分でたまにお世話になるので、びっくりだったんですけど。
神田さんは物すごく優しい方だから、離婚の相談もなさったと思うし、土曜の早朝の番組ですから、前の日に打ち合わせがあるのは普通のこと。
それを大きく書いたんだなと。
頑張って取材されたんだと思いますけれども、本当に仲がいいんですね。
双方共にきっぱりと否定しています。
神田さんご本人が所属事務所を通じてこのようにコメントしてくれと。
男らしいというか、格好いいですね。
65歳。
見えないですね。
さらに公造さんはこう見ています。
離婚訴訟中ですし、普通のレストランでこういった話を話すことはないんじゃないかというふうに見ているんですけれども、お二方ともきっぱり否定されているということなんですね。
ちょっと安心しました。
町のトレンド情報をまとめてお伝えするトレまとめ、きょうは中継です。
川添さん。
きょうは京セラドーム大阪にお邪魔しています。
大変にぎわっております。
明けましておめでとうございます。
川添佳穂です。
きょうは、もうそろそろおせちもあきたであろう皆さんに…。
もうありませんよ。
きょうはご紹介したいと思います。
大変にぎわっているこちらの京セラドーム大阪では、あさって水曜日まで、スーパープレミアム肉フェスというイベントを開催しているんです。
多いんですよ。
そこら中でお肉を焼いているので、会場内はもくもくなんですよ。
それはお肉の焼けた煙。
そうです。
全身でお肉を堪能するという感じです。
何と関西初上陸なんです。
2014年の春に東京で初めて行われた肉フェス。
その後日本各地で大成功をおさめてきた、モンスターイベントが、ついに関西へやってきました。
全国の肉の名店24店舗が勢ぞろい。
自慢の肉料理が食べられるという、まさに肉の祭典なんです。
大阪からは焼き肉の名門大同門が参加。
徳島から直送の阿波の黒牛を使ったプルコギが大人気です。
この卵、最高ですね。
早速食べていきたいんですが、きょうは強力な助人をお呼びしております。
どうも、肉食ぶりぶり、肉コラムニスト、浦朋恵でございます。
焼き肉屋さんのお孫さんです。
お肉のサラブレッドと呼んでください。
浦さんは雑誌ミーツで、3年以上お肉を紹介するコラムを連載されているんですね。
スペシャリストです。
手に持っているものがすごい量の食券。
こちら、入場料700円で、別途こちらの1枚700円の食券を購入し、金額に応じて食券を出すというシステムです。
では行きましょう。
最初はどうしましょう?神戸からのお店ですね。
ローストビーフのお店でございます。
女性は好きですよね。
お願いいたします。
こちら、たくさん準備していただいているので、行列は並ばずに済むんですが、たくさん食べられています。
こちら特徴は何ですか。
オーストラリアの最高級アンガスビーフを使用しております。
じっくり低温で調理されたお肉ですからね。
最高級なんですね。
いい色ですね〜。
いただきます。
やわらかい。
ソースが合いますね。
オリジナルソースですね。
浦さんは持ってるだけ?ごめんなさい。
2枚。
一気に行きましょう。
うーん。
今ちょっと持っていかれそうになりました。
続いていきましょうか。
こちらはお肉の…。
今のは前菜です。
浦さん、きょうはコースじたてでご紹介してくれますので。
次は椀物。
ハンバーグ、お願いします。
こちら、渋谷からの刺客、飲めるハンバーグです。
私も浦川さんもハンバーグが大好物。
割りますね。
もう肉汁があふれてます。
こちらがですね、いきます。
はい。
肉汁がすごいわ。
たまらないですね。
これは飲める。
こちらもA5ランクの和牛を100%使用したハンバーグなので、この肉汁ですよ。
食べたい。
本当にね、ジューシー。
しつこい脂ではないので、飲めます。
ごくごく飲めますね。
飲まなくていいですか。
いただきます。
最高!ありがとうございます。
次に行きましょう。
続いては何でしょうか。
そろそろメーンですね。
この肉フェスは東京で行われているときに、1回で何と55万人を動員したという。
そのイベントがついに大阪へということで、メーンは何でしょう。
門崎熟成肉塊焼です。
こちらごらんください。
塊がすごいですね。
まさにトレンドの熟成肉ですけれども、こちらは、きょうは肉フェスですから、お値打ちのお値段でいただけますし、12年以上前から岩手で独自の研究をされた熟成肉です。
では、ください。
香りがたまりませんね。
いい焼けぐあい。
こちら、もう堂々たる味つけは塩、こしょうのみ。
お肉の味で勝負です。
どれぐらい熟成しているんでしょうか。
1カ月以上です。
いただきます。
ワインが欲しい。
本当に凝縮されてますね、お味が。
口に入れた瞬間に、ぐっとうまみがくるんですよ。
いただきます。
うーん。
やわらかい。
ごちそうさまです。
本当に満足。
今回の肉フェスは、ただの肉フェスじゃなくて、スーパープレミアム肉フェスといいまして、あちらごらんください。
各店舗でプレミアムメニューがご用意されています。
少しだけ多めに食券をプラスしないといけないんですけれども、最高のお肉がいただけるということで。
そのメニューもあちらにご用意しました。
