聞きにくい事を聞く 2016.01.05


『聞きにくい事を聞く』!
(拍手)さあ始まりました!新番組『聞きにくい事を聞く』。
ちょっと…新番組のテンションですから。
いやいやいや…。
おかしいですよ。
八木さん楽しそうですね。
うんすごいワクワクしてますね。
ワクワクドキドキする番組。
いやいやだからさっきから八木さん何度も仰ったその聞きにくい事を聞くのは僕らなんですよ。
1人1人が行くわけです。
そりゃテンション上がらないですよ僕ら。
そうこの番組は世間の皆様に代わり聞きにくい事を聞いて回る事で…。
(伊達)ここのラーメンより美味しいラーメン屋さんどこですかね?この国の真実に迫ろうとする戦いの記録である。
しかもですよその聞きにくい事を聞いた4人のVTRを事前に29人の一般の方と私が見て投票をして。
そして上位3組をVTR流して1組だけオンエアされないという。
テンション上がるかそんなもの。
(伊達)オンエアされない…。
まさにこの時間がドキュメンタリー。
八木編集長の言うとおり4人はすでにくじで決めた死ぬほど気まずいロケを完了済み。
しかし放送されるのは3つだけ。
毎週1人はオンエアされない過酷な条件なのである。
そうですよね…。
声ちっちぇなお前。
もう1人オンエアされないぐらいだったら全員しなくていいですよ。
いやいやそれは困るよ。
連帯責任で。
いやいや…。
さあ参りましょう。
まず1つ目にオンエアされるのは…。
いきなりもういっちゃう?トシさんです。
お〜!やった〜!
(拍手)
(トシ)あ〜どうした!ありがとうございます!
(伊達)マジでか。
まず最初にオンエアされるのはトシが聞く…。
街行く美人は果たしてこんな失礼な質問にでもまあ…。
ちょっとあんまり年上の人は「なんですか?失礼ですよあなた」ってなられてね心折れるのもいやなんで。
すみませんちょっとお時間よろしいですか?
(津守さん)3分?
(トシ)3分だけ。
(トシ)あっじゃあこの辺の…原宿の美容師さんで。
今ちょっと美人の方にですねインタビューしようかという事で。
美琴さんしかいないという事で。
私ちょっと話を…話しかけたんですけれども。
あの…非常にきれいじゃないですか。
ですからあの…。
このあとに出すまでだよね。
(トシ)そうなんですよ。
いや〜。
(トシ)美琴さんだってきれいだから。
いやでも中にはいるでしょ?私この子にはちょっと勝ってるわっていう子が。
(トシ)もちろん濁します濁しますそこは僕は。
ちょっと呼んできてくれれば。
いいですよ全然。
スタッフでもいいんですか?行っちゃいますよ。
えっ!それはちょっと…。
もちろんそれはうまい事やりますよ。
それはどうなんですかね。
(津守さん)ホント怒られちゃいそう。
どうしよう。
(タカ)「これだけですげえ引き込まれていくもんVに」
(トシ)誰でしたっけ?
(津守さん)片瀬さん。
(トシ)あっ片瀬さん。
ちょっと連れてきて頂けます?おしゃれな美容室なの。
あっどうもすいません!お仕事中すいません。
おいくつなんですか?片瀬さんは。
(片瀬さん)今年23です。
(トシ)23歳。
じゃあこれから…目指してるんですねカリスマ…。
はい。
でもやっぱりちょっとだけ…。
ちょっとだけでしょ?目指してるんですねカリスマ美容師を。
はい。
ああそうですか。
確認しますよ。
ちょっと…。
そうですね?どこら辺がですか?具体的に言うと…。
あの人あたりだとどこら辺なんですかね?ちょっとだけですもんだって別に。
ああなるほど。
そこが…。
(トシ)ちょっとよくわからないと。
ギャルファッションは自分はしないんですもんねだって。
あんまりしないですね。
そうですよね。
ああわかりました。
あの…変なあれじゃないですけど聞きにくい事を聞くっていうロケをやってまして。
それでちょっと今お話を聞いたところ美人の方にですね自分よりちょっとだけ可愛くない人を連れてきてくださいって言ったんです。
あっはい。
それはもう…。
(伊達)「でもちょっとだけ怒ってる感じがするな」
(トシ)いやでも高いレベルの話なんですよもちろん。
でもなんてホントに出来た後輩なんだ…。
(トシ)ねえ!そんな出来た後輩をよく自分より可愛くないなんて…。
ええ!?まあまあまあ…。
(トシ)じゃあ聞きましたんで次あなたが…次答える番なんですけど。
(伊達)「数珠つなぎで!?」
(タカ)「数珠つなぎでいったらどんどんブスになっていくじゃない」「最終的にすげえブス出てくるんじゃ…」
(トシ)ちょっとだけ可愛くないと思う子を…。
(トシ)中村ちゃん?同期?
(片瀬さん)同期です。
U‐REALMってところ…。
(トシ)ああこれ?
(片瀬さん)はい。
この2階です。
来た?あっ中村ちゃん。
どうも中村ちゃん。
あ〜どうもどうも。
すいません代表のねつきっきりで…。
そうなんですけど…。
すいませんありがとうございます。
いやいやいやいや。
どうもどうも中村ちゃん。
片瀬さんにあなたよりちょっとだけ可愛くない人を紹介してくださいって…。
(トシ)結構早めに出てきましたよ。
う〜ん中村ちゃんって。
あ〜。
(片瀬さん)違う!パッてね…。
違う違う違う違う。
(トシ)片瀬さんがそうだっていう事なんですよね。
っていう事なのでもうこれつなげていきたいので中村ちゃんが思う自分よりちょっとだけ可愛くないなっていう友達…。
友達。
瓜生さん?出てくるんですよ。
ちょっと上だと思ってるんだな。
あっ瓜生です。
(トシ)来ました瓜生さん。
どうも。
瓜生さん。
瓜生です。
(トシ)瓜生さん。
瓜生さん同期だという事で…。
同期です。
(トシ)仲よしで。
非常に仲いいんですもんね?一緒によくご飯とか行ったりして。
そうですね。
(トシ)ちょっとだけ勝ってます?勝ってますか?今あなたに…あなたの知り合いで自分よりちょっとだけ可愛くない人を呼んでください…。
そしたら瓜生ちゃん…いますよ上に瓜生ちゃんがってすぐ出たんですよ。
(トシ)どうですか?
(トシ)そうですよね。
どうですか?ひどいですよね。
ちょっとだけ…。
(トシ)え〜そんなふうに言われた事なかったですよね。
(トシ)どう思いますか?これ。
(トシ)殺したいですね。
ああ…どうもどうも。
(山崎さん)どうもどうも!どうもどうも。
どうもどうもこちらへ。
(トシ)彩花ちゃん。
え?何?2人とも仲いいんですもんね?あの…佐藤さんに聞いたのは…。
はいはいはいはい。
あなたよりちょっとだけ可愛くない人を紹介してくださいって言ったんです。
そしたら…。
(トシ)そうなんです。
どうですか?親友だって言ってたのに。
八木さんよりもちょっとだけ可愛くない女子アナ誰ですか?いや私これですごい自分が聞かれたらどうしようと思って。
誰答えようとか思ったんですか?
(トシ)誰ですか?誰答えようってすごい悩んだんだけど有賀にします。
(一同笑い)ちょっと大きいからね。
大きいから。
ちっちゃい方が可愛いじゃない。
(タカ)絶妙。
オンエアされるのはあと2人。
次は…。
伊達さん。
きた!よし!そりゃそうだ。
(トシ)伊達ちゃんきた。
そりゃそうだよ。
しんどかったもん。
ご覧頂きましょう。
はい。
お願いします。
まずいな。
これまずいな。
よしきた。
伊達がしんどかったと言うロケはラーメン激戦区池袋でこんな失礼な質問。
プライドを持ってラーメンを作る店主たちはさあ池袋西口でございます。
ここはねまたラーメン屋さんがホントにたくさんある激戦区ですね。
東口もそうなんですけど西口もたくさんあるんです。
「濃厚豚骨ガンガン炊きラーメン」いやいやもうこの字がね怖そうでしょ。
(店員)お待たせしました。
2名様どうぞ。
(伊達)いやダメダメ聞けない聞けないこんなん。
ヒゲ生えてる。
見てください。
「命を懸けたスープにはそれに負けない力強い麺」。
(伊達)スープに。
そんな人がうちよりうまいラーメン屋はどこだって聞かれた時はもうという事で…。
歌舞伎町にもありますけど。
結構つけ麺。
(スタッフ)じゃあ結構…。
いやだからそれでも…。
いやもう憂鬱だわ。
(伊達)こんにちは。
(店員)こんちはっす。
(伊達)あれ?屯ちんさん?
(店員)はい。
(伊達)ちょっと取材…屯ちんに。
(店員)ホントですか?ありがとうございます。
(伊達)いけます?大丈夫ですか?ちょっと待ってください。
店長。
(伊達)テレビ朝日の新番組なんですけど。
(伊達)大丈夫ですか?ええ。
オッケーです。
ありがとうございます。
ちゃんとした事言ってねえな。
大丈夫かな?美味しいラーメンを食べる番組としか言ってない。
(店員たち)ありがとうございます!
(伊達)うまい!
(店員)ありがとうございます!優しいですね豚骨の味が。
(店長)そうなんです。
(伊達)うまいなあ。
(店長)いや元は…。
(伊達)あら!いや嬉しい。
僕も東北じゃないですか。
なんすか!お互い東京で頑張りましょうねこれからも。
しかしね店長…。
(店長)はい。
(富澤)「きたか?」
(トシ)「いや“しかしね店長”からそんな食う?」
(伊達)「いやこっからがなかなか言えないんですよ」店長はもう屯ちんは立ち上げからですか?いや自分はもう11年前ぐらいに…。
あっそうですか。
へえ〜。
あの…ここのラーメンより美味しいラーメン屋さんどこですかね?どこでもいいです。
(店長)どこでもいいですか?はい。
まあ東京で言うと…。
(伊達)伊藤?
(店長)伊藤。
(伊達)何が違うんですか?屯ちんと。
いやもう全く違う煮干しの澄んだ…煮干しの効いた澄んだスープ。
いつもじゃあ食べて「いや屯ちんよりうめえな」って言いながら食ってるんですか?
(伊達)ジャンルが違う。
じゃあその店長おすすめのですね…。
(店長)いやいやいや…。
その伊藤のラーメンこちらご覧ください。
こちらが店長が紹介してくれた赤羽自家製麺伊藤のラーメン。
国産の煮干しをふんだんに使ったスープがクセになる味だという。
そして快く取材を受けてくれた屯ちんのラーメンがこちら。
豚骨のうまみを極限まで引き出したスープが美味しそう。
1軒目で自信をつけた伊達は先ほどこわもて店員にビビって行けなかったあさひ家へ…。
こんにちはあのちょっと…。
(伊達)大丈夫ですか?はい大丈夫ですよ。
(伊達)ありがとうございます。
優しい。
優しい方です。
取材オッケー。
きました。
(伊達)濃厚ですね。
とろみがすごいんでねスープが…。
自然と麺に絡み付く。
これうめえ。
これうまいわこれ…。
ちょっといいですか?ちょっとすみませんね。
(タカ)「どうしたどうした?どうしたどうした?」うまいここ!すげえうまいここ。
「かなり気分よくしてね」
(伊達)我慢出来なくなっちゃった…。
水からうまいじゃないですか。
(モリシタさん)水にもこだわってやってますんで…。
ちょっと待ってください水まずうまいじゃないですか。
水が美味しいのなかなかないよ。
モリシタさん…まあちょっと聞きづらいんですけどもここよりうまいラーメン屋とかどこ…どこですか?
(伊達)「ちょっと目つきも変わるんですよねやっぱ…」西新宿の方にあるんですけど…。
(伊達)西新宿?麺屋翔。
(モリシタさん)塩ですね。
店主もこだわってる方でスープとかその全てのバランス…。
総合的にうまいですね。
そんなに認めるんですね。
(モリシタさん)うまいと思います。
モリシタさんね今店の名前挙げてもらったじゃないですか。
まあそれもそうですよあの…。
すごい。
(笑い)でもやっぱりスルッと答えてくれてますよね。
だからそこまで温めるのが大変ですよね。
急に行っても無理ですよ絶対。
ある程度食べないといけないし…。
コミュニケーションとってね。
そうですそうです。
(伊達)とりあえず褒めるっていう作戦…。
全然話さないんだけど…。
どうしたんだよお前…。
マイクついてるぞほら。
だってあと2つしかないんですよ。
どっちかがオンエアされないんですよ。
いやだから俺はもうオンエアされないの覚悟してここで喋って使われようとしてますよ。
やめろやめろお前…。
逆に…逆にね。
そっちにシフトチェンジしてますよ。
さあいよいよ最後のVTR。
ここで選ばれなければ本当に放送されないが…。
果たして?どちらでしょうか?オンエアされるのは?富澤さん!お〜!ウソだろ?
(トシ)オンエアないねやっぱり…。
あんなに頑張ったのに。
最後は大人気の一人カラオケ。
シルバーウィークど真ん中。
富澤の空気の読めない質問にお客さんたちはやっぱりねこの…そういう事を聞きに行く事によってねあの…社会情勢が見えてくるみたいな…。
そういうとこもあると思うんでね今を伝えたいなと思ってます。
こんにちは。
(富澤)お願いします。
う〜ん…なんでしょうね。
でもやっぱり一人カラオケってあるって聞いた事あるけど行った事ない…でも行ってみたいなっていう人結構いるんじゃないかと思うんですよね。
これだけ人が入ってるっていう事は…。
こんにちは。
こんにちは。
(富澤)今日は一人で?はいそうです。
一人で?
(富澤)ちなみになんですけど一人で来て…。
さみしくないですか?
(富澤)厳しいですね。
今ちょっと大丈夫ですか?ダメですかすみません。
フフフ…そりゃダメだろうな。
今から歌うんだもん。
あれ?あれ?そうですよ。
おおっ…!なんですか?これ。
(富澤)僕ですよ。
はあっ…!どうしたんですか?ちょっとお聞きしたいんですけども…。
なんで一人がいいんですか?好きな歌歌えるからじゃないですか?同じ歌何回も歌ったり…。
あと変な英語の歌とか。
(富澤)はいはいはい。
さみしくはないんですか?
(富澤)慣れた。
「ShotthroughtheheartAndyou’retoblame」「Yougiveloveabadname」
(富澤)ハハハハハ…。
いやまあちょっと…。
(富澤)えっ?ズボンにラーメンをこぼしたんですよ。
さみしくはないですか?一人でカラオケ来てもさみしくはないですか?
(富澤)なんで?さみしくないですね。
(男性)時代の波がちょっと…。
(富澤)『星に願いを』。
(男性)ここら辺は上司と…。
歌える時に練習をするのもありつつ…。
(富澤)『酒よ』とか知ってるの?全然わかんないです。
で歌っててああこんなのあるんですねみたいな事言いながら次歌えるように…。
(富澤)練習してるの?練習をしてると。
(富澤)君いい人だなあ。
(富澤)営業マン?はい。
合わせてる時が…。
そうですねやっぱり。
連休中に一人でカラオケってさみしくはない…?
(一同笑い)初めてさみしい人見つけました。
テレビだけど大丈夫?ダメ?…隣にいる!?えっなんで一人カラオケに?テレビだけど大丈夫?ダメ?お父さん隣にいる!?おいユウコ握手してもらえ。
すみません。
さみしくないですか?カラオケだと順番待ちするじゃないですか。
おのおのみんな違う曲を歌えるからいいんじゃないですか?
(富澤)そういう事なんですね。
お疲れさまでした〜。
(トシ)こうなってくると金物屋さんのロケすげえ見てえわなんか。
いやそうなんですよね。
どうだったのかな?ってね。
すげえ見てえわお前。
何やってきたんだよ?VTRは流せないんですけど実は10秒ダイジェスト…。
ダイジェスト流してもらえるってよ!
(伊達)やった!いやちょっと恥ずかしいです。
金物屋さんの店主に聞く暇そうですけどなんでお店が成立しているんですか?ちょっといいですか?暇そうですけど…。
どういうふうに成り立ってるんですか?えっ?
(伊達)顔…。
(伊達)顔やばいじゃないですかもうあれ。
(トシ)すごいな。
えっ何?これ。
(富澤)これはダメだ。
(富澤)これはダメだ。
(トシ)何?今の。
2016/01/05(火) 01:39〜02:14
ABCテレビ1
聞きにくい事を聞く[字]

『聞きにくい事を聞く』という前代未聞のミッションを果たすべく全力取材!しかし、取材内容が面白くなければ、そのVTRはオンエアされない過酷なサバイバルバラエティ!

詳細情報
◇番組内容
タカアンドトシとサンドウィッチマンが、八木亜希子編集長のもと、世の中にあるさまざまな『聞きにくい事を聞く』というミッションを果たすべく東奔西走!「あなたよりちょっとだけ可愛くない人を教えてください!」。こんな質問を体を張って全力取材に挑む!しかし・・・この番組のシビアなところはこれだけじゃない!
◇番組内容2
VTRを一般の方と八木亜希子編集長が見て、面白いものに投票。タカ、トシ、伊達、富澤4人のうち、最下位の1本だけがオンエアされないという、前代未聞の過酷なサバイバル取材バラエティなのだ!果たして、今夜放送されない苦しさを味わうのは誰だ!?
◇出演者
八木亜希子・タカアンドトシ・サンドウィッチマン
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/kikinikui/

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:46785(0xB6C1)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: