東インド料理

SPONSORED LINK

大きな河川が多いこともあって、
魚を使った料理が発達した東インド。
また米食を主とするなど、
日本の食文化に似た特徴を持った地域です。
主食(インディカ米)。
マスタードオイルがよくつかわれます。
他にオリッサ州プリの菜食料理も。
イスラム国バングラデッシュと国境を接した西ベンガル州は、
もともとバングラデッシュと地続きの同じ文化圏であり、
通常はその料理を総称してベンガル料理とよび、
インドでは珍しく西洋のコース料理のように
前菜、メイン、デザートと順々に料理を提供する習慣があります。

東インド各地域料理

オリッサ料理

ベンガル湾に面した東インドのオリッサ州は、
かつてはサイクロンや干ばつに悩まされた貧困地帯でしたが、
今では豊富な天然資源の開発で一躍注目を浴びています。
オリッサ料理は、魚やカニ、
海老などベンガル湾で採れる魚介を使った、
インドでは珍しく繊細なスパイスの味が特徴的。
マスタードオイルをよく使います。
ベジタリアンは少ないものの、
鶏肉や羊肉はあまり消費されず、
レンズ豆や野菜が好まれます。
ヒンドゥー教最高位のブラーミンは、
にんにく、たまねぎは食べません。
オリッサの典型的な食事は、
メインコースデザートで構成され、
朝食ではパラータや、ロティといったパンを食べますが
昼や夕食は米食が中心です。
オリッサ料理は種類がなかなか豊富で、
お隣ベンガルの名物料理も、
実はオリッサ人のシェフが
伝えたものだったというケースも少なくないとか。
彼らは甘いものが大好きで、牛乳やカッテージチーズ、
ココナッツ、お米、小麦粉を使ったお菓子がたくさんあります。

ベンガル湾沿岸にある街プリーには、
世界的にも有名なヒンドゥー四大聖地のひとつ
ジャガンナート寺院があります。
寺院内の台所では、
毎日訪れる一万人以上の巡礼者や僧侶のために、
1000人の料理人が、700以上の窯を使って料理を作るそう。
寺院で出される食事は、
もちろん卵も含まない精進料理の菜食です。
オリッサ特有のかぼちゃと野菜のカレーや、
マイルドな豆、野菜カレーなどを提供しています。
他にオリッサの代表的な料理は、
スパイシーなじゃがいものカレーアルドゥム
スパイス入りのヨーグルトを和えたオクラのダヒ・ビンディ
レンズ豆粉の団子に青とうがらし、
たまねぎ、にんにくを和えたバディ・チュラなどです。

ビバール料理

東インドのビバール州は、古代に栄えたマガダ国があった地域で、
釈迦ことゴータマ・シッダッタが悟りを開いたブッダガヤがある。
仏教生誕の地として有名です。現在も仏教関連の史跡が多くあり、
州の中部にはガンジス川が流れています。
2000年には、ジャールカンド州が、ビバール州から独立しました。
そうした仏教やヒンドゥー教の非暴力の価値観に影響を受けて、
ビハールの伝統料理には、卵や魚、肉はなく、基本菜食です。
ただし、ガンジス川の他にも河川が多いため、
地域には魚料理を食べる人も。
また鶏肉や羊肉を食べるノン・ベジの人もいます。
乳製品は仏教、
ヒンドゥー教ともタブーではないために、種類も豊富。
ダヒと呼ばれるヨーグルトや、バターオイルのギー、バターなどが
1年を通して食べられています。
またビハール料理は北インド料理に似た特色を持っていますが、
東インドのベンガルの影響を受けて
マスタードオイルもよく使われます。
燻製のとうがらしを使った料理も特徴的です。

SPONSORED LINK
合わせて読みたい!各地域の特色の関連記事
  • category
    各地域の特色

    西ベンガルは、かつて東ベンガル(その後は東パキスタン)とよばれ、1971年にパキスタンから独立したバングラデシュと国境を接する東インドの州。州都はコルカタ(カルカッタ)。

  • category
    各地域の特色

    北インドの料理は、イスラム王朝であるかつてのムガール帝国の厨房で中央アジアやペルシャの影響を受けて誕生した豪華で贅沢なムガール料理、インド随一の穀倉地帯で良質な乳製品の産地でもあるパンジャプの料理、そして辛く味わい深いカシミールの料理が代表…

  • category
    各地域の特色

    南インドの主食はお米。市場では湿気を含んだ丸っこい米から、細長いドライな米、赤味を帯びた米などが種類豊富に売られています。日本と同じジャポニカ種のお米もポピュラーです。

  • category
    各地域の特色

    大都市ムンバイがあるマハラシュートラ州の沿岸コンカン地方から、もとポルトガル領ゴアにかけては、魚介料理が名物です。素材の味を生かすことが好まれ、主食は小麦粉のパン類(パラータ等)とご飯の両方です。ピーナッツオイルや紅花油がよく使われます。

  • category
    各地域の特色

    インドはヒンドゥー教をはじめとする多宗教国家。インド料理を語る時、そしてインド人、インドそのものを語るとき地理的な風土とともに、宗教的な背景について無視することはできません。