会場内、本当にお正月とは思えないぐらい多くて、連日来ている方もいるんです。
こちらがプレミアムなメニューです。
まずは何でしょう。
こちらがですね、松阪牛の焼きすきです。
松阪牛のやわらかなお肉をすき焼きでいただきます。
こちら、シャトーブリアンの握りです。
一番おいしいところ。
そして、こちら、極上トロタン焼きです。
仙台は牛タンですね。
青唐辛子と一緒にいただきます。
そして、大同門さんのステーキということで、どうしましょう?何か気になるものはありますか。
一番みんなが食べたいのはお寿司じゃないですか。
いただきます。
ちょっとあぶってありますね。
いただきます。
うっとりしてますね。
やわらかい。
今回はこちら、牛にこだわってますが、実は会場内には豚や鳥もありまして、さらに後ろには、ビールのブースもありますよ。
それは要りますよね。
あさってまで開催しているんですが、きょうとあすは夜10時までやっていますので、軽く新年会なんかできちゃいますから、皆さんぜひお越しください。
ありがとうございました、浦さん。
待ってます。
浦さんは最高の食べっぷりでしたね。
ため息が出てきました。
怒りしかこみ上げてこない。
虚脱感しかない。
東京では1回の開催で55万人の方がいらっしゃったと。
東京ではうわさになっていて、ずっと気になっていたんですよ。
水曜日まで行われていると。
お天気にまいりましょう。
日本有数のマグロの漁業基地、和歌山県那智勝浦町の勝浦漁港ではマグロの初市が行われました。
赤道近くや近海へ漁に出ていたはえなわ漁の漁船6隻がきょう未明、港に入り、水揚げされたクロマグロやメバチマグロなどおよそ3500本が所狭しと並びました。
漁業関係者らが乾杯で新年を祝った後、仲買人たちは品定めしたマグロを次々と落札していきます。
値段がついたマグロはさっそく氷詰めにされ東京や関西各地に出荷されていきました。
鏡割をしていたお酒も、大変おいしいんですよね。
大好きです、私。
映像だけ、テレビって目の毒です。
テレビ局の社員というのは、申しわけないですけれども。
勝浦でもたくさん水揚げがありました。
新年なんですけれども、新年らしからぬ陽気が続きました。
きょうの気温を確認してみましょう。
高いんですよね。
潮岬で18.3度。
季節に直してみますと、こんな感じ。
4月上旬。
さらにアメダスでは、20度を超えたところがありました。
新宮。
20.7度。
1月としては観測史上2番目に暖かい気温ということになりました。
4月下旬ですから、ゴールデンウイークちょっと手前ですからね。
1月とは思えない陽気なんですが、あす以降どうなるのか。
あすになりますと、西高東低になりますので、ちょっとだけ今晩から少しひんやりしてくるかと思います。
あすの天気、3時間ごとの予想です。
日本海沿岸部が少し曇っております。
これが9時なりますと、薄雲が少し中部や南部に出てきます。
12時になりますと、近畿全般曇り空。
そして午後3時になりますと、雨雲は一旦消えるんですけれども、夕方6時になりますと、また再びあらわれるということで、あすの午後から日本海側で雨がぱらつくところがあります。
北風が入り込んでくる影響で、雨が降るということになりそうです。
お天気マークです。
各地下り坂なんですけれども、北部は傘マーク。
雨の降る可能性、確認してみましょう。
午後から中部や南部でも少しふえてはくるんですけれども、中部や南部では傘要らずですむかと思います。
気温です。
けさと同じかやや低めといった感じ。
そして日中の最高気温です。
ここまでが暖か過ぎたので、それに比べたら少しひんやりとするんですけれどもね。
平年よりもまだまだこれでも高めなんですね。
週間予報です。
平年並みというのが緑色の数字。
木曜日以降平年並みに戻りまして、3連休ですけれども、きょうから仕事始めという方も多いかと思います。
皆さん新年明けましておめでとうございます。
あけおめ!2016/01/04(月) 18:15〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字]【関西初上陸“お肉”巨大イベント▽公造の芸能ハワイリポート2016】

大掃除に福袋の行列並びまで!?“代行業”の年またぎ▽八坂神社をけら詣り警備の裏側密着▽関西初上陸!予約の取れない有名店ぞろい“肉フェス”生中継▽新年ハワイ公造リポ

詳細情報
◇司会
メーンキャスター 浦川泰幸
サブキャスター 塚本麻里衣・古川昌希
フィールドキャスター 高橋大作
◇出演者
【コメンテーター】
村井美樹(女優)
小西克哉(国際ジャーナリスト)
高橋光臣(俳優)
◇リポーター
リポーター 川添佳穂
気象予報士 清水とおる
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯に浦川泰幸キャスターがニュースをわかりやすく、やさしくお伝え致します。
◇制作
ABC
◇おしらせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:46776(0xB6B8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: